ゲスト
(ka0000)
【界冥】攻略支援! 敵陣営を突破せよ!
マスター:紫月紫織

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/03/13 15:00
- リプレイ完成予定
- 2017/03/27 15:00
オープニング
◆苦渋の決断
函館クラスタ、それを破壊するにあたり足がかりとなる松前要塞攻略戦。
松前要塞へ潜入する精鋭部隊、その作戦の成功確率を少しでも上げるため、一つの陽動部隊が編成されつつあった。
「やはりこの任務に最適なのは彼らしか居ない、そう進言します」
「……だが、彼らは引き受けてくれるだろうか」
山林突破陽動分隊。
極めて危険な任務になるであろうこの案を、クリムゾンウェストからの覚醒者に頼る、その理由はいくつかある。
小隊であれ十分な陽動をこなしうる戦力を有していること。
歪虚との戦いに熟達した者たちであること。
そしてその最たる理由が『帰還を考慮に入れなくて良い』ということだ。
決して、悪意のある判断ではない。
むしろ、だからこそ勝算と効果ががあると立案者は判断した。
現在、クリムゾンウェストからやってきた覚醒者は数時間から最長で半日しかリアルブルーにとどまれないということは判明している。
つまり、帰還は時間が経てば自動的に行われるのである。
これが最大のメリット。
本来ならば帰還のための行程と手順、そしてそのために要するあらゆるリスクのすべてを、反則的な事象により省略できる。
それは攻撃へ集中することを可能とし、突破にのみ全戦力を傾ける事を許し、そして時が来れば自動的に生存が確定する。
「理にかなっているのはわかる、だが……まるで彼らを捨て駒のように使おうとしているように見えるのは、誤解を産むのではないか?」
やや難色を示す軍服の老人は、リアルブルーに現れたハンターたちに友好的だった。
無論、歪虚に対抗できる彼らとの不和を望まないのにはその利益を含めていないわけではない。
だが、それを差し引いても……彼らも同じ"人"なのだ。
良心と言うものに、引っかかるものがある。
「この案は、我々ではそれこそ神風特攻……決死隊になります。最善を考えるのであれば、生還率が最も高いのは、彼らということになるのです……悔しいですが」
「そう……だな……」
松前要塞攻略は函館クラスタ攻略における大事な一歩である。
そのために作戦の成功確率を少しでも上げるため、どこも慌ただしく準備を進めている。
この陽動作戦は、上手く行けば松前要塞周辺の歪虚を引きつけることができるかもしれない、だがそれは──成功すればするほど危険の伴う任務となる。
「作戦前に、十分な説明時間を取りなさい。命をかけるものにこそ、判断と決断の権利がある」
「了解しました。最善を尽くします」
◆作戦会議
「この作戦は、あなた達覚醒者が時間の経過で自動的にクリムゾンウエストへ引き戻される事を前提においた、帰還を考慮に入れていない作戦です。その為、万が一の可能性が存在することを考えた上で依頼を受けるか否か、決定なさってください」
深々と頭を垂れる若い兵士。
そこに侮蔑や嘲りというものは一切見えず、このような事を異世界の人間に頼むなど、という無力さに握りしめた拳が震えていた。
なんと──情けない事か。
少しの間ざわつく会議室、それが収まった頃、兵士が地図を広げ説明を開始する。
「ここが目的地である函館クラスタ、我々は今、ここの破壊を目的とした作戦郡の中に居ます。その第一段階として行われるのがここ、足がかりとなる松前要塞の攻略、その中でも我々が編成しようとしているのが"山林突破陽動分隊"とよばれる決死隊です」
決死隊、その言葉の意味が伝わりざわざわと騒ぎが広がる。
死傷をかぶるリスクが最も高いとされるそれ……だが、そこに兵士が浮かべる表情は勝機に満ちたものだった。
「この決死隊は、私達が編成すればの話です、だが……あなた達覚醒者なら、そして十分な準備があれば……それは全く違う姿を持つはずです……」
本来なら帰還のために温存しなければならないコストを、全て"突撃"することに注力する。
本来なら突破すら許されないかもしれない敵の防衛ラインを突破し、注意を大きくそらせるかもしれない。
それは間違いなく松前要塞攻略の本隊にとって、大きな追い風となるだろう。
「ここ、松前要塞東部から上陸し、そのまま山を一直線に、歪虚を手当たり次第に攻撃しつつ北へ向けて突破してください。本作戦の要項はそれだけです、あとはどれだけ注意が引けるかになります」
ですが、と兵士は続ける。
注意を引けばそれだけ陽動部隊への攻撃は激しさを増すだろう。
注意を引けなければ失敗、ひきつけ過ぎれば激戦は必死。
綱渡りのような、ギリギリの駆け引き、帰還のタイミングも運任せ。
まして場所は相手の拠点付近、敵を倒しきれる見込みは限りなくゼロに近い。
どれだけ生き延びれるか、それが最重要視される戦場。
「無茶なお願いをしているのは百も承知です……ですが、どうか力を貸していただきたい!」
函館クラスタ、それを破壊するにあたり足がかりとなる松前要塞攻略戦。
松前要塞へ潜入する精鋭部隊、その作戦の成功確率を少しでも上げるため、一つの陽動部隊が編成されつつあった。
「やはりこの任務に最適なのは彼らしか居ない、そう進言します」
「……だが、彼らは引き受けてくれるだろうか」
山林突破陽動分隊。
極めて危険な任務になるであろうこの案を、クリムゾンウェストからの覚醒者に頼る、その理由はいくつかある。
小隊であれ十分な陽動をこなしうる戦力を有していること。
歪虚との戦いに熟達した者たちであること。
そしてその最たる理由が『帰還を考慮に入れなくて良い』ということだ。
決して、悪意のある判断ではない。
むしろ、だからこそ勝算と効果ががあると立案者は判断した。
現在、クリムゾンウェストからやってきた覚醒者は数時間から最長で半日しかリアルブルーにとどまれないということは判明している。
つまり、帰還は時間が経てば自動的に行われるのである。
これが最大のメリット。
本来ならば帰還のための行程と手順、そしてそのために要するあらゆるリスクのすべてを、反則的な事象により省略できる。
それは攻撃へ集中することを可能とし、突破にのみ全戦力を傾ける事を許し、そして時が来れば自動的に生存が確定する。
「理にかなっているのはわかる、だが……まるで彼らを捨て駒のように使おうとしているように見えるのは、誤解を産むのではないか?」
やや難色を示す軍服の老人は、リアルブルーに現れたハンターたちに友好的だった。
無論、歪虚に対抗できる彼らとの不和を望まないのにはその利益を含めていないわけではない。
だが、それを差し引いても……彼らも同じ"人"なのだ。
良心と言うものに、引っかかるものがある。
「この案は、我々ではそれこそ神風特攻……決死隊になります。最善を考えるのであれば、生還率が最も高いのは、彼らということになるのです……悔しいですが」
「そう……だな……」
松前要塞攻略は函館クラスタ攻略における大事な一歩である。
そのために作戦の成功確率を少しでも上げるため、どこも慌ただしく準備を進めている。
この陽動作戦は、上手く行けば松前要塞周辺の歪虚を引きつけることができるかもしれない、だがそれは──成功すればするほど危険の伴う任務となる。
「作戦前に、十分な説明時間を取りなさい。命をかけるものにこそ、判断と決断の権利がある」
「了解しました。最善を尽くします」
◆作戦会議
「この作戦は、あなた達覚醒者が時間の経過で自動的にクリムゾンウエストへ引き戻される事を前提においた、帰還を考慮に入れていない作戦です。その為、万が一の可能性が存在することを考えた上で依頼を受けるか否か、決定なさってください」
深々と頭を垂れる若い兵士。
そこに侮蔑や嘲りというものは一切見えず、このような事を異世界の人間に頼むなど、という無力さに握りしめた拳が震えていた。
なんと──情けない事か。
少しの間ざわつく会議室、それが収まった頃、兵士が地図を広げ説明を開始する。
「ここが目的地である函館クラスタ、我々は今、ここの破壊を目的とした作戦郡の中に居ます。その第一段階として行われるのがここ、足がかりとなる松前要塞の攻略、その中でも我々が編成しようとしているのが"山林突破陽動分隊"とよばれる決死隊です」
決死隊、その言葉の意味が伝わりざわざわと騒ぎが広がる。
死傷をかぶるリスクが最も高いとされるそれ……だが、そこに兵士が浮かべる表情は勝機に満ちたものだった。
「この決死隊は、私達が編成すればの話です、だが……あなた達覚醒者なら、そして十分な準備があれば……それは全く違う姿を持つはずです……」
本来なら帰還のために温存しなければならないコストを、全て"突撃"することに注力する。
本来なら突破すら許されないかもしれない敵の防衛ラインを突破し、注意を大きくそらせるかもしれない。
それは間違いなく松前要塞攻略の本隊にとって、大きな追い風となるだろう。
「ここ、松前要塞東部から上陸し、そのまま山を一直線に、歪虚を手当たり次第に攻撃しつつ北へ向けて突破してください。本作戦の要項はそれだけです、あとはどれだけ注意が引けるかになります」
ですが、と兵士は続ける。
注意を引けばそれだけ陽動部隊への攻撃は激しさを増すだろう。
注意を引けなければ失敗、ひきつけ過ぎれば激戦は必死。
綱渡りのような、ギリギリの駆け引き、帰還のタイミングも運任せ。
まして場所は相手の拠点付近、敵を倒しきれる見込みは限りなくゼロに近い。
どれだけ生き延びれるか、それが最重要視される戦場。
「無茶なお願いをしているのは百も承知です……ですが、どうか力を貸していただきたい!」
解説
◆目的
松前要塞東部から上陸しそのまま山林を歪虚の注意をひきつけて北へとひたすら撃滅、突破。
◆身も蓋もないPL情報
ざっくり言いますと、今回のシナリオではクリムゾンウェストでの滞在時間をフルに使っての戦闘となります。
任務開始から一定時間、もしくは戦闘継続不可能とMSが判断した段階で戦線から離脱しクリムゾンウェストへ召還されます。
それまで注意を引きながら生き延びてください。
撃墜した歪虚数、注意を引けた時間で成功度が変わります。
常に交戦状態というわけではありません。
陽動です、周囲への被害は度外視する、との通達が出ております、存分に暴れてください。
途中には敵の防衛ラインと思わしき少し守りの厚い場所もあります。
◆主要な敵の情報
・空撮ドローン型
空撮用小型ドローンに触手と目玉が生えている。
速い速度で滑空しレーザーを撃ってくる。
・装甲車型
かなりの距離から砲撃を行ってくる、爆風にもダメージあり。
装填は遅いが防護点は高く移動力もある。
・索敵哨戒型
山林の中に潜んでいる近接型。
黒くぬめぬめした触手を束ねたような体をしている。
松前要塞東部から上陸しそのまま山林を歪虚の注意をひきつけて北へとひたすら撃滅、突破。
◆身も蓋もないPL情報
ざっくり言いますと、今回のシナリオではクリムゾンウェストでの滞在時間をフルに使っての戦闘となります。
任務開始から一定時間、もしくは戦闘継続不可能とMSが判断した段階で戦線から離脱しクリムゾンウェストへ召還されます。
それまで注意を引きながら生き延びてください。
撃墜した歪虚数、注意を引けた時間で成功度が変わります。
常に交戦状態というわけではありません。
陽動です、周囲への被害は度外視する、との通達が出ております、存分に暴れてください。
途中には敵の防衛ラインと思わしき少し守りの厚い場所もあります。
◆主要な敵の情報
・空撮ドローン型
空撮用小型ドローンに触手と目玉が生えている。
速い速度で滑空しレーザーを撃ってくる。
・装甲車型
かなりの距離から砲撃を行ってくる、爆風にもダメージあり。
装填は遅いが防護点は高く移動力もある。
・索敵哨戒型
山林の中に潜んでいる近接型。
黒くぬめぬめした触手を束ねたような体をしている。
マスターより
◆マスターより
注意を引き付けなければならない、壊滅してはならない。
両方やらなきゃいけないのが陽動部隊の辛いところだな。
覚悟はできてるか?
初めましての方も、お久しぶりの方もありがとうございます。
どっかの有名なセリフで失礼致します、紫月紫織です。
今回は山林をひたすら全速突破で大暴れしちゃおうぜ、的な内容です。
長丁場になるでしょうからそれを意識すると良いかもしれません。
今回は死亡判定はありませんが、これはあくまで【このシナリオでは】、の措置になります。
注意を引き付けなければならない、壊滅してはならない。
両方やらなきゃいけないのが陽動部隊の辛いところだな。
覚悟はできてるか?
初めましての方も、お久しぶりの方もありがとうございます。
どっかの有名なセリフで失礼致します、紫月紫織です。
今回は山林をひたすら全速突破で大暴れしちゃおうぜ、的な内容です。
長丁場になるでしょうからそれを意識すると良いかもしれません。
今回は死亡判定はありませんが、これはあくまで【このシナリオでは】、の措置になります。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/03/23 00:27
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 久瀬 ひふみ(ka6573) 人間(リアルブルー)|16才|女性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2017/03/13 03:33:59 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/03/08 21:02:22 |