ゲスト
(ka0000)
【AP】たそがれ城の悩みの種
マスター:狐野径

このシナリオは2日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/04/10 12:00
- リプレイ完成予定
- 2018/04/21 12:00
オープニング
※このシナリオは夢シナリオです。オープニングは架空のものであり、ゲームの世界観に一切影響を与えません。
夢の中、死者が住む場所。
そもそも歪虚って死の先で……まあ、ここは夢の世界。
夢の世界なのだから!
●レチ人形はうめく
死者が訪れる城とか夢の中に存在する城と言われる、たそがれ城。この名前もレチタティーヴォが勝手に言っただけで本当の名前か知らない。
そんな城の中をレチタティーヴォ人形が歩いていた。高さ30~40センチ、布と綿と、毛糸とボタンと言ったごくありふれた素材でできた手作り風な人形。たぶん、手作りだけれど誰が作ったか知らない。初期型とか特別版とか言われている個体である。
ただの人形だけれど、城の中では自由に動きしゃべる、おやつを食べ紅茶を飲む。
『平和だなー』
とことこと歩くと、プエル人形(約30体)と遭遇した。一体ずつ金と銀の人形がいるのは、なぜか増えたから。
そして、あいさつ代わりにもみくちゃにされる。プエル人形はしゃべらない。しゃべらないけれど、その分全身でしゃべるため動きがうるさい。このもみくちゃは毎度のことで挨拶なのだ。
――レチ様、おはよう。
言葉にするとこんな感じ。
『ところで、最近、プエルを見ないのだが……』
数日前、プエルは尊敬するボス・レチタティーヴォに向かって抱き着こうとダイブしていた、地面に。避けられた結果なのだけれど、なぜか彼は抱き着こうと必死だ。その上、ハンターに淹れ方を教わった珈琲を飲んでもらおうと必死だ。
夢だろうが何だろうが食事いらないのだけど。ツッコミ役が不在だったり、説明を面倒臭がる存在が多すぎてプエルはレチタティーヴォに正面から挑む。
プエル自体は「食べて飲んでもいいなら食べて飲む、好きなだけ」ということらしい。結果、ボス巻き込まれた。
『お前たちは見た?』
プエル人形たちに問う。
彼らが語るところによれば「母上に捕まった」とのこと。
『そうか……母上に……え? 母上!?』
プエル人形はこくんとうなずく。
表舞台から去った歪虚がここにいるのだから死者がいてもおかしくない。プエルの生前、ニコラス・クリシスの母親がいてもおかしくはない。
『プエルは母親の愛を独り占めで来たのだな』
レチ人形はいい話だと目もとをぬぐう。拭ったところでボタンの目に涙が浮かんだりしないのだけれども。
プエル人形が一斉に首を横に振った。
どうやら違うらしい。レチ人形は見に行くことにした。
●ぽふぽふはノックの音
プエルの部屋にやってきてノックをしてみた。
「どなたかしら?」
暗い髪色のドレス姿の女性がいる。プエルや彼の妹イノア・クリシスを知っている人がいればどこか似ている雰囲気がある女性だ。
女性は視線の前に誰もいないため扉を閉じようとした。
『ここだここだ!』
その隙にプエル人形が中に入っていくが、丁重に女性によって追い出されていく。
「まあ……人形が、しゃべっているのね……ここは変なところだから仕方がないわね」
『プエルと遊ぼうと思うのだが』
「部屋を間違っています」
『いやいや』
「ふえええ、レサニプ助けてええ」
奥からプエルの声が響く。
『わかった! ってレサニプって何?』
「『レ』チタティーヴォ『さ』ま『に』ん形『プ』ロトタイプの略」
ケロリとした声でプエルが返してきた。
「駄目です! あなたはいつなんどきでもクリシス家の跡取りとしてしっかりとしないといけません」
「嫌だああ。僕は死んだ上に、歪虚になったのに、なんでえええ」
「ニコラス! そんな甘ったれた言葉遣いは許しません」
「ふええええ」
「泣くんじゃありません!」
「ふええええ。せめて、家庭教師はもっと現代を知っている人にして!」
プエルが交換条件を出す。
「紅葉がいい! あの人なら、色々知っているし、優しい」
プエルは大江 紅葉ならば、「可哀相」とか言って遊ばせてくれるに違いないと思っている。
「どなたですか?」
「エトファリカの符術師で優しいの」
「エトファリカ?」
「……ほら、母上は現代に弱い……う、ああ、ニコラス、なんで僕の顔ふさぐんだ!」
プエルは平然と言ってのけるが、その直後、悲鳴を上げる。
レチ人形から見えないけれど、冬に湧いて出たニコラス人形(プエル人形の目のボタンが違うのと口元がちょっと真っ直ぐ)はプエルの肩を定位置としている。頭に引っ付くことが多いのだが、時々顔の正面に来るらしい。
「……わかりました。そこの人形たち、その人物を探して来たら、ニコラスと遊ぶことを一時間だけ許可します」
プエルの悲鳴を華麗に母親が流した。
レチ人形は複雑な表情を浮かべたつもりになってプエル人形を引き連れて部屋を出た。
『しかし、紅葉なんてどうやって探せばいいんだ!!』
レチ人形は叫んだ後、走り出す。その後ろをプエル人形たちがついていくのだった……「あ、いい匂いがする」と台所に数体消えたり、飛んでるちょうちょ見て違う方向に行ったのもいるけれどね。
夢の中、死者が住む場所。
そもそも歪虚って死の先で……まあ、ここは夢の世界。
夢の世界なのだから!
●レチ人形はうめく
死者が訪れる城とか夢の中に存在する城と言われる、たそがれ城。この名前もレチタティーヴォが勝手に言っただけで本当の名前か知らない。
そんな城の中をレチタティーヴォ人形が歩いていた。高さ30~40センチ、布と綿と、毛糸とボタンと言ったごくありふれた素材でできた手作り風な人形。たぶん、手作りだけれど誰が作ったか知らない。初期型とか特別版とか言われている個体である。
ただの人形だけれど、城の中では自由に動きしゃべる、おやつを食べ紅茶を飲む。
『平和だなー』
とことこと歩くと、プエル人形(約30体)と遭遇した。一体ずつ金と銀の人形がいるのは、なぜか増えたから。
そして、あいさつ代わりにもみくちゃにされる。プエル人形はしゃべらない。しゃべらないけれど、その分全身でしゃべるため動きがうるさい。このもみくちゃは毎度のことで挨拶なのだ。
――レチ様、おはよう。
言葉にするとこんな感じ。
『ところで、最近、プエルを見ないのだが……』
数日前、プエルは尊敬するボス・レチタティーヴォに向かって抱き着こうとダイブしていた、地面に。避けられた結果なのだけれど、なぜか彼は抱き着こうと必死だ。その上、ハンターに淹れ方を教わった珈琲を飲んでもらおうと必死だ。
夢だろうが何だろうが食事いらないのだけど。ツッコミ役が不在だったり、説明を面倒臭がる存在が多すぎてプエルはレチタティーヴォに正面から挑む。
プエル自体は「食べて飲んでもいいなら食べて飲む、好きなだけ」ということらしい。結果、ボス巻き込まれた。
『お前たちは見た?』
プエル人形たちに問う。
彼らが語るところによれば「母上に捕まった」とのこと。
『そうか……母上に……え? 母上!?』
プエル人形はこくんとうなずく。
表舞台から去った歪虚がここにいるのだから死者がいてもおかしくない。プエルの生前、ニコラス・クリシスの母親がいてもおかしくはない。
『プエルは母親の愛を独り占めで来たのだな』
レチ人形はいい話だと目もとをぬぐう。拭ったところでボタンの目に涙が浮かんだりしないのだけれども。
プエル人形が一斉に首を横に振った。
どうやら違うらしい。レチ人形は見に行くことにした。
●ぽふぽふはノックの音
プエルの部屋にやってきてノックをしてみた。
「どなたかしら?」
暗い髪色のドレス姿の女性がいる。プエルや彼の妹イノア・クリシスを知っている人がいればどこか似ている雰囲気がある女性だ。
女性は視線の前に誰もいないため扉を閉じようとした。
『ここだここだ!』
その隙にプエル人形が中に入っていくが、丁重に女性によって追い出されていく。
「まあ……人形が、しゃべっているのね……ここは変なところだから仕方がないわね」
『プエルと遊ぼうと思うのだが』
「部屋を間違っています」
『いやいや』
「ふえええ、レサニプ助けてええ」
奥からプエルの声が響く。
『わかった! ってレサニプって何?』
「『レ』チタティーヴォ『さ』ま『に』ん形『プ』ロトタイプの略」
ケロリとした声でプエルが返してきた。
「駄目です! あなたはいつなんどきでもクリシス家の跡取りとしてしっかりとしないといけません」
「嫌だああ。僕は死んだ上に、歪虚になったのに、なんでえええ」
「ニコラス! そんな甘ったれた言葉遣いは許しません」
「ふええええ」
「泣くんじゃありません!」
「ふええええ。せめて、家庭教師はもっと現代を知っている人にして!」
プエルが交換条件を出す。
「紅葉がいい! あの人なら、色々知っているし、優しい」
プエルは大江 紅葉ならば、「可哀相」とか言って遊ばせてくれるに違いないと思っている。
「どなたですか?」
「エトファリカの符術師で優しいの」
「エトファリカ?」
「……ほら、母上は現代に弱い……う、ああ、ニコラス、なんで僕の顔ふさぐんだ!」
プエルは平然と言ってのけるが、その直後、悲鳴を上げる。
レチ人形から見えないけれど、冬に湧いて出たニコラス人形(プエル人形の目のボタンが違うのと口元がちょっと真っ直ぐ)はプエルの肩を定位置としている。頭に引っ付くことが多いのだが、時々顔の正面に来るらしい。
「……わかりました。そこの人形たち、その人物を探して来たら、ニコラスと遊ぶことを一時間だけ許可します」
プエルの悲鳴を華麗に母親が流した。
レチ人形は複雑な表情を浮かべたつもりになってプエル人形を引き連れて部屋を出た。
『しかし、紅葉なんてどうやって探せばいいんだ!!』
レチ人形は叫んだ後、走り出す。その後ろをプエル人形たちがついていくのだった……「あ、いい匂いがする」と台所に数体消えたり、飛んでるちょうちょ見て違う方向に行ったのもいるけれどね。
解説
クリムゾンウェストぽいけれど、違うかもしれない。
基本的に城の中で自由だけれども、次のような悩みを解決するのも過ごし方の一つ。
●悩み
プエルの悩み、ニコラス人形が時々顔を覆うこと。それと、レチタティーヴォにどうやったらハグしてもらったり、淹れたコーヒーを飲んでくれるのかということ。遊びたい。
レチタティーヴォ人形はプエルがいないとつまらない。そのため、大江 紅葉を探したい。
プエル人形、特に悩みはないがつまらないことは嫌だ。
母親、ニコラスがどうやったら立派な領主になるか(だった)。
●城の施設
玄関ホール 吹き抜けのある広々とした空間
舞台 小さな舞台と普通の客席がある
食堂や台所 大人数で使えます
寝室 たくさんあります
図書室 古今東西の本がたくさんあります
屋上 景色がいいです。景色?
庭 薔薇園や迷路調の植え込み、テーブルセットがあります。池もあって状況によって泉の精霊のように水の精霊が出てくるかも?
●NPC
・プエル すでに退場済みの嫉妬の歪虚。ボスは災厄の十三魔レチタティーヴォ。生前はニコラス・クリシスという貴族の少年で、領主の跡取りだった。
・レチタティーヴォ人形 動く有能人形。紅茶を飲むし菓子も食べる。
・プエル人形 たくさんいるのはプエルが使った分と初夢で増えた金と銀。
・ニコラス人形 引っ込み思案、怖いものはレチタティーヴォや歪虚。プエルだけは守ってくれるヒトと思っているらしい。そのため、プエルの肩を定位置としている。
・ニコラスの母 ニコラス・クリシスの母親、すでに鬼籍に入っている。とりあえず、ニコラスに対して教育熱心。
・大江 紅葉 本読みたいと夢でも思う。ここにいてなぜか巻き込まれているらしい。本人は気づいていない。城のどこかにいるらしい……施設の内容見ると分かりやすい。
基本的に城の中で自由だけれども、次のような悩みを解決するのも過ごし方の一つ。
●悩み
プエルの悩み、ニコラス人形が時々顔を覆うこと。それと、レチタティーヴォにどうやったらハグしてもらったり、淹れたコーヒーを飲んでくれるのかということ。遊びたい。
レチタティーヴォ人形はプエルがいないとつまらない。そのため、大江 紅葉を探したい。
プエル人形、特に悩みはないがつまらないことは嫌だ。
母親、ニコラスがどうやったら立派な領主になるか(だった)。
●城の施設
玄関ホール 吹き抜けのある広々とした空間
舞台 小さな舞台と普通の客席がある
食堂や台所 大人数で使えます
寝室 たくさんあります
図書室 古今東西の本がたくさんあります
屋上 景色がいいです。景色?
庭 薔薇園や迷路調の植え込み、テーブルセットがあります。池もあって状況によって泉の精霊のように水の精霊が出てくるかも?
●NPC
・プエル すでに退場済みの嫉妬の歪虚。ボスは災厄の十三魔レチタティーヴォ。生前はニコラス・クリシスという貴族の少年で、領主の跡取りだった。
・レチタティーヴォ人形 動く有能人形。紅茶を飲むし菓子も食べる。
・プエル人形 たくさんいるのはプエルが使った分と初夢で増えた金と銀。
・ニコラス人形 引っ込み思案、怖いものはレチタティーヴォや歪虚。プエルだけは守ってくれるヒトと思っているらしい。そのため、プエルの肩を定位置としている。
・ニコラスの母 ニコラス・クリシスの母親、すでに鬼籍に入っている。とりあえず、ニコラスに対して教育熱心。
・大江 紅葉 本読みたいと夢でも思う。ここにいてなぜか巻き込まれているらしい。本人は気づいていない。城のどこかにいるらしい……施設の内容見ると分かりやすい。
マスターより
こんにちは、相変わらず私の脳内を駄々洩れの夢シナリオ。
基本的に家庭内の問題をどうにかしたり、料理して食べたりそんな感じです。一応関連というか『【初夢】100tハンマーに愛を込めて?』ではありますが、読んでもいいし読まなくてもいいです。
よろしくお願いします。
基本的に家庭内の問題をどうにかしたり、料理して食べたりそんな感じです。一応関連というか『【初夢】100tハンマーに愛を込めて?』ではありますが、読んでもいいし読まなくてもいいです。
よろしくお願いします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/04/16 03:29