ゲスト
(ka0000)
ようこそ、亜人サーカスへ
マスター:桐咲鈴華

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/09/25 22:00
- リプレイ完成予定
- 2014/10/04 22:00
オープニング
すっかり日も落ちて、暗闇に鎖された草原。そこを冒険者の二人組が歩いていた。
「今日はここで野宿かな」
「そうだな……って、ん? おい、見ろよ。明かりがあるぜ」
二人組のうちの一人が、遠くを指さす。うっすらと暗闇の中に浮かぶ朱色の明かり。地図によれば街は遠く、まだ到着するには時間を要する訳なのだが……。
不思議に思った冒険者は、明かりに近づいてみることにした。少しずつぼやけていた輪郭が顕わになっていき、やがてそれは派手な色をしたテントを彩る電飾だという事が解った。
「これは……サーカスのテント?」
「こんなところに珍しいな。どれ、せっかくだから入ってみるか。どの道辺りは暗すぎてもう進めないしな」
寝床を貸して貰えれば儲けものだしな。と、二人はサーカステントの中へと入っていった。
中は外の電飾とうって変って、最低限の明かりのみで薄暗かった。奥にステージがあり、そこへ向かって放射状に、階段のように椅子が設置してある。
中には自分たちの他に誰もおらず、二人はゆっくり、ステージの方へと近づいていった。
ステージは楽屋に繋がっているから、その付近ならばきっと誰か居るだろう、と想像したのだ。
そして二人が、ステージの上に立ったその瞬間。
「レディース・アンド・ジェントルメェン! 本日は当サーカスにお越し頂き、誠にありがとうございます!」
突如として鳴り響いた声に驚く間もなく、眩いスポットライトが二人に向かって照らされる。
「本日のお客様は2名!それなりに鍛えていらっしゃる模様……良いですね、あなた方ならば、当サーカスの出演者として相応しい!」
2人は声の主の方を向く。今しがた楽屋から出てきた、道化師のような恰好をした……それは、人間ではない。ゴブリンだった。
「さて、それでは始めましょうか……種も仕掛けもございません。圧倒的なスリルに溢れた、世紀の亜人サーカス! 身体の髄まで……ご堪能下さい!」
冒険者が慌ててステージから降りようとした時にはもう遅かった。頭上から降りてきた檻がステージを取り囲い、冒険者たちは閉じ込められてしまった。
司会者のゴブリンが指を鳴らすと、投げナイフを大量に構えたゴブリンが楽屋からぞろぞろと出てくる。
「さて、それでは……まずはナイフ投げから。参加者のお二人の運命や、いかに!」
そして冒険者の二人に向かって投げられる、大量の投げナイフ。叫び声をあげる間もなく、鮮血が檻の外へと飛び散っていった。
●
「……以上が、偶然そこを通りかかった、また別の冒険者からの報告です」
後味の悪そうな顔をしつつ、ハンターオフィスのスタッフは説明を続ける。
「最近、冒険者や行商人の変死体が見つかる事件が多発していました。胴体が真っ二つにされていたり、全身が焼かれていたり……今までは原因は解らず仕舞いだったのですが、その冒険者の報告により、その原因が解りました」
それが今回のこの事件、通称『亜人サーカス』です。とスタッフは付け足す。
「冒険者や行商人を誘い込み、サーカスと称して惨殺する、極めて悪質で危険な事件です。わざわざサーカスの設備を用意したり、流暢な人語を操れるところを見ると…その指揮をしているゴブリンは、かなりの知能を持つものと予想されます」
報告にあった投げナイフは勿論、被害者の死体から、様々な曲芸を殺害方法に使っている事が予想されます。とスタッフは付け足しつつ、資料を手渡してゆく。
「凶悪な亜人が居ると分かった以上、放っておく訳にはいきません。これ以上の被害が出る前に、何としてでも亜人を排除して下さい。どうか……お気をつけて」
スタッフはハンター達を見送るのだった。
「今日はここで野宿かな」
「そうだな……って、ん? おい、見ろよ。明かりがあるぜ」
二人組のうちの一人が、遠くを指さす。うっすらと暗闇の中に浮かぶ朱色の明かり。地図によれば街は遠く、まだ到着するには時間を要する訳なのだが……。
不思議に思った冒険者は、明かりに近づいてみることにした。少しずつぼやけていた輪郭が顕わになっていき、やがてそれは派手な色をしたテントを彩る電飾だという事が解った。
「これは……サーカスのテント?」
「こんなところに珍しいな。どれ、せっかくだから入ってみるか。どの道辺りは暗すぎてもう進めないしな」
寝床を貸して貰えれば儲けものだしな。と、二人はサーカステントの中へと入っていった。
中は外の電飾とうって変って、最低限の明かりのみで薄暗かった。奥にステージがあり、そこへ向かって放射状に、階段のように椅子が設置してある。
中には自分たちの他に誰もおらず、二人はゆっくり、ステージの方へと近づいていった。
ステージは楽屋に繋がっているから、その付近ならばきっと誰か居るだろう、と想像したのだ。
そして二人が、ステージの上に立ったその瞬間。
「レディース・アンド・ジェントルメェン! 本日は当サーカスにお越し頂き、誠にありがとうございます!」
突如として鳴り響いた声に驚く間もなく、眩いスポットライトが二人に向かって照らされる。
「本日のお客様は2名!それなりに鍛えていらっしゃる模様……良いですね、あなた方ならば、当サーカスの出演者として相応しい!」
2人は声の主の方を向く。今しがた楽屋から出てきた、道化師のような恰好をした……それは、人間ではない。ゴブリンだった。
「さて、それでは始めましょうか……種も仕掛けもございません。圧倒的なスリルに溢れた、世紀の亜人サーカス! 身体の髄まで……ご堪能下さい!」
冒険者が慌ててステージから降りようとした時にはもう遅かった。頭上から降りてきた檻がステージを取り囲い、冒険者たちは閉じ込められてしまった。
司会者のゴブリンが指を鳴らすと、投げナイフを大量に構えたゴブリンが楽屋からぞろぞろと出てくる。
「さて、それでは……まずはナイフ投げから。参加者のお二人の運命や、いかに!」
そして冒険者の二人に向かって投げられる、大量の投げナイフ。叫び声をあげる間もなく、鮮血が檻の外へと飛び散っていった。
●
「……以上が、偶然そこを通りかかった、また別の冒険者からの報告です」
後味の悪そうな顔をしつつ、ハンターオフィスのスタッフは説明を続ける。
「最近、冒険者や行商人の変死体が見つかる事件が多発していました。胴体が真っ二つにされていたり、全身が焼かれていたり……今までは原因は解らず仕舞いだったのですが、その冒険者の報告により、その原因が解りました」
それが今回のこの事件、通称『亜人サーカス』です。とスタッフは付け足す。
「冒険者や行商人を誘い込み、サーカスと称して惨殺する、極めて悪質で危険な事件です。わざわざサーカスの設備を用意したり、流暢な人語を操れるところを見ると…その指揮をしているゴブリンは、かなりの知能を持つものと予想されます」
報告にあった投げナイフは勿論、被害者の死体から、様々な曲芸を殺害方法に使っている事が予想されます。とスタッフは付け足しつつ、資料を手渡してゆく。
「凶悪な亜人が居ると分かった以上、放っておく訳にはいきません。これ以上の被害が出る前に、何としてでも亜人を排除して下さい。どうか……お気をつけて」
スタッフはハンター達を見送るのだった。
解説
◆今回の目標
『亜人サーカス』の一団を排除する
◆作戦時刻
何故かサーカステントは、日中に捕捉する事は出来ないようです。
理由は解りませんが、物理的な手段を用いて隠蔽してる訳ではない、というのがハンターズオフィスの見解です。
夜にのみ、派手な電飾で旅人を誘うという事らしいので、作戦の決行は必然的に夜になります。
◆サーカステント
電飾で彩られた、派手なテントです。夜でもはっきりと解るくらいの明るさを持っているようです。
非常に大きく、ステージは数十人、観客席は数百人規模で入れるくらいの広さがあります。元は人間の使っていたサーカステントを強奪したものであると言われていますが、真偽は定かではありません。
頑丈な鉄骨を組み合わせ、その上から耐熱性に優れた革によって作られたテントです。人や機材を吊るすに耐える構造をしています。
ステージ上に人が上がったのを見計らって、上から檻を落としてステージ内に閉じ込め、ショーに見立てて迷い人を惨殺しているようです。
◆敵の勢力
●道化師ゴブリン
ピエロの衣装とメイクを施したゴブリンです
非常に流暢な人語を操り、サーカステントや曲芸の機材を用意するところを見ると、雑魔であるにも関わらず相当高い知能を持っている事が予想されます。
基本的に配下のゴブリン達に指揮を出している以外の行動は見受けられませんが、油断は禁物です。
また、ゴブリンの特徴を持っている為ゴブリンと判断されていますが、正確な種族は不明です
●配下ゴブリン
道化師ゴブリンの命令に忠実に従うゴブリン達です。一体一体は強くはありませんが、道化師ゴブリンによって統制された動きは非常に洗練されており、曲芸に見立てた様々な攻撃を行ってくるようです。
『亜人サーカス』の一団を排除する
◆作戦時刻
何故かサーカステントは、日中に捕捉する事は出来ないようです。
理由は解りませんが、物理的な手段を用いて隠蔽してる訳ではない、というのがハンターズオフィスの見解です。
夜にのみ、派手な電飾で旅人を誘うという事らしいので、作戦の決行は必然的に夜になります。
◆サーカステント
電飾で彩られた、派手なテントです。夜でもはっきりと解るくらいの明るさを持っているようです。
非常に大きく、ステージは数十人、観客席は数百人規模で入れるくらいの広さがあります。元は人間の使っていたサーカステントを強奪したものであると言われていますが、真偽は定かではありません。
頑丈な鉄骨を組み合わせ、その上から耐熱性に優れた革によって作られたテントです。人や機材を吊るすに耐える構造をしています。
ステージ上に人が上がったのを見計らって、上から檻を落としてステージ内に閉じ込め、ショーに見立てて迷い人を惨殺しているようです。
◆敵の勢力
●道化師ゴブリン
ピエロの衣装とメイクを施したゴブリンです
非常に流暢な人語を操り、サーカステントや曲芸の機材を用意するところを見ると、雑魔であるにも関わらず相当高い知能を持っている事が予想されます。
基本的に配下のゴブリン達に指揮を出している以外の行動は見受けられませんが、油断は禁物です。
また、ゴブリンの特徴を持っている為ゴブリンと判断されていますが、正確な種族は不明です
●配下ゴブリン
道化師ゴブリンの命令に忠実に従うゴブリン達です。一体一体は強くはありませんが、道化師ゴブリンによって統制された動きは非常に洗練されており、曲芸に見立てた様々な攻撃を行ってくるようです。
マスターより
お世話になっております、桐咲鈴華です。
サーカスの曲芸はスリルいっぱいですよね。もし失敗したら……と思うと怖くて見られない、チキン系マスターが私です!
今回の依頼はそんな、『意図的に失敗を起こして惨殺する』というゴブリン達の排除をする、単純な戦闘依頼となります。
敵は数も多く、統制されている為、非常に厄介です。
サーカスに見立てた攻撃を行ってきますので、オープニングの描写の他にも、様々な曲芸に対して注意を払う必要があるでしょう。
皆様の素敵なプレイングをお待ちしています!レッツ・ショータイム!
サーカスの曲芸はスリルいっぱいですよね。もし失敗したら……と思うと怖くて見られない、チキン系マスターが私です!
今回の依頼はそんな、『意図的に失敗を起こして惨殺する』というゴブリン達の排除をする、単純な戦闘依頼となります。
敵は数も多く、統制されている為、非常に厄介です。
サーカスに見立てた攻撃を行ってきますので、オープニングの描写の他にも、様々な曲芸に対して注意を払う必要があるでしょう。
皆様の素敵なプレイングをお待ちしています!レッツ・ショータイム!
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/10/03 21:30
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 シャルラッハ・グルート(ka0508) 人間(クリムゾンウェスト)|25才|女性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2014/09/25 19:59:41 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/09/21 06:48:17 |