ゲスト
(ka0000)
【幻兆】Miosotide
マスター:猫又ものと

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在4人 / 3~4人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/03/01 22:00
- リプレイ完成予定
- 2018/03/15 22:00
オープニング
――本当は、あまりこの山に来たくなかった。
元々、辺境の北は寒い土地だ。
冬ともなれば尚更で、分厚い雪や氷に覆われた山などがあるくらいには寒い。
こんな季節に山に来たところで、何か獲れる訳でもない。
それでも、ここに来たのは……昨夜、大きな地震があったから。
山に何事か起きて、周囲に影響が出るようなことになれば、春を迎えた時に困った事態になる。
それを避ける為にわざわざこうして調べに来たのだ。
――あともう1つ、ここに来たくなかった理由がある。
ここを通りかかった人間は、銀色の蝶を見ることがあるという。
こんな寒い土地に蝶などいる訳がない。
その筈なのに、目撃情報が後を絶たず……。
薄気味悪さも手伝って、あまり人が寄り付かない場所となっていた。
「あーあ。ツイてないな……」
ボヤく男。ここに派遣されたのも、仲間達とのカード勝負に負けたからだ。
負けてしまったからには仕方がないとやって来たが、本当はすぐにでも帰りたい。
……何事もなければそれが一番だし、何かあれば報告しなければならないし。
とにかく行って、ちょっと見たら、すぐに戻ろう――。
重い足取りで山頂付近まで来た彼。
きょろきょろと周囲を伺って……山を形成する氷山の一部が崩落していることに気付いた。
昨日の地震の影響だろう。剥がれ落ちたのはあそこだけだろうか……?
近づいた彼。落ちて割れた氷。その隙間を覗き込んで……そこに、見慣れぬものがあることに気が付いた。
「何だ……? 船? これリアルブルーのマークか……?」
見た感じ、大分前に機能を停止したようでところどころ錆びている。
剥げかけた塗装にかろうじてマークのようなものが見て取れた。
廃棄したにしても何故こんな場所に……?
ひとまず、族長に報告しよう……。
男は踵を返すと、一目散に彼の一族がいる逗留地を目指した。
●山の中の船
「辺境の北の山にリアルブルーの船、ですか?」
「……ああ。北の地に逗留している辺境部族からそんな報告が来てな……。特徴を聞く限り、どうやら哨戒艇と呼ばれるもののようなんだが……」
バタルトゥ・オイマト(kz0023)の言葉に目を丸くするハンター達。
部族会議に持ち込まれたという話に、ハンターは首を傾げる。
「何だってそんなところに哨戒艇が?」
「……分からん。が、北の山は急勾配だ。そんな大きなものをわざわざ投棄しに行くとも考え難い……」
「何らかの理由でそこに不時着したんですかね……」
「人は乗っていなかったのか?」
「ああ……。大分朽ちているということでな……昨日今日にやって来たものではないらしい……」
考え込むハンター達。
いくら人気のない山の中とはいえ、リアルブルーの宇宙哨戒艇が墜落するようなことがあれば真っ先に部族会議に報告が上がるはずだ。
それもなく、朽ちているということは大分前のものなのか……。
「……ともあれ、部族の者達が気味悪がっていてな。……本当にリアルブルーの哨戒艇なのであれば、宙軍に報告をしなければならん……」
「要するに、そこに行って確かめてきて欲しい、と。そういうことですね?」
「うむ……。俺は仕事があって、同行出来ぬのだが……北の山は寒い。十分な装備を固めて行ってくれ……」
「あー。そうか。バタルトゥ、怪我して寝込んでる間ヴェルナーに任せっきりだったから仕事溜まってんのか。大変だな……」
「分かりました。分かったことはまとめてご報告します」
「宜しく頼む……。足りないものがあれば貸し出すゆえ、声をかけてくれ……」
バタルトゥに頷き返すハンター達。
北の山へと向かう為の準備を始める。
●Miosotide
――ウ。
――誰だ。俺を呼ぶのは。
――エ…………ロウ。
……やめろ。俺は知らない。お前など知らない。
「青木よ。……どうした?」
「……いや、何でもない。俺を呼び出したりして一体何の用だ」
山のような大きなクマのぬいぐるみを見上げる青木 燕太郎(kz0166)。
怠惰の王であるビックマー・ザ・ヘカトンケイルは気怠げに深い深いため息をついた。
「うむ。実はな……ここのところ、空気がおかしい。どうも妙だ」
「妙……? お前の指示通り遺跡は破壊してきたぞ?」
「おう。あのクソ大精霊がオカンムリらしいからそれは疑ってねえよ。ただ、それ以外にも何か動き出してる気がしてな」
「ハンターではないのか」
「違う。もっと厄介な匂いだ。今のうちに潰しておかねえと面倒くせぇことになる匂いっつーのか」
「お前がそこまで言うのも珍しいな」
「気のせいならいいんだがよ。調べにトーチカ達を向かわせた。お前も調べて来てくれ」
「……ふむ。分かった」
「ヒュー! 今回はやけに素直だな?」
「反抗した方が良かったのか?」
「とんでもねえ。気が変わらないうちに行って来てくれ」
ニヤリと笑うビックマー。青木はそれを一瞥すると、彼の根城を後にした。
元々、辺境の北は寒い土地だ。
冬ともなれば尚更で、分厚い雪や氷に覆われた山などがあるくらいには寒い。
こんな季節に山に来たところで、何か獲れる訳でもない。
それでも、ここに来たのは……昨夜、大きな地震があったから。
山に何事か起きて、周囲に影響が出るようなことになれば、春を迎えた時に困った事態になる。
それを避ける為にわざわざこうして調べに来たのだ。
――あともう1つ、ここに来たくなかった理由がある。
ここを通りかかった人間は、銀色の蝶を見ることがあるという。
こんな寒い土地に蝶などいる訳がない。
その筈なのに、目撃情報が後を絶たず……。
薄気味悪さも手伝って、あまり人が寄り付かない場所となっていた。
「あーあ。ツイてないな……」
ボヤく男。ここに派遣されたのも、仲間達とのカード勝負に負けたからだ。
負けてしまったからには仕方がないとやって来たが、本当はすぐにでも帰りたい。
……何事もなければそれが一番だし、何かあれば報告しなければならないし。
とにかく行って、ちょっと見たら、すぐに戻ろう――。
重い足取りで山頂付近まで来た彼。
きょろきょろと周囲を伺って……山を形成する氷山の一部が崩落していることに気付いた。
昨日の地震の影響だろう。剥がれ落ちたのはあそこだけだろうか……?
近づいた彼。落ちて割れた氷。その隙間を覗き込んで……そこに、見慣れぬものがあることに気が付いた。
「何だ……? 船? これリアルブルーのマークか……?」
見た感じ、大分前に機能を停止したようでところどころ錆びている。
剥げかけた塗装にかろうじてマークのようなものが見て取れた。
廃棄したにしても何故こんな場所に……?
ひとまず、族長に報告しよう……。
男は踵を返すと、一目散に彼の一族がいる逗留地を目指した。
●山の中の船
「辺境の北の山にリアルブルーの船、ですか?」
「……ああ。北の地に逗留している辺境部族からそんな報告が来てな……。特徴を聞く限り、どうやら哨戒艇と呼ばれるもののようなんだが……」
バタルトゥ・オイマト(kz0023)の言葉に目を丸くするハンター達。
部族会議に持ち込まれたという話に、ハンターは首を傾げる。
「何だってそんなところに哨戒艇が?」
「……分からん。が、北の山は急勾配だ。そんな大きなものをわざわざ投棄しに行くとも考え難い……」
「何らかの理由でそこに不時着したんですかね……」
「人は乗っていなかったのか?」
「ああ……。大分朽ちているということでな……昨日今日にやって来たものではないらしい……」
考え込むハンター達。
いくら人気のない山の中とはいえ、リアルブルーの宇宙哨戒艇が墜落するようなことがあれば真っ先に部族会議に報告が上がるはずだ。
それもなく、朽ちているということは大分前のものなのか……。
「……ともあれ、部族の者達が気味悪がっていてな。……本当にリアルブルーの哨戒艇なのであれば、宙軍に報告をしなければならん……」
「要するに、そこに行って確かめてきて欲しい、と。そういうことですね?」
「うむ……。俺は仕事があって、同行出来ぬのだが……北の山は寒い。十分な装備を固めて行ってくれ……」
「あー。そうか。バタルトゥ、怪我して寝込んでる間ヴェルナーに任せっきりだったから仕事溜まってんのか。大変だな……」
「分かりました。分かったことはまとめてご報告します」
「宜しく頼む……。足りないものがあれば貸し出すゆえ、声をかけてくれ……」
バタルトゥに頷き返すハンター達。
北の山へと向かう為の準備を始める。
●Miosotide
――ウ。
――誰だ。俺を呼ぶのは。
――エ…………ロウ。
……やめろ。俺は知らない。お前など知らない。
「青木よ。……どうした?」
「……いや、何でもない。俺を呼び出したりして一体何の用だ」
山のような大きなクマのぬいぐるみを見上げる青木 燕太郎(kz0166)。
怠惰の王であるビックマー・ザ・ヘカトンケイルは気怠げに深い深いため息をついた。
「うむ。実はな……ここのところ、空気がおかしい。どうも妙だ」
「妙……? お前の指示通り遺跡は破壊してきたぞ?」
「おう。あのクソ大精霊がオカンムリらしいからそれは疑ってねえよ。ただ、それ以外にも何か動き出してる気がしてな」
「ハンターではないのか」
「違う。もっと厄介な匂いだ。今のうちに潰しておかねえと面倒くせぇことになる匂いっつーのか」
「お前がそこまで言うのも珍しいな」
「気のせいならいいんだがよ。調べにトーチカ達を向かわせた。お前も調べて来てくれ」
「……ふむ。分かった」
「ヒュー! 今回はやけに素直だな?」
「反抗した方が良かったのか?」
「とんでもねえ。気が変わらないうちに行って来てくれ」
ニヤリと笑うビックマー。青木はそれを一瞥すると、彼の根城を後にした。
解説
■目的
辺境の北にある山に、リアルブルーの哨戒艇と推測される船が発見されました。
現地に向かい、哨戒艇及び周辺の調査をお願いします。
その船は崩れた氷山の中から発見されたこと。
大分前に機能を停止した様子であること。
剥げかけた塗装にかろうじてマークのようなものが見てとれること。
現状これしかわかっておりません。
何をどのように調査するかは皆様次第です。
また、向かう場所は非常に寒いです。
薄着で行くと凍えて調査にならない可能性があります。
暖かい格好をして行かれることをお勧めします。
防寒具が足りない場合は、バタルトゥに言えば貸してくれます。
また、辺境の北側は歪虚が多く存在する土地です。
今回の調査にあたり、雑魔や歪虚と遭遇する可能性があります。
十分注意してことに当たってください。
■ご注意
OPに書かれている歪虚達の状況、行動などはPL情報となります。PCさんは知りません。
知っている前提での行動は判定が厳しくなります。取り扱いには十分ご注意ください。
■その他
白紙は描写しません。
辺境の北にある山に、リアルブルーの哨戒艇と推測される船が発見されました。
現地に向かい、哨戒艇及び周辺の調査をお願いします。
その船は崩れた氷山の中から発見されたこと。
大分前に機能を停止した様子であること。
剥げかけた塗装にかろうじてマークのようなものが見てとれること。
現状これしかわかっておりません。
何をどのように調査するかは皆様次第です。
また、向かう場所は非常に寒いです。
薄着で行くと凍えて調査にならない可能性があります。
暖かい格好をして行かれることをお勧めします。
防寒具が足りない場合は、バタルトゥに言えば貸してくれます。
また、辺境の北側は歪虚が多く存在する土地です。
今回の調査にあたり、雑魔や歪虚と遭遇する可能性があります。
十分注意してことに当たってください。
■ご注意
OPに書かれている歪虚達の状況、行動などはPL情報となります。PCさんは知りません。
知っている前提での行動は判定が厳しくなります。取り扱いには十分ご注意ください。
■その他
白紙は描写しません。
マスターより
お世話になっております。猫又です。
皆様に、辺境の物語……【幻兆】連動の依頼をお届けいたします。
今回2本同時ですよ! ぎゃふん! がんばります!!
リアルブルーに行った後、変調を来した小さい白龍ヘレ。
それに合わせるように歪虚達も活動を開始しました。
辺境の北にある哨戒艇には一体何があるのか?
氷山の哨戒艇……どこかで出て来たような記憶がある貴方はニヤリとしてください。
それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
皆様に、辺境の物語……【幻兆】連動の依頼をお届けいたします。
今回2本同時ですよ! ぎゃふん! がんばります!!
リアルブルーに行った後、変調を来した小さい白龍ヘレ。
それに合わせるように歪虚達も活動を開始しました。
辺境の北にある哨戒艇には一体何があるのか?
氷山の哨戒艇……どこかで出て来たような記憶がある貴方はニヤリとしてください。
それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/03/15 21:57
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 リューリ・ハルマ(ka0502) エルフ|20才|女性|霊闘士(ベルセルク) |
最終発言 2018/03/01 15:49:01 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/02/25 11:39:59 |