ゲスト
(ka0000)
Les Patineurs
マスター:葉槻

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- イベント
関連ユニオン
APV- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在25人 / 1~25人
- ユニット参加人数
- 現在6 / 0~25
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 4日
- プレイング締切
- 2017/03/20 19:00
- リプレイ完成予定
- 2017/04/03 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●氷姫の湖
その湖には昔、美しい女が住んでいたという。
澄んだ水は凍っても水底が見えるほどの透明度を持っていたが、春が過ぎ夏が来てもなお、心の蔵を止める程の冷たさを持つ湖に近寄る者は無かった。
ある、冬の日。
雪と氷に閉ざされた女の家に、1人の男が迷い込んだ。
女は男を介抱し、女のお陰で男は春までにすっかり体調を取り戻した。
2人は雪解けまでの間、仲睦まじく暮らした。
しかし、男はどうしても自分の住んでいた村へ戻らねばならなかった。
夫婦となって一緒に村へ行こうという提案に、女は決して首を縦には振らず、男を送り出した。
「俺は必ずここに帰ってくる。そうしたら、2人で暮らそう」
男の言葉に女は哀しそうに目を伏せ告げた。
「あなたは二度とここへは戻って来ない。……それでももし、あなたが本当にここに戻ってきたときのために、私も一つ証を残しておきましょう」
男は後ろ髪を引かれつつ、村へと帰っていった。
1年が過ぎ、3年が過ぎ、5年、10年が過ぎた。
男は雪の中を彷徨っていた。
すぐに、女の元へと帰る予定だったが、残してきた両親や村でのしがらみに捕らわれ中々村を出ることが出来なかった。
それでも、女を忘れることが出来ず、他に嫁を取ることもせず過ごした。
そうして両親を看取り、全てのしがらみを捨て、男はようやく女を求めて旅立った。
しかし、雪の中。10年も前の道を覚えておらず、男は同じ景色の中をもう何日も彷徨っていた。
そうして、3月の雪の止んだ日。
男はついに湖に辿り着いた。
駆け寄った家には人の姿はなく、ただただ冷たい静寂だけがあった。
男は女の姿を求めて周囲を探し、湖の畔に立ってついに気付いた。
凍った水底に、愛しい女が沈んでいることに。
女は変わらぬ姿で男を待つために。
変わらぬ想いで男を待つために。
変わらぬ証としてその身を湖に沈めていた。
男は遅くなった事を泣いて詫びながら、死ぬまで女の家で湖の番人として生活したという。
●スケーターズワルツ
「そんな伝説があったりなかったりする湖が帝国内にあるなんて初耳です」
ハンターオフィスの説明係の女性は、話してくれたフランツ・フォルスター(kz0132)を不思議そうに見つめる。
「まぁ、そうじゃろうのぅ。何しろ、シュレーベンラント州内でもザールバッハは特殊じゃからのぅ。
そうそう。湖はそんな伝説から通称“氷姫の湖”と呼ばれておるんじゃが、ここで毎年鎮魂祭をしておってな。
今年は何でも伝説から300年の節目……ということじゃから、ハンターの皆さんにも参加して盛り上げてもらいたいんじゃ」
雪深い地なので、雪遊びはもちろん、スケートも出来る。
なるべく賑やかに過ごして欲しい、とフランツは告げる。
「恐らく、スケートが出来るのは氷の厚さを見るにラストチャンスじゃろう。是非楽しんでいただきたいの」
フランツが好々爺のように笑えば、説明係の女性も目尻を下げた。
「わかりました、募集をかけてみますね」
「あぁ、よろしく頼むよ」
こうして、ハンターオフィスにまた一つ、依頼が張り出されたのだった。
●氷姫の湖
その湖には昔、美しい女が住んでいたという。
澄んだ水は凍っても水底が見えるほどの透明度を持っていたが、春が過ぎ夏が来てもなお、心の蔵を止める程の冷たさを持つ湖に近寄る者は無かった。
ある、冬の日。
雪と氷に閉ざされた女の家に、1人の男が迷い込んだ。
女は男を介抱し、女のお陰で男は春までにすっかり体調を取り戻した。
2人は雪解けまでの間、仲睦まじく暮らした。
しかし、男はどうしても自分の住んでいた村へ戻らねばならなかった。
夫婦となって一緒に村へ行こうという提案に、女は決して首を縦には振らず、男を送り出した。
「俺は必ずここに帰ってくる。そうしたら、2人で暮らそう」
男の言葉に女は哀しそうに目を伏せ告げた。
「あなたは二度とここへは戻って来ない。……それでももし、あなたが本当にここに戻ってきたときのために、私も一つ証を残しておきましょう」
男は後ろ髪を引かれつつ、村へと帰っていった。
1年が過ぎ、3年が過ぎ、5年、10年が過ぎた。
男は雪の中を彷徨っていた。
すぐに、女の元へと帰る予定だったが、残してきた両親や村でのしがらみに捕らわれ中々村を出ることが出来なかった。
それでも、女を忘れることが出来ず、他に嫁を取ることもせず過ごした。
そうして両親を看取り、全てのしがらみを捨て、男はようやく女を求めて旅立った。
しかし、雪の中。10年も前の道を覚えておらず、男は同じ景色の中をもう何日も彷徨っていた。
そうして、3月の雪の止んだ日。
男はついに湖に辿り着いた。
駆け寄った家には人の姿はなく、ただただ冷たい静寂だけがあった。
男は女の姿を求めて周囲を探し、湖の畔に立ってついに気付いた。
凍った水底に、愛しい女が沈んでいることに。
女は変わらぬ姿で男を待つために。
変わらぬ想いで男を待つために。
変わらぬ証としてその身を湖に沈めていた。
男は遅くなった事を泣いて詫びながら、死ぬまで女の家で湖の番人として生活したという。
●スケーターズワルツ
「そんな伝説があったりなかったりする湖が帝国内にあるなんて初耳です」
ハンターオフィスの説明係の女性は、話してくれたフランツ・フォルスター(kz0132)を不思議そうに見つめる。
「まぁ、そうじゃろうのぅ。何しろ、シュレーベンラント州内でもザールバッハは特殊じゃからのぅ。
そうそう。湖はそんな伝説から通称“氷姫の湖”と呼ばれておるんじゃが、ここで毎年鎮魂祭をしておってな。
今年は何でも伝説から300年の節目……ということじゃから、ハンターの皆さんにも参加して盛り上げてもらいたいんじゃ」
雪深い地なので、雪遊びはもちろん、スケートも出来る。
なるべく賑やかに過ごして欲しい、とフランツは告げる。
「恐らく、スケートが出来るのは氷の厚さを見るにラストチャンスじゃろう。是非楽しんでいただきたいの」
フランツが好々爺のように笑えば、説明係の女性も目尻を下げた。
「わかりました、募集をかけてみますね」
「あぁ、よろしく頼むよ」
こうして、ハンターオフィスにまた一つ、依頼が張り出されたのだった。
解説
【目的】
一面の銀世界を満喫する
【場面】
日中のみの描写となります。
下記1~3の中のどれか1つに絞ってプレイングをお願いします。
1.スケートを楽しむ
スケートと言っても、スケートシューズがあるわけではなく、貸し出せるのは下駄スケートのような形で靴にベルトで固定するタイプのものになります。
なので、全員が最初からフィギュアスケート選手のように上手くは滑る事が出来ませんのでご注意下さい。
また、上手に滑られたかどうか判定が欲しい方は基礎能力の瞬発・器用・精神で判定しますので【判定】と一言記入下さい。
2.雪と戯れる
お友達同士で参加なら雪合戦をしたり、お一人様でしたら雪だるまを作ったり……と、アクティブに雪遊びをしたい方はこちらへ。
スキー・スノーボードは安全が確保されていないため出来ません。
3.かまくらを作ってまったりする
お友達同士でかまくら作りにチャレンジできます。
お一人様の場合、有志が作ってくれたかまくらでのんびりすることができます。
飲食類の持ち込み可。
!!注意!!
ワカサギ釣りなどは出来ません。
【ユニットについて】
幻獣系ユニットに関してのみ持ち込み可です。
幻獣系以外のユニットでご参加された場合華麗にスルーさせていただきますのでご了承下さい。
※トナカイの馬車も不可。
【楽しみ方】
・折角雪深いところに参加ですので、装備品・防寒具などにこだわってみる
・スケート参戦ならどんな風に滑るか、すっ転ぶか、その時のリアクションを考えてみる
・雪と戯れる場合、指先が悴みます。足先も凍えてきます。どうやって温めますか? しのぎますか?
・かまくらで過ごすなら、何をしますか? そこから見える風景はどんな風に見えますか?
・幻獣が一緒なら、幻獣の反応などもモリモリ加えて下さい
出発まではフランツがおりますので、何かありましたら質問どうぞ。
※現地へはフランツは同行しません。
一面の銀世界を満喫する
【場面】
日中のみの描写となります。
下記1~3の中のどれか1つに絞ってプレイングをお願いします。
1.スケートを楽しむ
スケートと言っても、スケートシューズがあるわけではなく、貸し出せるのは下駄スケートのような形で靴にベルトで固定するタイプのものになります。
なので、全員が最初からフィギュアスケート選手のように上手くは滑る事が出来ませんのでご注意下さい。
また、上手に滑られたかどうか判定が欲しい方は基礎能力の瞬発・器用・精神で判定しますので【判定】と一言記入下さい。
2.雪と戯れる
お友達同士で参加なら雪合戦をしたり、お一人様でしたら雪だるまを作ったり……と、アクティブに雪遊びをしたい方はこちらへ。
スキー・スノーボードは安全が確保されていないため出来ません。
3.かまくらを作ってまったりする
お友達同士でかまくら作りにチャレンジできます。
お一人様の場合、有志が作ってくれたかまくらでのんびりすることができます。
飲食類の持ち込み可。
!!注意!!
ワカサギ釣りなどは出来ません。
【ユニットについて】
幻獣系ユニットに関してのみ持ち込み可です。
幻獣系以外のユニットでご参加された場合華麗にスルーさせていただきますのでご了承下さい。
※トナカイの馬車も不可。
【楽しみ方】
・折角雪深いところに参加ですので、装備品・防寒具などにこだわってみる
・スケート参戦ならどんな風に滑るか、すっ転ぶか、その時のリアクションを考えてみる
・雪と戯れる場合、指先が悴みます。足先も凍えてきます。どうやって温めますか? しのぎますか?
・かまくらで過ごすなら、何をしますか? そこから見える風景はどんな風に見えますか?
・幻獣が一緒なら、幻獣の反応などもモリモリ加えて下さい
出発まではフランツがおりますので、何かありましたら質問どうぞ。
※現地へはフランツは同行しません。
マスターより
初めまして、もしくはまたお目にかかれて光栄です。葉槻(はづき)です。
遅くなりました、この冬最初で最後の雪や氷と戯れるイベシナです。
伝説自体はどこぞで見た事あるような哀しい男女のすれ違いの物語ですが、まーそんな曰くがあるらしいよ、ぐらいで皆さんは気にせず楽しく遊んでいただけたらと思います。
解説に書ききれませんでしたが、お友達同士で参加の場合、迷子防止の為に【相手のお名前とID】もしくは【チーム名】の記入にご協力お願いします。
白紙防止策として、参加されましたらまず「雪」の一文字でもプレイングに書いて送信しましょう。
それではあなたらしいプレイングの到着をお待ちしております。
遅くなりました、この冬最初で最後の雪や氷と戯れるイベシナです。
伝説自体はどこぞで見た事あるような哀しい男女のすれ違いの物語ですが、まーそんな曰くがあるらしいよ、ぐらいで皆さんは気にせず楽しく遊んでいただけたらと思います。
解説に書ききれませんでしたが、お友達同士で参加の場合、迷子防止の為に【相手のお名前とID】もしくは【チーム名】の記入にご協力お願いします。
白紙防止策として、参加されましたらまず「雪」の一文字でもプレイングに書いて送信しましょう。
それではあなたらしいプレイングの到着をお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/04/03 23:30
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/03/19 23:58:23 |
|
![]() |
相談卓 大伴 鈴太郎(ka6016) 人間(リアルブルー)|22才|女性|格闘士(マスターアームズ) |
最終発言 2017/03/20 17:00:43 |