• 戦闘

足がつかない子供たち

マスター:からた狐

このシナリオは5日間納期が延長されています。

シナリオ形態
ショート
難易度
やや難しい
参加費
1,000
参加人数
現在6人 / 4~6人
サポート
現在0人 / 0~20人
マテリアルリンク
報酬
多め
相談期間
4日
プレイング締切
2016/11/02 07:30
リプレイ完成予定
2016/11/16 07:30

オープニング

 冬の訪れも感じる昨今。それでも、各地では祭りがおこなわれている。
 ゾンネンシュトラール帝国でも、豊穣祭だ、月見だ、南瓜だ、ビール祭りだ、と。探せば毎日のように賑やかさを味わうこともできる。

 祭りで欠かせないのが催し物。何かしらの芸人が祭りに呼ばれ、客を喜ばせる。いや、芸人たちは呼ばれなくても行く。大勢の客が集まるならば、そこは絶好の稼ぎ場所。日銭だろうが大金だろうが、手に入れる機会は逃せない。
 どこからか来て、どこかへ行く。それを気にする者はほとんどいない。


 とある祭りの会場に呼ばれた芸一座。
 しかし、公演準備にかかろうとした親方は所属団員が足りないと気付く。最年少のアーベル。歪虚の襲撃により家族を失い、縁があって芸一座に身を寄せた子だ。
 アーベルは最早身寄りも帰る場所も無いと、子供ながらに理解していた。仕事は雑用が主だが、自分も舞台に立ちたいと他の団員たちの芸も覚えていった。
筋はいいようで。親方としても、今回ちょっとぐらい客前で演じさせてみるかと考えていたのだが……。
「――逃げたか」
 親方は肩を落とす。団員がいなくなるのはわりとある。売り上げを持って逃げた奴すらいる。勿論、アーベルがそんな奴とは思っていない。
 しかし、街から街への移動が多いのは確か。多くの人に触れ合う楽しさはあるが、その分誘惑に触れる機会も多い。日銭を稼ぐ程度の芸を持てば、団を抜け出しても何とか食いつないでいくぐらいはできる。子供というのも利点だ。
 私物は残っているが、元々旅から旅への根無し草。本当に大事な物は普段から身に着けているはず。
「昨夜も抜け出して芸の練習とかやってたみたいだからねぇ。探したけどいないし、事故でもないようだし。やっぱり出て行ったのかねぇ」
「けっ。最近のガキは辛抱が無いだけだろ。さっき出会った旅の劇団でも子役がすぐいなくなるとぼやいていたさ」
 団員たちの感情は様々。けれど、わりと淡々とアーベルがいなくなったことを受け入れていた。
 滞在した街で、警備兵に事情を話して失踪届は一応出したものの、誰も期待はしていない。兵士側にしても、流れの旅芸人が一人いなくなったというだけでは、通り一遍の調査はしても行方を追うということはあまりしない。

 状況が変わったのは数日後。日程通りに一座が次の街についた時だった。
「アーベル! お前、何してるんだ!?」
 いなくなったはずのアーベルが何故かそこにいた。何があったのか、あちこち怪我をしている。
「親方! よかった。お願い、皆を助けてよ」
 驚く一座を前に、アーベルはほっと息をつくとそのまま泣きながらすがり付いてきた。

 曰く。

 いなくなった日の夜。アーベルはいつも通りこっそりと、一座から隠れて芸の練習をしていた。練習に集中する為と下手を笑われたくなかったからで、失踪する気などさらさらなかった。
 しかし。一人で練習を続けていると、夜の暗さに紛れ、近付いてきた人に気付かず。いきなり袋詰めにされて連れ去られたのだという。
 連れて行かれたのはどこかの山奥。洞窟を利用したらしい粗末なアジトに連れ込まれると、枷をつけられ鎖でつながれた。アーベル以外にも十人ほど子供ばかりが捕まっていた。
 アーベルは覚えた芸で運良く枷を解き、自由になれた。
 他の子供たちも助けようとしたが、一斉に逃げてはまた捕まる。なので、アーベルが一人抜け出して助けを呼ぶことになった。いなくなったことがばれないよう、身代わり人形を作り、他の子供らの協力の下、アーベルは逃げ出した。
 誘拐犯たちは、誰もが屈強で野卑で暴力的な気配を撒き散らしている。が、いるのは子供ばかりと油断もしていた。
「もう数日もすれば取引相手が来る。今日捕まえたガキで充分だろ。お前らもそろそろおとなしくして、ここの警備を固めろ。見つかるようなへまをした奴はいないだろうな」
「いてもこんな山奥まで探しには来ないだろうよ。わざわざ帝国中を巡ってそういうガキばかり選んだしな。……しかし、ガキばかり集めて一体何するんだか」
「それは詮索しないこった。こっちは言われた通りの商品を出せば、取引成立さ」
「しかし、大丈夫ですかねぇ。あっしが言うのもナンですが、全身隠してどうもうさんくさい連中でさぁ」
「なぁに、隠したところで華奢な奴らばかりだったじゃねぇか。女には見えなかったが……何にせよ、難癖つけるならこっちの腕っ節を見せるだけさ」
 一仕事終えて酒を飲み、浮かれているそばをアーベルはなんとか潜り抜け。入口にいた見張りも交代の隙をついて脱出すると、後はうろ覚えの地形や星を元に、一座がいる街を目指した。


 そして、ハンターオフィスに依頼が出される。
 アーベルの証言を元に誘拐犯のアジトを割り出し、近隣から兵を集め包囲は完了している。
 犯人たちは二十名。全員が弓や剣で武装。銃を持つ者も確認されている。半数が常に入口中心に周辺を見張っていて、迂闊に近寄れない。
 内部の様子がつかめない以上、不用意に突入すれば犯人は子供たちを人質に取るだろうし、洞窟内に抜け道ぐらい作ってあると思われる。
「なので、まずは少人数がアジトに近付き、とらわれた子供たちの無事を確保する算段を整えるべきとなりました。臨機応変な対応も必要なので、これはむしろハンターの方がいいだろうとこちらに話が回って来ました」
 子供たちの数は九名。全員が枷と鎖にとらわれ、洞窟の奥でつながれている。
 周辺から駆けつけている兵は三十名ほど。そもそも配置されている街の警備も必要なので、これ以上の増員も難しい。
「最重要は子供たちの安全と救出。犯人たちは必要に応じて、拘束なり制圧なり好きにして下さい。生死問わず、です」
 兵士たちはハンターたちに従い、子供らの安全を確保次第、合図をくれたら突入するという。その他、何か作戦があるようなら従うと申し出てくれていた。

解説

悪党×20
 ごく普通の悪党。武器を振り回して暴れまわります。ごろつきより多少強いといった程度です。一対一で戦えば、まずハンターが負けるなどありえないでしょう。
 その分、危ういとなれば保身を考えます。状況に応じて逃げたり、子供らを人質に取ったりします。
 洞窟の外で十名が見張りと警備。中では残りが騒ぎつつ、子供らをたまに見張ってます。

子供たち×9
 十歳前後の子供たち。全員身寄りがなく、誰かのお世話になっていたような子ばかりです。
 洞窟の奥で、まとめて枷と鎖でつながれています。鍵はついていますが、覚えたての芸で外せるぐらいの簡単な物。最低限のご飯はもらっているようですが、後は知らんぷり。
 アーベルを信じて、救出を待っています。

兵士×30
 洞窟周辺に待機中。その他の仕事もありますから、これ以上の増援は望めません。
 実力は十分なので戦闘となれば悪党に負けないでしょう。
 ただ、気取られないよう距離を置いている為、突入の合図があっても実際に駆け付けるまで一分ほどかかります。

 洞窟入り口は人が二人ぐらい並んで進めるぐらいの大きさ。高さも大人が立って通れる程度しか確保されていません。いざという時、入り口を崩落させる仕掛けもしてあります。
 通路が6mほど続いて、中はけっこう広く取られています。高さは十mほどで、広さは二十平方mほど。ですが、悪党たちの酒瓶やら生活雑貨やら空き箱などが散乱しています。壁ぎわには棚とかベッドとかソファとか、最低限の居住スペースがごちゃ混ぜに。
 ランプなどで灯りを取っているので換気などは出来てるようですが、臭いし汚いです。環境は劣悪。でも悪党たちは気にしてません。灯りが無いと真っ暗にもなります。
 洞窟奥には子供たちが身を寄せ合ってます。

マスターより

 ハンターたちの危険はあまり無いとは思います。
 ただ敵も庇うべき子供らも数が多く、立ち回りが悪いとハンター以外に死傷者が出る可能性はあります。
 悪党たちは状況が悪くなると、アジトに逃げ込みます。入口を仕掛けで崩落させて塞いだ後、隠し通路から逃げる予定。アジトに逃げ込めないなら、山中を強行突破。
 その際、子供らをどうするかは状況次第。余裕があるなら取引目的で連れ去るでしょう。人質にするか、邪魔だから殺ってしまうか。
 伏せている情報もあります。お気をつけて。
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2016/11/28 19:43

参加者一覧

  • 空を引き裂く射手
    ジュード・エアハート(ka0410
    人間(紅)|18才|男性|猟撃士
  • 赤き大地の放浪者
    エアルドフリス(ka1856
    人間(紅)|30才|男性|魔術師
  • 不撓の森人
    リュカ(ka3828
    エルフ|27才|女性|霊闘士
  • 胃痛領主
    メンカル(ka5338
    人間(紅)|26才|男性|疾影士

  • 門垣 源一郎(ka6320
    人間(蒼)|30才|男性|疾影士
  • ブラックフード・リンクス
    ディーナ ウォロノフ(ka6530
    人間(蒼)|18才|女性|猟撃士
依頼相談掲示板
アイコン 子どもたちを救い出せ!
ジュード・エアハート(ka0410
人間(クリムゾンウェスト)|18才|男性|猟撃士(イェーガー)
最終発言
2016/11/02 05:40:09
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2016/10/29 15:11:36