ゲスト
(ka0000)
【初夢】戦乙女は、舞い降りた
マスター:近藤豊

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,500
- 参加人数
- 現在8人 / 3~8人
- ユニット参加人数
- 現在7 / 0~8
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/01/03 12:00
- リプレイ完成予定
- 2018/01/12 12:00
オープニング
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
最大の原因は、歪虚に組織構造の弱点を見抜かれた事だ。
地球侵攻を本格化した歪虚側が最初に行ったのは、大国間の戦力分散だった。
黙視騎士ウォーレンは、戦いの中で知っていたのだ。
地球統一連合軍が完全な一枚岩でない事を。
戦力を集中させない為、ウォーレンは歪虚の部隊を複数に分けて大国周辺地域へ降下させた。物量と兵力に自信が無ければとても行えない戦略だ。
しかし、この多方面電撃作戦は地球統一連合軍側に多大なるダメージを与えた。
初動で各国の連携に失敗した地球統一連合軍は、戦術面で後手に回る。
防戦一方となる軍は徐々に追い詰められていく。
さらに地球統一連合議会では、各国代表間での責任追及が繰り返されていた。
貴重な時間は失われ、多くの命が奪われていく。
欧州戦線は、パリが陥落。ドイツ、イギリスが必死の抵抗を続けているが、歪虚の手は着実に近付いている。
アジアは中国が反抗作戦を開始するも、周辺諸国との軋轢が災いして劣勢を強いられている。
南北アメリカもアメリカが大規模な部隊展開を見せているが、ブラジル北部で一進一退の攻防を続けている。
無駄な抵抗。
そう感じる者が出てもおかしくはない。
未来に希望を見出せず、先行きの暗い戦いが続く中でも軍は最前線で戦い続けている。
そして。
諦めない者がいるからこそ、希望は生まれる。
禁忌に手を染めてでも手にした希望は、オーストラリアの大地から始まろうとしていた。
●
「敵は防衛網を突破! 間もなくそちらへ……う、うわぁぁぁ!」
最前線で戦う軍人の悲鳴が、無線を通して響き渡る。
ポートオーガスタの北東に位置する地球統一連合軍CAM研究所は、警報を知らせるサイレンと人々の悲鳴が木霊する。
オーストラリア北西部へ落下した歪虚は南東のメルボルンへ目指して侵攻開始。撤退を続ける地球統一連合軍は、歪虚の前に為す術なし。
気付けばオーストラリアの半分以上が歪虚へ奪われていた。
そして、歪虚の手はこの研究所へ――。
「みんな、聞いて。既にこの研究所は敵に包囲されているわ。増援も打診したけど、たぶん間に合わない……。
敵の狙いはおそらくあなた達。あなた達と新型CAMは、絶対に奪われる訳にはいかないの」
モニターへ映し出されたのはマドゥラ・フォレスト博士。この研究所で新型CAMと新しいシステムを開発していた。
新システム――『DAS』と呼ばれるそれは、正式名称を『Deadry Alliance System』という。詳しい構造や原理は極秘とされているが、システムを搭載したCAMはパイロットの思考を読み取り、性能を飛躍的に向上させる。反応速度もテスト上の数値は段違いだ。
しかし、システムには適合が存在し、適合しなければシステムを起動させる事もできない。さらに適合したCAM同士でもCAMを乗り替わりしても起動できないなどの制約もある。
謂わば、新型CAMのパイロットは――選ばれたパイロットなのだ。
「時間がないの。
味方の新型艦がアデレードまできている。海岸まで出て南下すればアデレードに到着するわ。そこにある専用ドックであなた達の到着を待っているの。飛行形態へ変形すればすぐに……ダメだわ、既に空にも敵が集まってる。
とにかくお願い、あなた達自身で新型CAMと一緒にアデレードへ向かって!」
マドゥラに寄れば、アデレードまで行けば脱出艦が待っているらしい。
歪虚の狙いが新型CAMであるならば、決して渡して良いはずがない。新型CAMに乗り始めてまだ数週間。普通のCAMと異なる反応を見せる愛機に、パイロットは愛着を持ち始めていた。
「それから気を付けて。
『DAS』は完成していないの。私でもまだ分からない多いシステムだから、状況によって何が起こるか分からない。DASはパイロットの思考、特に『特定の感情』に強い反応を示していたわ。
暴走、なんて考えたくはないけど……」
そこでマドゥラは、口籠もった。
本当ならばこの研究所で新型CAMの性能テストを続けたかったのだろう。だが、そこにいれば歪虚が奪いに来る。新型CAMを奪われるぐらいなら、ここで逃がすしかない。
苦悩するマドゥラ。
その背後で大きな爆発。
煙が立ち上り、マドゥラの体も大きく揺れる。
「もうここまで……でも、あの子達には絶対触らせない!
行って! そして、新型CAMを……私達のヴァルキリーを守って!」
そこでモニターは切れた。
最期に映っていたのは、アサルトライフルを手に走るマドゥラの背中だった。
最大の原因は、歪虚に組織構造の弱点を見抜かれた事だ。
地球侵攻を本格化した歪虚側が最初に行ったのは、大国間の戦力分散だった。
黙視騎士ウォーレンは、戦いの中で知っていたのだ。
地球統一連合軍が完全な一枚岩でない事を。
戦力を集中させない為、ウォーレンは歪虚の部隊を複数に分けて大国周辺地域へ降下させた。物量と兵力に自信が無ければとても行えない戦略だ。
しかし、この多方面電撃作戦は地球統一連合軍側に多大なるダメージを与えた。
初動で各国の連携に失敗した地球統一連合軍は、戦術面で後手に回る。
防戦一方となる軍は徐々に追い詰められていく。
さらに地球統一連合議会では、各国代表間での責任追及が繰り返されていた。
貴重な時間は失われ、多くの命が奪われていく。
欧州戦線は、パリが陥落。ドイツ、イギリスが必死の抵抗を続けているが、歪虚の手は着実に近付いている。
アジアは中国が反抗作戦を開始するも、周辺諸国との軋轢が災いして劣勢を強いられている。
南北アメリカもアメリカが大規模な部隊展開を見せているが、ブラジル北部で一進一退の攻防を続けている。
無駄な抵抗。
そう感じる者が出てもおかしくはない。
未来に希望を見出せず、先行きの暗い戦いが続く中でも軍は最前線で戦い続けている。
そして。
諦めない者がいるからこそ、希望は生まれる。
禁忌に手を染めてでも手にした希望は、オーストラリアの大地から始まろうとしていた。
●
「敵は防衛網を突破! 間もなくそちらへ……う、うわぁぁぁ!」
最前線で戦う軍人の悲鳴が、無線を通して響き渡る。
ポートオーガスタの北東に位置する地球統一連合軍CAM研究所は、警報を知らせるサイレンと人々の悲鳴が木霊する。
オーストラリア北西部へ落下した歪虚は南東のメルボルンへ目指して侵攻開始。撤退を続ける地球統一連合軍は、歪虚の前に為す術なし。
気付けばオーストラリアの半分以上が歪虚へ奪われていた。
そして、歪虚の手はこの研究所へ――。
「みんな、聞いて。既にこの研究所は敵に包囲されているわ。増援も打診したけど、たぶん間に合わない……。
敵の狙いはおそらくあなた達。あなた達と新型CAMは、絶対に奪われる訳にはいかないの」
モニターへ映し出されたのはマドゥラ・フォレスト博士。この研究所で新型CAMと新しいシステムを開発していた。
新システム――『DAS』と呼ばれるそれは、正式名称を『Deadry Alliance System』という。詳しい構造や原理は極秘とされているが、システムを搭載したCAMはパイロットの思考を読み取り、性能を飛躍的に向上させる。反応速度もテスト上の数値は段違いだ。
しかし、システムには適合が存在し、適合しなければシステムを起動させる事もできない。さらに適合したCAM同士でもCAMを乗り替わりしても起動できないなどの制約もある。
謂わば、新型CAMのパイロットは――選ばれたパイロットなのだ。
「時間がないの。
味方の新型艦がアデレードまできている。海岸まで出て南下すればアデレードに到着するわ。そこにある専用ドックであなた達の到着を待っているの。飛行形態へ変形すればすぐに……ダメだわ、既に空にも敵が集まってる。
とにかくお願い、あなた達自身で新型CAMと一緒にアデレードへ向かって!」
マドゥラに寄れば、アデレードまで行けば脱出艦が待っているらしい。
歪虚の狙いが新型CAMであるならば、決して渡して良いはずがない。新型CAMに乗り始めてまだ数週間。普通のCAMと異なる反応を見せる愛機に、パイロットは愛着を持ち始めていた。
「それから気を付けて。
『DAS』は完成していないの。私でもまだ分からない多いシステムだから、状況によって何が起こるか分からない。DASはパイロットの思考、特に『特定の感情』に強い反応を示していたわ。
暴走、なんて考えたくはないけど……」
そこでマドゥラは、口籠もった。
本当ならばこの研究所で新型CAMの性能テストを続けたかったのだろう。だが、そこにいれば歪虚が奪いに来る。新型CAMを奪われるぐらいなら、ここで逃がすしかない。
苦悩するマドゥラ。
その背後で大きな爆発。
煙が立ち上り、マドゥラの体も大きく揺れる。
「もうここまで……でも、あの子達には絶対触らせない!
行って! そして、新型CAMを……私達のヴァルキリーを守って!」
そこでモニターは切れた。
最期に映っていたのは、アサルトライフルを手に走るマドゥラの背中だった。
解説
目的:新型CAM「ヴァルキリー」に乗ってアデレードの軍専用ドックへ到達する。
概要:研究所は歪虚の軍勢に取り囲まれています。ヴァルキリーで血路を切り開き、海岸を目指します。海岸線沿いを南下すればアデレードへ到着します。
ユニット:
・新型CAM「ヴァルキリー」
新システム「DAS」を搭載した試作CAM。通常のCAMよりも全体スペックを向上させた機体だが、半面暴走する危険性もある。
上記機体はあくまでもベースです。パイロットが好みに合わせてカスタマイズが可能です。どのような機体なのか、名称や主な機能とメリット、デメリットをプレイングに記載願います。
どのような機体でも構いませんが、有利すぎる機体はこちらで調整します。
なお、ヴァルキリーは下記オプションを一つ選択可能です。
・加速装置「リープテイル」
ヴァルキリーの側面に搭載されたブースター。機体を急加速させる事が可能で、回避や攻撃など多様な局面で利用できる。ただし、パイロットに多大な負荷が掛かるために多用は注意。
・狙撃銃「ワンショット」
長距離専用狙撃銃。DASへ接続して狙撃支援を行うことで長距離狙撃を可能にしている。反動も比較的提言しているが、立ち止まる必要がある事と連射ができない。
・ランチャー「ドロップショット」
発射と同時に地面へと潜り、目標近くで地面より飛び出して爆発する。潜る距離は比較的長いが誘導機能はない。
敵:
敵はアデレードまでの道を閉鎖しています。
・歪虚CAM
敵に撃破されたCAMに狂気が取り憑いた存在。手にしているアサルトライフルやソードで攻撃。
・中型狂気(地上)
多脚型で手には巨大なハサミ、腹部に大きな口を持つ狂気。サイズはCAM程度だが、反応速度は歪虚を上回る。
・中型狂気(空中)
大きな翼と堅い嘴を持つ飛行型の狂気。装甲は薄いが、移動速度は高め。集団で囲まれると厄介。
概要:研究所は歪虚の軍勢に取り囲まれています。ヴァルキリーで血路を切り開き、海岸を目指します。海岸線沿いを南下すればアデレードへ到着します。
ユニット:
・新型CAM「ヴァルキリー」
新システム「DAS」を搭載した試作CAM。通常のCAMよりも全体スペックを向上させた機体だが、半面暴走する危険性もある。
上記機体はあくまでもベースです。パイロットが好みに合わせてカスタマイズが可能です。どのような機体なのか、名称や主な機能とメリット、デメリットをプレイングに記載願います。
どのような機体でも構いませんが、有利すぎる機体はこちらで調整します。
なお、ヴァルキリーは下記オプションを一つ選択可能です。
・加速装置「リープテイル」
ヴァルキリーの側面に搭載されたブースター。機体を急加速させる事が可能で、回避や攻撃など多様な局面で利用できる。ただし、パイロットに多大な負荷が掛かるために多用は注意。
・狙撃銃「ワンショット」
長距離専用狙撃銃。DASへ接続して狙撃支援を行うことで長距離狙撃を可能にしている。反動も比較的提言しているが、立ち止まる必要がある事と連射ができない。
・ランチャー「ドロップショット」
発射と同時に地面へと潜り、目標近くで地面より飛び出して爆発する。潜る距離は比較的長いが誘導機能はない。
敵:
敵はアデレードまでの道を閉鎖しています。
・歪虚CAM
敵に撃破されたCAMに狂気が取り憑いた存在。手にしているアサルトライフルやソードで攻撃。
・中型狂気(地上)
多脚型で手には巨大なハサミ、腹部に大きな口を持つ狂気。サイズはCAM程度だが、反応速度は歪虚を上回る。
・中型狂気(空中)
大きな翼と堅い嘴を持つ飛行型の狂気。装甲は薄いが、移動速度は高め。集団で囲まれると厄介。
マスターより
※追加解説
・パイロットは「戦争で最愛の人が行方不明になって数年経過している事」が共通しています。プレイングに最愛の人を記載願います。
・自らヴァルキリーを敵に渡す行為は禁止になります。破った場合は世界的スナイパーの『ネコマ13』が……。
・夢ですので死亡しません。死亡シーンを希望する場合は、希望する死亡状況をプレイングに記載して下さい。
<PL情報>
最愛の人は死亡しています。
近藤です。
ユニット依頼になっていますが、プレイングにて利用機体を記載して下さい。スキルやPCの強さよりも、熱いプレイング(ネタ含む)を重要視します。
それでは、トントロを肴にお待ちしています。
・パイロットは「戦争で最愛の人が行方不明になって数年経過している事」が共通しています。プレイングに最愛の人を記載願います。
・自らヴァルキリーを敵に渡す行為は禁止になります。破った場合は世界的スナイパーの『ネコマ13』が……。
・夢ですので死亡しません。死亡シーンを希望する場合は、希望する死亡状況をプレイングに記載して下さい。
<PL情報>
最愛の人は死亡しています。
近藤です。
ユニット依頼になっていますが、プレイングにて利用機体を記載して下さい。スキルやPCの強さよりも、熱いプレイング(ネタ含む)を重要視します。
それでは、トントロを肴にお待ちしています。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/01/04 20:56
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 アニス・テスタロッサ(ka0141) 人間(リアルブルー)|18才|女性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2018/01/03 01:07:32 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/12/31 15:23:36 |