ゲスト
(ka0000)
天高く、ブタ肥えちゃった秋
マスター:STANZA

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在10人 / 4~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/10/21 19:00
- リプレイ完成予定
- 2014/10/30 19:00
オープニング
首都機能を有するヴァリオスやフマーレ、ポルトワールといった同盟の主要都市から遠く離れた寒村。
そこでは、百人余りの人々が僅かばかりの畑を耕し、家畜を飼い、野山の恵みをいただきながら慎ましく暮らしていた。
村の若者に都会育ちの綺麗な嫁さんが来たとか、飼っている牛が双子を生んだとか、その程度の事が事件になる様な、のどかな村。
そんな村に、ある日突然異変が起きた。
「たっ、たたたたたいへんだぁっ! ぶ、ブタが、ブタがぁっ!!」
村人で共同管理をしている豚小屋の世話に出かけた男が、血相を変えて駆け戻って来た。
「ば、バケモンになっちまっただぁっ!!!」
息せき切って走る男の後ろからは、巨大なイノシシの様な姿をした何かが突進して来る。
ブタが歪虚に取り付かれ、モンスターになってしまったのだ。
「は、早く家さ入れ! 隠れるだよ!」
その声に、男は家の中に転がり込んだ。
しかし、間一髪で閉ざされたドアが震え、ドォンという音が腹に響く。
ドォン!
ドォン!
みしみし、めりめり。
木製のドアが悲鳴を上げ、周囲の石積みの壁ごと紙の様に弾け飛ぶ。
「まずい、地下に隠れるだ!」
跳ね上げ式の扉を開けて、二人は転げ落ちる様に地下の貯蔵庫へ。
他の者達は梯子を登り、屋根裏部屋へ逃げ込んだ。
ブタは流石に梯子を登る事は出来ず、地下に潜った二人の後を追って来る。
閉ざされた扉を爪で引っ掻いたが、体当たりよりは威力が落ちる様だ。
「今すぐに破られる心配は、なさそうだべか……?」
パラパラと埃が落ちて来る扉を見え下ながら、二人は不安げに身を寄せ合った。
これでひとまずは安心だが……これでは身動きが出来ない。
携帯用の通信機など持っている者はいないし、伝話も村長の家にひとつあるだけだ。
誰かが異変に気付いて通報してくれると良いのだが——
数分後、ハンターオフィスに連絡が入った。
『頼む、早く来てくれ!』
村長と名乗る男の声は切羽詰まっていた。
『あれは年に一度のご馳走なんじゃ!』
村では、豚肉は祭の時にしか食べられない貴重なもの。
そして村人にとっては、ほぼ唯一の現金収入を得られる商品でもある。
毎年生まれる十頭余りの子豚を育て、一頭か二頭を祭で供する為に残す他は、市場で現金に換えるのだ。
『それが、あんなバケモノになっちまったら……!』
食べる事は出来ないし、勿論売り物にもならない。
子豚だけでなく、親の番まで歪虚化しているから、もう全滅だ。
いや、まだ肉としてなら何とかなるかもしれない。
歪虚化してすぐであれば、倒せば元に戻ると聞いた——ただし、戻ったとしても残るのは死体ではあるが。
だが、その肉を売れば多少は元が取れるだろう。
ハンター達に報酬を支払い、新しい番を買える程度には。
『だから、急いでくれ! まだ食える部分が残っとるうちに、早く……!』
伝話の向こうから、ドォンドォンという大きな音が絶え間なく聞こえて来る。
村長の家は他よりも頑丈に出来ている様だが——
急いだ方が良さそうだ。
倒した後で食べる話がなかったとしても。
解説
とある小さな村で飼育している十頭のブタが歪虚に浸食され、巨大な猛豚(もーとん)になってしまいました。
今回の例では歪虚化の進行が早く、時間が経過するほどブタは歪虚に浸食され、食べられる部分が減っていきます。
最悪、退治と同時に霧となって消えてしまう可能性もありますので、可及的速やかに退治をお願いします。
敵:猛豚×10
サイズ2の超大型(体長4m)が二頭、サイズ1の大型(体長2m)が八頭。
いずれも頭に一本の鋭い角を生やし、両顎からは長くて太い牙が伸びている。
突進からの体当たりや、角での串刺し、牙での跳ね上げなどが武器。
倒れていると踏み潰される危険あり。
大型だが足は速い。ただし真っ直ぐにしか走れず、方向転換の際には一度止まる必要がある。
今のところ住民は家の中に避難済み。
だが対処が遅れると家が壊される危険がある。
退治後:
素早く退治すれば、後にブタの死骸(大人二頭、子豚八頭分)が残る。
可食部を肉にして近くの街で売る為に、なるべく早く倒して、食べられる部分を多く残す事が望ましい。
街へは村人達が売りに行くが、商売上手の自負があるなら代わりに売りに行っても良い。
また、料理が得意ならベーコンや焼き豚に加工するなど、肉に付加価値を付ければ、より高く売れる。
その他
売りに行く場所は近くの街ですが、日持ちのする加工肉ならリゼリオや他の大都市(ヴァリオス以外)に持ち込めば、より高く売れるでしょう。
高く売れれば、報酬も増えるかもしれません。
また、充分な利益が見込める場合は全てを売らずに、料理として村人に振る舞う事も出来ます。
※OP及び解説に明記された情報は、全てPCが知っているものとして構いません。
※情報として明示されていない事に関してはお任せします。
ルール的に問題のない範囲において、ご自由にお楽しみ下さい。
今回の例では歪虚化の進行が早く、時間が経過するほどブタは歪虚に浸食され、食べられる部分が減っていきます。
最悪、退治と同時に霧となって消えてしまう可能性もありますので、可及的速やかに退治をお願いします。
敵:猛豚×10
サイズ2の超大型(体長4m)が二頭、サイズ1の大型(体長2m)が八頭。
いずれも頭に一本の鋭い角を生やし、両顎からは長くて太い牙が伸びている。
突進からの体当たりや、角での串刺し、牙での跳ね上げなどが武器。
倒れていると踏み潰される危険あり。
大型だが足は速い。ただし真っ直ぐにしか走れず、方向転換の際には一度止まる必要がある。
今のところ住民は家の中に避難済み。
だが対処が遅れると家が壊される危険がある。
退治後:
素早く退治すれば、後にブタの死骸(大人二頭、子豚八頭分)が残る。
可食部を肉にして近くの街で売る為に、なるべく早く倒して、食べられる部分を多く残す事が望ましい。
街へは村人達が売りに行くが、商売上手の自負があるなら代わりに売りに行っても良い。
また、料理が得意ならベーコンや焼き豚に加工するなど、肉に付加価値を付ければ、より高く売れる。
その他
売りに行く場所は近くの街ですが、日持ちのする加工肉ならリゼリオや他の大都市(ヴァリオス以外)に持ち込めば、より高く売れるでしょう。
高く売れれば、報酬も増えるかもしれません。
また、充分な利益が見込める場合は全てを売らずに、料理として村人に振る舞う事も出来ます。
※OP及び解説に明記された情報は、全てPCが知っているものとして構いません。
※情報として明示されていない事に関してはお任せします。
ルール的に問題のない範囲において、ご自由にお楽しみ下さい。
マスターより
お世話になっております、STANZAです。
とりあえずは、ただのブタ歪虚退治。
ですが、皆さんの関わり方によっては「商売」や「料理」といった戦闘以外の部分もお楽しみ頂けるでしょう。
歪虚自体は、ただ突っ込んで来るしか能がない様な脳筋ですので、対処はそれほど難しくありません。
では、よろしくお願いいたします。
とりあえずは、ただのブタ歪虚退治。
ですが、皆さんの関わり方によっては「商売」や「料理」といった戦闘以外の部分もお楽しみ頂けるでしょう。
歪虚自体は、ただ突っ込んで来るしか能がない様な脳筋ですので、対処はそれほど難しくありません。
では、よろしくお願いいたします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/11/02 01:00
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/10/17 17:41:38 |
|
![]() |
相談卓 エステラ・クルース(ka1104) 人間(クリムゾンウェスト)|17才|女性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2014/10/21 07:35:20 |