ゲスト
(ka0000)
【春郷祭】セピア色のララバイ
マスター:深夜真世

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 4~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/06/27 19:00
- リプレイ完成予定
- 2017/07/11 19:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
同盟領の農耕推進地域、ジェオルジの春郷祭は、最終日を迎えていた。
村長会議に祭り本番と、長かった春の花の祭典もついに閉幕。今年も多くの人が集まり、牧歌的な雰囲気の中各催しなどを楽しんだ。
もうすぐ、夜のとばりは降りる。
最後の音楽イベントなどが残っているが、大半の屋台などはすでに片付け作業に入っている。
「やれやれ、無事に終わったな」
「これで日常に戻るのね~」
「はいよ、売り尽くしだ。三割引きで買ってちょ~だいよ!」
引き潮のように少なくなる来客。最後の飲食屋台の呼び声。ある種の寂寥感と、もうちょっとだけうきうきする感覚。
決して勢いのある賑わいではないが、余韻に浸ることのできる一種独特の雰囲気がある。
「はぁ……」
フラ・キャンディ(kz0121)はそんな祭りの終わりを見ながら、縁石に座り込んでため息をついていた。
「故郷の方はまた精霊からの連絡を待つんでしょ?」
隣に座っていた興行師、シェイクがそう言ってフラを慰める。
フラ、自分が「百年目のエルフ」として追放された故郷の隠れ里が歪虚の堕落者、ルモーレの手勢に滅ぼされたことを知り、ハンターと一緒に解放する戦闘依頼をこなしていたばかりだ。
結果、奪還はしたが隠れ里は岩を掘削されたり爆破されたりと好き放題されていた。もちろん、歪虚の軍勢に攻められ生存者はいなかった。
それらはすでに何となく分かっていたことではあるが、里に入るのをためらってしまったことで心にもやもやが残ってしまったのだ。
「里は全滅したんじゃなくて精霊さんがいるから」
と、言い訳のように口にした自分の言葉を後悔しているわけではないのだが。
「まあ、フラちゃんの隠れ里のあるジェオルジでお仕事取っておいてよかったわ」
新たな連絡があればすぐに駆け付けることができるから、とシェイク。
「あ……お仕事って? リラ・ゼーレで何かするの?」
改めて気付いたように顔を上げてシェイクを見詰めるフラ。もちろんシェイクは事前に説明しているが、すっかり忘れてしまっているフラを怒ることはしない。
「リラ・ゼーレってわけじゃないわ。ソロの活動……吟遊詩人ね」
リラ・ゼーレとはシェイクがプロモートした時のフラたちのバンド名だ。過去には春郷祭や郷祭で活動したこともある。
が、今回は違うようで。
「もう祭りは最後だからって、ごみを捨てて帰ったり木々や建物にいたずらして帰ったりする人もいるの。それとは別に、もっとしっとりした余韻に浸ってからゆっくり星空を帰りたいって人もいるの。そういう人たちのため、祭りの各地に散ってゆったりした音楽と歌で聴く人の心を穏やかにしてほしいの」
依頼主は祭りの関係者から。
つまり、流しの吟遊詩人をして音楽と歌声でトラブル回避と最後の夜の雰囲気づくり、そして片付けをする関係者の心の癒しをしてほしいということだ。
「フラちゃん、元気のいいのはダメよ。……ほら、確か前に歌ってた『百年目の掟♪』って歌、あったでしょ? あれならばっちりよ」
「うん。……みんなに希望を持ってもらうような、優しい気持ちになってもらえればいいんだね」
フラ、こんな感じでいいの、とメロディーを呟く。
♪
百年目の 掟
百年目の 悲しみ
ボクは行くよ 一人
世界を知る 明日へ……
♪
里を追放されて一人森をさまよっている時に、自分自身を支えた歌。
今は、誰かを支えるように、丁寧に、ゆっくりと、優しく歌う――。
そんな感じで、祭りの最後の夜の余韻を奏でる人、求ム。
同盟領の農耕推進地域、ジェオルジの春郷祭は、最終日を迎えていた。
村長会議に祭り本番と、長かった春の花の祭典もついに閉幕。今年も多くの人が集まり、牧歌的な雰囲気の中各催しなどを楽しんだ。
もうすぐ、夜のとばりは降りる。
最後の音楽イベントなどが残っているが、大半の屋台などはすでに片付け作業に入っている。
「やれやれ、無事に終わったな」
「これで日常に戻るのね~」
「はいよ、売り尽くしだ。三割引きで買ってちょ~だいよ!」
引き潮のように少なくなる来客。最後の飲食屋台の呼び声。ある種の寂寥感と、もうちょっとだけうきうきする感覚。
決して勢いのある賑わいではないが、余韻に浸ることのできる一種独特の雰囲気がある。
「はぁ……」
フラ・キャンディ(kz0121)はそんな祭りの終わりを見ながら、縁石に座り込んでため息をついていた。
「故郷の方はまた精霊からの連絡を待つんでしょ?」
隣に座っていた興行師、シェイクがそう言ってフラを慰める。
フラ、自分が「百年目のエルフ」として追放された故郷の隠れ里が歪虚の堕落者、ルモーレの手勢に滅ぼされたことを知り、ハンターと一緒に解放する戦闘依頼をこなしていたばかりだ。
結果、奪還はしたが隠れ里は岩を掘削されたり爆破されたりと好き放題されていた。もちろん、歪虚の軍勢に攻められ生存者はいなかった。
それらはすでに何となく分かっていたことではあるが、里に入るのをためらってしまったことで心にもやもやが残ってしまったのだ。
「里は全滅したんじゃなくて精霊さんがいるから」
と、言い訳のように口にした自分の言葉を後悔しているわけではないのだが。
「まあ、フラちゃんの隠れ里のあるジェオルジでお仕事取っておいてよかったわ」
新たな連絡があればすぐに駆け付けることができるから、とシェイク。
「あ……お仕事って? リラ・ゼーレで何かするの?」
改めて気付いたように顔を上げてシェイクを見詰めるフラ。もちろんシェイクは事前に説明しているが、すっかり忘れてしまっているフラを怒ることはしない。
「リラ・ゼーレってわけじゃないわ。ソロの活動……吟遊詩人ね」
リラ・ゼーレとはシェイクがプロモートした時のフラたちのバンド名だ。過去には春郷祭や郷祭で活動したこともある。
が、今回は違うようで。
「もう祭りは最後だからって、ごみを捨てて帰ったり木々や建物にいたずらして帰ったりする人もいるの。それとは別に、もっとしっとりした余韻に浸ってからゆっくり星空を帰りたいって人もいるの。そういう人たちのため、祭りの各地に散ってゆったりした音楽と歌で聴く人の心を穏やかにしてほしいの」
依頼主は祭りの関係者から。
つまり、流しの吟遊詩人をして音楽と歌声でトラブル回避と最後の夜の雰囲気づくり、そして片付けをする関係者の心の癒しをしてほしいということだ。
「フラちゃん、元気のいいのはダメよ。……ほら、確か前に歌ってた『百年目の掟♪』って歌、あったでしょ? あれならばっちりよ」
「うん。……みんなに希望を持ってもらうような、優しい気持ちになってもらえればいいんだね」
フラ、こんな感じでいいの、とメロディーを呟く。
♪
百年目の 掟
百年目の 悲しみ
ボクは行くよ 一人
世界を知る 明日へ……
♪
里を追放されて一人森をさまよっている時に、自分自身を支えた歌。
今は、誰かを支えるように、丁寧に、ゆっくりと、優しく歌う――。
そんな感じで、祭りの最後の夜の余韻を奏でる人、求ム。
解説
春郷祭の最後の夜に、雰囲気のいい曲や歌を演奏して来場者にしんみりとしてもらってください。
会場各地は、
【A】広場に残って飲み食いしたりのんびりと星が増えていく様を見上げているなどの客
【B】カップルたちがたむろしている少し離れた水辺
【C】飲食屋台を撤収している、少しお疲れの人の多い売り場
【D】まだ最後の販売をしている酒販屋台周辺
【E】早々に引き上げたが少し物足りない人のいる旅館の近く
な状況にあります。
希望する場所で、ブルースやララバイ、スローバラードなど演奏するとよいでしょう。その場にいる人が演奏に応じてリアクションすることでしょう。
なお、吟遊詩人方式なので活動は一人で。一つの場所をチョイスしてください。
A~Eの場所は参加者で重複しても構いません(実際の場所は別、の扱い)。
フラちゃんは、ハープを手に旅立ちの歌を歌うので、シェイクの入れ知恵で旅館前で歌います(ほかの参加者が【E】を選んでも、そこはフラのいる旅館前ではありません)。
最後に、依頼主が休憩用に酒場を手配しています。
そこに集まって飲食を楽しみつつ、交流しましょう。
料理はおつまみやらのパーティーセットです。飲料はワインでもジュースでも飲み放題です。
会場各地は、
【A】広場に残って飲み食いしたりのんびりと星が増えていく様を見上げているなどの客
【B】カップルたちがたむろしている少し離れた水辺
【C】飲食屋台を撤収している、少しお疲れの人の多い売り場
【D】まだ最後の販売をしている酒販屋台周辺
【E】早々に引き上げたが少し物足りない人のいる旅館の近く
な状況にあります。
希望する場所で、ブルースやララバイ、スローバラードなど演奏するとよいでしょう。その場にいる人が演奏に応じてリアクションすることでしょう。
なお、吟遊詩人方式なので活動は一人で。一つの場所をチョイスしてください。
A~Eの場所は参加者で重複しても構いません(実際の場所は別、の扱い)。
フラちゃんは、ハープを手に旅立ちの歌を歌うので、シェイクの入れ知恵で旅館前で歌います(ほかの参加者が【E】を選んでも、そこはフラのいる旅館前ではありません)。
最後に、依頼主が休憩用に酒場を手配しています。
そこに集まって飲食を楽しみつつ、交流しましょう。
料理はおつまみやらのパーティーセットです。飲料はワインでもジュースでも飲み放題です。
マスターより
ふらっと、深夜です。
今年の【春郷祭】連動、深夜の最後の依頼です。なんかしっとりと歌いたいな、という気分だったのでこんな内容に。
ソロで、参加キャラクターの活動を見せたあと、皆さんで打ち上げしましょう。
普段見せない一面を見せる、ぐっとくる曲だってできるんだぜ、など、キャラ実現の場に適するでしょう。
打ち上げメーンでも大丈夫ですが、演奏はしてくださいね♪
【血盟】の第三話は、この依頼が出発した後の来週のリリースになりそうです。
なお、フラが歌っていた曲は、フラのPCページの上から二番目のボイスに収録されています。音楽無しで声優さんに呟いて歌ってもらっています。
では、よろしくお願いします。
今年の【春郷祭】連動、深夜の最後の依頼です。なんかしっとりと歌いたいな、という気分だったのでこんな内容に。
ソロで、参加キャラクターの活動を見せたあと、皆さんで打ち上げしましょう。
普段見せない一面を見せる、ぐっとくる曲だってできるんだぜ、など、キャラ実現の場に適するでしょう。
打ち上げメーンでも大丈夫ですが、演奏はしてくださいね♪
【血盟】の第三話は、この依頼が出発した後の来週のリリースになりそうです。
なお、フラが歌っていた曲は、フラのPCページの上から二番目のボイスに収録されています。音楽無しで声優さんに呟いて歌ってもらっています。
では、よろしくお願いします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/07/11 01:24
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談ですよー 弓月・小太(ka4679) 人間(クリムゾンウェスト)|10才|男性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2017/06/27 10:27:44 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/06/27 10:22:22 |