ゲスト
(ka0000)
霧中、無音の狙撃手
マスター:えーてる

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在12人 / 4~12人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/09/11 12:00
- リプレイ完成予定
- 2014/09/20 12:00
オープニング
●
観光地の大きな湖に雑魔が発生したらしい。
「今年の海辺は危険でしたから、貴重な水場のレジャー施設ということで人気だったようですが、雑魔が発生して危険な状態になっています」
巨大なアメンボに似た、水上を移動する雑魔らしい。陸上も走行出来るようだ。
顎による噛み付きと、尻の細長い針を飛ばして麻痺毒のある射撃攻撃を行う。非常に射程が長く、なんと百二十メートルを記録している。針には総数は不明だが時間辺りの弾数限界があるようで、使いきれば接近してくる。
水上の船には体当たりを繰り出し転覆させにくる。水中の敵には回避の難しい針による突き刺し攻撃を行ってくる。当然麻痺毒付きだ。
数は五体。群れるわけでも散らばるわけでもなく、各々自由に水上を移動している。
「通常は湖を巡回し、陸地に人がいれば通りがかりざまに針による射撃を行っています。周回ルートは岸辺から百メートル地点が目安です。積極的に陸地へ上がることはないようですが、針を切らしたり、近くの逃げる相手を追う時は別のようです」
とはいえ、普通に舟でのこのこ接近すれば針山にされるだけだ。
「その射程故に通常であれば非常に危険ですが、現在は湖一帯に霧が立ち込めています。その時々の霧の濃さにも寄りますが、視界は十メートルから四十メートル。舟で水上に出ての戦闘は十分可能と思われます」
ただし敵は水上を殆ど無音で移動する。前後不覚に陥ることもままある霧中で、どこから来るか不明な敵を発見、倒さなければならない。
霧も時間ごとに濃くなったり薄くなったりと変動する。
ちなみに湖は半径三百メートルほどだ。相手の周回ルートに乗ればまず陸地は霧に阻まれて目視できなくなっているだろう。
「人を見境なく襲っているようですので、迅速な排除をお願い致します。依頼内容は以上です」
観光地の大きな湖に雑魔が発生したらしい。
「今年の海辺は危険でしたから、貴重な水場のレジャー施設ということで人気だったようですが、雑魔が発生して危険な状態になっています」
巨大なアメンボに似た、水上を移動する雑魔らしい。陸上も走行出来るようだ。
顎による噛み付きと、尻の細長い針を飛ばして麻痺毒のある射撃攻撃を行う。非常に射程が長く、なんと百二十メートルを記録している。針には総数は不明だが時間辺りの弾数限界があるようで、使いきれば接近してくる。
水上の船には体当たりを繰り出し転覆させにくる。水中の敵には回避の難しい針による突き刺し攻撃を行ってくる。当然麻痺毒付きだ。
数は五体。群れるわけでも散らばるわけでもなく、各々自由に水上を移動している。
「通常は湖を巡回し、陸地に人がいれば通りがかりざまに針による射撃を行っています。周回ルートは岸辺から百メートル地点が目安です。積極的に陸地へ上がることはないようですが、針を切らしたり、近くの逃げる相手を追う時は別のようです」
とはいえ、普通に舟でのこのこ接近すれば針山にされるだけだ。
「その射程故に通常であれば非常に危険ですが、現在は湖一帯に霧が立ち込めています。その時々の霧の濃さにも寄りますが、視界は十メートルから四十メートル。舟で水上に出ての戦闘は十分可能と思われます」
ただし敵は水上を殆ど無音で移動する。前後不覚に陥ることもままある霧中で、どこから来るか不明な敵を発見、倒さなければならない。
霧も時間ごとに濃くなったり薄くなったりと変動する。
ちなみに湖は半径三百メートルほどだ。相手の周回ルートに乗ればまず陸地は霧に阻まれて目視できなくなっているだろう。
「人を見境なく襲っているようですので、迅速な排除をお願い致します。依頼内容は以上です」
解説
●目標
敵雑魔の全滅
●敵情報
・雑魔
二メートルほど(一スクエア)のアメンボに似た雑魔です。
水上を無音かつ高速に、四スクエア移動します。
陸地を静音に三スクエア移動します。
噛み付き攻撃は少し威力が高い程度です。
針による射撃は百二十メートル(六十スクエア)の射程を持ち、麻痺毒を持っています。水中にも届きます。威力も決して低くありません。
水中の敵に対しては回避しづらい針による近接攻撃も行います。麻痺毒を持っています。高い威力を持ちます。
舟に隣接した場合、体当たり攻撃によって舟を転覆させようとします。
舟の搭乗者の『抵抗値の合計の半分』を目標値とした判定を行います。
失敗すると舟は転覆、搭乗者全員が落水します。
麻痺攻撃を受けた場合、まず抵抗を目標値とした判定を行います。失敗すると麻痺を受けます。
麻痺にかかると転倒状態となります。転倒状態では移動宣言が不可能となります。
また毎ラウンドのファーストフェイズに抵抗判定を行い、それに成功するまで行動不能です。
覚醒状態なら、同一対象への抵抗判定は回数ごとに成功率が上昇します。
舟上で転倒状態に陥った場合は落水の危険があります。
直立していた場合は更に落水確率が上昇します。
●状況
湖はほぼ直径三百メートルの円形です。
舟は三×一スクエアのサイズを持ちます。手漕ぎです。
舟の移動力は一で、ファーストフェイズに前回と同じ方向に移動します。
誰かが移動宣言するたびに、追加で一スクエア移動または停止させることが出来ます。
メインアクションの移動宣言では二マス動かすことが出来ます。
舟は依頼者が必要数を提供してくれます。余程の数でなければ問題ないでしょう。
●アドバイス
霧中では方向感覚が狂うこともあります。対策を怠らぬようにしましょう。
敵は無音で移動します。出現に気づかない可能性もあります。
敵雑魔の全滅
●敵情報
・雑魔
二メートルほど(一スクエア)のアメンボに似た雑魔です。
水上を無音かつ高速に、四スクエア移動します。
陸地を静音に三スクエア移動します。
噛み付き攻撃は少し威力が高い程度です。
針による射撃は百二十メートル(六十スクエア)の射程を持ち、麻痺毒を持っています。水中にも届きます。威力も決して低くありません。
水中の敵に対しては回避しづらい針による近接攻撃も行います。麻痺毒を持っています。高い威力を持ちます。
舟に隣接した場合、体当たり攻撃によって舟を転覆させようとします。
舟の搭乗者の『抵抗値の合計の半分』を目標値とした判定を行います。
失敗すると舟は転覆、搭乗者全員が落水します。
麻痺攻撃を受けた場合、まず抵抗を目標値とした判定を行います。失敗すると麻痺を受けます。
麻痺にかかると転倒状態となります。転倒状態では移動宣言が不可能となります。
また毎ラウンドのファーストフェイズに抵抗判定を行い、それに成功するまで行動不能です。
覚醒状態なら、同一対象への抵抗判定は回数ごとに成功率が上昇します。
舟上で転倒状態に陥った場合は落水の危険があります。
直立していた場合は更に落水確率が上昇します。
●状況
湖はほぼ直径三百メートルの円形です。
舟は三×一スクエアのサイズを持ちます。手漕ぎです。
舟の移動力は一で、ファーストフェイズに前回と同じ方向に移動します。
誰かが移動宣言するたびに、追加で一スクエア移動または停止させることが出来ます。
メインアクションの移動宣言では二マス動かすことが出来ます。
舟は依頼者が必要数を提供してくれます。余程の数でなければ問題ないでしょう。
●アドバイス
霧中では方向感覚が狂うこともあります。対策を怠らぬようにしましょう。
敵は無音で移動します。出現に気づかない可能性もあります。
マスターより
えーてるです。弓の射程が百メートルあったことに気付いて大慌てで射程を弄りました。
手出しできない距離から一方的に撃たれる恐怖を味わいたくなければ、今のうちに倒しましょう。
皆様の知力と武力の限りを尽くしたプレイングをお待ちしています。
手出しできない距離から一方的に撃たれる恐怖を味わいたくなければ、今のうちに倒しましょう。
皆様の知力と武力の限りを尽くしたプレイングをお待ちしています。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/09/19 22:05
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 霧江 一石(ka0584) 人間(リアルブルー)|25才|男性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2014/09/11 02:26:17 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/09/07 22:46:57 |
|
![]() |
南組(C班、D班) シガレット=ウナギパイ(ka2884) 人間(クリムゾンウェスト)|32才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/09/11 10:06:36 |
|
![]() |
北組(A班、B班) シガレット=ウナギパイ(ka2884) 人間(クリムゾンウェスト)|32才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/09/11 01:15:36 |