ゲスト
(ka0000)
【王臨】炎の檻に出口は1つ
マスター:馬車猪

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- ユニット参加人数
- 現在2 / 0~8
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/03/03 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/03/12 22:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
中央の神鳥ゴーレムから見て遥か南方。
出現した『古の』ゴーレムは、余りにもみすぼらしかった。
肌はひび割れだらけの木炭。
眼窩には古びた硝子玉。
口には歯の1本も残っていない。
長い年月に負けて戦う力を喪失したのかもしれない。
あるいは単なる擬態かもしれない。
いずれにせよ"古の塔"攻略のためにはこれも破壊する必要が有る訳で、ハンター達は一瞬たりとも油断せずにサラマンダー型ゴーレムに近づいた。
温度が上がる。
高温を持つに至った空気が揺れてサラマンダーの姿がぼやけ、色が黒から赤に変わっていく。
硝子玉が膨大な熱量に晒され、生き物にも見える潤んだ瞳を先頭のハンターに向けた。
目が笑った。
一瞬ごとに生気が抜けていく目が、歓喜に震えながらハンターを凝視している。
歯無しの口が大きく開いて上を向いた。
一抱えはある白い炎が、途切れることなく果てのない天井へ。
先端が視認不可能になり、サラマンダーがようやく口を閉じた数秒後。
音もなく熱を伴い無数の白い柱が降り注ぐ。
ハンターとサラマンダーを囲む形で垂直に落下。材質不明の床に当たって動きを止める。
3桁近い白炎の柱は、巨大過ぎる熱量を持つ檻にも見えた。
「……」
ハンター達もただ見ていた訳ではない。
挨拶として一撃――ハンターによってはそれ以上の打撃をくれてやったがゴーレムは健在だ。
凹んだ鼻先を、炎で出来た舌でぬらりと舐めた。
口内の穴から青い牙が生じ、口内だけでなくゴーレム全体が音を立てて燃え始める。
我と戦え。
勝って我が存在意義を完成させろ。
紅蓮に燃える脚を一歩踏み出すたびに、炎の柱が内側に向かって微かに動く。
サラマンダーが一定のリズムで息を吐くたびに火の粉が舞う。
見た目は貧相でも威力がかなりのものだ。
とにかく、非常に、暑い。
幸い防具が効くようだが、どれだけ防護が厚くても急所に当たれば結構な被害を受けてしまう。
さらに問題なのは被害の範囲だ。火の粉状ブレスは見渡す限りの範囲に届いてしまっている。
これは大火力をぶつけて一気に仕留めるべきかと気合を入れたそのとき、他のゴーレムと対しているハンターがこちらに向けて呼びかけてきた。
「気を付けろ! そっちにバフが飛んでる」
最悪である。
サラマンダーをよくよく観察してみると、赤熱した外皮を水属性のマテリアルが覆っていた。
これでは水属性攻撃を浴びせてもダメージ5割増しならずダメージ半減だ。
しかも素の防護点まで上がっている気配がある。
いや、これはひょっとすると状態異常解除の効果まであるような。
それでもやることは変わらない。
サラマンダーを殴り倒して、分からず屋の番人にこちらの力を示せばいいのだ。
歓喜に燃える硝子の瞳を睨み返し、あなた達はそれぞれの得物を手にサラマンダーに襲いかかった。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
中央の神鳥ゴーレムから見て遥か南方。
出現した『古の』ゴーレムは、余りにもみすぼらしかった。
肌はひび割れだらけの木炭。
眼窩には古びた硝子玉。
口には歯の1本も残っていない。
長い年月に負けて戦う力を喪失したのかもしれない。
あるいは単なる擬態かもしれない。
いずれにせよ"古の塔"攻略のためにはこれも破壊する必要が有る訳で、ハンター達は一瞬たりとも油断せずにサラマンダー型ゴーレムに近づいた。
温度が上がる。
高温を持つに至った空気が揺れてサラマンダーの姿がぼやけ、色が黒から赤に変わっていく。
硝子玉が膨大な熱量に晒され、生き物にも見える潤んだ瞳を先頭のハンターに向けた。
目が笑った。
一瞬ごとに生気が抜けていく目が、歓喜に震えながらハンターを凝視している。
歯無しの口が大きく開いて上を向いた。
一抱えはある白い炎が、途切れることなく果てのない天井へ。
先端が視認不可能になり、サラマンダーがようやく口を閉じた数秒後。
音もなく熱を伴い無数の白い柱が降り注ぐ。
ハンターとサラマンダーを囲む形で垂直に落下。材質不明の床に当たって動きを止める。
3桁近い白炎の柱は、巨大過ぎる熱量を持つ檻にも見えた。
「……」
ハンター達もただ見ていた訳ではない。
挨拶として一撃――ハンターによってはそれ以上の打撃をくれてやったがゴーレムは健在だ。
凹んだ鼻先を、炎で出来た舌でぬらりと舐めた。
口内の穴から青い牙が生じ、口内だけでなくゴーレム全体が音を立てて燃え始める。
我と戦え。
勝って我が存在意義を完成させろ。
紅蓮に燃える脚を一歩踏み出すたびに、炎の柱が内側に向かって微かに動く。
サラマンダーが一定のリズムで息を吐くたびに火の粉が舞う。
見た目は貧相でも威力がかなりのものだ。
とにかく、非常に、暑い。
幸い防具が効くようだが、どれだけ防護が厚くても急所に当たれば結構な被害を受けてしまう。
さらに問題なのは被害の範囲だ。火の粉状ブレスは見渡す限りの範囲に届いてしまっている。
これは大火力をぶつけて一気に仕留めるべきかと気合を入れたそのとき、他のゴーレムと対しているハンターがこちらに向けて呼びかけてきた。
「気を付けろ! そっちにバフが飛んでる」
最悪である。
サラマンダーをよくよく観察してみると、赤熱した外皮を水属性のマテリアルが覆っていた。
これでは水属性攻撃を浴びせてもダメージ5割増しならずダメージ半減だ。
しかも素の防護点まで上がっている気配がある。
いや、これはひょっとすると状態異常解除の効果まであるような。
それでもやることは変わらない。
サラマンダーを殴り倒して、分からず屋の番人にこちらの力を示せばいいのだ。
歓喜に燃える硝子の瞳を睨み返し、あなた達はそれぞれの得物を手にサラマンダーに襲いかかった。
解説
5依頼連動依頼の1つ、サラマンダー型ゴーレム討伐戦です
特に、ウンディーネ型ゴーレムの依頼の影響を受けます
他の戦場を直接援護と、他の戦場からの直接援護は不可能です
・サラマンダー基本能力
範囲攻撃を受ける際はサイズ3として扱われます
移動力4。攻撃も防御も炎属性
ウンディーネ型ゴーレムの援護がなければ、防御力は極端には高くありません
障害物の突破とすりぬけは苦手
・サラマンダーの攻撃手段
赤黒の尻尾。命中低め。防御側は回避力を半減して防御判定。威力は高め
青炎の牙。2回攻撃。それぞれ命中高め、威力は非常に高い
炎の息。回避不可能。隣接時の威力は高い。他のゴーレムに近いほど威力が低下する傾向があり
炎の息は毎ラウンド使用されます
1ラウンドで尻尾1回、牙2回、息1回の計4回攻撃もあり得ます
尻尾と牙は、使用されなかったラウンドが長いほどダメージが上昇します。最大で2倍の威力になります
・サラマンダー攻撃範囲
abcde
あ□□□□□
い□□A□□
う□AAA□ □=縦横1スクエア
え□A尾A□ A=尻尾の攻撃範囲
お□B胴B□ B=安全地帯。ファイアブレスも届きません
か□C頭C□ C=青炎の牙の攻撃範囲
き□CCC□
く□□□□□
・戦場地図
abcdefg
あ柱柱柱柱柱柱柱 □=縦横2スクエア(4メートル)。障害物無し
い柱□□□□□柱 サ=サラマンダー型ゴーレム。最初は南を向いています
う柱□□□□□柱 柱=炎の柱が一列に並んでいます
え柱□□サ□□柱 戦闘開始直後なら、サイズ1の存在のみすりぬけ可能
お柱□□□□□柱 サラマンダーの移動距離の半分だけ、毎ラウンドサラマンダーに接近
か柱□□□□□柱 初心者ハンターなら装備によっては即死する威力。重なると威力増大
き柱□□□□□柱 ハンターは、□部分であればどこでも初期位置に選択可能
く柱柱柱柱柱柱柱
特に、ウンディーネ型ゴーレムの依頼の影響を受けます
他の戦場を直接援護と、他の戦場からの直接援護は不可能です
・サラマンダー基本能力
範囲攻撃を受ける際はサイズ3として扱われます
移動力4。攻撃も防御も炎属性
ウンディーネ型ゴーレムの援護がなければ、防御力は極端には高くありません
障害物の突破とすりぬけは苦手
・サラマンダーの攻撃手段
赤黒の尻尾。命中低め。防御側は回避力を半減して防御判定。威力は高め
青炎の牙。2回攻撃。それぞれ命中高め、威力は非常に高い
炎の息。回避不可能。隣接時の威力は高い。他のゴーレムに近いほど威力が低下する傾向があり
炎の息は毎ラウンド使用されます
1ラウンドで尻尾1回、牙2回、息1回の計4回攻撃もあり得ます
尻尾と牙は、使用されなかったラウンドが長いほどダメージが上昇します。最大で2倍の威力になります
・サラマンダー攻撃範囲
abcde
あ□□□□□
い□□A□□
う□AAA□ □=縦横1スクエア
え□A尾A□ A=尻尾の攻撃範囲
お□B胴B□ B=安全地帯。ファイアブレスも届きません
か□C頭C□ C=青炎の牙の攻撃範囲
き□CCC□
く□□□□□
・戦場地図
abcdefg
あ柱柱柱柱柱柱柱 □=縦横2スクエア(4メートル)。障害物無し
い柱□□□□□柱 サ=サラマンダー型ゴーレム。最初は南を向いています
う柱□□□□□柱 柱=炎の柱が一列に並んでいます
え柱□□サ□□柱 戦闘開始直後なら、サイズ1の存在のみすりぬけ可能
お柱□□□□□柱 サラマンダーの移動距離の半分だけ、毎ラウンドサラマンダーに接近
か柱□□□□□柱 初心者ハンターなら装備によっては即死する威力。重なると威力増大
き柱□□□□□柱 ハンターは、□部分であればどこでも初期位置に選択可能
く柱柱柱柱柱柱柱
マスターより
サラマンダー型ゴーレムが滅ばない限り、炎の柱は消えません
戦場に辿り着くまでの経路に狭い場所があるため、サイズ2以上のユニットは持ち込み不能です。具体的にはユキウサギとユグディラのみ参加可能
ユニットを連れて行く際は、特に気を付けてください
戦場に辿り着くまでの経路に狭い場所があるため、サイズ2以上のユニットは持ち込み不能です。具体的にはユキウサギとユグディラのみ参加可能
ユニットを連れて行く際は、特に気を付けてください
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/03/10 16:08
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 クリスティン・ガフ(ka1090) 人間(クリムゾンウェスト)|19才|女性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2017/03/03 20:14:59 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/03/01 11:27:39 |