ゲスト
(ka0000)
【郷祭】夜の東方茶屋
マスター:深夜真世

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
魔術師協会広報室- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在7人 / 4~7人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 4日
- プレイング締切
- 2016/11/10 19:00
- リプレイ完成予定
- 2016/11/24 19:00
オープニング
ここは同盟領。農耕推進地ジェオルジの片田舎、タスカービレ村の青竜紅刃流道場。
「今回は各村の特産酒を集めた場所に、東方茶屋も出してほしいんです」
庭先に据えた縁台の長椅子に腰掛けたジェオルジの役人、フィーネ・リスパルミオがにこやかに言った。
「しかし、春郷祭で出した場所からもまたお願いされてるしなぁ」
同じく長椅子に座る流派師範、イ寺鑑(kz0175)が浮かない返事をする。白茶を淹れた椀に口をつけずずずとすする音の方が響きがいい。
ここ、タスカービレは東方風の村作りをしている。
新種の茶葉開発に失敗するなどして人口流出が続いていたが、失敗要因たる「芽の付きはすこぶる良好ながら葉として育たない」という状況を逆手に取った「新芽を茶葉にする」東方由来の「白茶(ぱいちゃ)」の開発に成功。時を同じくしてサルヴァトーレ・ロッソからの移民受け入れ要請に挙手。日本や中華圏の移民を積極的に受け入れることで人口増と東方風の村作りを加速させることに成功していた。
背景説明、以上。
「ああ、その辺りはご安心ください」
フィーネ、笑顔を崩さなかった。
「前回同様、主要会場を結ぶ途上に休憩所的に設けて白茶やお団子、おにぎりなんかを販売することも重要と考えています」
春郷祭で気に入ってタスカービレの入り口に常設した東方茶屋に立ち寄る人もいますよね、と満足そう。
そして指を一つ立てて身を乗り出してくる。
「今回の郷祭のテーマの一つは、各村の特産酒と小料理。これを一堂に集める必要があるんです」
もちろん、お酒ですから夕暮れからが望ましいです、とも。
「なるほど……ここでこういう話が出るってことは、そっちの東方茶屋に俺たち青竜紅刃流を置きたい、と?」
「おっしゃるとおりです。泥酔客の対応もあるでしょうからね」
得心した鑑に極上の笑みを見せるフィーネ。
「まあ、前回は変態も多かったし。確かにロミィやジオなんかに任せるわけには……」
すっかり着物姿を気に入った売り子娘と道場の若手の姿を思い浮かべた。
と、ここでぴんときた。
「いや、逆だ。健全な場所に変態は寄り付かない」
今度は鑑が身を乗り出す。
「あら。でもロミィちゃん、昼の方で頑張るって着物選びに熱心だし」
「それは確かにあるか。時間帯はずれるとは言え、働かせ過ぎは良くないな……っていうか、そんなに着物があるのか?」
「東方との物資交換で大量に入ってきましたが、着こなすにはコツがいりますし、やはり日常使いには馴染まないので大量に宙に浮いたんです。それらの大半をこちらで引き取りましたから」
フィーネ、手柄顔である。
「じゃ、東方衣装の試着を加えて、東方の新酒風白ワイン『レ・リリカ』とチーズ入りチクワなんかを売ればいいな」
「良かった。それじゃ、夜の屋台は鑑さんたちにお任せしますね」
フィーネ、両手を合わせて喜んだ。
というわけで、夕方から多くの飲酒屋台の立つ通りで「東方茶屋」の屋台を出し、特産白ワイン「レ・リリカ」と焼きたてのチーズ入りチクワなどを売ってくれる人、求ム。
「今回は各村の特産酒を集めた場所に、東方茶屋も出してほしいんです」
庭先に据えた縁台の長椅子に腰掛けたジェオルジの役人、フィーネ・リスパルミオがにこやかに言った。
「しかし、春郷祭で出した場所からもまたお願いされてるしなぁ」
同じく長椅子に座る流派師範、イ寺鑑(kz0175)が浮かない返事をする。白茶を淹れた椀に口をつけずずずとすする音の方が響きがいい。
ここ、タスカービレは東方風の村作りをしている。
新種の茶葉開発に失敗するなどして人口流出が続いていたが、失敗要因たる「芽の付きはすこぶる良好ながら葉として育たない」という状況を逆手に取った「新芽を茶葉にする」東方由来の「白茶(ぱいちゃ)」の開発に成功。時を同じくしてサルヴァトーレ・ロッソからの移民受け入れ要請に挙手。日本や中華圏の移民を積極的に受け入れることで人口増と東方風の村作りを加速させることに成功していた。
背景説明、以上。
「ああ、その辺りはご安心ください」
フィーネ、笑顔を崩さなかった。
「前回同様、主要会場を結ぶ途上に休憩所的に設けて白茶やお団子、おにぎりなんかを販売することも重要と考えています」
春郷祭で気に入ってタスカービレの入り口に常設した東方茶屋に立ち寄る人もいますよね、と満足そう。
そして指を一つ立てて身を乗り出してくる。
「今回の郷祭のテーマの一つは、各村の特産酒と小料理。これを一堂に集める必要があるんです」
もちろん、お酒ですから夕暮れからが望ましいです、とも。
「なるほど……ここでこういう話が出るってことは、そっちの東方茶屋に俺たち青竜紅刃流を置きたい、と?」
「おっしゃるとおりです。泥酔客の対応もあるでしょうからね」
得心した鑑に極上の笑みを見せるフィーネ。
「まあ、前回は変態も多かったし。確かにロミィやジオなんかに任せるわけには……」
すっかり着物姿を気に入った売り子娘と道場の若手の姿を思い浮かべた。
と、ここでぴんときた。
「いや、逆だ。健全な場所に変態は寄り付かない」
今度は鑑が身を乗り出す。
「あら。でもロミィちゃん、昼の方で頑張るって着物選びに熱心だし」
「それは確かにあるか。時間帯はずれるとは言え、働かせ過ぎは良くないな……っていうか、そんなに着物があるのか?」
「東方との物資交換で大量に入ってきましたが、着こなすにはコツがいりますし、やはり日常使いには馴染まないので大量に宙に浮いたんです。それらの大半をこちらで引き取りましたから」
フィーネ、手柄顔である。
「じゃ、東方衣装の試着を加えて、東方の新酒風白ワイン『レ・リリカ』とチーズ入りチクワなんかを売ればいいな」
「良かった。それじゃ、夜の屋台は鑑さんたちにお任せしますね」
フィーネ、両手を合わせて喜んだ。
というわけで、夕方から多くの飲酒屋台の立つ通りで「東方茶屋」の屋台を出し、特産白ワイン「レ・リリカ」と焼きたてのチーズ入りチクワなどを売ってくれる人、求ム。
解説
郷祭が本格的に始まりました。
イ寺鑑と一緒に特産酒屋台の並ぶ一角にタスカービレの屋台「東方茶屋」で働き、特産酒の白ワイン「レ・リリカ」とチーズ入りチクワの販売をしてください。
時間は夕方から夜です。
以下、最低限必要なことを列挙していきます。重要度の高いもの順です。
・屋台での調理など
炭火で鉄棒に通したチクワを焼いて中にチーズを入れるなどの調理
・屋台での販売
セルフサービスなので屋台前のテーブル(全屋台共通のテーブルです)まで運ぶ必要はありません
・着物試着希望者への簡易テントへの案内と着付け
姿見で自分の様子を見てもらい、後はその姿でチクワを食べてもらうなど東方体験してもらう
・寄って来るであろう各種変態への対応
首筋キスマーク付け隊…女性とオカマがいる。ターゲットは男性女性問わない。
目隠し転倒隊…背後から目隠しして優しく転倒させ、男性ならベルトを緩め、女性ならチラリさせる
・寄って来るであろう困った人への対応
泥酔客…絡んできます。主におねいちゃんに。
ならず者…絡んできます。主に強そうな人に。
タスカービレの特産品を多くの人に食してもらうことが目的なので、それに応じて上記以外の行動をすることでも成功度の向上が見込めます。
客は、酒好きなおっさんから好奇心の強い子供までさまざま来ます。
皆さんがどこで頑張るかで客層の比率がだんだん変わっていくことでしょう。
例えば「ならず者」は、気にしなければまったく寄ってきません。「変態」や「泥酔客」は、気にしなければ勝手にやって来て被害が出る一方、手厚く対応しすぎるとむしろ喜んでやって来ます。「着物を着たい子ども」は、手厚くするとさらに寄って来ますがあまり来すぎると手に負えなくなります。「ならず者」が来れば子どもたちは減ります。「変態」や「泥酔客」が増えると「ならず者」がやって来ます。
イ寺鑑と一緒に特産酒屋台の並ぶ一角にタスカービレの屋台「東方茶屋」で働き、特産酒の白ワイン「レ・リリカ」とチーズ入りチクワの販売をしてください。
時間は夕方から夜です。
以下、最低限必要なことを列挙していきます。重要度の高いもの順です。
・屋台での調理など
炭火で鉄棒に通したチクワを焼いて中にチーズを入れるなどの調理
・屋台での販売
セルフサービスなので屋台前のテーブル(全屋台共通のテーブルです)まで運ぶ必要はありません
・着物試着希望者への簡易テントへの案内と着付け
姿見で自分の様子を見てもらい、後はその姿でチクワを食べてもらうなど東方体験してもらう
・寄って来るであろう各種変態への対応
首筋キスマーク付け隊…女性とオカマがいる。ターゲットは男性女性問わない。
目隠し転倒隊…背後から目隠しして優しく転倒させ、男性ならベルトを緩め、女性ならチラリさせる
・寄って来るであろう困った人への対応
泥酔客…絡んできます。主におねいちゃんに。
ならず者…絡んできます。主に強そうな人に。
タスカービレの特産品を多くの人に食してもらうことが目的なので、それに応じて上記以外の行動をすることでも成功度の向上が見込めます。
客は、酒好きなおっさんから好奇心の強い子供までさまざま来ます。
皆さんがどこで頑張るかで客層の比率がだんだん変わっていくことでしょう。
例えば「ならず者」は、気にしなければまったく寄ってきません。「変態」や「泥酔客」は、気にしなければ勝手にやって来て被害が出る一方、手厚く対応しすぎるとむしろ喜んでやって来ます。「着物を着たい子ども」は、手厚くするとさらに寄って来ますがあまり来すぎると手に負えなくなります。「ならず者」が来れば子どもたちは減ります。「変態」や「泥酔客」が増えると「ならず者」がやって来ます。
マスターより
ふらっと、深夜です。
今回はじっくりと特産白ワインとチーズ入りチクワなどを試食してから、屋台の販売をしてください。
売り上げを伸ばすには人が多くないといけませんが、増えすぎると混乱し人が減り、しばらくしてまた増え混乱し……と、コンスタントな売り上げが確保できません。
うまく客の構成をコントロールしてください。
販売する白ワイン「レ・リリカ」は、日本酒の新酒風で端麗辛口。フルーティーな香りはありますが、キリっと飲むことができます。
相談期間短めでごめんなさい。
では、よろしくお願いします。
今回はじっくりと特産白ワインとチーズ入りチクワなどを試食してから、屋台の販売をしてください。
売り上げを伸ばすには人が多くないといけませんが、増えすぎると混乱し人が減り、しばらくしてまた増え混乱し……と、コンスタントな売り上げが確保できません。
うまく客の構成をコントロールしてください。
販売する白ワイン「レ・リリカ」は、日本酒の新酒風で端麗辛口。フルーティーな香りはありますが、キリっと飲むことができます。
相談期間短めでごめんなさい。
では、よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/11/25 01:54
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
屋台「東方茶屋」控室(相談) ジャック・エルギン(ka1522) 人間(クリムゾンウェスト)|20才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2016/11/10 00:22:19 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/11/08 07:41:54 |