ゲスト
(ka0000)
改装アイデア大募集!
マスター:四月朔日さくら

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや易しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在4人 / 4~10人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/07/05 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/07/19 22:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●
ブックカフェ「シエル」――この女主人であるエリスは、少しなやんでいた。
一つには、最近の情勢の変化。
ハンターの資格を得る種族が増えたことにより、来客の幅も増えた。しかし、彼らが喜ぶ店で有り続けるためには、なにかアイディアが必要だろう――
そう思っていると、ふと思ったことがある。
単純に蔵書の量を増やすのは、スペースの関係上若干厳しい。
メニューの改善は、不可能ではないが……それまでの味に慣れ親しんでくれたものを変えていくにも一人ではアイデアがなかなか出ない。
「……あ」
ふと思いついたのは、ハンターを客として扱いたいのなら、ハンターに意見を求めればいいのではあるまいか、ということだった。
郷に入っては郷に従え、と言うか、餅は餅屋というか。
せっかくなら、客になり得る人々から意見を聞くのが賢明だろう。
今は蔵書の変更もある程度融通がきくし、メニューの改善点、他にも店の内装・外装にも意見をもらえるかもしれない。
以前も似たようなことは確かに行ったが、状況はこくこくと変化していているのは客であるハンターたちにも色々聞いている。彼らにも喜ばれる、この店独自のおもてなしの仕方を考えなければなるまい。
もともとエリスも、リアルブルーからの転移者だ。ハンターの資格こそ所持しておらず、こうやって店を構えているが、いつかは帰りたいと思っているし、そして同時にここで築いた関係性を大事にしたいとも思っている。
リアルブルーと、クリムゾンウェストの架け橋に。
そうやって思ってきたからこその、大改装作戦。
この志に共感してくれる人がいるのなら、是非手伝ってもらいたい――彼女はその思いを胸に、ハンターオフィスの扉をたたいたのだった。
●
ブックカフェ「シエル」――この女主人であるエリスは、少しなやんでいた。
一つには、最近の情勢の変化。
ハンターの資格を得る種族が増えたことにより、来客の幅も増えた。しかし、彼らが喜ぶ店で有り続けるためには、なにかアイディアが必要だろう――
そう思っていると、ふと思ったことがある。
単純に蔵書の量を増やすのは、スペースの関係上若干厳しい。
メニューの改善は、不可能ではないが……それまでの味に慣れ親しんでくれたものを変えていくにも一人ではアイデアがなかなか出ない。
「……あ」
ふと思いついたのは、ハンターを客として扱いたいのなら、ハンターに意見を求めればいいのではあるまいか、ということだった。
郷に入っては郷に従え、と言うか、餅は餅屋というか。
せっかくなら、客になり得る人々から意見を聞くのが賢明だろう。
今は蔵書の変更もある程度融通がきくし、メニューの改善点、他にも店の内装・外装にも意見をもらえるかもしれない。
以前も似たようなことは確かに行ったが、状況はこくこくと変化していているのは客であるハンターたちにも色々聞いている。彼らにも喜ばれる、この店独自のおもてなしの仕方を考えなければなるまい。
もともとエリスも、リアルブルーからの転移者だ。ハンターの資格こそ所持しておらず、こうやって店を構えているが、いつかは帰りたいと思っているし、そして同時にここで築いた関係性を大事にしたいとも思っている。
リアルブルーと、クリムゾンウェストの架け橋に。
そうやって思ってきたからこその、大改装作戦。
この志に共感してくれる人がいるのなら、是非手伝ってもらいたい――彼女はその思いを胸に、ハンターオフィスの扉をたたいたのだった。
解説
オートマトン、ドラグーンと言った面々が少しずつリゼリオにもなじんできた今日この頃、リゼリオにあるブックカフェ「シエル」からの改装計画についてのアイデアを募集するという依頼が張り出されました。
具体的には
・蔵書について
(現在はクリムゾンウェストとリアルブルーのさまざまな書籍、絵本や漫画、小説などがならんでいます)
・メニューについて
(カプチーノが人気です。ほかにも本を読ながらたべることのできる軽食がメインです)
・内装・外装について
(今は比較的シンプルなスタイルに落ち着いています)
この三点を検討し直したいということだそうです。
何度か依頼に使われてきた店ですが、本格的な改装はまだしていなかったはず。
店のテーマは「ふたつの世界の架け橋」でしたが、今は「全ての人が楽しめる店」になりつつあります。種族などの境をこえて、誰もが楽しむことができるブックカフェ。
その為にアイデアをかしていただけますか?
皆さんの参加、お待ちしています。
具体的には
・蔵書について
(現在はクリムゾンウェストとリアルブルーのさまざまな書籍、絵本や漫画、小説などがならんでいます)
・メニューについて
(カプチーノが人気です。ほかにも本を読ながらたべることのできる軽食がメインです)
・内装・外装について
(今は比較的シンプルなスタイルに落ち着いています)
この三点を検討し直したいということだそうです。
何度か依頼に使われてきた店ですが、本格的な改装はまだしていなかったはず。
店のテーマは「ふたつの世界の架け橋」でしたが、今は「全ての人が楽しめる店」になりつつあります。種族などの境をこえて、誰もが楽しむことができるブックカフェ。
その為にアイデアをかしていただけますか?
皆さんの参加、お待ちしています。
マスターより
こんにちは、四月朔日です。
せっかく新種族のPC実装が始まりましたし、彼らが過ごしやすい環境を提供できないかと思って依頼にしてみました。
ブックカフェのような誰でも入れる店で、気軽に皆が楽しむための空間というのは案外大事なもの。
みなさんのアイディアで、店を更に素敵にしましょう!
新規登録の新種族のみなさんも、もちろん大歓迎です!
では、おまちしております!
せっかく新種族のPC実装が始まりましたし、彼らが過ごしやすい環境を提供できないかと思って依頼にしてみました。
ブックカフェのような誰でも入れる店で、気軽に皆が楽しむための空間というのは案外大事なもの。
みなさんのアイディアで、店を更に素敵にしましょう!
新規登録の新種族のみなさんも、もちろん大歓迎です!
では、おまちしております!
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/07/15 14:07
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談掲示板 央崎 遥華(ka5644) 人間(リアルブルー)|21才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/07/03 23:49:10 |