ゲスト
(ka0000)
【闘祭】ルーキーリーグ 予選トーナメント1回戦 結果


ルーキーリーグ 予選トーナメント1回戦
Aブロック
○ルーファス(ka5250) vs ヴァーティム・ヤノセレン(ka0645)× |
戦場:川+岩場 ヴァーティムは障害物を盾にしつつ高所に陣取ったルーファスに接近していたが、物陰に隠れても『跳弾』で狙い撃たれた。 その攻撃を耐え抜いたヴァーティムはリロードの隙に突貫。 ルーファスも武器を盾と拳銃に替えて応戦したが、ヴァーティムの物陰からのヒットアンドアウェイに翻弄される。 だがヴァーティムが物陰から出る瞬間を狙って放った『レイターコールドショット』で動きを阻害して一気に畳み掛け、ルーファスが勝利した。 |
×リーリア・プラトーネ(ka4270) vs 柳瀬・結(ka4050)○ |
戦場:川+岩場 リーリア・プラトーネのアイテム強化レベル規定オーバーにより、柳瀬・結の不戦勝となった。 |
×ネーナ・ドラッケン(ka4376) vs エル9(ka4459)○ |
戦場:川+岩場 ネーナ・ドラッケンのアイテム強化レベル規定オーバーにより、エル9の不戦勝となった。 |
×わんこ(ka3997) vs リアン・カーネイ(ka0267)○ |
戦場:リングB リアンは南東の壁に張り付き、左回りに移動してくるわんこを待ち構えて奇襲した。 『地を駆けるもの』で回避の上がっているわんこは避けて反撃。 リアンは銃弾を喰らいながらも下がって身を隠す。 わんこはすぐに追い、相手が見えた瞬間に発砲。 だがそれは壁に掛けられた双眼鏡で、その隙に接近したリアンが槍で斬る。 わんこは『マテリアルヒーリング』しつつ距離を取るが、リアンは『踏込』で追って『強打』を放ち、勝負を決めた。 |
○リナリス・リーカノア(ka5126) vs オパール(ka5792)× |
戦場:リングB オパールの行動未提出により、リナリス・リーカノアの不戦勝となった。 |
◯五行ヶ原 凛(ka6270) vs ショウコ=ヒナタ(ka4653)× |
戦場:リングB ショウコは解いた数珠を分かれ道に撒き、『直感視』で索敵を開始。 分かれ道で音が鳴ったのを捉えると、そこに『跳弾』を撃った。 だが手応えがない。 それは凛が小石を投げた音だったからだ。 銃声で相手の位置を知った凛はそこに『コンボカード』で威力を上げた『胡蝶符』を放つ。 攻撃を喰らったショウコも『跳弾』で反撃したが、凛の火力で押し切られてしまう。 この試合は互いに相手の姿を見ぬまま、凛の勝利で幕を閉じた。 |
○サトコ・ロロブリジーダ(ka2475) vs ナーディル・K(ka5486)× |
戦場:廃墟 ナーディル・Kのアイテム強化レベル規定オーバーにより、サトコ・ロロブリジーダの不戦勝となった。 |
×帯金 マリ(ka5551) vs ラティナ・スランザール(ka3839)◯ |
戦場:川+岩場 両者互いに物陰に潜みつつ距離を詰めると、ラティナが先手で『衝撃波』を放つ。 しかしマリはそれを避けると、『ランナウト』で間合いを詰めて『スラッシュエッジ』で斬りかかる。 ラティナは避け損ねたが【闘祭】アーマーの効果で防いだ。 マリは更に『スラッシュエッジ』で攻撃したが、ラティナは盾で受け流すとカウンターを喰らわせてマリの体勢を崩す。 そして『踏込』と『強打』でマリを一気に打ちのめし、勝負を決めた。 |
○シェルミア・クリスティア(ka5955) vs 神山 楼炎(ka3944)× |
戦場:リングA 神山 楼炎の行動未提出により、シェルミア・クリスティアの不戦勝となった。 |
○ヴァルトル=カッパー(ka0840) vs リオン(ka1757)× |
戦場:リングB ヴァルトルは障害物である壁の上にジェットブーツで飛び乗り攻撃を仕掛ける。 命中に難のあるヴァルトルと、決定打を与えられないリオンで長期戦の様相となった。 堅実に試合が展開すればリオンの勝利かとも思われたが、ヴァルトルのハンマーが命中。 更にハンマーがクリティカルヒットし、リオンは戦闘不能。ヴァルトルの勝利に終わった。 |
×狐中・小鳥(ka5484) vs Gon=Bee(ka1587)× |
戦場:リングA 狐中・小鳥の行動未提出、およびGon=Beeのアイテム強化レベル規定オーバーにより、無効試合。 |
×朱殷(ka1359) vs 灯實鶴・ネイ(ka5035)◯ |
戦場:廃墟 ネイが試合開始早々に全力移動で高所に登り、太陽を背にして雄々しく立ったため、朱殷は『超嗅覚』を使うまでもなく相手を見つけた。 ネイは『遠射』と『強弾』で朱殷を狙撃。 朱殷は廃墟を攻撃してできた土煙で煙幕を作ったが避けられず、『地を駆ける者』で接近を試みる。 朱殷が接近して殴り倒すのが先か? ネイが接近される前に撃ち倒すのが先か? 結果は、朱殷がネイの間近まで迫ったところで力尽き、ネイに軍配が上がった。 |
◯静刃=II(ka2921) vs エル1(ka4452)× |
戦場:街中 静刃は家に潜んで外を監視し、相手を見つけたら背後からの奇襲を目論んでいた。 エル1はドアが2つある家の中央で待ち伏せ、相手が入ってきたら撃ってすぐ逃げる作戦を立てていた。 しかし2人は家に潜む前に遭遇してしまった。 両者にとって思わぬ遭遇戦が勃発。 エル1はすぐに銃を撃った。 静刃は銃弾を受けて血塗れになりながらも『攻めの構え』から『チャージング』で『刺突一閃』を放ち、一撃で致命傷を与えて勝利を掴んだ。 |
×ゼカライン=ニッケル(ka0266) vs 藤堂 小夏(ka5489)○ |
戦場:川+岩場 ゼカライン=ニッケルの行動未提出により、藤堂 小夏の不戦勝となった。 |
×エリミネーター(ka5158) vs メンカル(ka5338)○ |
戦場:廃墟 エリミネーターのアイテム強化レベル規定オーバーにより、メンカルの不戦勝となった。 |
×蓬仙 霞(ka6140) vs アルルベル・ベルベット(ka2730)◯ |
戦場:街中 ベルベットは扉の近くを避けながら広場を北上していた。 霞は先手必勝一撃必殺を狙い、相手に位置を悟られぬよう慎重に近づいてゆく。 そして相手の行先で待ち伏せ『剣心一如』を構え、出会い頭に『疾風剣』で斬りかかった。 霞の刀がベルベットを斬り裂く。 だが倒しきれなかった。 ベルベットはすぐに『エレクトリックショック』で反撃。 行動阻害した隙に『ジェットブーツ』で距離を取り、『ファイアスローワー』でトドメを刺した。 |
Bブロック
×イッカク(ka5625) vs 神山 琥珀(ka3945)× |
戦場:廃墟 イッカク、神山 琥珀両者の行動未提出により無効試合。 |
×キサ・I・アイオライト(ka4355) vs 愛梨(ka5827)◯ |
戦場:廃墟 キサはまず『闘心昂揚』を使い、次に相手に向かって最短距離を全力疾走する。 愛梨は物陰に隠れると『生命感知』で相手の位置を探り、そこに『コンボカード』で『火炎符』を叩き込んだ。 キサはデスサイキサはまず『闘心昂揚』を使い、次に相手に向かって最短距離を全力疾走する。 愛梨は物陰に隠れると『生命感知』で相手の位置を探り、そこに『コンボカード』で『火炎符』を叩き込んだ。 キサはデスサイズで受けてギリギリ耐えると『自己治癒』しつつ更に駆け、遂に愛梨と接敵。 『ワイルドラッシュ』で愛梨を十字に斬り裂いた。 だが愛梨も攻撃に耐え、至近距離から『火炎符』を放つ。 キサはその攻撃で力尽き、愛梨の勝利が決まった ズで受けてギリギリ耐えると『自己治癒』しつつ更に駆け、遂に愛梨と接敵。 『ワイルドラッシュ』で愛梨を十字に斬り裂いた。 だが愛梨も攻撃に耐え、至近距離から『火炎符』を放つ。 キサはその攻撃で力尽き、愛梨の勝利が決まった。 |
◯華蜂院 蜜希(ka5703) vs エル22(ka4472)× |
戦場:街中 とにかく試合を楽しみ観客を魅せたい蜜希は相手を探して家々を回っていた。 するとドアを開けた途端に撃たれた。 見るとエル22が逆のドアから逃げている。 ドアは閉められたが蜜希は窓をぶち破って全力で追い、エル22が別の家に入る前に捕まえた。 まず脚を蹴って逃げ足を封じる。 反撃の銃弾を喰らうが構わず『B2Bee』で投げ、地面に叩きつけたエル22を『KB・クローバーホールド』で絞め落とし、蜜希が勝利をもぎ取った。 |
× 小宮・千秋(ka6272) vs アルベルト・ラートリー(ka2135)◯ |
戦場:廃墟 互いに廃墟に身を潜め、静かに相手の姿を探し合う。 そして先に発見したのは千秋だった。 だがアルベルトもすぐに気づいて距離を取り、被弾覚悟で急接近してくる千秋を『強弾』で攻撃。 千秋は【闘祭】武器でダメージを減らして耐え、『震撃』で一気に間合いを詰めつつ『気功波』を放つ。 だがアルベルトを倒せるほどの威力はなく、再び放たれた『強弾』が千秋を撃ちぬく。 倒れた千秋はもう立ち上がれず、アルベルトの勝利が決まった。 |
×エリオ・アルファーノ(ka4129) vs センダン(ka5722)○ |
戦場:リングA エリオ・アルファーノのアイテム強化レベル規定オーバーにより、センダンの不戦勝となった。 |
○ エル99(ka4478) vs 輝羽・零次(ka5974)× |
戦場:街中 輝羽・零次の行動未提出により、 エル99の不戦勝となった。 |
○ユーリヤ・ポルニツァ(ka5815) vs 紅媛=アルザード(ka6122)× |
戦場:リングB 紅媛=アルザードの行動未提出により、ユーリヤ・ポルニツァの不戦勝となった。 |
×春日 天音(ka5849) vs エリオ・アスコリ(ka5928)◯ |
戦場:リングA 開幕と同時に『震撃』で突貫してくるエリオに、天音は『練気』と『螺旋突』を合わせたカウンターを叩き込む。 エリオは【闘祭】アーマーでダメージを軽減すると、『練気』を使いつつ間合いの外から『気功波』を放った。 不意を突かれた天音は直撃。 【闘祭】アーマーでダメージは軽減したが、続けて放たれた『気功波』が天音の体力を全て奪っていった。 ふらつく天音だが最後の力を振り絞って前のめりに倒れ、エリオの勝利が確定した。 |
◯ラース・フュラー(ka6332) vs クリスタル(ka2570)× |
戦場:リングA ラースは『守りの構え』を取りつつ全力で接近。 対するクリスタルも真っ向勝負で受けて立つ。 リング中央で接敵したラースは『強打』で斬りかかる。 クリスタルは『メイスファイティング』を発動して辛くも受け止めると、すぐに反撃。 ラースも受け止め反撃する。 互いにダメージを与え合うが『マテリアルヒーリング』で回復するため戦闘は長期化した。 だが膂力に勝り『強打』も行うラースがクリスタルの体力を奪いきり、勝敗は決した。 |
×叢雲・咲姫(ka5090) vs 澪(ka6002)× |
戦場:廃墟 叢雲・咲姫、澪両者の行動未提出により無効試合。 |
×歩夢(ka5975) vs 真田 綾乃(ka2580)◯ |
戦場:リングB 綾乃は相手が知り合い故にやり難さを感じつつも、障害物に身を隠しつつ狙撃。 するとすかさず歩夢から『コンボカード』の『胡蝶符』で反撃された。 綾乃はすぐに位置を変え『マテリアルヒーリング』で傷を治すと、再び狙撃。 だが『禹歩』で先手の取れる歩夢の不意を突く事はできず、必ず反撃を喰らう。 しかし歩夢の符が切れ、再装填を始める。 その隙を逃さず綾乃は『強弾』で一気に攻勢に仕掛けて歩夢を倒し、辛くも勝利を掴んだ。 |
×ロイド・F・デュアンダル(ka3654) vs ステラ=ライムライト(ka5122)◯ |
戦場:街中 ステラは戦闘開始後すぐに中央の家へ入って扉を閉め、ドアの脇で納刀したまま待ち伏せする。 ロイドは相手を探し歩き、やがてステラの潜む家のドアが開けた。 その瞬間ステラは『納刀の構え』から『居合』で斬りかかる。 ロイドは咄嗟に銃を撃とうとしたがステラの抜刀術の方が速く、一撃で斬り伏せられた。 ロイドは元々勝つ事は考えておらず、一撃でも良いから攻撃を当て、楽しむ事を目的としていたが、果たす事はできなかった。 |
○フェリル・L・サルバ(ka4516) vs ブレイク=イアン(ka5041)× |
戦場:川+岩場 岩に隠れて渡河時の狙撃を狙うブレイクに、フェリルは接近戦を挑む。 移動中の狙撃でフェリルを倒し切れず、ブレイクは距離を取る事も厳しい状況。 接近してからはフェリルが圧倒的に優位であり、太刀「黎明」の一撃で決着した。 |
×織田 真(ka3810) vs アティ(ka2729)○ |
戦場:川+岩場 織田 真のアイテム強化レベル規定オーバーにより、アティの不戦勝となった。 |
◯ノノトト(ka0553) vs シギル・ブラッドリィ(ka4520)× |
戦場:リングA ノノトトは『動かざるもの』を発動すると盾を全面に構えて防御に専念した。 シギルは『メイスファイティング』で攻め続けたが盾でほぼ防がれ、ダメージを与えても『マテリアルヒーリング』で回復された。 そしてシギルがスキルを全て消費するとノノトトが反撃を開始。 試合は一転して殴り合いの攻防になる。 やがてノノトトが押し始め、シギルは『ヒール』で耐えるが回復が追いつかず、ノノトトがジリジリと押し切って勝利を手にした。 |
×紅咬 暮刃(ka6298) vs アルフレート・ウォーダン(ka6161)◯ |
戦場:廃墟 暮刃は地の利を得るため周囲が悪路で高い場所に陣取った。 足音を潜めて相手を探していたアルフレードは暮刃を見つけると『攻めの構え』をとり、『踏込』で一気に間合いを詰める。 暮刃はアルフレードが悪路に脚をとられた一瞬の隙を突き、『剣心一如』から【闘祭】武器の威力も上乗せした『疾風剣』を放つ。 アルフレードは暮刃の刀に貫かれたが耐え、『渾身撃』を叩き込む。 その一撃で暮刃は昏倒し、アルフレードの勝利が決まった。 |
Cブロック
○金鹿(ka5959) vs ベベベール・ベールル(ka6336)× |
戦場:街中 正面へと突っ込んでいくベベベール・ベールルに対して、建物内で息を潜めていた金鹿が扉の隙間から放った胡蝶符が炸裂。 避けられずも射線を読み建物へと踏み込み、強打で反撃を仕掛けるベベベールだったが、蹴散らすように金鹿の火炎符が放たれ、ダウン。この試合は金鹿が勝利した。 |
×風華(ka5778) vs リディア・ノート(ka4027)○ |
戦場:リングA 遮る物のない広いリングでの戦いとなった風華とリディア・ノート。 近接戦に持ち込みたい風華は、一気に加速し間合いを詰める。錬気を込めて繰り出された拳は、リディアの守りの構えによって防がれる。 対してリディアは強撃を使用し返す剣で斬りつけ、風華を行動不能へと陥らせる。その隙にリディアは更に踏込み、一気に勝負へ出た。防御が追い付かず風華はダウンし、この試合はリディアが勝利した。 |
○夕凪 沙良(ka5139) vs 多由羅(ka6167)× |
戦場:街中 建物から建物へ、縦横無尽に駆ける多由良に対し、身近な屋内で息を潜める夕凪沙良。 確実に自分へと放たれる銃弾を円舞を使用しつつ回避し、一気に近接戦闘へと持ち込んだ。 しかし、頬を裂かれつつもクローズドコンバットを発動した夕凪が、太腿と脇腹、胸部を撃ち抜き、多由良はダウン。この試合は夕凪が勝利した。 |
×エル24(ka4474) vs 日紫喜 嘉雅都(ka4222)○ |
戦場:リングA 互いに射撃攻撃となったエル24と日紫喜嘉雅都。先に仕掛けたのはエル24だ。 遠射と強弾で距離のアドバンテージを取り、強烈な弾撃を叩き込む。 しかし日紫喜はそれを防御障壁と盾で耐え、一気にジェットブーツで間合いを詰め、一気に両足と武器を持つ手へと弾丸を打ち込んだ。 武器を取り落し崩したエル24へととどめの弾丸を叩き込み、この試合は日紫喜が勝利した。 |
○榊 刑部(ka4727) vs 白桜龍(ka6308)× |
戦場:廃墟 白桜龍のアイテム強化レベル規定オーバーにより、榊 刑部の不戦勝となった。 |
○エル3(ka3995) vs 雲雀(ka6084)× |
戦場:廃墟 雲雀のアイテム強化レベル規定オーバーにより、エル3の不戦勝となった。 |
×雹(ka5978) vs 北谷王子 朝騎(ka5818)○ |
戦場:川+岩場 自然の中で対峙する事となった雹と北谷王子朝騎。 高所から弓を使い射撃を続ける雹へと、ダメージで覆そうと胡蝶符で攻撃し追いすがる北谷王子。 足元を狙われバランスを崩した雹が金剛を使用し反撃しようとするも、岩場へと身を隠しつつ攻撃してくる北谷王子にはダメージが通らない。 最終的にコンボカードと火炎符を使用した北谷王子が雹をノックダウンし、この試合に勝利した。 |
○ノエル(ka0768) vs ルシール・フルフラット(ka4000)× |
戦場:リングB "中央の十字壁で息を潜めるルシール・フルフラットに、同じく物音を立てずにノエルが死角から近づく。 死角からのホーリーライトを食らいつつも、ルシールはチャージングを使用し振り向きざまに渾身撃を放った。 しかし、接近戦になるとノエルは懐に飛び込む事を選択。接近戦の中でシールドバッシュを使用したノエルが至近距離から痛烈な一撃を叩き込む。 体勢を崩したルシールへ、再び距離を取ったノエルによるシャドウブリッドが炸裂しダウン。この試合はノエルが勝利した。" |
○シルフェ・アルタイル(ka0143) vs 宵待 サクラ(ka5561)× |
戦場:川+岩場 一気に駆け寄る宵街サクラに対し、少しずつ誘導するように移動していくシルフェ・アルタイル。 川縁にてランアウトで接敵した宵街が手にした武器を振り抜くも、ドッジダッシュで勢いよく回避し回り込んだシルフェがそのまま宵街を川の中へと押し込む勢いで攻撃に出る。 反撃に出る宵街だが、シルフェは攻撃しては離れを繰り返しなかなか攻撃が通らない。 最終的にスラッシュエッジでとどめを刺したシルフェが、試合に勝利した。 |
×時雨(ka4272) vs 水城もなか(ka3532)○ |
戦場:街中 時雨の行動未提出により、水城もなかの不戦勝となった。 |
×オウル(ka2420) vs 曄(ka5593)○ |
戦場:廃墟 オウルの行動未提出により、曄の不戦勝となった。 |
×エルマリア・O・ブライエン(ka0826) vs エスカルラータ(ka0220)○ |
戦場:廃墟 エルマリア・O・ブライエンの行動未提出により、エスカルラータの不戦勝となった。 |
○恭牙(ka5762) vs 神紅=アルザード(ka6134)× |
戦場:リングA 神紅=アルザードの行動未提出により、恭牙の不戦勝となった。 |
○エル16(ka4466) vs コウ(ka3233)× |
戦場:川+岩場 コウのアイテム強化レベル規定オーバーにより、エル16の不戦勝となった。 |
○コロナ=XIX(ka4527) vs ルヌーン・キグリル(ka5477)× |
戦場:リングA ルヌーン・キグリルのアイテム強化レベル規定オーバーにより、コロナ=XIXの不戦勝となった。 |
×アクエリア・ルティス(ka6135) vs 尾形 剛道(ka4612)○ |
戦場:廃墟 アクエリア・ルティスの行動未提出により、尾形 剛道の不戦勝となった。 |
Dブロック
×レイド・グリュエル(ka1174) vs 紫炎(ka5268)○ |
戦場:街中 鋭い視覚で建物の陰から相手を探し出したレイド・グリュエルと、発見された事を利用し射線を呼んで避け続ける紫炎。 ランニングを使って離れ、遠射と強弾でレイドが攻撃を加えるが、紫炎は受け流しでそれを回避していく。 一気に間合いを詰めた紫炎へとクローズドコンバットを仕掛けようとするレイドだったが、先手必勝を使った紫炎の疾風剣によってダウン。この試合は紫炎が勝利した。 |
○ヨルムガンド・D・アルバ(ka5168) vs 藤切(ka4813)× |
戦場:リングA 距離を取りつつ攻撃しては走るヨルムガルド・D・アルバに、円舞を使用して攻撃を避けつつ藤切が迫る。 剣心一如にて相手を斬りつける藤切だったが、再び距離を取ったヨルムガンドがターゲッティングで脚部を撃ち抜き、強弾で腕部と腹部を撃ち抜いたところでダウン。この試合はヨルムガンドが勝利した。 |
×アスタリナ・シメイス(ka6296) vs ラミア・マクトゥーム(ka1720)○ |
戦場:リングB 超聴覚で相手の動きを察知しつつ警戒するラミア・マクトゥームに、武器をぐるぐる回し警戒しつつ歩くアスタリナ・シメイス。 可能な限り足音を消し、そっと背後から奇襲を仕掛けるラミアに対し、アスタリナは武器を変更し攻めの構えを展開する。 踏込を使い最短距離で攻撃するアスタリナだが、ラミアのワイルドラッシュが決まってダウン。この試合はラミアが勝利した。 |
○七葵(ka4740) vs 芦野 響也(ka2382)× |
戦場:リングB 障害物に潜伏する芦野響也と、同じく障害物に隠れつつ接近する七葵。 弓でわざと後方に下がりつつ攻撃する響也に対し、七葵は動き回ることで相手を攪乱する。 響也は接近されたことで銃へと持ち替え牽制射撃を放とうとするも、先手必勝を使用した七葵が電光石火で一気に間合いを詰めた。 銃弾を鎧で受けつつも突き込んだ七葵の攻撃に、響也は耐えきれずダウン。この試合は七葵が勝利した。 |
○ノエル・ウォースパイト(ka6291) vs 狭霧 雷(ka5296)× |
戦場:廃墟 狭霧 雷の行動未提出により、ノエル・ウォースパイトの不戦勝となった。 |
×オンサ・ラ・マーニョ(ka2329) vs アドルフィーネ・シュナイダー(ka3970)× |
戦場:廃墟 アドルフィーネ・シュナイダーの行動未提出、およびオンサ・ラ・マーニョのアイテム強化レベル規定オーバーにより、無効試合。 |
○シェルミ=K=シュルシュタット(ka3047) vs ベル(ka1896)× |
戦場:川+岩場 ベルのアイテム強化レベル規定オーバーにより、シェルミ=K=シュルシュタットの不戦勝となった。 |
×織宮 歌乃(ka4761) vs 紫夾院 麗羽(ka6168)× |
戦場:街中 織宮 歌乃、紫夾院 麗羽両者の行動未提出により無効試合。 |
×アマリリス(ka5726) vs 七海・美星(ka3937)○ |
戦場:リングA 広いリングで向かい合うアマリリスと七海・美星。 遠射と牽制射撃で相手の動きを封じる七海に対して、アマリリスは禹歩で回避しつつ火炎符で応戦する。 アマリリスはコンボカードや火炎符で相手へダメージを与えるも、七海の強弾の前に遂にダウン。この試合は七海が勝利した。 |
○クロード・N・シックス(ka4741) vs エルム(ka0121)× |
戦場:リングB 射撃で距離を詰めようとするクロード・N・シックスと、リングの壁を利用しつつ接近を防ごうとするエルム。 アースウォールで接近を阻止するエルムだが、踏込で一気に間合いを詰めたクロードは刺突一閃を使用し攻撃。 ダメージを受けながらもエルムはスリープクラウドでクロードの足を止め、アイスボルトで反撃する。しかし、動きを取り戻したクロードが二刀流でとどめを刺し、この試合はクロードが勝利した。 |
×シュネー・エーデルハイト(ka2614) vs 守原 有希遥(ka4729)○ |
戦場:街中 シュネー・エーデルハイトのアイテム強化レベル規定オーバーにより、守原 有希遥の不戦勝となった。 |
○セリナ・アガスティア(ka6094) vs 土方 主水(ka4749)× |
戦場:川+岩場 土方 主水のアイテム強化レベル規定オーバーにより、セリナ・アガスティアの不戦勝となった。 |
○龍堂 神火(ka5693) vs マーオ・ラルカイム(ka5475)× |
戦場:街中 マーオ・ラルカイムのアイテム強化レベル規定オーバーにより、龍堂 神火の不戦勝となった。 |
×真白・祐(ka2803) vs 守原 由有(ka2577)○ |
戦場:街中 真白・祐の行動未提出により、守原 由有の不戦勝となった。 |
×ノインツェーン・Gf(ka4411) vs 里見 茜(ka6182)○ |
戦場:リングB ノインツェーン・Gfの行動未提出により、里見 茜の不戦勝となった。 |