ゲスト
(ka0000)
【幻視】動き出す黒い影
マスター:猫又ものと

このシナリオは3日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/11/20 19:00
- リプレイ完成予定
- 2017/12/02 19:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
――その山のように大きなクマのぬいぐるみは、己の根城で深いため息をついた。
「どうした。浮かない顔だな、ビックマー」
「おう。青木か。そりゃあ大事な切り札を2つも失えばため息の一つも出るってもんよ」
「……コーリアスとアレクサンドルか」
青木 燕太郎(kz0166)の言葉に頷くビックマー・ザ・ヘカトンケイル。
辺境の地を恐怖と混乱に陥れた存在……コーリアス(kz0245)とアレクサンドル・バーンズ(kz0112)。
力のある歪虚を2つ同時に喪ったのは、怠惰王としても痛い事実であった。
「オレの配下も大分減った。少し増員を考えないとならねえか……」
「……契約者を増やすのは構わんが使える奴にしてくれ。あの女歪虚みたいなのは二度と御免被る」
「いやぁ、アレはアレで使い道があるんだよ。……と。そういや青木よ、例の大精霊の遺跡はどうなった?」
「ああ。コーリアスやアレクサンドルがハンター達の気を引いてくれたお陰で大分調べがついた」
「ヒュー! そいつはいい。使えそうか?」
「それは試してみないと分からんな」
「そうか……まあ、いい。それなら遺跡を確保しなきゃならねえな」
どちらにせよ、あの力をハンター達に渡すようなことになれば配下はおろか自分の身すら危うい。
あの遺跡を奪取できれば御の字。最悪は破壊してでも、ハンター達の手に渡るのを阻止しなければならない……。
「……ビックマー。怖い顔してる。どうしたの?」
「いや、何も。オーロラが心配するようなことは何もねえ。お前が寝てる間に全部片づけておくぜぇ」
見上げてくる少女にニヤリと笑みを返すビックマー。
オーロラと呼ばれた少女はこくんと頷くと、クマのぬいぐるみの膝の上で寝息を立て始める。
それをじっと見つめていた怠惰の王は、重々しく口を開いた。
「……青木よ。もう1つ頼まれてくれるか」
「……事と次第によるが。話は聞こう」
●動き出す黒い影
「……確かに、手駒が減るというのは存外不便なものだな」
コツコツと響く靴音。
青木は、長い地下洞窟を歩いて四大精霊の一人であるイクタサの神殿、『チュプ大神殿』を目指していた。
彼がここにやって来るのは2度目。
1度目はラロッカの監視と遺跡に眠る力の調査。
そして今回は……ビックマーに野暮用を頼まれた、というところか。
本来であれば青木が直接出向くようなことはないのだが、コーリアスやアレクサンドルを失った影響は、こういったところにも出るのだ。
――ビックマーに使われるのは癪だが、まあ、地下神殿の力は手にしておいて損はあるまい。
ただ、地下神殿の力の特性上、邪魔が入った場合は即座に作戦を切り替えなければならないが……。
まあ、蓬生に貸している分の取り立てに行く前に、寄り道も悪くないだろう。
「今日のところはこんなもんかね……」
「特に変わった様子もないみたいですしね」
「一応、レポートしてまとめておきましょうか」
チュプ大神殿の内部を確認するハンター達。彼らはノアーラ・クンタウの管理者であるヴェルナー・ブロスフェルト(kz0232)の依頼を受けて、神殿の見回りをしていた。
先日辺境部族の戦士たちが警備に当たっていたにも関わらず、コーリアスの侵入を許し、古代の兵器である『ニュークロウス』を奪われる結果となった。
ニュークロウスは、イクタサの言葉を借りるのであれば『風の鎧』だ。
その古代兵器はマテリアルを糧に周辺の岩や木材を風で操り、術者の周辺で展開する。
問題は、このマテリアルで……ニュークロウスは負のマテリアルでも反応する。
実際、この兵器を使ったコーリアスとの戦いは熾烈を極めた。
ニュークロウスは何個もないよ、とイクタサが言っていたが……彼の言うことだ。どこまで本当だか分からない。
そして神殿にはまだ解明されていない様々なものが眠っている。
このような技術が再び歪虚の手に渡るようなことがあれば、拙いことになる――。
そう判断したヴェルナーと、部族会議大首長のバタルトゥ・オイマト(kz0023)が、チュプ神殿の保護に打って出たのだ。
依頼がヴェルナー名義になっているのは、チュプ大神殿に至る洞窟が、謎の女歪虚トーチカ・J・ラロッカが率いる巨大グランドワーム・ロックワン……否、あれは率いるというよりは勝手に動き回っていたという方が正しいか。
ともあれ、ロックワンによって大神殿が彼の管理する長城の地下に繋がってしまった為、そういうことになっている。
ヴェルナーに言わせれば『よりにもよって私の管理する場所に繋がってくれなくていいのに』と言いそうではあるが。
そんな理由があって、ハンター達が交代で神殿の警備に当たるようになっていた。
その異変に気付いたのは、1人のハンターだった。
「どうかしました?」
「いや、今足音が聞こえたような気がしてな」
振り返るハンターの目線の先。陰から滲み出るように現れたその姿に、ハンター達は息を飲む。
「……青木!? 何でこんなところにいる!?」
「やれやれ。こんなところでハンターに出くわすとはな。俺もつくづく運が悪い」
ハンターの問いかけに、肩を竦める青木。
どこか余裕のある様子に、ハンター達は黒い歪虚を睨みつける。
「この神殿に何の用なの?」
「ちょっとした野暮用でな。ビックマーに頼まれて……というやつだ」
「今回は随分と素直に喋るんじゃな。何を企んでおる」
「神殿にある古代の技術を手に入れに来た。……まあ、色々とあって難しそうなんだがな」
「古代の技術? ニュークロウスのことですか?」
ハンターの問いかけに無言を返し、槍を構える青木。
ハンター達は距離を取りながら、その殺気を感じ取って……。
1人のハンターが通信機を手にする。
「ヴェルナー、聞こえるか? こちらチュプ神殿警備隊。今神殿内部で歪虚……青木 燕太郎に遭遇した。支援を頼む」
『こちらヴェルナーです。聞こえていますよ。……全く、バタルトゥさんが動けない時を狙ってくるあたりが嫌らしいですね。了解しました。急ぎ応援部隊を派遣します。それまで持ち堪えて下さい』
「了解した」
通信を終えたハンターはゆっくりと振り返って青木を見据える。
「まもなく応援部隊が到達する。流石のお前も部族会議の一個小隊を1人で相手するのは分が悪いんじゃないのか?」
「……そうだな。だが、到達するまでに出来ることはある」
言うなり、槍を神殿の壁に突き立てた青木。壁がガラガラと大きな音を立てて崩れる。
「……!? 何するんですか! 神殿を壊したら……!」
「……お前達は何も知らんと見えるな。まあ、いい。もののついでに教えてやる。俺が受けたビックマーからの指令はもう1つあってな。神殿が手に入らなければ破壊しろ、というものだ」
「……!」
「さて。お前達に俺を食い止められるか?」
底冷えするような黒い瞳。
闇黒の魔人を前に、ハンター達は武器を構えた。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
――その山のように大きなクマのぬいぐるみは、己の根城で深いため息をついた。
「どうした。浮かない顔だな、ビックマー」
「おう。青木か。そりゃあ大事な切り札を2つも失えばため息の一つも出るってもんよ」
「……コーリアスとアレクサンドルか」
青木 燕太郎(kz0166)の言葉に頷くビックマー・ザ・ヘカトンケイル。
辺境の地を恐怖と混乱に陥れた存在……コーリアス(kz0245)とアレクサンドル・バーンズ(kz0112)。
力のある歪虚を2つ同時に喪ったのは、怠惰王としても痛い事実であった。
「オレの配下も大分減った。少し増員を考えないとならねえか……」
「……契約者を増やすのは構わんが使える奴にしてくれ。あの女歪虚みたいなのは二度と御免被る」
「いやぁ、アレはアレで使い道があるんだよ。……と。そういや青木よ、例の大精霊の遺跡はどうなった?」
「ああ。コーリアスやアレクサンドルがハンター達の気を引いてくれたお陰で大分調べがついた」
「ヒュー! そいつはいい。使えそうか?」
「それは試してみないと分からんな」
「そうか……まあ、いい。それなら遺跡を確保しなきゃならねえな」
どちらにせよ、あの力をハンター達に渡すようなことになれば配下はおろか自分の身すら危うい。
あの遺跡を奪取できれば御の字。最悪は破壊してでも、ハンター達の手に渡るのを阻止しなければならない……。
「……ビックマー。怖い顔してる。どうしたの?」
「いや、何も。オーロラが心配するようなことは何もねえ。お前が寝てる間に全部片づけておくぜぇ」
見上げてくる少女にニヤリと笑みを返すビックマー。
オーロラと呼ばれた少女はこくんと頷くと、クマのぬいぐるみの膝の上で寝息を立て始める。
それをじっと見つめていた怠惰の王は、重々しく口を開いた。
「……青木よ。もう1つ頼まれてくれるか」
「……事と次第によるが。話は聞こう」
●動き出す黒い影
「……確かに、手駒が減るというのは存外不便なものだな」
コツコツと響く靴音。
青木は、長い地下洞窟を歩いて四大精霊の一人であるイクタサの神殿、『チュプ大神殿』を目指していた。
彼がここにやって来るのは2度目。
1度目はラロッカの監視と遺跡に眠る力の調査。
そして今回は……ビックマーに野暮用を頼まれた、というところか。
本来であれば青木が直接出向くようなことはないのだが、コーリアスやアレクサンドルを失った影響は、こういったところにも出るのだ。
――ビックマーに使われるのは癪だが、まあ、地下神殿の力は手にしておいて損はあるまい。
ただ、地下神殿の力の特性上、邪魔が入った場合は即座に作戦を切り替えなければならないが……。
まあ、蓬生に貸している分の取り立てに行く前に、寄り道も悪くないだろう。
「今日のところはこんなもんかね……」
「特に変わった様子もないみたいですしね」
「一応、レポートしてまとめておきましょうか」
チュプ大神殿の内部を確認するハンター達。彼らはノアーラ・クンタウの管理者であるヴェルナー・ブロスフェルト(kz0232)の依頼を受けて、神殿の見回りをしていた。
先日辺境部族の戦士たちが警備に当たっていたにも関わらず、コーリアスの侵入を許し、古代の兵器である『ニュークロウス』を奪われる結果となった。
ニュークロウスは、イクタサの言葉を借りるのであれば『風の鎧』だ。
その古代兵器はマテリアルを糧に周辺の岩や木材を風で操り、術者の周辺で展開する。
問題は、このマテリアルで……ニュークロウスは負のマテリアルでも反応する。
実際、この兵器を使ったコーリアスとの戦いは熾烈を極めた。
ニュークロウスは何個もないよ、とイクタサが言っていたが……彼の言うことだ。どこまで本当だか分からない。
そして神殿にはまだ解明されていない様々なものが眠っている。
このような技術が再び歪虚の手に渡るようなことがあれば、拙いことになる――。
そう判断したヴェルナーと、部族会議大首長のバタルトゥ・オイマト(kz0023)が、チュプ神殿の保護に打って出たのだ。
依頼がヴェルナー名義になっているのは、チュプ大神殿に至る洞窟が、謎の女歪虚トーチカ・J・ラロッカが率いる巨大グランドワーム・ロックワン……否、あれは率いるというよりは勝手に動き回っていたという方が正しいか。
ともあれ、ロックワンによって大神殿が彼の管理する長城の地下に繋がってしまった為、そういうことになっている。
ヴェルナーに言わせれば『よりにもよって私の管理する場所に繋がってくれなくていいのに』と言いそうではあるが。
そんな理由があって、ハンター達が交代で神殿の警備に当たるようになっていた。
その異変に気付いたのは、1人のハンターだった。
「どうかしました?」
「いや、今足音が聞こえたような気がしてな」
振り返るハンターの目線の先。陰から滲み出るように現れたその姿に、ハンター達は息を飲む。
「……青木!? 何でこんなところにいる!?」
「やれやれ。こんなところでハンターに出くわすとはな。俺もつくづく運が悪い」
ハンターの問いかけに、肩を竦める青木。
どこか余裕のある様子に、ハンター達は黒い歪虚を睨みつける。
「この神殿に何の用なの?」
「ちょっとした野暮用でな。ビックマーに頼まれて……というやつだ」
「今回は随分と素直に喋るんじゃな。何を企んでおる」
「神殿にある古代の技術を手に入れに来た。……まあ、色々とあって難しそうなんだがな」
「古代の技術? ニュークロウスのことですか?」
ハンターの問いかけに無言を返し、槍を構える青木。
ハンター達は距離を取りながら、その殺気を感じ取って……。
1人のハンターが通信機を手にする。
「ヴェルナー、聞こえるか? こちらチュプ神殿警備隊。今神殿内部で歪虚……青木 燕太郎に遭遇した。支援を頼む」
『こちらヴェルナーです。聞こえていますよ。……全く、バタルトゥさんが動けない時を狙ってくるあたりが嫌らしいですね。了解しました。急ぎ応援部隊を派遣します。それまで持ち堪えて下さい』
「了解した」
通信を終えたハンターはゆっくりと振り返って青木を見据える。
「まもなく応援部隊が到達する。流石のお前も部族会議の一個小隊を1人で相手するのは分が悪いんじゃないのか?」
「……そうだな。だが、到達するまでに出来ることはある」
言うなり、槍を神殿の壁に突き立てた青木。壁がガラガラと大きな音を立てて崩れる。
「……!? 何するんですか! 神殿を壊したら……!」
「……お前達は何も知らんと見えるな。まあ、いい。もののついでに教えてやる。俺が受けたビックマーからの指令はもう1つあってな。神殿が手に入らなければ破壊しろ、というものだ」
「……!」
「さて。お前達に俺を食い止められるか?」
底冷えするような黒い瞳。
闇黒の魔人を前に、ハンター達は武器を構えた。
解説
チュプ大神殿を訪れていた皆さんは、チュプ大神殿に存在する『古代の技術』を破壊しに来た青木と遭遇しました。
青木を撃退し、大神殿を守って下さい。
ハンターの皆さんは、ヴェルナーに大神殿の警備を依頼されてこの状況に居合わせた形になります。
青木に神殿を破壊されるとイクタサのハンターへの心象が著しく悪くなる上、ビックマーの企みが成就する結果となります。頑張って撃退してください。
なお、ヴェルナーが派遣した援軍が神殿に到着した時点で青木は破壊を諦めて戦線を離脱します。
■成功条件:チュプ大神殿の機能の維持、及び保護
■失敗条件:チュプ大神殿の大規模な破壊
■場所
チュプ大神殿内部、入口付近です。
ハンターの皆さんは神殿の見回りを終えて帰ろうとした矢先に青木と遭遇した為、神殿の重要な拠点についてはハンターさんの後方に位置しています。
足場は石畳で、壁には松明がある為に灯りは確保されています。
■青木燕太郎について
黒い装束に実を包み、切れ長な冷たい目が死神を彷彿とさせる魔人型の歪虚です。
災厄の十三魔のハイルタイと蓬生の弟である『災狐』を吸収し、力を得ています。
青木の使用する技の詳細については、【龍奏】大規模のリプレイをご覧ください。
http://www.wtrpg10.com/event/bt010/replay/1/2
今回の目的は、倒すことは目標とせず、『古代の技術』と神殿の破壊を諦めさせて追い払うことです。
目的や手段を見誤った状態で接触すれば、即座に相応の代償が生じ得ます。
ご注意下さい。
■その他
白紙は描写しません。
分からない事がありましたら、質問板にてご質問下さい。
質問は依頼出発24時間前までにお願いします。
青木を撃退し、大神殿を守って下さい。
ハンターの皆さんは、ヴェルナーに大神殿の警備を依頼されてこの状況に居合わせた形になります。
青木に神殿を破壊されるとイクタサのハンターへの心象が著しく悪くなる上、ビックマーの企みが成就する結果となります。頑張って撃退してください。
なお、ヴェルナーが派遣した援軍が神殿に到着した時点で青木は破壊を諦めて戦線を離脱します。
■成功条件:チュプ大神殿の機能の維持、及び保護
■失敗条件:チュプ大神殿の大規模な破壊
■場所
チュプ大神殿内部、入口付近です。
ハンターの皆さんは神殿の見回りを終えて帰ろうとした矢先に青木と遭遇した為、神殿の重要な拠点についてはハンターさんの後方に位置しています。
足場は石畳で、壁には松明がある為に灯りは確保されています。
■青木燕太郎について
黒い装束に実を包み、切れ長な冷たい目が死神を彷彿とさせる魔人型の歪虚です。
災厄の十三魔のハイルタイと蓬生の弟である『災狐』を吸収し、力を得ています。
青木の使用する技の詳細については、【龍奏】大規模のリプレイをご覧ください。
http://www.wtrpg10.com/event/bt010/replay/1/2
今回の目的は、倒すことは目標とせず、『古代の技術』と神殿の破壊を諦めさせて追い払うことです。
目的や手段を見誤った状態で接触すれば、即座に相応の代償が生じ得ます。
ご注意下さい。
■その他
白紙は描写しません。
分からない事がありましたら、質問板にてご質問下さい。
質問は依頼出発24時間前までにお願いします。
マスターより
お世話になっております。猫又です。
皆様に、【幻視】の事後連動をお届けします。
久しぶりの青木の登場ですよーーー!
皆さまがコーリアスとアレクサンドルを撃破して下さったお陰で、出て来ざるを得ない状況になりました。
青木に遺跡を破壊されるとイクタサの心象含めて色々と厄介な状況となります。
皆様の健闘を祈ります。
それでは、ご参加を心よりお待ちしております。
皆様に、【幻視】の事後連動をお届けします。
久しぶりの青木の登場ですよーーー!
皆さまがコーリアスとアレクサンドルを撃破して下さったお陰で、出て来ざるを得ない状況になりました。
青木に遺跡を破壊されるとイクタサの心象含めて色々と厄介な状況となります。
皆様の健闘を祈ります。
それでは、ご参加を心よりお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/12/02 11:47
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/11/18 02:45:06 |
|
![]() |
黒いのに青木(相談卓) アルスレーテ・フュラー(ka6148) エルフ|27才|女性|格闘士(マスターアームズ) |
最終発言 2017/11/19 23:24:52 |