ゲスト
(ka0000)
エルフとドワーフの逃避行
マスター:旅硝子

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 不明
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/09/20 07:30
- リプレイ完成予定
- 2014/09/29 07:30
オープニング
「ああ、美しく聡明なリオネスト、あなたはなぜエルフなの?」
「ああ、可愛らしく凛々しいパティカ、君はなぜドワーフなんだい?」
すらりとした肢体と整った顔立ちを持つ青年と、小さいが力強い身体にふっくらとした頬が可愛らしい少女は、揃ってため息をついた。
青年は、エルフハイムの中でも最奥の地、オプストハイムに住むエルフであった。
少女は、エルフハイムからやや離れた、銅を産出する鉱山を住処とする一族に生まれたドワーフであった。
恭順派、と呼ばれるエルフの古い暮らしを守るエルフの1人だったリオネストは、侵入者を追い出すため出かけた先で、雑魔に襲われたところをパティカに助けられた。
パティカはドワーフの一族の長女であり、族長を継ぐ身であった。武者修行と称して出掛けることを許されたのもそのためだ。
リオネストは槌を振り助けてくれたパティカの凛々しさに、パティカは傷を負った己を癒してくれたリオネストの温かさに、恋をした。
エルフとドワーフは、互いを見下しあっている。けれど、2人は互いを見下すべき対象とは、どうしても思えなかったのだ。
それでも反対されることは明らかだろうと、2人の恋は密やかに育まれ――無残に破られようとしていた。
「感心せんなぁパティカよ。最近、どうやら枯れ木男なんぞとほっつき歩いているようではないか」
久しぶりに呼ばれた父にそう切り出され、パティカの心臓がどきりと跳ねる。
「何のことでしょう、父さん?」
けれど平静を装って言った娘に、父はにっこりと笑った。
「ははは、ただの噂ならいいんだよ。ところで、お前ももうそろそろ婿を取って身を固めねばな」
何枚も渡された見合い用の絵姿には、ドワーフの美的センスでは見目麗しい青年達が並んでいる。
けれど、愛せるとは思えなかった。
パティカ自身もドワーフだから、彼らを格好いいとは思う。けれどパティカの心を捉えて離さないのは、あの華奢で折れてしまいそうな、けれど聡明で優しいエルフの青年。
「結婚式は来年の春でどうだろうなぁ。ああ、そうだ。結婚の準備に備えて明日から、お前つきのお手伝いさんを増やそうと思うんだ」
好意的な申し出に見えるそれは、逃げようとしても見つかるぞ、という牽制。
ここにいる限り結ばれぬというならば――そして、明日から出奔することが難しくなるというならば――今宵。
心を決めた少女は、それを淑やかな笑顔で隠して嬉しそうに頷いてみせた。
「リオネスト、私はあなたを、古き伝統を継ぐ立派なエルフだと思って、期待していたのですよ」
エルフの長老の1人に呼び出されたリオネストは、そうため息をつく長老の前で唇を噛み締めた。
ドワーフの少女に恋をしたリオネストにとって、エルフは古き風習のままに、異種族などと付き合わず森で暮らすべき、という考えは、既に賛同できぬものとなっていた。
いつかは森を去ることになるだろう――そう予感していたことが、現実になろうとしているのを感じる。
「長老様、僕は」
「どうしてもドワーフの娘などと一緒になりたいなら、少なくともオプストハイムでは、そしてエルフハイムでも、暮らすことは出来ません」
「わかっております」
決意を込めて頷いたリオネストの、説得は無駄だと語るような瞳に、長老は再び深いため息を漏らした。
「止めはしません。去る者は追わず、それもエルフの生き方の1つです」
「ありがとうございます。――今まで、お世話になりました」
深く、深く礼をして、リオネストは長老の元を辞す。
長老は、寂しげにそれを見送ったのみ。けれど、それよりも過激な手段に出ようとする者は存在したのだ。
――見下すべきドワーフ。そして帝国に味方する憎きドワーフ。そのような者と、仮にもエルフが婚姻するというならば。
その事実を消すしかない。
恭順派の他派閥とすら敵対しかねない、最も過激な者達は――森を後にしようとするリオネストを、静かに追った。
いつも会っていた場所に、ほとんど身一つで駆けてきた愛らしいドワーフの恋人を、エルフの青年は抱き締めた。
ありがとう。それ以外に、言葉はいらなかった。
行く先は、決まっていた。冒険都市リゼリオ――優秀な戦士であるパティカと、力ある癒し手であるリオネストならば、ハンターとして生きて行けるだろう。種族の境に縛られぬリゼリオでなら、一緒になることもできるだろう。
――娘の出奔に気付いた父が、翌朝にはハンターに娘を連れ戻すよう依頼するなどとは。過激な恭順派のエルフが、エルフの恥を抹殺すべくそっと後を追っているとは。知らずに。
2人は手を取りあって、夜の闇に挑むように走り出す。
「ああ、可愛らしく凛々しいパティカ、君はなぜドワーフなんだい?」
すらりとした肢体と整った顔立ちを持つ青年と、小さいが力強い身体にふっくらとした頬が可愛らしい少女は、揃ってため息をついた。
青年は、エルフハイムの中でも最奥の地、オプストハイムに住むエルフであった。
少女は、エルフハイムからやや離れた、銅を産出する鉱山を住処とする一族に生まれたドワーフであった。
恭順派、と呼ばれるエルフの古い暮らしを守るエルフの1人だったリオネストは、侵入者を追い出すため出かけた先で、雑魔に襲われたところをパティカに助けられた。
パティカはドワーフの一族の長女であり、族長を継ぐ身であった。武者修行と称して出掛けることを許されたのもそのためだ。
リオネストは槌を振り助けてくれたパティカの凛々しさに、パティカは傷を負った己を癒してくれたリオネストの温かさに、恋をした。
エルフとドワーフは、互いを見下しあっている。けれど、2人は互いを見下すべき対象とは、どうしても思えなかったのだ。
それでも反対されることは明らかだろうと、2人の恋は密やかに育まれ――無残に破られようとしていた。
「感心せんなぁパティカよ。最近、どうやら枯れ木男なんぞとほっつき歩いているようではないか」
久しぶりに呼ばれた父にそう切り出され、パティカの心臓がどきりと跳ねる。
「何のことでしょう、父さん?」
けれど平静を装って言った娘に、父はにっこりと笑った。
「ははは、ただの噂ならいいんだよ。ところで、お前ももうそろそろ婿を取って身を固めねばな」
何枚も渡された見合い用の絵姿には、ドワーフの美的センスでは見目麗しい青年達が並んでいる。
けれど、愛せるとは思えなかった。
パティカ自身もドワーフだから、彼らを格好いいとは思う。けれどパティカの心を捉えて離さないのは、あの華奢で折れてしまいそうな、けれど聡明で優しいエルフの青年。
「結婚式は来年の春でどうだろうなぁ。ああ、そうだ。結婚の準備に備えて明日から、お前つきのお手伝いさんを増やそうと思うんだ」
好意的な申し出に見えるそれは、逃げようとしても見つかるぞ、という牽制。
ここにいる限り結ばれぬというならば――そして、明日から出奔することが難しくなるというならば――今宵。
心を決めた少女は、それを淑やかな笑顔で隠して嬉しそうに頷いてみせた。
「リオネスト、私はあなたを、古き伝統を継ぐ立派なエルフだと思って、期待していたのですよ」
エルフの長老の1人に呼び出されたリオネストは、そうため息をつく長老の前で唇を噛み締めた。
ドワーフの少女に恋をしたリオネストにとって、エルフは古き風習のままに、異種族などと付き合わず森で暮らすべき、という考えは、既に賛同できぬものとなっていた。
いつかは森を去ることになるだろう――そう予感していたことが、現実になろうとしているのを感じる。
「長老様、僕は」
「どうしてもドワーフの娘などと一緒になりたいなら、少なくともオプストハイムでは、そしてエルフハイムでも、暮らすことは出来ません」
「わかっております」
決意を込めて頷いたリオネストの、説得は無駄だと語るような瞳に、長老は再び深いため息を漏らした。
「止めはしません。去る者は追わず、それもエルフの生き方の1つです」
「ありがとうございます。――今まで、お世話になりました」
深く、深く礼をして、リオネストは長老の元を辞す。
長老は、寂しげにそれを見送ったのみ。けれど、それよりも過激な手段に出ようとする者は存在したのだ。
――見下すべきドワーフ。そして帝国に味方する憎きドワーフ。そのような者と、仮にもエルフが婚姻するというならば。
その事実を消すしかない。
恭順派の他派閥とすら敵対しかねない、最も過激な者達は――森を後にしようとするリオネストを、静かに追った。
いつも会っていた場所に、ほとんど身一つで駆けてきた愛らしいドワーフの恋人を、エルフの青年は抱き締めた。
ありがとう。それ以外に、言葉はいらなかった。
行く先は、決まっていた。冒険都市リゼリオ――優秀な戦士であるパティカと、力ある癒し手であるリオネストならば、ハンターとして生きて行けるだろう。種族の境に縛られぬリゼリオでなら、一緒になることもできるだろう。
――娘の出奔に気付いた父が、翌朝にはハンターに娘を連れ戻すよう依頼するなどとは。過激な恭順派のエルフが、エルフの恥を抹殺すべくそっと後を追っているとは。知らずに。
2人は手を取りあって、夜の闇に挑むように走り出す。
解説
●注意
この依頼は、参加したハンター達それぞれが別の目的によって動く可能性があります。
●2人との接触
2人は合流地点から歩いて2日ほどのハンターズソサエティ支部でハンターとしての登録を受け、転移門でリゼリオに移動する予定です。
パティカはメイス使いの闘狩人、リオネストは自然を信仰する聖導士です。
ハンター達は、それぞれが好きなタイミングと好きな理由で(パティカの父からの依頼を請けた場合は1日目昼以降)パティカおよびリオネストと接触することができます。
・1日目の朝のうちに、2人は最初に着いた町で簡単な変装をします。それぞれが人間のふりをし、パティカは人間の少年のように男装しています。
ただし、リオネストが耳を隠しているため、勘の良い人にはエルフだとわかるでしょう。
・ハンターズソサエティのある町への街道は一本道です。途中に4か所ある町や村は、成人男女もしくは覚醒者の歩く速度で半日程度の距離です。
2人は、あえて人の多い時間などを選び、なるべく人に紛れようとしていますが、それでも人通りの途切れる場所はあります。
なお、2人は必ず辿り着いた町や村に偽名で宿を取ります。
・エルフの襲撃者は、短剣の疾影士が2人と弓の猟撃士が2人の4人組です。
彼らは人通りがなくなった場所で、2人に対して襲撃を行います。
ハンターが同行していても襲撃は行われますが、人数が多ければ躊躇します。
その場合は2人を弓で狙撃しようとします。
●パティカ父からに依頼について
依頼内容は、パティカを『無事に』連れ戻すこと。
リオネストへの恋を諦めていればなおいいです。
●依頼後のこと
パティカ父の依頼を成功させた場合、通常の依頼と同程度の報酬が手に入ります。
リオネストとパティカに協力して無事にハンター登録できた場合、心なしかの現金謝礼と共に、2人が持ち出していたシードルとブランデーを1人1つずつ(両方とも)もらえます。
この依頼は、参加したハンター達それぞれが別の目的によって動く可能性があります。
●2人との接触
2人は合流地点から歩いて2日ほどのハンターズソサエティ支部でハンターとしての登録を受け、転移門でリゼリオに移動する予定です。
パティカはメイス使いの闘狩人、リオネストは自然を信仰する聖導士です。
ハンター達は、それぞれが好きなタイミングと好きな理由で(パティカの父からの依頼を請けた場合は1日目昼以降)パティカおよびリオネストと接触することができます。
・1日目の朝のうちに、2人は最初に着いた町で簡単な変装をします。それぞれが人間のふりをし、パティカは人間の少年のように男装しています。
ただし、リオネストが耳を隠しているため、勘の良い人にはエルフだとわかるでしょう。
・ハンターズソサエティのある町への街道は一本道です。途中に4か所ある町や村は、成人男女もしくは覚醒者の歩く速度で半日程度の距離です。
2人は、あえて人の多い時間などを選び、なるべく人に紛れようとしていますが、それでも人通りの途切れる場所はあります。
なお、2人は必ず辿り着いた町や村に偽名で宿を取ります。
・エルフの襲撃者は、短剣の疾影士が2人と弓の猟撃士が2人の4人組です。
彼らは人通りがなくなった場所で、2人に対して襲撃を行います。
ハンターが同行していても襲撃は行われますが、人数が多ければ躊躇します。
その場合は2人を弓で狙撃しようとします。
●パティカ父からに依頼について
依頼内容は、パティカを『無事に』連れ戻すこと。
リオネストへの恋を諦めていればなおいいです。
●依頼後のこと
パティカ父の依頼を成功させた場合、通常の依頼と同程度の報酬が手に入ります。
リオネストとパティカに協力して無事にハンター登録できた場合、心なしかの現金謝礼と共に、2人が持ち出していたシードルとブランデーを1人1つずつ(両方とも)もらえます。
マスターより
こんにちは。旅硝子です。
帝国にはエルフもいればドワーフもいます。お互いに軽蔑しあっているそうですが、だからって恋に落ちちゃいけないってことはないよね!
というわけで、2人の仲を助けるなり、やっぱり元の住処に戻るのが幸せだよって言ったり、思うように行動していただければ幸いです。
参加した皆さんの中で方針分かれて、対立することになっても恨みっこなしでお願いしますね!
正々堂々行きましょう!!
それでは、よろしくお願いいたします!
帝国にはエルフもいればドワーフもいます。お互いに軽蔑しあっているそうですが、だからって恋に落ちちゃいけないってことはないよね!
というわけで、2人の仲を助けるなり、やっぱり元の住処に戻るのが幸せだよって言ったり、思うように行動していただければ幸いです。
参加した皆さんの中で方針分かれて、対立することになっても恨みっこなしでお願いしますね!
正々堂々行きましょう!!
それでは、よろしくお願いいたします!
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/09/28 01:32
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/09/14 21:38:15 |
|
![]() |
相談卓 柏木 千春(ka3061) 人間(リアルブルー)|17才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/09/28 08:16:11 |