ゲスト
(ka0000)
【界冥】クラスタ包囲・西地上部隊【初心】
マスター:鮎川 渓

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加制限
- LV1~LV20
- 参加人数
- 現在5人 / 3~5人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/08/30 19:00
- リプレイ完成予定
- 2017/09/13 19:00
オープニング
●
「もう驚くことでもねえんだろうが……いや、ワイバーンなんか生で目にすることになるとは思わなかったぜ。世界はひろ……広いでいいのかな、いいか」
「リアルブルーでは珍しいそうですね、乗ってみますか?」
「……いや、生身での飛行は遠慮しとくわ」
ふるふると首を振って、絵の前のファンタジーから目を背けた。
鎌倉クラスタ包囲戦。
鶴岡八幡宮の西側・東側・正面の敵を排除するにあたって立案された作戦、それに招集された面々を見渡して、統一連合宙軍の強化人間、神座御 純一は改めて背筋を正す。
クリムゾンウェスト北方、龍園より駆けつけたのはドラグーンのシャンカラ(kz0226)、率いるワイバーンの群れはリアルブルー出身のものには少々刺激が強い。
「ふ、ふふふ……スイパラ特等招待券……今日の僕は一味ちがうよ!」
リアルブルー出身の覚醒者、香藤 玲(kz0220)。
ポケットに大事にしまってあるのはオフィスの受付嬢、モリス女史から交換条件に渡されたチケットである、きっちり買収済みだった。
「すごーい、ワイバーンてはじめて見た」
手を上げて喜んでいるのはエバーグリーン出身のオートマトン、ミモザ(kz0227)。
新米のマークが取れるのはまだもう少し先のようだ。
横須賀線上のあるラインを中心に各地から集った者たちが集まっていた。
鶴岡八幡宮の敵を排除する、そのための西側の始点がここ、北鎌倉駅北部にあった。
「それじゃあ最後にもう一度作戦概要の説明をするぜ!」
拡声器をつかって声を張り上げる純一に、場が静まった。
作戦は至極単純である。
北鎌倉駅北部、豪快に脱線した歪虚列車の残骸よりも少し南に設置したトロッコに乗り、横須賀線を全速で南下。
トロッコの進行に合わせてシャンカラ率いるワイバーン部隊が先行し飛行敵からの護衛にあたる、そのまま敵をひきつけて西の空から鶴岡八幡宮へ侵攻。
トロッコはそのまま横須賀線を進行。途中、浄光明寺付近にてトロッコを切り離し玲の部隊が山岳ルートで鶴岡八幡宮を目指し侵攻する。
部隊数により途中にで更にトロッコを切り離し多角的に攻める。
終点は鎌倉駅、そこからの侵攻は純一が案内を務めるミモザを含めた部隊。
これにより一箇所に集中した戦力を短期間に広域展開することで敵の撹乱を狙う。
という作戦だった。
こんな作戦が展開できるのも、先の戦いにおいて電波塔を破壊し、更に線路を支配していた列車型歪虚の破壊に成功した故である。
「僕たちはこの位置から線路にそって、先の交錯地点からまっすぐに攻め込めばいいわけですね」
「おう、どれだけ敵を引きつけられるかがその後の部隊散開に影響してくるから、よろしく頼むぜ」
初めて会う同年代っぽいドラグーンに通じるものがあったのだろうか。
がっしと握手をするさまはすでに戦友っぽい。
「森の中か……まかせてよ、今日の僕なら例え火の中水の中さ!」
「今日は最後まで乗ってていいの? いいの? このまえみたいにならない?」
何かスイッチの入っている玲と、トロッコに興味津々のミモザ。
若年組に若干不安を覚える純一だった。
●
「香藤さん、」
共にクラスタ西方の包囲へ当たる玲を、シャンカラが呼び止めた。
「玲でいいよ。地上から精一杯援護するからヨロシクね!」
とんっと胸を叩く玲。シャンカラも一通り挨拶した後、おずおずと作戦の資料写真を取り出した。そこには、クラスタ西方を守護しているという巨大な歪虚の姿が映し出されている。
人型をした緑青色の巨大な身体。ふくよかな姿形は得も言われぬ貫禄を醸しており、そのヘアスタイルはシャンカラが度肝を抜かれるほど斬新だ。
「じゃあ、玲君。この巨大歪虚は、一体何を模してこんな姿をしているのでしょう? こちらではこういったスタイルが流行っているんですか?」
「んんー流行ってはない、かな。それ大仏さんの真似してるんだよ」
「ダイ?」
「大仏」
「ダイブツ?」
「大仏」
そう――今回クラスタ包囲西方を担う者達にとって最大の強敵は、鎌倉の大仏を模した巨大人型歪虚なのだ。
え、ちょっと待って、そんなデッカいの相手すんの?
彼らのやりとりにたまげたのは、トロッコに乗り込もうとしていた駆け出しハンター達だ。今回彼らは、『リアルブルーで小型狂気歪虚と戦うけど、回復役のサポーターがいて安心安全な依頼だよ☆』という、大雑把極まりない説明をされ鎌倉の地に転移してきた。
それなのに、そんな巨大な歪虚と戦うだなんて聞いてない……と、誰からともなく顔を見合わせた時だ。察した玲が慌てて振り返る。
「あ、ごめんね! 詳しい説明まだだったよね。安心して、僕らが大仏さんみたいな狂気歪虚……もう大仏さんでいっか……と戦うワケじゃないから!」
玲はハンター達の背を押しやってトロッコに乗り込むと、腰を落ち着けてから話を切り出した。
「今回僕らはクラスタ西側の敵を制圧しに行くワケだけど、さっきの神座御さんの説明の通り、西側を目指すのは僕達だけじゃないんだ。ワイバーンに乗ったシャンカラさん達の飛行部隊が先行して、例の大仏さんと戦ってくれるんだよ」
え、じゃあ自分達は何すんの?
「その大仏さんの周りには、取り巻きの小型狂気歪虚がうようよしてるんだ。当然、飛行部隊が大仏さんを狙えば邪魔してくる。そこで、僕達は陸路で山を越え、取り巻きに気付かれないようこっそり近づく。それから奇襲をかけて、飛行部隊が大仏さんに専念できるように取り巻きをやっつけよう! っていう作戦なんだぁ」
玲は取り出した地図を指さしながら、軽い口調で説明していく。
「山越えはー……そうだなぁ。木が倒れてたりして足場は良くないみたいだけど、ハンターの足なら20分程度だと思うな。もちろん、途中で敵に出くわすこともあると思う。けど、そこで大騒ぎして援軍に囲まれるようなことになったら大変だから、なるべく大人しく山を越えたいところだね」
もし大仏がこっちに向かってきたら?
玲は今まさに飛龍に乗り飛び立とうとしているシャンカラ達を指さす。
「あっちはデッカい大仏さんを相手取ろうっていう猛者揃いだからね。なんとかなるなるーってか、して貰わないと困るー」
けろりと笑うと、玲はポケットから色とりどりの小さなキャンディを取り出し、全員の口に押し込んだ。
「だいじょぶだいじょぶ、回復だけはちゃーんとするから。ねっ♪」
「もう驚くことでもねえんだろうが……いや、ワイバーンなんか生で目にすることになるとは思わなかったぜ。世界はひろ……広いでいいのかな、いいか」
「リアルブルーでは珍しいそうですね、乗ってみますか?」
「……いや、生身での飛行は遠慮しとくわ」
ふるふると首を振って、絵の前のファンタジーから目を背けた。
鎌倉クラスタ包囲戦。
鶴岡八幡宮の西側・東側・正面の敵を排除するにあたって立案された作戦、それに招集された面々を見渡して、統一連合宙軍の強化人間、神座御 純一は改めて背筋を正す。
クリムゾンウェスト北方、龍園より駆けつけたのはドラグーンのシャンカラ(kz0226)、率いるワイバーンの群れはリアルブルー出身のものには少々刺激が強い。
「ふ、ふふふ……スイパラ特等招待券……今日の僕は一味ちがうよ!」
リアルブルー出身の覚醒者、香藤 玲(kz0220)。
ポケットに大事にしまってあるのはオフィスの受付嬢、モリス女史から交換条件に渡されたチケットである、きっちり買収済みだった。
「すごーい、ワイバーンてはじめて見た」
手を上げて喜んでいるのはエバーグリーン出身のオートマトン、ミモザ(kz0227)。
新米のマークが取れるのはまだもう少し先のようだ。
横須賀線上のあるラインを中心に各地から集った者たちが集まっていた。
鶴岡八幡宮の敵を排除する、そのための西側の始点がここ、北鎌倉駅北部にあった。
「それじゃあ最後にもう一度作戦概要の説明をするぜ!」
拡声器をつかって声を張り上げる純一に、場が静まった。
作戦は至極単純である。
北鎌倉駅北部、豪快に脱線した歪虚列車の残骸よりも少し南に設置したトロッコに乗り、横須賀線を全速で南下。
トロッコの進行に合わせてシャンカラ率いるワイバーン部隊が先行し飛行敵からの護衛にあたる、そのまま敵をひきつけて西の空から鶴岡八幡宮へ侵攻。
トロッコはそのまま横須賀線を進行。途中、浄光明寺付近にてトロッコを切り離し玲の部隊が山岳ルートで鶴岡八幡宮を目指し侵攻する。
部隊数により途中にで更にトロッコを切り離し多角的に攻める。
終点は鎌倉駅、そこからの侵攻は純一が案内を務めるミモザを含めた部隊。
これにより一箇所に集中した戦力を短期間に広域展開することで敵の撹乱を狙う。
という作戦だった。
こんな作戦が展開できるのも、先の戦いにおいて電波塔を破壊し、更に線路を支配していた列車型歪虚の破壊に成功した故である。
「僕たちはこの位置から線路にそって、先の交錯地点からまっすぐに攻め込めばいいわけですね」
「おう、どれだけ敵を引きつけられるかがその後の部隊散開に影響してくるから、よろしく頼むぜ」
初めて会う同年代っぽいドラグーンに通じるものがあったのだろうか。
がっしと握手をするさまはすでに戦友っぽい。
「森の中か……まかせてよ、今日の僕なら例え火の中水の中さ!」
「今日は最後まで乗ってていいの? いいの? このまえみたいにならない?」
何かスイッチの入っている玲と、トロッコに興味津々のミモザ。
若年組に若干不安を覚える純一だった。
●
「香藤さん、」
共にクラスタ西方の包囲へ当たる玲を、シャンカラが呼び止めた。
「玲でいいよ。地上から精一杯援護するからヨロシクね!」
とんっと胸を叩く玲。シャンカラも一通り挨拶した後、おずおずと作戦の資料写真を取り出した。そこには、クラスタ西方を守護しているという巨大な歪虚の姿が映し出されている。
人型をした緑青色の巨大な身体。ふくよかな姿形は得も言われぬ貫禄を醸しており、そのヘアスタイルはシャンカラが度肝を抜かれるほど斬新だ。
「じゃあ、玲君。この巨大歪虚は、一体何を模してこんな姿をしているのでしょう? こちらではこういったスタイルが流行っているんですか?」
「んんー流行ってはない、かな。それ大仏さんの真似してるんだよ」
「ダイ?」
「大仏」
「ダイブツ?」
「大仏」
そう――今回クラスタ包囲西方を担う者達にとって最大の強敵は、鎌倉の大仏を模した巨大人型歪虚なのだ。
え、ちょっと待って、そんなデッカいの相手すんの?
彼らのやりとりにたまげたのは、トロッコに乗り込もうとしていた駆け出しハンター達だ。今回彼らは、『リアルブルーで小型狂気歪虚と戦うけど、回復役のサポーターがいて安心安全な依頼だよ☆』という、大雑把極まりない説明をされ鎌倉の地に転移してきた。
それなのに、そんな巨大な歪虚と戦うだなんて聞いてない……と、誰からともなく顔を見合わせた時だ。察した玲が慌てて振り返る。
「あ、ごめんね! 詳しい説明まだだったよね。安心して、僕らが大仏さんみたいな狂気歪虚……もう大仏さんでいっか……と戦うワケじゃないから!」
玲はハンター達の背を押しやってトロッコに乗り込むと、腰を落ち着けてから話を切り出した。
「今回僕らはクラスタ西側の敵を制圧しに行くワケだけど、さっきの神座御さんの説明の通り、西側を目指すのは僕達だけじゃないんだ。ワイバーンに乗ったシャンカラさん達の飛行部隊が先行して、例の大仏さんと戦ってくれるんだよ」
え、じゃあ自分達は何すんの?
「その大仏さんの周りには、取り巻きの小型狂気歪虚がうようよしてるんだ。当然、飛行部隊が大仏さんを狙えば邪魔してくる。そこで、僕達は陸路で山を越え、取り巻きに気付かれないようこっそり近づく。それから奇襲をかけて、飛行部隊が大仏さんに専念できるように取り巻きをやっつけよう! っていう作戦なんだぁ」
玲は取り出した地図を指さしながら、軽い口調で説明していく。
「山越えはー……そうだなぁ。木が倒れてたりして足場は良くないみたいだけど、ハンターの足なら20分程度だと思うな。もちろん、途中で敵に出くわすこともあると思う。けど、そこで大騒ぎして援軍に囲まれるようなことになったら大変だから、なるべく大人しく山を越えたいところだね」
もし大仏がこっちに向かってきたら?
玲は今まさに飛龍に乗り飛び立とうとしているシャンカラ達を指さす。
「あっちはデッカい大仏さんを相手取ろうっていう猛者揃いだからね。なんとかなるなるーってか、して貰わないと困るー」
けろりと笑うと、玲はポケットから色とりどりの小さなキャンディを取り出し、全員の口に押し込んだ。
「だいじょぶだいじょぶ、回復だけはちゃーんとするから。ねっ♪」
解説
【目的】
・トロッコ下車後、山越えし密かにクラスタ西を目指し奇襲をかける
・大仏型歪虚と戦う飛行部隊が専念できるよう、取り巻きの小型歪虚を1匹でも多く討伐する
【敵情報】
●小型狂気(浮遊虫型)サイズ1×多数
大きな眼球を持つ虫とクラゲが融合したような外見
ゆったりとした速度で浮遊・飛行する。触手の他、眼球からのレーザー(狂気感染強度1)で攻撃
●小型狂気(歩行人型)サイズ1~2×多数
触手が縒り合い、人型を成した外見
飛行はせずもっぱら歩行。鹵獲した刀やシールドで武装しており、虫型よりも頑丈で攻撃力も高い
レーザー等の遠距離攻撃手段は持たないが、触手を伸ばし攻撃してくる(射程5程度)
●大仏型歪虚(本依頼で相手取る事はないが、クラスタ西側を守る強敵)
大仏型歪虚が広範囲に及ぶバッドステータス付与スキルを所持しているため、到着後は大仏歪虚から25sq以上離れた所で戦うことになります
!大仏型歪虚は強敵です。故意に接近・攻撃する事を固く禁じます!
【サポーター】
玲(聖導士)
ヒール・フルリカバリー・キュア・ピリュフィケーション所持
戦力にはなりませんが、回復・バッドステータス解除に努めます
道案内ほか、飛行部隊(同日公開シナリオ・『クラスタ包囲・西飛行部隊』)と連絡を取る必要がある際は、彼が行います
【tips】
・抵抗値を上げると狂気感染を受けにくくなります
・時間が来れば自動的にクリムゾンウェストへ帰還します
・作戦を無事遂行する為には、
山越え中→派手な範囲攻撃や、大きな発砲音のする武器を避けた方が無難
クラスタ西側到着後→取り巻きを引きつけるべく派手に戦った方が良いでしょう
・この解説の事柄は、現地調査で明らかにされた範囲の事とし、全てPC情報として構いません。
・トロッコ下車後、山越えし密かにクラスタ西を目指し奇襲をかける
・大仏型歪虚と戦う飛行部隊が専念できるよう、取り巻きの小型歪虚を1匹でも多く討伐する
【敵情報】
●小型狂気(浮遊虫型)サイズ1×多数
大きな眼球を持つ虫とクラゲが融合したような外見
ゆったりとした速度で浮遊・飛行する。触手の他、眼球からのレーザー(狂気感染強度1)で攻撃
●小型狂気(歩行人型)サイズ1~2×多数
触手が縒り合い、人型を成した外見
飛行はせずもっぱら歩行。鹵獲した刀やシールドで武装しており、虫型よりも頑丈で攻撃力も高い
レーザー等の遠距離攻撃手段は持たないが、触手を伸ばし攻撃してくる(射程5程度)
●大仏型歪虚(本依頼で相手取る事はないが、クラスタ西側を守る強敵)
大仏型歪虚が広範囲に及ぶバッドステータス付与スキルを所持しているため、到着後は大仏歪虚から25sq以上離れた所で戦うことになります
!大仏型歪虚は強敵です。故意に接近・攻撃する事を固く禁じます!
【サポーター】
玲(聖導士)
ヒール・フルリカバリー・キュア・ピリュフィケーション所持
戦力にはなりませんが、回復・バッドステータス解除に努めます
道案内ほか、飛行部隊(同日公開シナリオ・『クラスタ包囲・西飛行部隊』)と連絡を取る必要がある際は、彼が行います
【tips】
・抵抗値を上げると狂気感染を受けにくくなります
・時間が来れば自動的にクリムゾンウェストへ帰還します
・作戦を無事遂行する為には、
山越え中→派手な範囲攻撃や、大きな発砲音のする武器を避けた方が無難
クラスタ西側到着後→取り巻きを引きつけるべく派手に戦った方が良いでしょう
・この解説の事柄は、現地調査で明らかにされた範囲の事とし、全てPC情報として構いません。
マスターより
ちょっとご無沙汰しております、鮎川と申します。
【界冥】で【初心】、またお前かと言われそうですがまたです。
【初心】ですので、初めてリアルブルーへ行ってみようというPC様も大歓迎です。
質問卓を立てて頂ければ玲がお答えしますが、あくまで彼が知る範囲での回答となります。
ご縁がありましたら宜しくお願いいたします。
皆様のご参加・プレイング、心よりお待ちしております。
【界冥】で【初心】、またお前かと言われそうですがまたです。
【初心】ですので、初めてリアルブルーへ行ってみようというPC様も大歓迎です。
質問卓を立てて頂ければ玲がお答えしますが、あくまで彼が知る範囲での回答となります。
ご縁がありましたら宜しくお願いいたします。
皆様のご参加・プレイング、心よりお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/09/06 12:59
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
作戦会議 氷雨 柊羽(ka6767) エルフ|17才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2017/08/30 08:16:02 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/08/26 18:53:12 |
|
![]() |
質問卓 シエル・ユークレース(ka6648) 人間(クリムゾンウェスト)|15才|男性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2017/08/28 10:24:08 |