ゲスト
(ka0000)
【月機】Deadly Approach
マスター:剣崎宗二

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
ガーディナ- 難易度
- 不明
- オプション
-
- 参加費
1,500
- 参加人数
- 現在10人 / 6~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/09/27 12:00
- リプレイ完成予定
- 2016/10/11 12:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●Master of Games
「…へぇ」
後ろを向いたまま、歪虚『錬金術の到達者』コーリアスは、静かに報告を聞く。
報告を行うのは甲鬼 蛮蔵。彼の部下にして、強力な隠形を持つ歪虚の一人。
「――ご主人。良いのか?仕掛けた物は殆ど破壊されているぞ?」
「いいよいいよ。寧ろそれくらいじゃなきゃ面白くない。それすら破壊できないようなら、僕が出ないで皆に任せておこうかなってすら思ったくらいだからね」
少し間を置き、マスクの下のその口が僅かに歪む。
「それよりも問題は、あの妙なバリアだね。…どうやら魔力で構成されているらしくて、僕の力が通じない」
「それについては既に協力者たちが破壊に向かっている。間もなく解除されるであろう」
「……ま、解除が出来ればよし。出来なければ――遊んで帰るしかないだろうね」
何にしろ、楽しめればいい。それがコーリアスの最大の『原則』。
――その上で新しい玩具が手に入れば更に嬉しいが。
「さて、ゲームマスターとして。このゲームの『ラスボス』として。ここまで辿り着いたプレイヤーたちを迎えに行かなきゃならないようだね」
そこまで言われて、蛮蔵は気がついた。複数の人間の気配が、この場に近づいている事に。
「最後の量産型たちも出そう。最も、今回は少し改造を加えているけどね」
エントランスホールへと向かうコーリアスの顔は、さも楽しげに笑っていた。
●The Challenger
四方の結界点で戦闘が始まる中、嵐発生装置破壊の際に得られた僅かな痕跡、及び霧の障壁の先にあった構造から推測した『とある地点』。その地点への偵察によりコーリアスの本拠地が判明し……その建物の前に今、ハンターたちは到達していた。
場所は分かっている。しかし、その内部構造はほぼ『全くの未知』。
偵察を送らなかったわけではない。それ故に『場所が分かっている』のだ。
――内部に入った偵察兵は誰一人として帰って来なかった。遺体すら存在しない。
――この件の『交渉屋』であったロレント・フェイタリが、『準備期間は攻撃されない特権』を用いて内部に入ろうとしたが、彼が扉に手を掛けた際だけ、扉は開かなくなっていた。『交渉なら外で行うよ?』と言う、コーリアスの声と共に。さすがは『本拠地』。そう簡単には見させてくれないと言う訳か。
唯一の手がかりは、テトによる偵察。卓越したスカウト技能を持つ彼女ですら、確認できたのはエントランスホールの状況のみ。それ以上前に進もうとする彼女を、壁から生える無数の銃座と、神出鬼没のアンドロイド部隊が阻み、撤退を余儀なくされたと言うのだ。
――だが、その腹の探り合いも、ここで終わりだ。
最終決戦が始まり、全ての攻撃禁止ルールが解除された以上。偵察などと悠長な事を言っている時間は無くなった。
――今この刻も。仲間たちが、陣の要所を守るため、死闘を繰り広げている。その間に敵の首を取る事こそが、この場に集ったハンターたちの目的。
「行くぞ」
誰もとも無く、号令を発する。
それに対して、全員が――静かに頷いた。
この屋敷に如何なる『仕掛け』がされているのか、今のハンターたちにはまだ知る由はなかった――
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●Master of Games
「…へぇ」
後ろを向いたまま、歪虚『錬金術の到達者』コーリアスは、静かに報告を聞く。
報告を行うのは甲鬼 蛮蔵。彼の部下にして、強力な隠形を持つ歪虚の一人。
「――ご主人。良いのか?仕掛けた物は殆ど破壊されているぞ?」
「いいよいいよ。寧ろそれくらいじゃなきゃ面白くない。それすら破壊できないようなら、僕が出ないで皆に任せておこうかなってすら思ったくらいだからね」
少し間を置き、マスクの下のその口が僅かに歪む。
「それよりも問題は、あの妙なバリアだね。…どうやら魔力で構成されているらしくて、僕の力が通じない」
「それについては既に協力者たちが破壊に向かっている。間もなく解除されるであろう」
「……ま、解除が出来ればよし。出来なければ――遊んで帰るしかないだろうね」
何にしろ、楽しめればいい。それがコーリアスの最大の『原則』。
――その上で新しい玩具が手に入れば更に嬉しいが。
「さて、ゲームマスターとして。このゲームの『ラスボス』として。ここまで辿り着いたプレイヤーたちを迎えに行かなきゃならないようだね」
そこまで言われて、蛮蔵は気がついた。複数の人間の気配が、この場に近づいている事に。
「最後の量産型たちも出そう。最も、今回は少し改造を加えているけどね」
エントランスホールへと向かうコーリアスの顔は、さも楽しげに笑っていた。
●The Challenger
四方の結界点で戦闘が始まる中、嵐発生装置破壊の際に得られた僅かな痕跡、及び霧の障壁の先にあった構造から推測した『とある地点』。その地点への偵察によりコーリアスの本拠地が判明し……その建物の前に今、ハンターたちは到達していた。
場所は分かっている。しかし、その内部構造はほぼ『全くの未知』。
偵察を送らなかったわけではない。それ故に『場所が分かっている』のだ。
――内部に入った偵察兵は誰一人として帰って来なかった。遺体すら存在しない。
――この件の『交渉屋』であったロレント・フェイタリが、『準備期間は攻撃されない特権』を用いて内部に入ろうとしたが、彼が扉に手を掛けた際だけ、扉は開かなくなっていた。『交渉なら外で行うよ?』と言う、コーリアスの声と共に。さすがは『本拠地』。そう簡単には見させてくれないと言う訳か。
唯一の手がかりは、テトによる偵察。卓越したスカウト技能を持つ彼女ですら、確認できたのはエントランスホールの状況のみ。それ以上前に進もうとする彼女を、壁から生える無数の銃座と、神出鬼没のアンドロイド部隊が阻み、撤退を余儀なくされたと言うのだ。
――だが、その腹の探り合いも、ここで終わりだ。
最終決戦が始まり、全ての攻撃禁止ルールが解除された以上。偵察などと悠長な事を言っている時間は無くなった。
――今この刻も。仲間たちが、陣の要所を守るため、死闘を繰り広げている。その間に敵の首を取る事こそが、この場に集ったハンターたちの目的。
「行くぞ」
誰もとも無く、号令を発する。
それに対して、全員が――静かに頷いた。
この屋敷に如何なる『仕掛け』がされているのか、今のハンターたちにはまだ知る由はなかった――
解説
場所はコーリアスが本拠地としている建物。『【月機】敵ミサイル基地索敵網を看破せよ!』『【月機】霧中の道標』の成功により位置が判明しました。
そこに於いてコーリアスを撃退、或いは殺害するのが今回の目的となります。
建物の内部の状況はほぼ不明。その為、事前に『確認卓』が設置され、ここで建物に外部からアクションを起こす事が可能となります。(一例として、壁を叩いて確認する、等)
但し、これに際して起こしたアクション次第で、内部にいるコーリアスが逆に反応を行う可能性もあり、初期状況が変動する可能性があります。ご利用は慎重に。
『【月機】幻月の守り』の成功により、テトによる偵察が行われ、そこで判明したのは以下。
・壁には無数の銃座が設置されており、実弾射撃を行ってくる。弾丸が歪んだ様に見えたとの報告もあるが、弾道自体は直線的。テトには命中していないため効果は不明。
・後述の量産型マティリアはどういう仕組みか、神出鬼没にまるで瞬間移動するかのように先回りしてきた
尚、ロレントの見立てでは、月天神法が破れなかった場合、コーリアスは撤退すると予測され、破れた場合はその時点で建物から打って出ると予想されています。
その為、今回の依頼の成功度は:
【大成功】他条件に関わらず、コーリアスを殺害した場合
【成功】コーリアスとの直接交戦により彼を撃退した場合
【普通】コーリアスを直接交戦で撤退させられず、月天神法が破れない為に彼が撤退した場合
【失敗】コーリアスの月天神法内部への侵入を許した場合
以上となります。
敵戦力はコーリアス本人、甲鬼 蛮蔵、そして量産型マティリア。
各自の能力につきましては『【錬極】Runaway Shadow』『【闇光】Game of Korias』等をご確認ください。
他に質問があれば、質問卓を立ててロレントにお聞きください。今回は彼自身が偵察の試みに参加していたため、回答できる物は多めです。
そこに於いてコーリアスを撃退、或いは殺害するのが今回の目的となります。
建物の内部の状況はほぼ不明。その為、事前に『確認卓』が設置され、ここで建物に外部からアクションを起こす事が可能となります。(一例として、壁を叩いて確認する、等)
但し、これに際して起こしたアクション次第で、内部にいるコーリアスが逆に反応を行う可能性もあり、初期状況が変動する可能性があります。ご利用は慎重に。
『【月機】幻月の守り』の成功により、テトによる偵察が行われ、そこで判明したのは以下。
・壁には無数の銃座が設置されており、実弾射撃を行ってくる。弾丸が歪んだ様に見えたとの報告もあるが、弾道自体は直線的。テトには命中していないため効果は不明。
・後述の量産型マティリアはどういう仕組みか、神出鬼没にまるで瞬間移動するかのように先回りしてきた
尚、ロレントの見立てでは、月天神法が破れなかった場合、コーリアスは撤退すると予測され、破れた場合はその時点で建物から打って出ると予想されています。
その為、今回の依頼の成功度は:
【大成功】他条件に関わらず、コーリアスを殺害した場合
【成功】コーリアスとの直接交戦により彼を撃退した場合
【普通】コーリアスを直接交戦で撤退させられず、月天神法が破れない為に彼が撤退した場合
【失敗】コーリアスの月天神法内部への侵入を許した場合
以上となります。
敵戦力はコーリアス本人、甲鬼 蛮蔵、そして量産型マティリア。
各自の能力につきましては『【錬極】Runaway Shadow』『【闇光】Game of Korias』等をご確認ください。
他に質問があれば、質問卓を立ててロレントにお聞きください。今回は彼自身が偵察の試みに参加していたため、回答できる物は多めです。
マスターより
どうもこんにちわ。剣崎です。
今度こそ『月機』騒動の最後を飾る、コーリアスとの直接対戦。
普段剣崎は成功条件を詳しく説明いたしませんが、今回は特例とも言えます。
それだけ状況が面倒と言う事です。
十分に注意し…己の狙う物をはっきりさせ。それに至るまでの道筋をしかと考えて、挑んでください。
今度こそ『月機』騒動の最後を飾る、コーリアスとの直接対戦。
普段剣崎は成功条件を詳しく説明いたしませんが、今回は特例とも言えます。
それだけ状況が面倒と言う事です。
十分に注意し…己の狙う物をはっきりさせ。それに至るまでの道筋をしかと考えて、挑んでください。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/10/07 06:31
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
- エイル・メヌエット(ka2807) → フィルメリア・クリスティア(ka3380)
- シガレット=ウナギパイ(ka2884) → ボルディア・コンフラムス(ka0796)
- デュシオン・ヴァニーユ(ka4696) → フィルメリア・クリスティア(ka3380)
- 高橋 鑑連(ka4760) → ボルディア・コンフラムス(ka0796)
- ルーファス(ka5250) → フィルメリア・クリスティア(ka3380)
- 夜桜 奏音(ka5754) → アルマ・A・エインズワース(ka4901)
- エステル(ka5826) → アルマ・A・エインズワース(ka4901)
- セリナ・アガスティア(ka6094) → アニス・エリダヌス(ka2491)
- 五百枝春樹(ka6324) → アルマ・A・エインズワース(ka4901)
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ロレントさんへの質問 フィルメリア・クリスティア(ka3380) 人間(リアルブルー)|25才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2016/09/26 12:10:28 |
|
![]() |
コーリアス撃退or殺害へ向けて フィルメリア・クリスティア(ka3380) 人間(リアルブルー)|25才|女性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2016/09/27 12:00:50 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/09/27 02:03:54 |
|
![]() |
確認卓 ロレント・フェイタリ(kz0111) 人間(リアルブルー)|37才|男性|一般人 |
最終発言 2016/09/27 01:20:00 |