ゲスト
(ka0000)
Howl
マスター:愁水

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在5人 / 3~5人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 6日
- プレイング締切
- 2017/12/02 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/12/16 22:00
オープニング
●
誰しも在るのだろうか。
忘れられない過去と、癒えない傷痕が――。
●
迷える人、苦しむ人の拠り所――ハンターオフィス。
天鵞絨サーカス団の団長、白亜(kz0237)は、受付の職員から依頼を請け負っていた。
緊急性、ともに、危険性の高い依頼であることは、職員の深刻な表情と声音で容易に見てとれる。
「犠牲者が6人か。……多いな」
「内、2人がハンターです。肝試しに向かった若者達が翌日になっても帰宅しない為、彼らの両親達が捜索を要請。肝試しの目的地となった現場へハンターを派遣しました」
白亜は口頭の情報に耳を貸しつつ、視線は手にした書類へ向けられていた。瑠璃の瞳が、一定の速度で文面を追っていく。
「若者達は全員、遺体となって発見。遺体を回収していたハンターも雑魔の襲撃を受け、結果、二名が死亡しました」
場所は郊外の森の中に位置する廃洋館。
ここ暫くこの近辺での雑魔報告はなく、最近根城にしたと思われる。
「ハンターの中に一人、生存者がいたようだな」
「はい。傷は負っていましたが、命に別状はないそうです。その者の情報によりますと、雑魔は一体。しかし、殺傷能力に特化した上位種なのではないかと」
「……」
「白亜様?」
「この、記載は」
「はい?」
「館内に、師団の認識票が落ちていたと書かれているが」
「ああ、はい。生存したハンターが発見したようですが、雑魔と乱戦になり、回収には至らず――」
「名前は」
「は……?」
「認識票の姓名は目にしたのか」
白亜の声音は何時も以上に物静かで、反面、秘めるような緊迫さを滲ませていた。
「い、いえ……遠目からだったようで、そこまでの確認は取れなかった、よう、です」
何かを押し留める彼の雰囲気が、職員をまごつかせる。そんな職員に、白亜は躊躇なく問い質した。
「生存したハンターの状態は軽傷とあるが、具体的にはどのような状況下で攻撃を受けた?」
「それが、敵に攻撃を仕掛けられたわけではなく、味方を庇って負った傷のようでして。彼女が記憶している範囲では、敵の攻撃対象になったことは一度もなかったそうです。単なる偶然かもしれませんが……」
「“彼女”――」
眉間に刻んだ皺を一層深くさせながら、白亜は耐え難く呟く。
「そうか、生存したハンターは唯一の女性――か……」
職員の呼び掛けを背に、白亜はその場を後にした。
思いあぐねる白亜がハンターオフィスを出ると、
「手頃な依頼あった?」
壁に凭れていた黒亜(kz0238)が声をかけてきた。
関心の狭い双眸で苺牛乳を飲みながら、白亜の返答を待っている。
「クロ」
「ん」
「帰っていいぞ」
「――は?」
「今回の依頼は俺一人で請け合う」
淡と告げた兄の横顔を、黒亜は訝しげに見上げた。
「なに。どうしたの?」
「紅亜には上手く伝えておいてくれ」
「ちょっと待ってよ。依頼に就く場合は二人以上で、っていうのがウチらのルールじゃなかった?」
「……すまない。納得しろとは言わん。唯、今回は呑んで欲しい」
「ハク兄らしくないことしないでよ。せめて、説明くらいはさ――」
「クロ」
弟の名を呼ぶ切れ長の目許に、何時もの柔和さはなかった。只只、瞳に籠められた瑠璃の深さは、
「俺の言うことが聞けないのか?」
光を跳ね返す。
「……」
「クロ」
憮然たる面持ちで、心なしか程度に顎を引く黒亜。
「良い子だ」
白亜は涼やかな眦をふっと緩やかにほどくと、顔を伏せる黒亜の頭を優しく撫でた。
「心配するな。出来るだけ早く戻る」
腕を引いた白亜は無言の黒亜を残し、人混みへと姿を消していった。
「……良い子なんかじゃないよ」
兄の気配が薄らぐと、柘榴な視線は意志に上がる。
「そもそもオレ、“返事”なんてしてないし」
口許に狡猾さを浮かべて、黒亜はハンターオフィスの扉に手をかけた。迷いなく歩みを進めた先は――
「あら、黒亜様? 先程、お兄様が依頼を受けにいらっしゃいましたよ」
「うん。その依頼のことなんだけど――」
●
静まる、膨大な森。
西に傾いた夕陽が、俄に濃く迫ってくる。
「雑魔ならば……“違う”、か。だが、手がかりを追っていれば何時か、君に会えるのだろうか……」
空の手が、妙に冷たかった。
●
spot――天鵞絨サーカス団の天幕。
「……あ、どうも。依頼の詳細は情報端末で話した通りだから。じゃあ早速向かうよ。
は?
何か注意を払うこと?
……。
さあ? 敵はオレが殺すし、あんたらはハク兄のフォローでもしてれば?」
暗い夜が、重い幕のように落ちてくる。
誰しも在るのだろうか。
忘れられない過去と、癒えない傷痕が――。
●
迷える人、苦しむ人の拠り所――ハンターオフィス。
天鵞絨サーカス団の団長、白亜(kz0237)は、受付の職員から依頼を請け負っていた。
緊急性、ともに、危険性の高い依頼であることは、職員の深刻な表情と声音で容易に見てとれる。
「犠牲者が6人か。……多いな」
「内、2人がハンターです。肝試しに向かった若者達が翌日になっても帰宅しない為、彼らの両親達が捜索を要請。肝試しの目的地となった現場へハンターを派遣しました」
白亜は口頭の情報に耳を貸しつつ、視線は手にした書類へ向けられていた。瑠璃の瞳が、一定の速度で文面を追っていく。
「若者達は全員、遺体となって発見。遺体を回収していたハンターも雑魔の襲撃を受け、結果、二名が死亡しました」
場所は郊外の森の中に位置する廃洋館。
ここ暫くこの近辺での雑魔報告はなく、最近根城にしたと思われる。
「ハンターの中に一人、生存者がいたようだな」
「はい。傷は負っていましたが、命に別状はないそうです。その者の情報によりますと、雑魔は一体。しかし、殺傷能力に特化した上位種なのではないかと」
「……」
「白亜様?」
「この、記載は」
「はい?」
「館内に、師団の認識票が落ちていたと書かれているが」
「ああ、はい。生存したハンターが発見したようですが、雑魔と乱戦になり、回収には至らず――」
「名前は」
「は……?」
「認識票の姓名は目にしたのか」
白亜の声音は何時も以上に物静かで、反面、秘めるような緊迫さを滲ませていた。
「い、いえ……遠目からだったようで、そこまでの確認は取れなかった、よう、です」
何かを押し留める彼の雰囲気が、職員をまごつかせる。そんな職員に、白亜は躊躇なく問い質した。
「生存したハンターの状態は軽傷とあるが、具体的にはどのような状況下で攻撃を受けた?」
「それが、敵に攻撃を仕掛けられたわけではなく、味方を庇って負った傷のようでして。彼女が記憶している範囲では、敵の攻撃対象になったことは一度もなかったそうです。単なる偶然かもしれませんが……」
「“彼女”――」
眉間に刻んだ皺を一層深くさせながら、白亜は耐え難く呟く。
「そうか、生存したハンターは唯一の女性――か……」
職員の呼び掛けを背に、白亜はその場を後にした。
思いあぐねる白亜がハンターオフィスを出ると、
「手頃な依頼あった?」
壁に凭れていた黒亜(kz0238)が声をかけてきた。
関心の狭い双眸で苺牛乳を飲みながら、白亜の返答を待っている。
「クロ」
「ん」
「帰っていいぞ」
「――は?」
「今回の依頼は俺一人で請け合う」
淡と告げた兄の横顔を、黒亜は訝しげに見上げた。
「なに。どうしたの?」
「紅亜には上手く伝えておいてくれ」
「ちょっと待ってよ。依頼に就く場合は二人以上で、っていうのがウチらのルールじゃなかった?」
「……すまない。納得しろとは言わん。唯、今回は呑んで欲しい」
「ハク兄らしくないことしないでよ。せめて、説明くらいはさ――」
「クロ」
弟の名を呼ぶ切れ長の目許に、何時もの柔和さはなかった。只只、瞳に籠められた瑠璃の深さは、
「俺の言うことが聞けないのか?」
光を跳ね返す。
「……」
「クロ」
憮然たる面持ちで、心なしか程度に顎を引く黒亜。
「良い子だ」
白亜は涼やかな眦をふっと緩やかにほどくと、顔を伏せる黒亜の頭を優しく撫でた。
「心配するな。出来るだけ早く戻る」
腕を引いた白亜は無言の黒亜を残し、人混みへと姿を消していった。
「……良い子なんかじゃないよ」
兄の気配が薄らぐと、柘榴な視線は意志に上がる。
「そもそもオレ、“返事”なんてしてないし」
口許に狡猾さを浮かべて、黒亜はハンターオフィスの扉に手をかけた。迷いなく歩みを進めた先は――
「あら、黒亜様? 先程、お兄様が依頼を受けにいらっしゃいましたよ」
「うん。その依頼のことなんだけど――」
●
静まる、膨大な森。
西に傾いた夕陽が、俄に濃く迫ってくる。
「雑魔ならば……“違う”、か。だが、手がかりを追っていれば何時か、君に会えるのだろうか……」
空の手が、妙に冷たかった。
●
spot――天鵞絨サーカス団の天幕。
「……あ、どうも。依頼の詳細は情報端末で話した通りだから。じゃあ早速向かうよ。
は?
何か注意を払うこと?
……。
さあ? 敵はオレが殺すし、あんたらはハク兄のフォローでもしてれば?」
暗い夜が、重い幕のように落ちてくる。
解説
《目的》
>成功条件
・敵の討伐
>大成功条件
・???
――以下、黒亜からの情報――
・犠牲になった若者達とハンターは全員男性。
・情報では、女性は攻撃対象にしない模様。しかし、鵜呑みにし過ぎるのも危険。
・帝国軍の古びた認識票(ネックレスチェーンのドックタグ)が館の一階に落ちているらしい。
・白亜はガルムと交戦中(PCが現地に到着した時点)
《場所・天気》
・郊外の森中にある二階建ての廃洋館。
一階の入口は吹き抜けのエントランス。他には、リビング、食堂、水回りなど。
階段は老朽化している為、二階へ上がることは不可能。
光は月明かりのみ。
・良夜の空。
《敵》
ガルム:
館を根城にする犬型の上位雑魔。
物理攻撃特化型。体長1.8m。赤黒い体毛に金眼。脚力が強く、攻撃は爪と牙。
ブラックドッグ:(PL情報)
上位雑魔に引き寄せられた下位雑魔。ハンターオフィスに依頼が公開された後に湧いて出た為、白亜と黒亜も知らない情報。
体長1.3m。黒い体毛に赤眼。攻撃は爪と牙。三体が廃洋館の周囲を彷徨いている。
《NPC》
白亜:
天鵞絨サーカス団の団長。黒亜と紅亜の兄。
戦闘時の得物はカービンタイプの銃。体術も扱う。
今回の依頼に並々ならぬ関心を示している。
黒亜:
天鵞絨サーカス団の団員。次男。
戦闘時の得物は刀身の長い日本刀。
口には出さないが、兄の無事が最優先思考。
紅亜:
天鵞絨サーカス団の団員。末っ子。
自宅アパートで留守番中。だが、兄達の妙な様子には薄々勘付いている。
※質問は黒亜が回答します。
>成功条件
・敵の討伐
>大成功条件
・???
――以下、黒亜からの情報――
・犠牲になった若者達とハンターは全員男性。
・情報では、女性は攻撃対象にしない模様。しかし、鵜呑みにし過ぎるのも危険。
・帝国軍の古びた認識票(ネックレスチェーンのドックタグ)が館の一階に落ちているらしい。
・白亜はガルムと交戦中(PCが現地に到着した時点)
《場所・天気》
・郊外の森中にある二階建ての廃洋館。
一階の入口は吹き抜けのエントランス。他には、リビング、食堂、水回りなど。
階段は老朽化している為、二階へ上がることは不可能。
光は月明かりのみ。
・良夜の空。
《敵》
ガルム:
館を根城にする犬型の上位雑魔。
物理攻撃特化型。体長1.8m。赤黒い体毛に金眼。脚力が強く、攻撃は爪と牙。
ブラックドッグ:(PL情報)
上位雑魔に引き寄せられた下位雑魔。ハンターオフィスに依頼が公開された後に湧いて出た為、白亜と黒亜も知らない情報。
体長1.3m。黒い体毛に赤眼。攻撃は爪と牙。三体が廃洋館の周囲を彷徨いている。
《NPC》
白亜:
天鵞絨サーカス団の団長。黒亜と紅亜の兄。
戦闘時の得物はカービンタイプの銃。体術も扱う。
今回の依頼に並々ならぬ関心を示している。
黒亜:
天鵞絨サーカス団の団員。次男。
戦闘時の得物は刀身の長い日本刀。
口には出さないが、兄の無事が最優先思考。
紅亜:
天鵞絨サーカス団の団員。末っ子。
自宅アパートで留守番中。だが、兄達の妙な様子には薄々勘付いている。
※質問は黒亜が回答します。
マスターより
お世話になっております、愁水です。
此方の世界では初めての戦闘依頼です。……が、ガチシリアスです。すみません。
只、戦闘をするだけでは依頼に隠された本質は見抜けません。皆様のお心、お待ちしております。
此方の世界では初めての戦闘依頼です。……が、ガチシリアスです。すみません。
只、戦闘をするだけでは依頼に隠された本質は見抜けません。皆様のお心、お待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/12/09 02:23
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
【質問卓】黒亜呼び出し卓 浅生 陸(ka7041) 人間(リアルブルー)|26才|男性|機導師(アルケミスト) |
最終発言 2017/11/27 22:26:27 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/11/26 20:27:24 |
|
![]() |
【相談卓】白い背中を追いかけて ミア(ka7035) 鬼|22才|女性|格闘士(マスターアームズ) |
最終発言 2017/12/02 20:22:11 |