• 羽冠
  • 調査

【羽冠】縁談騒動の波紋──王立学校砲兵科

マスター:柏木雄馬

シナリオ形態
ショート
難易度
普通
参加費
1,000
参加人数
現在6人 / 4~6人
マテリアルリンク
報酬
普通
相談期間
5日
プレイング締切
2018/05/03 22:00
リプレイ完成予定
2018/05/12 22:00

オープニング

 グラハム王家とマーロウ大公家の縁談話に端を発した王家派と貴族派の政争は益々激しさを増していた。
 舞踏会で、劇場のボックス席で、サロンの陰で、狩猟の森で── 王国の為、或いは自家の為、どちらにつくのがより良き選択(みち)か、貴族たちは生命と家運を賭けて互いの腹を探り合う。
 表向きは煌びやかで華やかな世界に身を置きながら、水面下で繰り広げられる陰惨な権力闘争──
 平民たちの知らぬ所で、使者が行き交い、文が飛び交い、噂が囁かれ、『実弾』が乱れ飛ぶ── 表立つことこそ少ないものの、その過程では少なくない血が流れ、全く関係のない他者が巻き込まれる事もある。
 理を説き、利を説き、情に訴え、或いは脅し、宥めすかし、ありとあらゆる手段を用いて相手陣営を切り崩す。罠と謀略。裏切りと寝返り──そこに王国派と貴族派の別はない。政治とは理想ではなく結果が全て──それはまさしく互いの覇権を賭けた、貴族たちの血みどろの闘争だ。

「……最近、なんだか生徒たちが浮ついているわね」
 グラズヘイム王立学校、砲兵科教官室── 昼食に用意したサンドイッチを横から勝手に頬張りながら、学校臨時教官の刻令術師エレン・ブラッドリーが嘆息した。
 一方、勝手に昼食を拝借された男は彼女を非難の眼差しで一睨みし……まるで堪える様子の無い同僚の態度にげんなりしながら、彼、ジョアン・R・パラディールもまた昼食を再開しつつ、答える。
「……例の王家と大公家の縁談話の影響さ。この学園には貴族の子弟も多く通っているからね」
「……。え? まだ学生だよ? うちの生徒(こ)たち……」
「いや、実際にここの生徒がどうこうって話じゃないよ。それでも、実家からは情報を求める手紙が来てるだろうからな…… 王都の様子はどうだ、とか、やれ他家の貴族の子弟の言動はどうだとか。或いは他家の弱みとなるような醜聞の種を集めろ位は親に言われているかもしれない」
 ジョアンの話を聞いて、エレンは、はぁー……、と感心した様な、呆れたような息を吐いた。ちなみに、彼女が今、口をつけた紅茶は彼女の為に出したものではない。
「ふぁー、貴族さまもたいへんだ……」
「問題なのは、その所為で生徒たちが皆、授業に集中できていないことだ。講義中にぼんやりするくらいならばまだ良い(いや、良くはないが)が…… 実習中に気もそぞろだと怪我人も出かねない」


 同刻。砲兵科学舎棟、教室──
「ねえ、聞いた? システィーナ王女様と大公家のお孫さんが結婚するって話!」
 仲の良い元魔術科の女子生徒らと一緒に昼食をとる為に机を動かして島を作ったリズ・マレシャルは、お弁当箱を鞄から取り出しながら、はしゃぐようにその話題の口火を切った。
 女子らしく、流行りのロイヤルウェディング話にすぐに喰いつき、盛り上がる友人たち。リズはツバ広の三角帽子(元魔術科のシンボルでもある)を乗せた頭を左右に振って、両手を添えた頬をほんのり染める。
「あ~、プリンセスとプリンスが人知れず育んでいた秘めたる恋ってやつだね! あ~、どんなロマンスがあったんだろう……!」
 夢見るような表情で悶絶するリズ。砲兵科第三班班長も務める委員長然とした彼女は、リアルブルーより流入した『古き好き少女漫画』なる文化の熱烈な信奉者でもあったりする。
「……は?」
 それを彼女の後ろの島で聞くとはなしに聞いていた三班員のハーマン(元騎士科)が、何言ってんだ、こいつ…… という様なバカにした表情で振り返る。
「ほん……っとお前は世間知らずの学者バカだな。王家──貴族の人間が自由意思で結婚なんてするわけないだろ」
「ええっ!?」
「貴族の結婚ってのは家と家とでするもんだ。今回の縁談話だって、マーロウ大公が王国のかじ取りを担う為に仕掛けたものだ」
「ホントにっ!?」
 初耳だと驚くリズに対して、同じく第三班のトム(元騎士科歩兵)が苦笑しながら説明してくれた。今、王国は真っ二つに分かれて政争の真っただ中にあること。その結末次第で王国はまるで違う道を進むことになること、等々──
「騎士科の連中を見かけることが最近、少なくなってるだろ? あれ、貴族の子弟の半分近くが休学して国元に帰っているからだぞ?」
「え? そうなの? 知らなかった……」
「マジか、こいつ……」
「まあまあ、ハーマン。ほら、女の子は政治の話とかあんまり興味がわかないものだし……」
「ふざけんな、トム。俺たちは士官候補生だぞ! しかも、こいつは俺たちの班長だ!」
 宥めるトムと怒鳴るハーマン。そんな彼らをよそにリズは一人でショックを受けている。
「え……? じゃあ、王女さまは自分の意志でこの結婚を決めたんじゃないの……? プリンスのことを愛してないの?」
 じゃあ、反対。とリズはムスリとして言った。──酷い。そんなの王女様が可愛そう過ぎる。
「お前は…… だから、貴族の結婚に自由意思なんてないって言ったろ! 王女もそうだ。王国と臣民の為に一番良い相手と結婚するべきだ」
「え、ハーマン、貴族派?」
「違う。俺はマーロウ派だ。少なくともあの人は私利私欲で行動してはいないからな」
 貴族派と一言で言っても色々だ。貴族の権利拡充を訴える者もいれば、この危難にあの年若い少女に国を任せておけない──或いは一身に背負わせるのは酷だ、という者もいる。また、王家は貴族の献身に正当に報いていないと思っている貴族は存外多い。ロッソ漂着後に行われた度重なる海外遠征は、中小の貴族らの多くに大きな負担を強いていた。
「知らなかった…… ぼんやりと、王女様は皆に慕われているものとばかり……」
 リズは改めて、トムにも王女の結婚に賛成か反対かを訊ねてみた。
「うーん…… 僕の立場ではなんとも…… でも僕の実家の界隈では──あ、僕の両親は商人なんだ──4:6で反対が多い、かな? 軍需への期待を寄せてる人もいれば、軍備増強の為の増税に懸念を示している人もいる」
「ふーん。トム君が八方美人なのは親が商家だったからなんだね」
「え? 僕、今、軽くディスられました?」
 次に、リズはそれまで無言でいた同じ三班員のナイジェル(元騎士科砲兵)にも意見を訊いた。
「くだらねぇ……」
 開口一番、ナイジェルはそう告げた。
「王女の結婚がどうのこうの…… そんなものはどうでもいい。ただ一つ、言えることは……色恋の話も、金儲けの話も、歪虚に負けたらおしまい、ってことだけだ」
 お前たちは歪虚に負けるということがどういうことか分かってない──それだけを言い残して、ナイジェルは席を立った。あまり感情を表に出さない彼が初めて示した強い怒りに、呆然と見送る班員たちへそっとトムが呟いた。
「彼はリベルタースの出身なんだ。ホロウレイドで故郷を失い、酷い逃避行も経験した。幸い、家族に被害はなかったらしいし、王都に伝手があって第七街区入りは避けれたようだけど……」

解説

(本文続き)
 最後に、リズは元芸術科の三班員、リュシアンに意見を求めた。
 食後のリュートをつま弾いていた副班長は、音楽を続けたまま歌うように言葉を紡いだ。
「そもそも賛成とか反対とか……王家派とか貴族派とか、世界をたった二つの選択肢に分けてしまって良いのかな? 王家と大公家は車の両輪──どちらも王国にとって欠かさざるべき存在じゃないのかな」
 その言葉にリズは考え込んだ。
「……つまり、強引に結婚話を進める大公が悪者、って言いたいの?」
「さぁ、どうだろう」
「ん? でも、絆を深める両家の結婚を嫌がる王女の我儘、って意味にも取れる……?」
 その返答に、リュシアンは軽く目を瞠った。奏でる音楽の音程が一つ、外れた。
「リズ君は、頭がいいねぇ」
 微笑を浮かべて、奏者はそれだけを告げた。


(解説)
1.状況と説明
 PCは王立学校砲兵科に臨時教官として雇われたハンターの一人。
 王立学校砲兵科は、砲戦ゴーレム「Volcanius」のエキスパート育成を目的に設立された新学科。将来的には王国各地のVolcanius部隊の中核を担う人材として期待されている。
 状況はOPの通り。王家と大公家の縁談話の余波で不穏な空気が学内にも漂っている(王家派・貴族派学生双方による署名活動やデモ参加、喧嘩や深刻な分裂など)

 PCは講義や演習、休憩時間等を通じて、生徒たちと色々と関わり合ってみてください。
 どのように関わったか──そのプレイングの内容次第で砲兵科の今後(例えば今回の連動での立ち位置とか)が変わります。
 何もしないと、多分、科内が貴族派的雰囲気に染まっていきます。最終的には、王家派学生のリーダーが爆発事故に巻き込まれたりする可能性があります。
 柏木分類『描写系』。PCの描写自体が目的のシナリオとなります。

マスターより

(解説続き)
砲兵科第三班
 リズ・マレシャル:元魔術科。座学の成績は良いへっぽこ班長。将来性はあり。結婚には反対寄り(初期値)
 リュシアン・アルチュール・レアンドル・ドゥヴィレ;元芸術科。副班長。浮世離れした雰囲気の芸術家肌。有能。でも浮世(以下略)
 ハーマン・トレイシー・シェルヴィー:元騎士科。砲兵科への転属に不平不満。でも最近ちょっと慣れて来た。賛成寄り。
 ナイジェル・グランディ:元騎士科砲兵。弾道計算に優れる。優秀なVolcanius使いだが社交性に難あり。賛成寄り?
 トム・リーガン:元騎士科歩兵。三班の潤滑油──という名の八方美人。さり気ないフォローが光るがあまり気付いてもらえない。
リプレイ公開中

リプレイ公開日時 2018/05/12 10:30

参加者一覧

  • ルル大学魔術師学部教授
    エルバッハ・リオン(ka2434
    エルフ|12才|女性|魔術師

  • パール(ka2461
    エルフ|14才|女性|聖導士
  • ツィスカの星
    アウレール・V・ブラオラント(ka2531
    人間(紅)|18才|男性|闘狩人
  • 世界は子供そのもの
    エラ・“dJehuty”・ベル(ka3142
    人間(蒼)|30才|女性|機導師
  • 変わらぬ変わり者
    ハンス・ラインフェルト(ka6750
    人間(蒼)|21才|男性|舞刀士
  • 白銀の審判人
    星空の幻(ka6980
    オートマトン|11才|女性|猟撃士
依頼相談掲示板
アイコン 臨時教官室
アウレール・V・ブラオラント(ka2531
人間(クリムゾンウェスト)|18才|男性|闘狩人(エンフォーサー)
最終発言
2018/05/03 19:28:46
アイコン 依頼前の挨拶スレッド
ミリア・クロスフィールド(kz0012
人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人
最終発言
2018/05/03 08:28:50