ゲスト
(ka0000)
トカゲの長に引導を……!
マスター:なちゅい

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- やや難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在23人 / 1~25人
- ユニット参加人数
- 現在21 / 0~25
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/04/14 12:00
- リプレイ完成予定
- 2018/04/23 12:00
オープニング
●
グラズヘイム王国。
クリムゾンウェストの半島尖端に位置する国家。王都イルダーナを中心とした千年王国なる名を冠する大国だ。
とはいえ、国内では歪虚の侵攻など、様々な問題を抱えている状況もあって、決して穏やかとはいえぬ状況が続く。
先日、大敵メフィストの討伐に成功したものの、疲弊する国内では新たな問題が勃発して来ている。
王国北東にある山岳地帯。とある山が歪虚によって支配されているのも問題の一つだ。
どこからか飛来してくる強欲の一員グラフは折を見てこの地に降り立ち、トカゲ雑魔を増やしていたと思われる。
初期はその山全体に勢力を伸ばしていたトカゲ雑魔は、山の南にある麓の集落を襲おうとしていた。
そこに駆けつけたエルフのハンター3人が雑魔どもを撃退し、集落民は古都アークエルスにまで避難。
この集落がハンター達にとって、トカゲ雑魔との戦いにおける前線基地となっていく。
トカゲ雑魔は同時に、北東にも侵攻の手を伸ばす。
こちらは、様子を見に向かったハンター達が駆けつける形で、撃退に成功。その後、聖堂戦士団の一団が詰め、集落民を護りながらの戦いを始める。
その後、ハンター達の助力もあり、度重なる作戦の中でトカゲ雑魔の数も減り、南北共に山へと登り始めて敵勢力の縮小に当たっていく。
先日は五、六合目付近まで雑魔の掃討を行い、追い詰められてきているはずのグラフが宣戦布告とも取れる言葉を発している。
(本気でやらねば、こちらが滅するやもしれぬな……)
決戦の時は近い。
ハンター達は南北の集落に詰めるエルフ、聖堂戦士団と連携を取りながら、決戦のタイミングを図っていた。
王都イルダーナ。のハンターズソサエティ内。
そこには、ハンター達の他、最大の作戦の為にエルフのリーダー、アルウェスと、聖堂戦士団小隊長、ファリーナ・リッジウェイ(kz0182)の姿があった。
「……長かったな」
「はい、ようやくここまでくることができました」
2人はこれまでの交戦を思い返しながら語った。
ちなみに残りのメンバーはそれぞれの集落で派遣されたハンターと共に、念の為にトカゲ雑魔の襲撃に備えてくれている。
「今回決戦にのみ参加していただける方の為にー、戦況と作戦概要を説明しますねー」
カウンターにいた糸目の女性、シェリーがこの場のハンター達へと告げ、説明を開始する。
前回、日時を決めて南北から山を登り、それぞれ五合目付近でトカゲ雑魔と交戦した。
その際、北側のメンバーが歪虚グラフと交戦した。
物理攻撃にかなり耐性を持つ硬い鱗を持つ、全長4mほどのドラゴン。こいつがトカゲ雑魔を生み出していたと見られている。
グラフは頂上付近に雑魔を集め、ハンター達の攻撃を待ち構えている。新たな雑魔を生み出していることもあり、ハンターとしてはできるだけ早く仕掛けたい状況にある。
「前回と同じくー、包囲も兼ねて南北からの侵攻作戦を決行いたしますー」
アルウェスもファリーナも小さく頷く。
決行は朝8時。南北から山を登れば、昼前には間違いなく交戦を開始できるだろう。
「今回、双方の距離はかなり近づくはずだ」
「通信機の類が使えるようになれば、南北チームはタイミングを合わせて雑魔達に仕掛けられるはずです」
アルウェス、ファリーナは、そのタイミングを主力となるハンター達に一任したいと考えている。
交戦想定となる現場は、山の登場付近。やや傾斜もあり、足場はあまりよろしくない。
ただ、3種いるトカゲ雑魔達も、満足には戦える状況ではないはずだ。
ただ、歪虚グラフはそうも行かない。最悪翼で飛び立つこともあり、できる限り飛行能力を先に奪っておきたい。
そちらはCAM、幻獣を連れたメンバーに対処を任せることになるだろうが、作戦次第といったところだろう。
「これまでの作戦に参加経験のある方は、よく知った相手との交戦ですがー、歪虚、雑魔も総力戦で臨んでくるはずですのでー、くれぐれもご注意くださいー」
改めて、シェリーは敵能力について資料を配布する。
それを確認するハンター達の思いは様々は、傲慢の歪虚王との戦いの前に憂いを消しておきたいと考える者も多い。
作戦について語り合ったハンター達は準備を整えてから2隊に分かれ、アルウェス、ファリーナに続く形で南北それぞれの集落へと向かっていくのである。
グラズヘイム王国。
クリムゾンウェストの半島尖端に位置する国家。王都イルダーナを中心とした千年王国なる名を冠する大国だ。
とはいえ、国内では歪虚の侵攻など、様々な問題を抱えている状況もあって、決して穏やかとはいえぬ状況が続く。
先日、大敵メフィストの討伐に成功したものの、疲弊する国内では新たな問題が勃発して来ている。
王国北東にある山岳地帯。とある山が歪虚によって支配されているのも問題の一つだ。
どこからか飛来してくる強欲の一員グラフは折を見てこの地に降り立ち、トカゲ雑魔を増やしていたと思われる。
初期はその山全体に勢力を伸ばしていたトカゲ雑魔は、山の南にある麓の集落を襲おうとしていた。
そこに駆けつけたエルフのハンター3人が雑魔どもを撃退し、集落民は古都アークエルスにまで避難。
この集落がハンター達にとって、トカゲ雑魔との戦いにおける前線基地となっていく。
トカゲ雑魔は同時に、北東にも侵攻の手を伸ばす。
こちらは、様子を見に向かったハンター達が駆けつける形で、撃退に成功。その後、聖堂戦士団の一団が詰め、集落民を護りながらの戦いを始める。
その後、ハンター達の助力もあり、度重なる作戦の中でトカゲ雑魔の数も減り、南北共に山へと登り始めて敵勢力の縮小に当たっていく。
先日は五、六合目付近まで雑魔の掃討を行い、追い詰められてきているはずのグラフが宣戦布告とも取れる言葉を発している。
(本気でやらねば、こちらが滅するやもしれぬな……)
決戦の時は近い。
ハンター達は南北の集落に詰めるエルフ、聖堂戦士団と連携を取りながら、決戦のタイミングを図っていた。
王都イルダーナ。のハンターズソサエティ内。
そこには、ハンター達の他、最大の作戦の為にエルフのリーダー、アルウェスと、聖堂戦士団小隊長、ファリーナ・リッジウェイ(kz0182)の姿があった。
「……長かったな」
「はい、ようやくここまでくることができました」
2人はこれまでの交戦を思い返しながら語った。
ちなみに残りのメンバーはそれぞれの集落で派遣されたハンターと共に、念の為にトカゲ雑魔の襲撃に備えてくれている。
「今回決戦にのみ参加していただける方の為にー、戦況と作戦概要を説明しますねー」
カウンターにいた糸目の女性、シェリーがこの場のハンター達へと告げ、説明を開始する。
前回、日時を決めて南北から山を登り、それぞれ五合目付近でトカゲ雑魔と交戦した。
その際、北側のメンバーが歪虚グラフと交戦した。
物理攻撃にかなり耐性を持つ硬い鱗を持つ、全長4mほどのドラゴン。こいつがトカゲ雑魔を生み出していたと見られている。
グラフは頂上付近に雑魔を集め、ハンター達の攻撃を待ち構えている。新たな雑魔を生み出していることもあり、ハンターとしてはできるだけ早く仕掛けたい状況にある。
「前回と同じくー、包囲も兼ねて南北からの侵攻作戦を決行いたしますー」
アルウェスもファリーナも小さく頷く。
決行は朝8時。南北から山を登れば、昼前には間違いなく交戦を開始できるだろう。
「今回、双方の距離はかなり近づくはずだ」
「通信機の類が使えるようになれば、南北チームはタイミングを合わせて雑魔達に仕掛けられるはずです」
アルウェス、ファリーナは、そのタイミングを主力となるハンター達に一任したいと考えている。
交戦想定となる現場は、山の登場付近。やや傾斜もあり、足場はあまりよろしくない。
ただ、3種いるトカゲ雑魔達も、満足には戦える状況ではないはずだ。
ただ、歪虚グラフはそうも行かない。最悪翼で飛び立つこともあり、できる限り飛行能力を先に奪っておきたい。
そちらはCAM、幻獣を連れたメンバーに対処を任せることになるだろうが、作戦次第といったところだろう。
「これまでの作戦に参加経験のある方は、よく知った相手との交戦ですがー、歪虚、雑魔も総力戦で臨んでくるはずですのでー、くれぐれもご注意くださいー」
改めて、シェリーは敵能力について資料を配布する。
それを確認するハンター達の思いは様々は、傲慢の歪虚王との戦いの前に憂いを消しておきたいと考える者も多い。
作戦について語り合ったハンター達は準備を整えてから2隊に分かれ、アルウェス、ファリーナに続く形で南北それぞれの集落へと向かっていくのである。
解説
●状況
前作戦と同様に南北に分かれて同時に登ります。
敵は頂上付近で、皆様の接近を待ち構えております。
プレイングでは、北、南のどちらの所属か明記を願います。
戦闘直前に通信機で連絡は可能ですが、
序盤、混戦状態で南北メンバーの連携は難しいです。
うまく戦闘が進み、終盤敵の数が減れば可能性があるかもしれませんが、
他メンバーとの連携は同チームをお勧めします。
●敵
○雑魔……リザード。
体長2m(小)、4m(大)、6m(極大)の3種。
小は30体、大は15体ほど。
4本足で素早く、高い移動力が特徴です。
過去の交戦で光属性が有効だと判別されています。
小は舌(前方広範囲の叩きつけ、前方長距離で1体を縛りつけ)、
のしかかりの3種、
大は尻尾(前方広範囲)、のしかかり(部分拘束)、
食らいつきの3種を使用。
極大は3体。
2本足で比較的動きは鈍いが、強敵。
炎(前方広範囲、炎上)、食らいつくす、
眼力(石化)を使用。
●敵
○歪虚……グラフ
強欲の一員。全長4m程度のドラゴン。
先の戦いで物理攻撃は利きが悪く、魔法攻撃などが有効と見られる。
業炎(前方広範囲、炎上)、八つ裂き(広範囲、麻痺)、
噛み砕き(単体、出血)、強襲(広範囲にダメージ)
前作戦と同様に南北に分かれて同時に登ります。
敵は頂上付近で、皆様の接近を待ち構えております。
プレイングでは、北、南のどちらの所属か明記を願います。
戦闘直前に通信機で連絡は可能ですが、
序盤、混戦状態で南北メンバーの連携は難しいです。
うまく戦闘が進み、終盤敵の数が減れば可能性があるかもしれませんが、
他メンバーとの連携は同チームをお勧めします。
●敵
○雑魔……リザード。
体長2m(小)、4m(大)、6m(極大)の3種。
小は30体、大は15体ほど。
4本足で素早く、高い移動力が特徴です。
過去の交戦で光属性が有効だと判別されています。
小は舌(前方広範囲の叩きつけ、前方長距離で1体を縛りつけ)、
のしかかりの3種、
大は尻尾(前方広範囲)、のしかかり(部分拘束)、
食らいつきの3種を使用。
極大は3体。
2本足で比較的動きは鈍いが、強敵。
炎(前方広範囲、炎上)、食らいつくす、
眼力(石化)を使用。
●敵
○歪虚……グラフ
強欲の一員。全長4m程度のドラゴン。
先の戦いで物理攻撃は利きが悪く、魔法攻撃などが有効と見られる。
業炎(前方広範囲、炎上)、八つ裂き(広範囲、麻痺)、
噛み砕き(単体、出血)、強襲(広範囲にダメージ)
マスターより
ハンターの皆様、こんにちは。なちゅいです。
歪虚が巣食う山、決戦シナリオです!
集落民の安寧の為、
ここでトカゲ雑魔との戦いに
終止符を打っていただきますよう願います!
それでは、よろしくお願いいたします。
歪虚が巣食う山、決戦シナリオです!
集落民の安寧の為、
ここでトカゲ雑魔との戦いに
終止符を打っていただきますよう願います!
それでは、よろしくお願いいたします。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/04/22 17:39
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
トカゲ山攻略戦相談卓 ジャック・エルギン(ka1522) 人間(クリムゾンウェスト)|20才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2018/04/14 06:23:07 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/04/14 01:44:44 |