ゲスト
(ka0000)
【蒼乱】大蜘蛛砲兵隊in大渓谷
マスター:馬車猪

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- ユニット参加人数
- 現在5 / 0~6
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/09/04 22:00
- リプレイ完成予定
- 2016/09/13 22:00
オープニング
●絶壁の拠点
垂直に近い崖から出っ張りが伸びている。
非常に分厚い一枚岩で、水と食料と各種弾薬が山積みされてもびくともしない。
「絶景だな」
選抜され派遣された弓騎士が目を細めた。
出っ張りから見落とすと、薄明かりに照らされた奇妙な建物が見える。
サルバトーレ・ロッソと一部似ていてそれ以外は全く異なり、地上の各国の建物とも異なる奇妙な建造物群だ。
「なんだあれは」
小さなものが建物の間から現れた。
背中から筒を生やした金属光沢を持つ蜘蛛。
これが、地上との補給線を巡る激闘の始まりだった。
●蜘蛛対人
「撃て!」
8張りのオークボウから一斉に矢が放たれた。
射手は皆熟練だ。
狙いは鋭く威力も高く、同時に着弾して分厚い装甲を貫通した。
「目標大破!」
被弾部分から火花が散る。
機械仕掛けの足が機能を失い大蜘蛛が動けなくなる。
「第2目標への攻撃を開始する。全員……」
大蜘蛛の背にある筒が、音もなく向きを変えた。
間の抜けた音を残して筒から弾が撃ち出される。
「っ……撃て! 回避ぃっ!」
判断は悪くなく動きも素晴らしかった。
より強そうな大蜘蛛が射貫かれて爆発し、射手全員が遅滞なく散って回避と防御に専念する。
だが相手が悪かった。
砲弾が出っ張りの上4メートルで弾けて無数の鉄片をばらまく。
射撃特化装備の射手達では回避能力も受け能力も足りず、たった一度の被弾で重傷に近いダメージを負ってしまった。
●蜘蛛対人2
「奴らは前座よ」
くくくと邪悪っぽく笑う騎士は、身動きがとれなくなるほど分厚く重い鎧で身を固めていた。
「第二陣である我々がここを守り抜く。よし蜘蛛が来たぞ、撃て撃て!」
そこからは第一陣の焼き直しだった。
蜘蛛を破壊し増援の蜘蛛も破壊したところで反撃の砲弾が飛んでくる。
「効かんわ!」
第二陣の8人は、指揮官ほどではないが分厚い鎧を装備していた。
分厚い装甲でも無傷とはいかないが後2、3度は耐えられる。
「蜘蛛共を制圧し……何ぃっ!?」
3匹目の蜘蛛が8本の足を使い跳んだ。
着地予定地は第二陣の8人だ。
覚醒者騎士の目から見れば素人くさい動きで速度も速くはなく、いつもなら軽々回避出来たはずだ。
「いかんっ」
分厚い防護を提供する重鎧は酷く重い。
要するに足が遅くなるので雑な跳躍体当たりでも回避出来ない!
こうして、第二陣は酷くあっさり撃退されて、慌てて投入された第三次により辛うじて大蜘蛛が撃退された。
●ブリーフィング
「とまあこんな感じです」
ピースホライズンのギルド支部で説明が行われている。
「全幅3メートルから6メートル、全高2メートルから4メートルの蜘蛛型の敵による襲撃を受けています」
プロジェクターが白い布に地形を映し出す。
崖から突き出した頑丈そうな出っ張りだ。
崖上から頻繁に物資がおろされているようで、広大な崖下探索の中継拠点として機能しているらしい。
「今回の依頼はここの防衛です。拠点から打って出て戦うのも止めはしませんが……」
最優先は拠点の防衛であり、敵を100体討とうが拠点の機能を失えば依頼完全失敗として扱われる。
「ソサエティとしては確実な防衛を希望します。拠点までのユニット輸送は我々が行います。成果を期待しています」
スーツ姿の職員は、礼儀正しいはずなのに妙に胡散臭かった。
垂直に近い崖から出っ張りが伸びている。
非常に分厚い一枚岩で、水と食料と各種弾薬が山積みされてもびくともしない。
「絶景だな」
選抜され派遣された弓騎士が目を細めた。
出っ張りから見落とすと、薄明かりに照らされた奇妙な建物が見える。
サルバトーレ・ロッソと一部似ていてそれ以外は全く異なり、地上の各国の建物とも異なる奇妙な建造物群だ。
「なんだあれは」
小さなものが建物の間から現れた。
背中から筒を生やした金属光沢を持つ蜘蛛。
これが、地上との補給線を巡る激闘の始まりだった。
●蜘蛛対人
「撃て!」
8張りのオークボウから一斉に矢が放たれた。
射手は皆熟練だ。
狙いは鋭く威力も高く、同時に着弾して分厚い装甲を貫通した。
「目標大破!」
被弾部分から火花が散る。
機械仕掛けの足が機能を失い大蜘蛛が動けなくなる。
「第2目標への攻撃を開始する。全員……」
大蜘蛛の背にある筒が、音もなく向きを変えた。
間の抜けた音を残して筒から弾が撃ち出される。
「っ……撃て! 回避ぃっ!」
判断は悪くなく動きも素晴らしかった。
より強そうな大蜘蛛が射貫かれて爆発し、射手全員が遅滞なく散って回避と防御に専念する。
だが相手が悪かった。
砲弾が出っ張りの上4メートルで弾けて無数の鉄片をばらまく。
射撃特化装備の射手達では回避能力も受け能力も足りず、たった一度の被弾で重傷に近いダメージを負ってしまった。
●蜘蛛対人2
「奴らは前座よ」
くくくと邪悪っぽく笑う騎士は、身動きがとれなくなるほど分厚く重い鎧で身を固めていた。
「第二陣である我々がここを守り抜く。よし蜘蛛が来たぞ、撃て撃て!」
そこからは第一陣の焼き直しだった。
蜘蛛を破壊し増援の蜘蛛も破壊したところで反撃の砲弾が飛んでくる。
「効かんわ!」
第二陣の8人は、指揮官ほどではないが分厚い鎧を装備していた。
分厚い装甲でも無傷とはいかないが後2、3度は耐えられる。
「蜘蛛共を制圧し……何ぃっ!?」
3匹目の蜘蛛が8本の足を使い跳んだ。
着地予定地は第二陣の8人だ。
覚醒者騎士の目から見れば素人くさい動きで速度も速くはなく、いつもなら軽々回避出来たはずだ。
「いかんっ」
分厚い防護を提供する重鎧は酷く重い。
要するに足が遅くなるので雑な跳躍体当たりでも回避出来ない!
こうして、第二陣は酷くあっさり撃退されて、慌てて投入された第三次により辛うじて大蜘蛛が撃退された。
●ブリーフィング
「とまあこんな感じです」
ピースホライズンのギルド支部で説明が行われている。
「全幅3メートルから6メートル、全高2メートルから4メートルの蜘蛛型の敵による襲撃を受けています」
プロジェクターが白い布に地形を映し出す。
崖から突き出した頑丈そうな出っ張りだ。
崖上から頻繁に物資がおろされているようで、広大な崖下探索の中継拠点として機能しているらしい。
「今回の依頼はここの防衛です。拠点から打って出て戦うのも止めはしませんが……」
最優先は拠点の防衛であり、敵を100体討とうが拠点の機能を失えば依頼完全失敗として扱われる。
「ソサエティとしては確実な防衛を希望します。拠点までのユニット輸送は我々が行います。成果を期待しています」
スーツ姿の職員は、礼儀正しいはずなのに妙に胡散臭かった。
解説
ユニット使用可能な戦闘依頼です。
●登場する敵
大蜘蛛(仮称)
サイズ2~3の機械らしき敵です。一度に1~3体出現します。
弓を超える射程の砲を持ち、防御側の回避が2分の1になる5×5スクエア範囲攻撃が可能です。
超長距離跳躍からの体当たり攻撃も可能ですが、威力は高いものの命中力は低く、威力も重装甲装備のハンターなら十分耐えられます。
CAMなら数体の攻撃に耐えることも可能でしょう。
近接戦闘能力はサイズの割には低いです。
しかし足の長さの活かしてハンターをまたいだり飛び越えたりすることが出来ます。
油断すればロープや物資を破壊されてしまうかもしれません。
接近したCAMや魔導アーマーをまたいだり飛び越えたりする能力はありません。
●友軍
覚醒者6人前後がハンターの近くにいます。
強さは中堅ハンター未満。ロープと物資の守りを最優先に行動します。
●地形
崖の下の方にある出っ張りです。
2本の強靱なロープが上に伸びていて、このロープを使って物資やユニットが下ろされています。
予備のロープや下に降りるためのロープや各種機材、水や食料や武器弾薬などの物資が出っ張りに山積みされています。
●横から見た地形(1文字縦横20メートル)
崖
崖
出っ張
出っ
崖
建 崖
底底底底底底底底底
●上から見た地形(1文字縦横20メートル)
底底底底底底底底出
底底底底底底出出ロ
底底底底底底出物物
建底底底底底出出ロ
底底底底底底底出物
底底底底底底底底出
●登場する敵
大蜘蛛(仮称)
サイズ2~3の機械らしき敵です。一度に1~3体出現します。
弓を超える射程の砲を持ち、防御側の回避が2分の1になる5×5スクエア範囲攻撃が可能です。
超長距離跳躍からの体当たり攻撃も可能ですが、威力は高いものの命中力は低く、威力も重装甲装備のハンターなら十分耐えられます。
CAMなら数体の攻撃に耐えることも可能でしょう。
近接戦闘能力はサイズの割には低いです。
しかし足の長さの活かしてハンターをまたいだり飛び越えたりすることが出来ます。
油断すればロープや物資を破壊されてしまうかもしれません。
接近したCAMや魔導アーマーをまたいだり飛び越えたりする能力はありません。
●友軍
覚醒者6人前後がハンターの近くにいます。
強さは中堅ハンター未満。ロープと物資の守りを最優先に行動します。
●地形
崖の下の方にある出っ張りです。
2本の強靱なロープが上に伸びていて、このロープを使って物資やユニットが下ろされています。
予備のロープや下に降りるためのロープや各種機材、水や食料や武器弾薬などの物資が出っ張りに山積みされています。
●横から見た地形(1文字縦横20メートル)
崖
崖
出っ張
出っ
崖
建 崖
底底底底底底底底底
●上から見た地形(1文字縦横20メートル)
底底底底底底底底出
底底底底底底出出ロ
底底底底底底出物物
建底底底底底出出ロ
底底底底底底底出物
底底底底底底底底出
マスターより
ハンターによっては生身で戦う方が強いかもしれません。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/09/11 16:28
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 イーディス・ノースハイド(ka2106) 人間(クリムゾンウェスト)|16才|女性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2016/09/04 21:56:58 |
|
![]() |
質問卓 Gacrux(ka2726) 人間(クリムゾンウェスト)|25才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2016/09/01 17:56:56 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/09/02 00:45:07 |