• 冒険

平原地下迷宮のさらに奥へ……

マスター:なちゅい

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
参加費
1,000
参加人数
現在5人 / 3~8人
マテリアルリンク
報酬
少なめ
相談期間
5日
プレイング締切
2018/04/02 19:00
リプレイ完成予定
2018/04/11 19:00

オープニング


 グラズヘイム王国北西。
 王都イルダーナと崖上都市「ピースホライズン」を繋ぐ街道の西、誰も通らぬ崖の下に、人知れず口を開けた地下迷宮がある。
 この場所は久しく放棄されており、ハンターズソサエティも探索の手を伸ばすことはなかった。
 しかしながら、近年のハンター達の活躍で、様々な事件、事柄が解決していく中、ハンターズソサエティにおいてこの迷宮の存在が再び注目されるようになった。
 今回もまた、先日探索が開始されたばかりのこの迷宮へと、2度目の探索希望者募集を募っていたようだ。

 王都イルダーナ。
 そこに一旦集まったハンター達が、受付の糸目女性、シェリーに今回の状況について説明を受けていた。
「先日の探索においてはー、さらに下層へと続く階段を発見できましたー」
 この為、前回探索部を第一層として、ハンター達は第二層の探索を踏まえた調査を始めることにする。
 ただ、遺跡内部は雑魔の存在が確認されており、危険な状況だ。
 一層目では、毒噛み付きや突進を使う全長50cmのネズミ、超音波を発しつつ飛びかかる1mのコウモリ。それに、全長2mまでに巨大化してその身を叩きつけ、あるいは相手を締め付けてくるミミズが確認されている。
「ハンター経験の浅い方にはー、あまりお勧めできない迷宮ではあるのですがー……」
 似たような通路が続くこともあり、入る者を非常に惑わせ、対策なしに入れば出ることすら難しい迷宮だ。
 ただ、すでにある程度探索が進んでいる一層目であれば、前回探索したハンターが記した地図を使うことで、ある程度安全に探索ができる。
 また、熟練ハンターと共に行動し、彼らをうまくサポートすることで活躍はできるはずだ。遺跡探索などのノウハウも教えてもらうことができるだろう。
 話を戻して、二層目に臨むのであれば、そこから先は情報がほとんど残されておらず、手探りでの探索となる。
『通路の回転に惑わされ……』
 そんな文言がかすかに、ハンターズソサエティの記録に残されている。
 似たような通路で回転する床。
 対策を練らねばそれだけで方向感覚を惑わされ、出られなくなってしまいそうだ。
「そんなわけでー、出られなくなる危険もある迷宮ですのでー、くれぐれも対策は万全にー」
 また、宝を求めて探索するのは良いが、過度な深入りは危険を招く。
 最悪、探索隊を派遣するが、ハンターとして活動する以上、自己管理は大切だ。引き際を見定めて帰還することも重要だと言えるだろう。
「以上ですー、ご無理はなさらずにー」
 そうして、資料配布と説明を終えたシェリーは、軽く手を振って地下迷宮に向かうハンター達を送り出すのである。

解説

●概要
グラズヘイム王国北西地域、
平原の崖下にある窪みから、そのまま地下迷宮の探索に臨みます。

発見した宝は入手可能ですが、その分報酬は少なめです。
予めご了承くださいませ。

今回、探索の方向性は2パターンあります。

1.第一層を隈なく探索
前回とは逆方向の探索に臨みます。
未探索領域ですが、雑魔情報などある分、
探索は比較的余裕を持って当たれるでしょう。
こちらに出現するモンスター情報は
本文をご参考ください。

2・第二層の探索開始
前回発見された階段から、
さらに地下へと向かいます。

===以下、プレイヤー情報===

●状況
迷宮通路は一辺が50m程度ある菱形の網目状となっております。

第一層、二層共に、見た目の構造はさほど変わりませんが、
二層は回転する床があります。
対象は、特定の交差点。
誰かが踏んだタイミング、8分の1の確率で発動。
戦闘中もこのトラップは有効です。

迷宮の規模は水平方向には、1キロを超えます。
場所によっては完全なひし形とならず、
袋小路となっていたり、まれに宝箱があったりします。
二層の方が中身がよいです。

通路には所々に人骨もあり、
遺品を回収できる可能性があります。

遺跡内では、ランダムに雑魔とエンカウント。
雑魔との交戦は一層なら3~4回、
二層を目指すなら、一層で往復1回、
二層で2~3回の戦闘を想定してください。
エンカウントは状況によって回避できる可能性があります。

ある程度探索が進んだところで、
消耗の為に撤収することになるでしょう。

●敵
いずれも雑魔です。
同じ雑魔出現の場合もあります。
一層は本文中をご参照ください。

◎二層
○コウモリ……1層に引き続き、1度に2体で出現。
 全長1m程度。飛び掛り、超音波(騒音)を使用。

○蛇……2体で出現。
 1.5m程度。
 締め付け(部分拘束)、噛み付き(毒)を使用。

○モグラ……1体で出現。
 全長3m程度。
 爪(痺れ)、突進を使用。

マスターより

マスターより
ハンターの皆様、こんにちは。なちゅいです。

探索シナリオ第2弾です。
メンバーの力量を考え、第一層の後詰め探索もできますし、
さらに奥深くの危険な領域へと臨む事もできます。
何が起こるか分かりませんので、備えは万全に願います。

それでは、よろしくお願いいたします。
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2018/04/06 20:30

参加者一覧

  • 支援巧者
    ロニ・カルディス(ka0551
    ドワーフ|20才|男性|聖導士
  • 真実を見通す瞳
    八島 陽(ka1442
    人間(蒼)|20才|男性|機導師
  • 乙女の護り
    レイア・アローネ(ka4082
    人間(紅)|24才|女性|闘狩人
  • 紅の月を慈しむ乙女
    アリア・セリウス(ka6424
    人間(紅)|18才|女性|闘狩人
  • 私は彼が好きらしい
    穂積 智里(ka6819
    人間(蒼)|18才|女性|機導師
依頼相談掲示板
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2018/04/02 17:23:27
アイコン ダンジョンハック
ロニ・カルディス(ka0551
ドワーフ|20才|男性|聖導士(クルセイダー)
最終発言
2018/04/02 17:38:10