ゲスト
(ka0000)
【郷祭】ブロック・ビトウィーン・バレー
マスター:えーてる

このシナリオは2日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在10人 / 4~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/10/30 22:00
- リプレイ完成予定
- 2014/11/10 22:00
オープニング
●
イルムトラウトは、地図の上に駒を一つトンと置いた。
極彩色の街ヴァリオスと、農業地区ジェオルジを結ぶ街道、その概ね中心部に当たる位置だ。谷の底をいく箇所だ。
「この地点に巨大な岩が複数落下し、街道の通行に大きな影響をきたしています」
曰く、谷から崩れ落ちてきたのだろう、という話だ。これ以上の崩落の危険がないことは確認済みらしい。
一方で、不自然に大きい岩があるという話も出ている。件の岩の一つが動いたという報告もあった。
「現在、ジェオルジ村長祭に向けて各都市とジェオルジへの交通が非常に盛んになっています。この街道が使用不能になる場合の影響は甚大です。早急にこの岩を撤去する必要があります」
軍は今王国西方のヴォイドの動向に警戒を強めている状況であり、迅速な展開は難しい。転移門によって高速で移動できるハンターに依頼が持ち込まれた。
「一方、周囲に負のマテリアルが検知されたと報告がありました」
状況からして、恐らく報告にあった『不自然に巨大な岩』がヴォイドである可能性は高い。
「今回の依頼は件のヴォイドの討伐と、落石の排除になります」
岩自体は、ハンターたちが数人掛かりで押せば動かせるだろうという。大きすぎる物に関しては破壊しても構わない。
岩の撤去を終えた後、掃除や整備担当員に引き継げば依頼完了だ。
「ヴォイドは報告の通りならば大型であり、恐らく相当な脅威になると思われます。十分注意してください」
巨体と岩の装甲を考えるだけで強力なのは想像がつく。イルムは資料を机に置くと、一礼した。
「迅速な処理に期待します。それでは、よろしくお願い致します」
解説
●目標
街道上のヴォイドの排除、及び落石の撤去
●敵情報
・ヴォイド
岩の甲羅を持つ亀のヴォイドです。単体ですが、外から見ても他の岩と区別はつきません。外部の刺激に反応して行動を開始します。
甲羅からでは殆どダメージが通りません。本体もかなり頑丈です。
サイズは三(三×三スクエア占拠、八メートル)であり、移動力は一です。
四肢を隠した状態では、至近距離への体当たりが主な攻撃です。体躯故に強力で、また広い範囲を同時に攻撃します。
体当たりが落岩に命中すると、岩は転がります。ぶつかると大きなダメージを受けるでしょう。また街道上の岩が移動します。
手足を出しての回転攻撃は周囲全てに攻撃します。
頭部を出しての噛み付き攻撃は非常に危険で、ハンターを一撃で瀕死にするだけの威力を持ちます。
また甲羅を破壊された後に一度だけ、背負った岩を振り飛ばして広い範囲に強力な攻撃を行います。
弱点は頭部ですが、手足共々平時は隠されています。サブアクションでこれらの入出を切り替えます。
堅固なため難しいですが、甲羅を破壊すれば平時でも本体へダメージが入るでしょう。
●戦場
幅十スクエアほどの谷です。中央に向けてやや凹んでいます。
付近中央に、サイズ一~二(一×一/二×二スクエア)の岩が点々と落ちています。
谷の長さは百メートル、高さは二十~三十メートルです。
谷上は平地です。
岩はサイズの二倍の人員がいれば動かせるでしょう。攻撃によって破壊した場合、サイズが一低下し体積に見合った数に分割されます。
●備考
谷上からの射撃は有効な一方、距離ペナルティを受けます。
陸上近接戦闘は危険が多い反面、敵の弱点露出を誘えます。
敵の攻撃でも岩は破壊されます。
街道上のヴォイドの排除、及び落石の撤去
●敵情報
・ヴォイド
岩の甲羅を持つ亀のヴォイドです。単体ですが、外から見ても他の岩と区別はつきません。外部の刺激に反応して行動を開始します。
甲羅からでは殆どダメージが通りません。本体もかなり頑丈です。
サイズは三(三×三スクエア占拠、八メートル)であり、移動力は一です。
四肢を隠した状態では、至近距離への体当たりが主な攻撃です。体躯故に強力で、また広い範囲を同時に攻撃します。
体当たりが落岩に命中すると、岩は転がります。ぶつかると大きなダメージを受けるでしょう。また街道上の岩が移動します。
手足を出しての回転攻撃は周囲全てに攻撃します。
頭部を出しての噛み付き攻撃は非常に危険で、ハンターを一撃で瀕死にするだけの威力を持ちます。
また甲羅を破壊された後に一度だけ、背負った岩を振り飛ばして広い範囲に強力な攻撃を行います。
弱点は頭部ですが、手足共々平時は隠されています。サブアクションでこれらの入出を切り替えます。
堅固なため難しいですが、甲羅を破壊すれば平時でも本体へダメージが入るでしょう。
●戦場
幅十スクエアほどの谷です。中央に向けてやや凹んでいます。
付近中央に、サイズ一~二(一×一/二×二スクエア)の岩が点々と落ちています。
谷の長さは百メートル、高さは二十~三十メートルです。
谷上は平地です。
岩はサイズの二倍の人員がいれば動かせるでしょう。攻撃によって破壊した場合、サイズが一低下し体積に見合った数に分割されます。
●備考
谷上からの射撃は有効な一方、距離ペナルティを受けます。
陸上近接戦闘は危険が多い反面、敵の弱点露出を誘えます。
敵の攻撃でも岩は破壊されます。
マスターより
えーてるです。街道の強敵をぶちのめして岩も撤去しましょう。
皆様の知力と武力の限りを尽くしたプレイングをお待ちしております。
皆様の知力と武力の限りを尽くしたプレイングをお待ちしております。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/11/09 04:12
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼相談スレッド ロクス・カーディナー(ka0162) 人間(クリムゾンウェスト)|28才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2014/10/30 16:56:36 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/10/27 17:18:47 |