ゲスト
(ka0000)
【初心】みざるいわざるきかざる
マスター:深夜真世

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
魔術師協会広報室- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加制限
- LV1~LV20
- 参加人数
- 現在7人 / 4~7人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/04/22 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/05/06 22:00
オープニング
「では、頼んだぞ」
魔術師協会広報部長のドメニコ・カファロ(kz0017)はそれだけ言って背を向け立ち去った。
突然の展開で申し訳ないが、ここはハンターオフィス。
依頼の受付担当者と、さぼり気味ハンターの南那初華(kz0135)がその場に残された。
「ええっと……ドメさんが言いたかったことって……」
初華、ドメニコが先ほど言った言葉をまとめようと頭をひねっていた。
フマーレとかポルトワールで歪虚の騒ぎがいろいろあってー。
でもって、私の方はパルサラスとかブラブロとか大型歪虚討伐お疲れ様って言ってもらってー。
それはそれとして、いまギルドでは各地で連動した動きが活発化していて明らかに人手が不足しててー。
とはいえ、同盟ユニオンとしては同盟の騒ぎを何とかしたいから多くの人を動員したい、うんうんこれは分かる―。
そんな中、初心者依頼のバックアップをしてもらって助かる、って、わたし別に初心者依頼バックアップ専門じゃないしー。
そういえばパルサラス退治、本当は大熊の警戒依頼で行ったらしいが現地に行ったらそれ以上に大変な大型歪虚に襲われてるとはなかなかの巻き込まれ体質じゃの、って、余計なお世話ですー。
話は変わるが、いま魔術師協会で各都市の歪虚騒ぎに絡んで補給路整備をしておるんで、君には存分に才能を振るってほしい……だっけ?
とかなんとか頭の中でぐるぐる思い出しつつぶつくさ独り言として漏らす初華。
「つまり、その巻き込まれ体質を見込んで敵となる存在の潜伏する可能性のある場所に行ってもらいたい、ということね」
依頼担当者の眼鏡っ娘は遠慮なく話をまとめた。
「えーと、それってもしかして……」
「ぜひ、初華さんには巻き込まれ体質というか、はっきり言ってカモっぷりを発揮してもらって潜伏する敵に根こそぎ出て来てもらってこっぴどくやられつつ根こそぎ撃退して欲しい、と」
「んあっ! ひっどーい!」
遠慮会釈もない言い方に、さすがの初華もががん、となる。というか、そこまではっきり言われるまでピンとこない方が悪い。
「……」
ここで眼鏡っ娘係員、ジト目。
「な、なによぅ?」
さすがに初華も身を改める。移動屋台「Pクレープ」の制服でもあるカントリー風メイド服のフリルを揺らしてもじもじ。
「まったく別の依頼の報告書でもありましたが、そういった服は戦闘に向く服ではないことは自覚されてますね?」
「そ、そりゃそうよぅ。でも、営業中に戦闘に巻き込まれることもあるしもともと町で荒事があった時の警備も期待されてたから、この服で戦えなくちゃダメってことで……」
「ほら、ね」
したり、と眼鏡っ娘。
「ほへ? 何よぅ」
「それって、巻き込まれを前提とした話ですよね? 初華さん、巻き込まれのプロなんですよ。巻き込まれ女王と言ってもいいくらいですね。そんなクイーンには、はい、この依頼のバックアップで決定です」
「クイーンって……」
褒め言葉というか、釣るための単語に気を取られているうちに話をまとめられてしまった。
「同盟領のこの山道に、たまにサルの軍団が襲ってくると報告があります。まだ詳細は決まっていませんが、今後の作戦でこの道を使う可能性がありますので事前に討伐してください。……ただし、人員増と人材育成を兼ねて新人依頼にしてあります。一石二鳥も三鳥も狙ってますので、しっかりしてくださいね」
眼鏡っ娘の突き出した依頼書の内容は、次の通り。
【森の中の道でのサル軍団退治】
・新人六人の戦力で幌馬車二台を使い偽装商隊を組織。初華はバックアッパーとして参加
・まれにここを通る商隊を襲うというサル軍団に襲ってもらい、返り討ちにする
・襲われない可能性もあるが、巻き込まれのプロである初華がいるので襲われる可能性は高い
・新人は襲ってきたサル軍団を各自の武器を持って返り討ちにする
・敵の正体は、「みざる・いわざる・きかざる」。つまり、実ザル、岩ザル、着化ザル。
・実ザルは、腐った実や突起のある堅果などを投げて牽制をしてくる
・岩ザルは、岩のハンマーを振るう近接戦闘タイプ。石を投げることも
・着化ザルは、鎧で着飾り耐久力に長ける近接戦闘タイプ。ただし攻撃力は殴る蹴るで岩ザルよりは劣る
「……いいけど、ドメさんがわざわざ言いに来たっていうことは重要な依頼よね? それが新人依頼でいいの?」
「敵が歪虚ではなくケモノですからね。ただ、安全な道を確保しておくという大切な任務です。もしくは、この道を押さえておく、という行為自体がとても重要なんです」
初華、ピンと来た。
「ああ。先に注目させておく、ということね」
「……本当に、初華さんの良くも悪くも目立ってしまう体質には期待しています」
殊勝に頭を下げる眼鏡っ娘係員だった。
魔術師協会広報部長のドメニコ・カファロ(kz0017)はそれだけ言って背を向け立ち去った。
突然の展開で申し訳ないが、ここはハンターオフィス。
依頼の受付担当者と、さぼり気味ハンターの南那初華(kz0135)がその場に残された。
「ええっと……ドメさんが言いたかったことって……」
初華、ドメニコが先ほど言った言葉をまとめようと頭をひねっていた。
フマーレとかポルトワールで歪虚の騒ぎがいろいろあってー。
でもって、私の方はパルサラスとかブラブロとか大型歪虚討伐お疲れ様って言ってもらってー。
それはそれとして、いまギルドでは各地で連動した動きが活発化していて明らかに人手が不足しててー。
とはいえ、同盟ユニオンとしては同盟の騒ぎを何とかしたいから多くの人を動員したい、うんうんこれは分かる―。
そんな中、初心者依頼のバックアップをしてもらって助かる、って、わたし別に初心者依頼バックアップ専門じゃないしー。
そういえばパルサラス退治、本当は大熊の警戒依頼で行ったらしいが現地に行ったらそれ以上に大変な大型歪虚に襲われてるとはなかなかの巻き込まれ体質じゃの、って、余計なお世話ですー。
話は変わるが、いま魔術師協会で各都市の歪虚騒ぎに絡んで補給路整備をしておるんで、君には存分に才能を振るってほしい……だっけ?
とかなんとか頭の中でぐるぐる思い出しつつぶつくさ独り言として漏らす初華。
「つまり、その巻き込まれ体質を見込んで敵となる存在の潜伏する可能性のある場所に行ってもらいたい、ということね」
依頼担当者の眼鏡っ娘は遠慮なく話をまとめた。
「えーと、それってもしかして……」
「ぜひ、初華さんには巻き込まれ体質というか、はっきり言ってカモっぷりを発揮してもらって潜伏する敵に根こそぎ出て来てもらってこっぴどくやられつつ根こそぎ撃退して欲しい、と」
「んあっ! ひっどーい!」
遠慮会釈もない言い方に、さすがの初華もががん、となる。というか、そこまではっきり言われるまでピンとこない方が悪い。
「……」
ここで眼鏡っ娘係員、ジト目。
「な、なによぅ?」
さすがに初華も身を改める。移動屋台「Pクレープ」の制服でもあるカントリー風メイド服のフリルを揺らしてもじもじ。
「まったく別の依頼の報告書でもありましたが、そういった服は戦闘に向く服ではないことは自覚されてますね?」
「そ、そりゃそうよぅ。でも、営業中に戦闘に巻き込まれることもあるしもともと町で荒事があった時の警備も期待されてたから、この服で戦えなくちゃダメってことで……」
「ほら、ね」
したり、と眼鏡っ娘。
「ほへ? 何よぅ」
「それって、巻き込まれを前提とした話ですよね? 初華さん、巻き込まれのプロなんですよ。巻き込まれ女王と言ってもいいくらいですね。そんなクイーンには、はい、この依頼のバックアップで決定です」
「クイーンって……」
褒め言葉というか、釣るための単語に気を取られているうちに話をまとめられてしまった。
「同盟領のこの山道に、たまにサルの軍団が襲ってくると報告があります。まだ詳細は決まっていませんが、今後の作戦でこの道を使う可能性がありますので事前に討伐してください。……ただし、人員増と人材育成を兼ねて新人依頼にしてあります。一石二鳥も三鳥も狙ってますので、しっかりしてくださいね」
眼鏡っ娘の突き出した依頼書の内容は、次の通り。
【森の中の道でのサル軍団退治】
・新人六人の戦力で幌馬車二台を使い偽装商隊を組織。初華はバックアッパーとして参加
・まれにここを通る商隊を襲うというサル軍団に襲ってもらい、返り討ちにする
・襲われない可能性もあるが、巻き込まれのプロである初華がいるので襲われる可能性は高い
・新人は襲ってきたサル軍団を各自の武器を持って返り討ちにする
・敵の正体は、「みざる・いわざる・きかざる」。つまり、実ザル、岩ザル、着化ザル。
・実ザルは、腐った実や突起のある堅果などを投げて牽制をしてくる
・岩ザルは、岩のハンマーを振るう近接戦闘タイプ。石を投げることも
・着化ザルは、鎧で着飾り耐久力に長ける近接戦闘タイプ。ただし攻撃力は殴る蹴るで岩ザルよりは劣る
「……いいけど、ドメさんがわざわざ言いに来たっていうことは重要な依頼よね? それが新人依頼でいいの?」
「敵が歪虚ではなくケモノですからね。ただ、安全な道を確保しておくという大切な任務です。もしくは、この道を押さえておく、という行為自体がとても重要なんです」
初華、ピンと来た。
「ああ。先に注目させておく、ということね」
「……本当に、初華さんの良くも悪くも目立ってしまう体質には期待しています」
殊勝に頭を下げる眼鏡っ娘係員だった。
解説
※この依頼は今後展開される【陶曲】連動依頼の準備を含む依頼です。この段階で後の作戦が確定していないので連動依頼タグは付いていませんし、この道が活用される可能性は極めて低いですが、「その動きをしていること」が重要なので、大切な内容となっています。
「実ザル、岩ザル、着化ザル」の3タイプで組織するサルの軍団(歪虚ではない)が稀に襲ってくるという森の中の道を荷馬車2台で通り、襲われたところを迎撃・全滅させてください。
それぞれサルの強さは駆け出し開拓者の一対一で勝利を計算できる、と考えてください。
ただし、それは数値の話。
敵の総数は15体程度で、一度に襲ってきます。
しかも、二頭ボス体制。組織だって戦うことが上手いので数値以上にてこずるでしょう。森という立地も敵の狩り場であり、敵有利です。
森の中の道は、馬車同士が離合できる程度の広さ。実際には一列縦隊で進行。参加人員は依頼を受けたハンターとバックアップの初華のみです。
馬車は一頭立てで、初華は後ろの馬車の御者を担当する予定。戦闘中はこの馬車の馬の護衛に着くため、積極的に攻撃には参加しません。
参加ハンターの一人は、前の馬車の御者を必ず担当してください。
後は、徒歩やペットの馬やバイクに騎乗して隊列の前後や左右を警備すればいいでしょう。
偽装商隊なので、荷は空です。いくらやられても問題ありません。
ただ、敗走すると道の安全が確保されなかったため、失敗判定となります。
敵は一度に全戦力で襲ってきます。
「実ザル、岩ザル、着化ザル」の3タイプで組織するサルの軍団(歪虚ではない)が稀に襲ってくるという森の中の道を荷馬車2台で通り、襲われたところを迎撃・全滅させてください。
それぞれサルの強さは駆け出し開拓者の一対一で勝利を計算できる、と考えてください。
ただし、それは数値の話。
敵の総数は15体程度で、一度に襲ってきます。
しかも、二頭ボス体制。組織だって戦うことが上手いので数値以上にてこずるでしょう。森という立地も敵の狩り場であり、敵有利です。
森の中の道は、馬車同士が離合できる程度の広さ。実際には一列縦隊で進行。参加人員は依頼を受けたハンターとバックアップの初華のみです。
馬車は一頭立てで、初華は後ろの馬車の御者を担当する予定。戦闘中はこの馬車の馬の護衛に着くため、積極的に攻撃には参加しません。
参加ハンターの一人は、前の馬車の御者を必ず担当してください。
後は、徒歩やペットの馬やバイクに騎乗して隊列の前後や左右を警備すればいいでしょう。
偽装商隊なので、荷は空です。いくらやられても問題ありません。
ただ、敗走すると道の安全が確保されなかったため、失敗判定となります。
敵は一度に全戦力で襲ってきます。
マスターより
ふらっと、深夜です。
新たに登録したり、依頼にあまり参加していないキャラクターに向くシナリオです。
商隊の護衛と迎撃戦闘、という形になります。いつ襲ってくるか、などの緊張感も楽しむことができるでしょう。とはいえ、気が張ってばかりでは大変です。お弁当持参したことになっていますので、お昼もいただきましょう。
なお、ユニット依頼ではないので魔導トラックやリーリーなど、移動に便利なユニットは同行できません。アイテム扱いの馬やバイクなどは活用できます。
では、よろしくお願いします。
新たに登録したり、依頼にあまり参加していないキャラクターに向くシナリオです。
商隊の護衛と迎撃戦闘、という形になります。いつ襲ってくるか、などの緊張感も楽しむことができるでしょう。とはいえ、気が張ってばかりでは大変です。お弁当持参したことになっていますので、お昼もいただきましょう。
なお、ユニット依頼ではないので魔導トラックやリーリーなど、移動に便利なユニットは同行できません。アイテム扱いの馬やバイクなどは活用できます。
では、よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/05/04 00:32
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 リュンルース・アウイン(ka1694) エルフ|21才|男性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2017/04/22 15:02:49 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/04/19 11:05:43 |