ゲスト
(ka0000)
サイレント・キリング
マスター:植田誠

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/11/11 15:00
- リプレイ完成予定
- 2016/11/25 15:00
オープニング
●
「まったく……最近は面倒なことばかりだね」
海から戻ったばかりのロルフ・シュトライトは執務室で頭を抱えていた。
最近、帝国全土で増え始めた子供を攫う事件。それに、エルフと人間の間で起こる小競り合い。そういった事件に合わせて歪虚や亜人の活動も活発化している。
そんな中、とある村がゴブリンたちに占拠されたという通報があった。
たかがゴブリンと侮ってはいけない。ゴブリンたちは村に入るとすぐさま子供を人質に取り、大人たちは監禁してしまったそうだ。このことは、家に隠れて無事だった一人の子供から伝えられた。
「外部に出さなければ村が占拠された情報も伝わらない……考えたものですな」
「感心している場合じゃないよ、ウェルナー。この一件どう対処する?」
報告書を持ってきていたウェルナー・ブラウヒッチ兵長は少し考えてから返答した。
「空中から一気に……というのは少なくともまずいでしょうな」
ヒンメルリッター得意の空を絡めた戦法。それを頭から否定するウェルナー。その答えにロルフも頷く。
「そう。ここは場所が悪い」
地形的に何か不都合があるというわけではない。平野部に作られたごく一般的な村だ。だが、この村はエルフハイムからそう遠くない場所にある。
「ゴブリンの数がわかりませんから1騎や2騎で行くわけにはいきません。人質もいますからね。ですが、そうなるとエルフハイム側からいらぬ誤解を生みかねません」
困ったような表情を浮かべるウェルナー。
森の入り口にほど近い村にヒンメルリッターの大部隊が着陸する。その様子を見てエルフたちがどう思うか。あるいは帝国軍が襲撃の準備を整えていると邪推したりしないか。ロルフとウェルナーが危惧しているのはそれだった。
そもそもロルフたち第五師団のエルフハイムに対する基本姿勢は『不干渉』にある。
この方針は先代師団長エルンスト・ウィンザーのころから決められていたものである。制空を一手に担う第5師団がエルフハイムの監視を行うこと自体は容易であるが、エルフハイム全土を常に監視することは戦力的にも難しい。加えて、必要以上の監視は災いの種にもなりかねない。
『いつでも上から見られてるってのは案外窮屈なもんだ。いつも見下ろす側の俺たちがそういうことを忘れちゃぁいけねぇよ』
とは、先代の言葉だ。
そのため、基本的な対応は第3師団に任せ、自分たちは定期的なエルフハイム上空の飛行を除けば極力不干渉でいるという、悪く言えば人任せな対応をとるに至っていた。
「だからこそ、こんなことでカミラさんたち第3師団の方に負担をかけるわけにもいかないしね」
第3師団も第5師団も帝国軍に変わりはない。第5師団への疑惑は第3師団への不信につながるということだ。
「ではどうしますか? 少数精鋭で地上からが望ましいように思いますが……」
「うちは空での戦いには慣れていても地上での戦いは得意じゃないからね。僕からしてそうなんだけど……」
ひとしきり考えたうえでロルフは決断した。
「今回もハンターに頼んでみようか」
こうして、第5師団から依頼が発せられる。
人質の安全を確保するためにも静かに、それでいて可能な限り素早く、敵を殲滅してほしい、と。
「まったく……最近は面倒なことばかりだね」
海から戻ったばかりのロルフ・シュトライトは執務室で頭を抱えていた。
最近、帝国全土で増え始めた子供を攫う事件。それに、エルフと人間の間で起こる小競り合い。そういった事件に合わせて歪虚や亜人の活動も活発化している。
そんな中、とある村がゴブリンたちに占拠されたという通報があった。
たかがゴブリンと侮ってはいけない。ゴブリンたちは村に入るとすぐさま子供を人質に取り、大人たちは監禁してしまったそうだ。このことは、家に隠れて無事だった一人の子供から伝えられた。
「外部に出さなければ村が占拠された情報も伝わらない……考えたものですな」
「感心している場合じゃないよ、ウェルナー。この一件どう対処する?」
報告書を持ってきていたウェルナー・ブラウヒッチ兵長は少し考えてから返答した。
「空中から一気に……というのは少なくともまずいでしょうな」
ヒンメルリッター得意の空を絡めた戦法。それを頭から否定するウェルナー。その答えにロルフも頷く。
「そう。ここは場所が悪い」
地形的に何か不都合があるというわけではない。平野部に作られたごく一般的な村だ。だが、この村はエルフハイムからそう遠くない場所にある。
「ゴブリンの数がわかりませんから1騎や2騎で行くわけにはいきません。人質もいますからね。ですが、そうなるとエルフハイム側からいらぬ誤解を生みかねません」
困ったような表情を浮かべるウェルナー。
森の入り口にほど近い村にヒンメルリッターの大部隊が着陸する。その様子を見てエルフたちがどう思うか。あるいは帝国軍が襲撃の準備を整えていると邪推したりしないか。ロルフとウェルナーが危惧しているのはそれだった。
そもそもロルフたち第五師団のエルフハイムに対する基本姿勢は『不干渉』にある。
この方針は先代師団長エルンスト・ウィンザーのころから決められていたものである。制空を一手に担う第5師団がエルフハイムの監視を行うこと自体は容易であるが、エルフハイム全土を常に監視することは戦力的にも難しい。加えて、必要以上の監視は災いの種にもなりかねない。
『いつでも上から見られてるってのは案外窮屈なもんだ。いつも見下ろす側の俺たちがそういうことを忘れちゃぁいけねぇよ』
とは、先代の言葉だ。
そのため、基本的な対応は第3師団に任せ、自分たちは定期的なエルフハイム上空の飛行を除けば極力不干渉でいるという、悪く言えば人任せな対応をとるに至っていた。
「だからこそ、こんなことでカミラさんたち第3師団の方に負担をかけるわけにもいかないしね」
第3師団も第5師団も帝国軍に変わりはない。第5師団への疑惑は第3師団への不信につながるということだ。
「ではどうしますか? 少数精鋭で地上からが望ましいように思いますが……」
「うちは空での戦いには慣れていても地上での戦いは得意じゃないからね。僕からしてそうなんだけど……」
ひとしきり考えたうえでロルフは決断した。
「今回もハンターに頼んでみようか」
こうして、第5師団から依頼が発せられる。
人質の安全を確保するためにも静かに、それでいて可能な限り素早く、敵を殲滅してほしい、と。
解説
●目的
敵の殲滅
●状況
PCたちは第5師団から雇われたハンターとなる。
戦場はとある村。家屋が十数件あり、それら全体を簡素な柵で覆った小さな村。
時間は夜。天候は曇り。月や星の明かりは皆無。
PCたちは村の外で日が落ちるのを待ってから行動を開始する形になる。
●敵情報
ゴブリン×???
頭は回るが腕っぷしは大したことのない一般的なゴブリン。
こん棒などで武装しており、村内を数匹が巡回している。
なお、巡回しているゴブリンは松明も常備している。
敵を見つけると大声で叫んで仲間を集める。
数は当初10匹ほどだったそうだが、あとから増えている可能性が高い。
●保護対象
人質の子供たち
監禁された大人たち
子供たちは一か所にまとめて監禁されているらしい。
大人たちの方は何人かのグループに分けられている。
大人たちに関しては女や老人が多いため戦力として数えるのは難しい。
●備考
人質の安全とエルフハイム側への影響を考慮し、可能な限り隠密性の高い装備で戦闘を行うことが望ましい。
敵の殲滅
●状況
PCたちは第5師団から雇われたハンターとなる。
戦場はとある村。家屋が十数件あり、それら全体を簡素な柵で覆った小さな村。
時間は夜。天候は曇り。月や星の明かりは皆無。
PCたちは村の外で日が落ちるのを待ってから行動を開始する形になる。
●敵情報
ゴブリン×???
頭は回るが腕っぷしは大したことのない一般的なゴブリン。
こん棒などで武装しており、村内を数匹が巡回している。
なお、巡回しているゴブリンは松明も常備している。
敵を見つけると大声で叫んで仲間を集める。
数は当初10匹ほどだったそうだが、あとから増えている可能性が高い。
●保護対象
人質の子供たち
監禁された大人たち
子供たちは一か所にまとめて監禁されているらしい。
大人たちの方は何人かのグループに分けられている。
大人たちに関しては女や老人が多いため戦力として数えるのは難しい。
●備考
人質の安全とエルフハイム側への影響を考慮し、可能な限り隠密性の高い装備で戦闘を行うことが望ましい。
マスターより
お世話になっております、植田です。
今回は闇夜の戦闘となります。
敵も味方も視界が悪い状態での戦いですが、敵は大して強いわけではないのでサクサク倒して人質を解放してもらえればと思います。
ただし、隠密行動は忘れずに。
それでは、皆様の参加お待ちいたしております。
今回は闇夜の戦闘となります。
敵も味方も視界が悪い状態での戦いですが、敵は大して強いわけではないのでサクサク倒して人質を解放してもらえればと思います。
ただし、隠密行動は忘れずに。
それでは、皆様の参加お待ちいたしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/11/26 02:00
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
作戦相談卓 夢路 まよい(ka1328) 人間(リアルブルー)|15才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/11/10 12:34:15 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/11/07 10:43:34 |