ゲスト
(ka0000)
猫カフェ「ニャンドリーム」オープン!
マスター:なちゅい

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 易しい
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在18人 / 1~50人
- 報酬
- 寸志
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/09/02 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/09/11 22:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●
港町「ガンナ・エントラータ」。
この裏通りの倉庫で、とある店がオープンしようとしている。
その名は「ニャンドリーム」。猫カフェということで、猫と戯れつつ、コーヒーブレイクができるお店だ。
店内はモダンな喫茶店で、入り口には店にある猫のポートレートが客を出迎えてくれる。
店内に進めば、カウンターやテーブルが設置されており、普通の喫茶店としてコーヒーを注文可能だ。
港町という立地を活かし、コーヒーは様々な銘柄が用意されており、通も唸らせる品揃えのはずだ。
喫茶スペースに隣接した娯楽スペースでは、存分に猫と戯れることができる。
絨毯の上にソファが設置され、寝そべった猫をモチーフとしたクッションがあちこちに置かれてある。
また、猫グッズに関しては、コップやお皿に猫のシルエットがデザインされており、スタッフのエプロンにも同じガラが刺繍されている。お手製のコースターは街の女性が作った物で、数多く量産されていて配布もできるらしい。
猫の数は80匹ほど。やんちゃな猫もいるが、基本的に躾けは行き届いており、様々な品種の猫がいるので、お気に入りの1匹が必ずいるはずだ。猫じゃらしを使って一緒に遊んだり、猫に餌を与えたりもできる。
猫好きに、コーヒー好きに、そして、ふらりと訪れたあなたに素敵な一時をご提供できるように。
「ニャンドリーム」は数日後、オープン予定だ。
入り口には、スタッフからの提案で、「ニャンドリーム」という店名が決まり、その看板が掲げられている。
その店内では、有志のスタッフによって開店準備が進められている。
「やっと……か」
オーナーエンリコが感慨深げに呟く。
思えば、ここまで長かったが、ハンターから勧められた猫カフェがようやく形になろうとしている。
だが、決して万全な滑り出しとはいかぬ状況だ。
猫の躾けはなかなかに行き届いてきてはいる。外に出歩く猫はかなり減ったのは、躾け用の窮屈な檻を作ったことが大きい。ただ、やんちゃな猫達は、今なお手を焼かされる現状がある。お客様に迷惑を掛けなければよいが……。
スタッフは基本、非常勤の者達ばかり。10人ほど協力してくれている猫好き達はやる気十分だが、如何せんスタッフとしての教育はあまりできていない。来店してくれるハンターから、教育係を買って出る者が是非とも教育を頼みたいところだ。
備品に関しては、思いつく物はある程度揃えたが、テーブルや椅子を猫仕様に、あるいは店のマスコットキャラクターを作ろうというハンターの提案があったが、開店には間に合わない。店がうまく回転するようになれば、そちらに経費を使いたいところだ。
間に合わせであっても、オープンさせねばならぬのには理由がある。現状、倉庫の維持費や猫の餌などに経費がかかっており、大幅な赤字となっている状況だからだ。
元々、エンリコという男は流通などに携わる商人だ。本音と建前はしっかりと使い分け、利にならぬことはしないというドライな考えがある。
エンリコが猫を気に掛け、この倉庫を貸したのも、猫カフェが金になるというハンターの話があったからこそ。
いつか利益になるかもしれないという打算的な考えが、エンリコには少なからずある。その為、利益を上げられねば、猫達を野に放ってでもこの店を潰す可能性もエンリコは頭に置いている。
されど、彼自身、猫に情を抱いてきている部分はある。できるならば、このまま店を軌道に乗せたい。
「果たして、どうなるか……」
まずは、「ニャンドリーム」をオープンさせ、客の入りを様子見。
状況が許せば、改善点を洗っていけばいい。ハンターにもソサエティを通して声をかけているから、来店してくれた者が改善点を挙げてくれるかもしれない。
一息ついたエンリコもまた、スタッフと共に準備を再開するのだった。
●
港町「ガンナ・エントラータ」。
この裏通りの倉庫で、とある店がオープンしようとしている。
その名は「ニャンドリーム」。猫カフェということで、猫と戯れつつ、コーヒーブレイクができるお店だ。
店内はモダンな喫茶店で、入り口には店にある猫のポートレートが客を出迎えてくれる。
店内に進めば、カウンターやテーブルが設置されており、普通の喫茶店としてコーヒーを注文可能だ。
港町という立地を活かし、コーヒーは様々な銘柄が用意されており、通も唸らせる品揃えのはずだ。
喫茶スペースに隣接した娯楽スペースでは、存分に猫と戯れることができる。
絨毯の上にソファが設置され、寝そべった猫をモチーフとしたクッションがあちこちに置かれてある。
また、猫グッズに関しては、コップやお皿に猫のシルエットがデザインされており、スタッフのエプロンにも同じガラが刺繍されている。お手製のコースターは街の女性が作った物で、数多く量産されていて配布もできるらしい。
猫の数は80匹ほど。やんちゃな猫もいるが、基本的に躾けは行き届いており、様々な品種の猫がいるので、お気に入りの1匹が必ずいるはずだ。猫じゃらしを使って一緒に遊んだり、猫に餌を与えたりもできる。
猫好きに、コーヒー好きに、そして、ふらりと訪れたあなたに素敵な一時をご提供できるように。
「ニャンドリーム」は数日後、オープン予定だ。
入り口には、スタッフからの提案で、「ニャンドリーム」という店名が決まり、その看板が掲げられている。
その店内では、有志のスタッフによって開店準備が進められている。
「やっと……か」
オーナーエンリコが感慨深げに呟く。
思えば、ここまで長かったが、ハンターから勧められた猫カフェがようやく形になろうとしている。
だが、決して万全な滑り出しとはいかぬ状況だ。
猫の躾けはなかなかに行き届いてきてはいる。外に出歩く猫はかなり減ったのは、躾け用の窮屈な檻を作ったことが大きい。ただ、やんちゃな猫達は、今なお手を焼かされる現状がある。お客様に迷惑を掛けなければよいが……。
スタッフは基本、非常勤の者達ばかり。10人ほど協力してくれている猫好き達はやる気十分だが、如何せんスタッフとしての教育はあまりできていない。来店してくれるハンターから、教育係を買って出る者が是非とも教育を頼みたいところだ。
備品に関しては、思いつく物はある程度揃えたが、テーブルや椅子を猫仕様に、あるいは店のマスコットキャラクターを作ろうというハンターの提案があったが、開店には間に合わない。店がうまく回転するようになれば、そちらに経費を使いたいところだ。
間に合わせであっても、オープンさせねばならぬのには理由がある。現状、倉庫の維持費や猫の餌などに経費がかかっており、大幅な赤字となっている状況だからだ。
元々、エンリコという男は流通などに携わる商人だ。本音と建前はしっかりと使い分け、利にならぬことはしないというドライな考えがある。
エンリコが猫を気に掛け、この倉庫を貸したのも、猫カフェが金になるというハンターの話があったからこそ。
いつか利益になるかもしれないという打算的な考えが、エンリコには少なからずある。その為、利益を上げられねば、猫達を野に放ってでもこの店を潰す可能性もエンリコは頭に置いている。
されど、彼自身、猫に情を抱いてきている部分はある。できるならば、このまま店を軌道に乗せたい。
「果たして、どうなるか……」
まずは、「ニャンドリーム」をオープンさせ、客の入りを様子見。
状況が許せば、改善点を洗っていけばいい。ハンターにもソサエティを通して声をかけているから、来店してくれた者が改善点を挙げてくれるかもしれない。
一息ついたエンリコもまた、スタッフと共に準備を再開するのだった。
解説
●目的
猫カフェを楽しむ!
オープン初日の「ニャンドリーム」の店内がシナリオの舞台となります。
楽しみ方は人それぞれです。
猫との一時、あるいは、お連れ様のと一時を
演出できればと思います。
●参加方法
1.客として!
お客様として参加願います。
申し訳ありませんが、
参加はお1人500Gのお支払いを願います。
お連れ様が人数分支払う、などでも問題ありません。
(なお、依頼報酬がハンターズソサエティから僅かに出ます)
店の運営の為、ご協力よろしくお願いします。
飲み物はカフェ全般、
様々な銘柄をお楽しみいただけます。
オーダーはカウンター、テーブルでお願いします。
娯楽スペースにはソファなどが設けられています。
店内の猫は80匹。様々な種類がおり、
お好きな猫と戯れることができます。
5匹ほどやんちゃな猫がいますので、
ご注意くださいませ。
ご友人と楽しい一時をお過ごしすることもできますので、
ごゆっくりとどうぞ。
2.スタッフとして!
人手不足の為、
スタッフとしても参加できます。
(僅かながら、店より報酬が出ます)
基本、猫のシルエットの刺繍が入ったエプロンを着て
接客する形です。
現状、非常勤ばかりで
スタッフの教育が行き届いていません。
彼らの教育をするとオーナーに喜ばれるでしょう。
あるいはバリスタを気取ってみたり、
裏方として、エンリコの手伝い、
経理の仕事や店の設備増設提案などをしたりすることもできます。
●粗品
参加していただいた方全員に、
当店オリジナルアイテム、
猫カフェコースター、猫カフェポートレートをお送りいたします。
●NPC
○ファリーナ・リッジウェイ(kz0182)
人手が足りないとのことで、接客スタッフとして参加予定です。
何かございましたら、対応させていただきます。
猫カフェを楽しむ!
オープン初日の「ニャンドリーム」の店内がシナリオの舞台となります。
楽しみ方は人それぞれです。
猫との一時、あるいは、お連れ様のと一時を
演出できればと思います。
●参加方法
1.客として!
お客様として参加願います。
申し訳ありませんが、
参加はお1人500Gのお支払いを願います。
お連れ様が人数分支払う、などでも問題ありません。
(なお、依頼報酬がハンターズソサエティから僅かに出ます)
店の運営の為、ご協力よろしくお願いします。
飲み物はカフェ全般、
様々な銘柄をお楽しみいただけます。
オーダーはカウンター、テーブルでお願いします。
娯楽スペースにはソファなどが設けられています。
店内の猫は80匹。様々な種類がおり、
お好きな猫と戯れることができます。
5匹ほどやんちゃな猫がいますので、
ご注意くださいませ。
ご友人と楽しい一時をお過ごしすることもできますので、
ごゆっくりとどうぞ。
2.スタッフとして!
人手不足の為、
スタッフとしても参加できます。
(僅かながら、店より報酬が出ます)
基本、猫のシルエットの刺繍が入ったエプロンを着て
接客する形です。
現状、非常勤ばかりで
スタッフの教育が行き届いていません。
彼らの教育をするとオーナーに喜ばれるでしょう。
あるいはバリスタを気取ってみたり、
裏方として、エンリコの手伝い、
経理の仕事や店の設備増設提案などをしたりすることもできます。
●粗品
参加していただいた方全員に、
当店オリジナルアイテム、
猫カフェコースター、猫カフェポートレートをお送りいたします。
●NPC
○ファリーナ・リッジウェイ(kz0182)
人手が足りないとのことで、接客スタッフとして参加予定です。
何かございましたら、対応させていただきます。
マスターより
ハンターの皆さん、こんにちは。なちゅいです。
皆さんのお力添えもあり、
どうにかこうにか、猫カフェオープンにこぎつけました。
素直に楽しむも、スタッフに指導するも、
オーナーと店の未来を考えるも、
自らスタッフとして働くもご自由に!
皆様でご一緒に、素敵なお時間を過ごしていただけたら幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします!
皆さんのお力添えもあり、
どうにかこうにか、猫カフェオープンにこぎつけました。
素直に楽しむも、スタッフに指導するも、
オーナーと店の未来を考えるも、
自らスタッフとして働くもご自由に!
皆様でご一緒に、素敵なお時間を過ごしていただけたら幸いです。
それでは、よろしくお願いいたします!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/09/06 01:02
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/09/02 19:00:34 |
|
![]() |
雑談兼誘い合わせ 冷泉 雅緋(ka5949) 人間(リアルブルー)|28才|女性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2017/09/02 18:16:45 |