ゲスト
(ka0000)
鍾乳洞の向こう側 ~ミヤサ~
マスター:天田洋介

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在7人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/10/26 12:00
- リプレイ完成予定
- 2016/11/04 12:00
オープニング
十七歳のミヤサ・カミーはリアルブルー出身者。登山家を目指していた彼女だがクリムゾンウェストで選んだ職業は探検家である。
数年前に転移で飛ばされた場所はグラズヘイム王国南部の沖だった。
山登りしていたはずなのに突然海中へと叩き落とされたミヤサはパニックを起こす。彼女の命が助かったのは一緒に転移した五歳違いの兄サマトのおかげだ。
波間を漂っていたところ近くを航行していた帆船に拾われて、伯爵地【ニュー・ウォルター】の城塞都市マールへと辿り着く。
ミヤサとは違い、サマトはマール郊外の村にある鍛冶屋に弟子入りしていた。
月日が流れてミヤサは久しぶりに兄が住む村を訪ねる。ところが兄の姿はなかった。数日前、村から程近い場所に大穴が空く。その調査をしたところ雑魔の騒ぎが起きて失踪してしまったのである。
急いでハンターズソサエティー支部に連絡。ハンターの力を借りて無事に兄を救いだす。そして神事としての崖上りにも挑戦。ハンターと一緒に前人未踏の記録を打ち立てる。
そしてマールに住む商家の夫人からの依頼を受けた。ハンターの協力を得て廃墟と化した別荘から祖母の形見を見つけだす。その実力は噂となり、ついにマール城まで届くこととなる。
あるときミヤサは伯爵地領主の妹、ミリアにマール城へと招かれた。盗まれた黄金の鎧の部位を探して欲しいとミリアに願われる。
承諾したミヤサはハンター一行と共にすでに存在場所が割れている黄金の冑の元へ。地割れの岩壁途中に突起があり、そこへ骸骨が引っかかっていた。黄金の冑はその骸骨が抱えていたのである。
ミヤサとハンター一行はクライミングで挑戦。酸をまき散らす魔法蝶は仲間が誘導してくれた。おかげで無事に冑を回収。任務をやり遂げる。
孤島で秘密裏に行われたオークションにもミヤサとハンター一行は参加した。白髪の紳士との競売争いや警備の隙をつくなどの困難はあったものの、胴の上半身を確保。奪った帆船で無事に逃げおおせる。
それからしばらくして、ミリアにとって予期せぬ事態となった。孤島オークションで競い合った白髭の紳士『ボリウ・ウスタ』が自ら登城したのである。
彼とミリアは因縁浅からぬ仲。ボリウは紛失していた黄金の左足を手土産にして、昔の一件は誤解だとミリアの説得を試みた。ボリウを信じたわけではないが、ミリアは兄の助言を受けて交渉を受諾する。
だがボリウ一行の不審な動きをミヤサとハンター一行は見逃さなかった。対処していく間に目映い黄金に満たされた隠し部屋へと辿り着く。
高価な品々の一つとして黄金の壁掛けがある。そこには地図と暗号がレリーフとして刻まれていた。
ボリウは当初、指し示す位置が巨大ルビーの隠し場所だと断言。実際古城跡の瓦礫の下に巨大ルビーは眠っていたがこちらも単なる鍵に過ぎなかった。
問い詰められたボリウは本来の目的を白状する。
巨大ルビーを使って辿り着いた隠し部屋には小箱が。その中には一枚の羊皮紙が置かれていた。
羊皮紙に書かれていた内容を黄金の壁掛けで得た暗号で解く。するとボリウが喋った通り、鉱物マテリアルの鉱床を指し示す記述が浮かび上がってきた。
マール城に長期滞在したミヤサは羊皮紙に綴られた内容を精査した。
「この地図は違いますね」
城の司書達に協力してもらい、暗号で解かれた位置が何処なのか照らし合わせる。古い地名で記されていたために困難を極めたが、ようやく特定することができた。
「テュリア鍾乳洞……」
それは人里離れた丘陵地にある自然洞窟で、発見者テュリアの名がつけられている。嵐の日に丘陵の一部が崩れて発見された。
当然のことながら探検は行われている。百メートルほど下り坂が続いたところで行き止まりになっていると文献の調査報告書には書かれてあった。
ミヤサはそれらの情報をまとめてミリアに報告する。
「なるほどですの。ミヤサ様、こちらの鍾乳洞の調査をお願いしたいですの」
「そういって頂けるのではないかと期待しておりました。是非に」
ミリアの言葉にミヤサは瞳を輝かせて調査を請け負う。すぐさまハンターズソサエティーの支部で手続きを行った。頼もしいハンターに協力してもらうために。
探検にかかる縄や照明道具等の必要な道具や食料はすべて城が用意してくれるという。
「記述からいっても、行き止まりではあり得ない。さらに地下にきっと何か……」
本格的な冒険にミヤサは心躍らせるのだった。
数年前に転移で飛ばされた場所はグラズヘイム王国南部の沖だった。
山登りしていたはずなのに突然海中へと叩き落とされたミヤサはパニックを起こす。彼女の命が助かったのは一緒に転移した五歳違いの兄サマトのおかげだ。
波間を漂っていたところ近くを航行していた帆船に拾われて、伯爵地【ニュー・ウォルター】の城塞都市マールへと辿り着く。
ミヤサとは違い、サマトはマール郊外の村にある鍛冶屋に弟子入りしていた。
月日が流れてミヤサは久しぶりに兄が住む村を訪ねる。ところが兄の姿はなかった。数日前、村から程近い場所に大穴が空く。その調査をしたところ雑魔の騒ぎが起きて失踪してしまったのである。
急いでハンターズソサエティー支部に連絡。ハンターの力を借りて無事に兄を救いだす。そして神事としての崖上りにも挑戦。ハンターと一緒に前人未踏の記録を打ち立てる。
そしてマールに住む商家の夫人からの依頼を受けた。ハンターの協力を得て廃墟と化した別荘から祖母の形見を見つけだす。その実力は噂となり、ついにマール城まで届くこととなる。
あるときミヤサは伯爵地領主の妹、ミリアにマール城へと招かれた。盗まれた黄金の鎧の部位を探して欲しいとミリアに願われる。
承諾したミヤサはハンター一行と共にすでに存在場所が割れている黄金の冑の元へ。地割れの岩壁途中に突起があり、そこへ骸骨が引っかかっていた。黄金の冑はその骸骨が抱えていたのである。
ミヤサとハンター一行はクライミングで挑戦。酸をまき散らす魔法蝶は仲間が誘導してくれた。おかげで無事に冑を回収。任務をやり遂げる。
孤島で秘密裏に行われたオークションにもミヤサとハンター一行は参加した。白髪の紳士との競売争いや警備の隙をつくなどの困難はあったものの、胴の上半身を確保。奪った帆船で無事に逃げおおせる。
それからしばらくして、ミリアにとって予期せぬ事態となった。孤島オークションで競い合った白髭の紳士『ボリウ・ウスタ』が自ら登城したのである。
彼とミリアは因縁浅からぬ仲。ボリウは紛失していた黄金の左足を手土産にして、昔の一件は誤解だとミリアの説得を試みた。ボリウを信じたわけではないが、ミリアは兄の助言を受けて交渉を受諾する。
だがボリウ一行の不審な動きをミヤサとハンター一行は見逃さなかった。対処していく間に目映い黄金に満たされた隠し部屋へと辿り着く。
高価な品々の一つとして黄金の壁掛けがある。そこには地図と暗号がレリーフとして刻まれていた。
ボリウは当初、指し示す位置が巨大ルビーの隠し場所だと断言。実際古城跡の瓦礫の下に巨大ルビーは眠っていたがこちらも単なる鍵に過ぎなかった。
問い詰められたボリウは本来の目的を白状する。
巨大ルビーを使って辿り着いた隠し部屋には小箱が。その中には一枚の羊皮紙が置かれていた。
羊皮紙に書かれていた内容を黄金の壁掛けで得た暗号で解く。するとボリウが喋った通り、鉱物マテリアルの鉱床を指し示す記述が浮かび上がってきた。
マール城に長期滞在したミヤサは羊皮紙に綴られた内容を精査した。
「この地図は違いますね」
城の司書達に協力してもらい、暗号で解かれた位置が何処なのか照らし合わせる。古い地名で記されていたために困難を極めたが、ようやく特定することができた。
「テュリア鍾乳洞……」
それは人里離れた丘陵地にある自然洞窟で、発見者テュリアの名がつけられている。嵐の日に丘陵の一部が崩れて発見された。
当然のことながら探検は行われている。百メートルほど下り坂が続いたところで行き止まりになっていると文献の調査報告書には書かれてあった。
ミヤサはそれらの情報をまとめてミリアに報告する。
「なるほどですの。ミヤサ様、こちらの鍾乳洞の調査をお願いしたいですの」
「そういって頂けるのではないかと期待しておりました。是非に」
ミリアの言葉にミヤサは瞳を輝かせて調査を請け負う。すぐさまハンターズソサエティーの支部で手続きを行った。頼もしいハンターに協力してもらうために。
探検にかかる縄や照明道具等の必要な道具や食料はすべて城が用意してくれるという。
「記述からいっても、行き止まりではあり得ない。さらに地下にきっと何か……」
本格的な冒険にミヤサは心躍らせるのだった。
解説
鍾乳洞の探検をお願いします。現地までは馬車で連れて行ってくれます。
目的は鉱物マテリアルの鉱床発見です。
老人紳士ボリウは今回連れて行きません。
※PL情報(事前に知り得ない情報)
鍾乳洞は実は人工的に掘られた穴です。長年の放置の結果、石筍が成長して自然洞窟のような様相をみせています。(普通の成長速度よりもかなり早い模様)
下り坂の行き止まりの部分には、天井と地面を繋げる石筍が何百本も連なって壁状になっています。とても複雑ですが、わずかな隙間があります。巨体な方がいらっしゃっても、途中で一本か二本、折る程度で通り過ぎることができるでしょう。
必要経費はすべてミリア持ちです。
質問があればミヤサ・カミー(kz0129)卓で答えます。質問締め切りは出発の一日前までです。
目的は鉱物マテリアルの鉱床発見です。
老人紳士ボリウは今回連れて行きません。
※PL情報(事前に知り得ない情報)
鍾乳洞は実は人工的に掘られた穴です。長年の放置の結果、石筍が成長して自然洞窟のような様相をみせています。(普通の成長速度よりもかなり早い模様)
下り坂の行き止まりの部分には、天井と地面を繋げる石筍が何百本も連なって壁状になっています。とても複雑ですが、わずかな隙間があります。巨体な方がいらっしゃっても、途中で一本か二本、折る程度で通り過ぎることができるでしょう。
必要経費はすべてミリア持ちです。
質問があればミヤサ・カミー(kz0129)卓で答えます。質問締め切りは出発の一日前までです。
マスターより
魔法生物が発生している危険性がありますので、気をつけてくださいね。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/11/05 12:48
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
【相談卓】 アシェ-ル(ka2983) 人間(クリムゾンウェスト)|16才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/10/26 10:55:41 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/10/26 10:49:47 |