ゲスト
(ka0000)
【羽冠】システィーナ様の為に2
マスター:坂上テンゼン

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在6人 / 3~6人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 無し
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/05/14 09:00
- リプレイ完成予定
- 2018/05/23 09:00
オープニング
●王都イルダーナ 某所 夕刻
ヘザー・スクロヴェーニ(kz0061)は街を彷徨っていた。
彼女は相変わらず、例の王女の結婚問題のせいで落ち着きを得られず、その日はたまたまハンターオフィスにいい仕事がなかったこともあり、昼間から家で飲んだくれていたのだが、酔いを醒ましに街に出たのだった。
公園のベンチに腰掛ける。
自然と頭は色々なことを考えだす。
何処に行けばいい? 何をすればいい?
解らない…………。
正しいこととは何だ。
王女殿下とマーロウ大公の孫が結婚し、王国は一つに纏まる。
一つに纏まった王国が歪虚に対抗する。
王国が一つに纏まる?
重要な局面ではいつもハンターが戦っていたじゃないか。
いまさら貴族が加わった所でどの程度の恩恵がある?
ベリアルも茨の王もメフィストも倒したのはハンターの力あってこそだ。
貴族が大きな顔をして王国をめちゃくちゃにしないで欲しい。
そうだ戦うことは私達に任せて……
貴族は統治する民の幸せを考えてもらいたい……
そうなればよいのだ。
マーロウを王女殿下が無視できないのは政治的な意味が大きいのだろう。
影響力があるという意味で。
しかし王国の政治と、歪虚との戦いを一緒にしなくてもいいではないか。
マーロウは政敵。
歪虚と戦うために政敵と無理矢理一緒になる。
それがどの程度の意味を持つというのか。
王女殿下は民の幸せを真剣に考えられるお方だ。
そういう方に国を治めて欲しい。
違う考え方に染まって欲しくない。
マーロウは邪魔だ………………
しかしマーロウもまた王国の民である。ここが問題だ………………
「ヘザー。ここにいたのか」
ヘザーの手前勝手で無責任な思考は突然名前を呼ばれたことで打ち切られた。
「……モーリス」
ヘザーの初等教育時代の学友だったモーリスという男だ。
「今、大勢の人間が王女殿下のために集まって無茶なことをしようとしている。
いつかのようにな……」
そう言ったモーリスの言葉は何処か自虐的な響きがあった。
彼自身、過去に人々に呼びかけ、歪虚を倒しに行こうと呼びかけたことがあった。
システィーナ様の為に、と……。
だがその試みはヘザーと、彼女に同調したハンター達によって阻止された。
そして知った。自分は王女のためと言いながら、王女の心に添っていなかったことを。
「皆焦っているのさ。正しいことは何だ、何をすればいいのかと。
その結果、正しくない行動を選んでしまうものもいる。
たとえば僕はあの時、普通に王国民をしていればよかったんだ」
ヘザーはベンチから立ち上がる。そして聞いた。
「そいつらはどこに行く気なんだ?」
「第二街区の貴族街。貴族の邸宅を襲おうとしている」
ヘザーは走り去った。
モーリスは一人、その背中を見送る。
そうすることが自分の役割だと信じて。
●王都イルダーナ 大通り
「貴族が悪い!」
「「「貴族が悪い!」」」
「マーロウは黙れ!」
「「「マーロウは黙れ!」」」
呼びかけに合いの手が入る。
つい最近も別の土地で起きた群集の活動だ。
それが今度は王都の中で起こっている。
「皆! 俺達が何を訴えようが貴族は聞く耳を持たない!
しかし痛い目に遭えば無視できなくなるだろう!
この国であんまり大きな顔をするようなら、俺達が黙ってないぞと、マーロウや貴族達に教えてやるんだ!」
「天誅を!」
「天誅を!!」
今回の目的は最初から破壊活動なのである。
罪のない王国の民は今、手に手につるはしやハンマーなどを持ち、行進している。その先頭には魔導アーマーまでがいる。
この騒ぎを聞きつけ、ビジネスチャンスと見た商人がいたのだ。
また、中には少ないながらも覚醒者が混じっている。
そして、こんな騒ぎにもかかわらず騎士団の姿はない。
彼らを見つけたヘザーは、前に回りこみ、たった一人で群集の前に立ちはだかる。
「止めろ! こんなことをしても王女殿下は喜ばない!」
声の限りに叫んだ。
しかし大勢の人間が群れているのに対して一人の言葉がどれだけの意味を持つのだろう。
魔導アーマーが迫り、ヘザーを撤去しようと腕を伸ばした。それはさながら作業機械が障害物を除去するような動きだった。
だがそこに割り込み、魔導アーマーの腕を弾き飛ばしたものがあった。
「無茶するんじゃねえぜ、ヘッド!」
「一人で突っ走るなよ!」
現れたのは、ヘザー率いるギルド『愉愚泥羅』の面々だった。
「お前達、どうしてここに……」
「野暮なことは言いっこなしじゃ」
メンバーの一人、閃姫が片目を閉じて言った。
「私達だけじゃない」
アハズヤは自分達とは違う方向を指さす。
そこには、彼女と思いを同じくするハンターの姿があった。
「邪魔をするな!」
「かまわねえ、蹴散らせ!」
「貴族達に天誅を与えるのだ!」
「システィーナ様のために!」
群衆は口々に怒声をあげる。
「多少痛い目に遭わなきゃわからねーみたいだな」
「駄目だ! 怪我をさせては!」
「しかしヘッド……」
「王国の民を傷つけては、王女殿下が悲しむ。
可能なら、彼ら自身が自身を傷つける事からも守らなければならん」
「そんなこと言ってる場合かよ?」
「なら戦意が削げればいい!
できるはずだ……私と君達なら!」
ヘザーは力強い視線で、仲間達を見た。
「オレたちの邪魔するんなら容赦しないぞー! パパから悪い奴はやっつけろっていわれてるもんねー!」
「貴族連中がムカつくってわかんねーのか。俺がムカつくってことは殴っていいってことだ!」
「私、王家派だから。難しいことはわかんないけど、貴族を倒せば王家のためになるよね?」
ヘザー達に挑むように現れた三人の人物。1人は少年、若い男、若い女だ。
「こいつら……覚醒者か」
「子供までも……精神的に未熟な者を扇動してまで!」
年嵩の愉愚泥羅メンバーが憤慨する。
「まず戦力になりうる奴らを戦闘不能にするんだ。そして一般人から士気をなくさせる!」
ヘザーが指示を出す。
「こんなところでいいか?!」
……が、やはり不安なのか、意見を求めるようにハンターの方を見た。
ヘザー・スクロヴェーニ(kz0061)は街を彷徨っていた。
彼女は相変わらず、例の王女の結婚問題のせいで落ち着きを得られず、その日はたまたまハンターオフィスにいい仕事がなかったこともあり、昼間から家で飲んだくれていたのだが、酔いを醒ましに街に出たのだった。
公園のベンチに腰掛ける。
自然と頭は色々なことを考えだす。
何処に行けばいい? 何をすればいい?
解らない…………。
正しいこととは何だ。
王女殿下とマーロウ大公の孫が結婚し、王国は一つに纏まる。
一つに纏まった王国が歪虚に対抗する。
王国が一つに纏まる?
重要な局面ではいつもハンターが戦っていたじゃないか。
いまさら貴族が加わった所でどの程度の恩恵がある?
ベリアルも茨の王もメフィストも倒したのはハンターの力あってこそだ。
貴族が大きな顔をして王国をめちゃくちゃにしないで欲しい。
そうだ戦うことは私達に任せて……
貴族は統治する民の幸せを考えてもらいたい……
そうなればよいのだ。
マーロウを王女殿下が無視できないのは政治的な意味が大きいのだろう。
影響力があるという意味で。
しかし王国の政治と、歪虚との戦いを一緒にしなくてもいいではないか。
マーロウは政敵。
歪虚と戦うために政敵と無理矢理一緒になる。
それがどの程度の意味を持つというのか。
王女殿下は民の幸せを真剣に考えられるお方だ。
そういう方に国を治めて欲しい。
違う考え方に染まって欲しくない。
マーロウは邪魔だ………………
しかしマーロウもまた王国の民である。ここが問題だ………………
「ヘザー。ここにいたのか」
ヘザーの手前勝手で無責任な思考は突然名前を呼ばれたことで打ち切られた。
「……モーリス」
ヘザーの初等教育時代の学友だったモーリスという男だ。
「今、大勢の人間が王女殿下のために集まって無茶なことをしようとしている。
いつかのようにな……」
そう言ったモーリスの言葉は何処か自虐的な響きがあった。
彼自身、過去に人々に呼びかけ、歪虚を倒しに行こうと呼びかけたことがあった。
システィーナ様の為に、と……。
だがその試みはヘザーと、彼女に同調したハンター達によって阻止された。
そして知った。自分は王女のためと言いながら、王女の心に添っていなかったことを。
「皆焦っているのさ。正しいことは何だ、何をすればいいのかと。
その結果、正しくない行動を選んでしまうものもいる。
たとえば僕はあの時、普通に王国民をしていればよかったんだ」
ヘザーはベンチから立ち上がる。そして聞いた。
「そいつらはどこに行く気なんだ?」
「第二街区の貴族街。貴族の邸宅を襲おうとしている」
ヘザーは走り去った。
モーリスは一人、その背中を見送る。
そうすることが自分の役割だと信じて。
●王都イルダーナ 大通り
「貴族が悪い!」
「「「貴族が悪い!」」」
「マーロウは黙れ!」
「「「マーロウは黙れ!」」」
呼びかけに合いの手が入る。
つい最近も別の土地で起きた群集の活動だ。
それが今度は王都の中で起こっている。
「皆! 俺達が何を訴えようが貴族は聞く耳を持たない!
しかし痛い目に遭えば無視できなくなるだろう!
この国であんまり大きな顔をするようなら、俺達が黙ってないぞと、マーロウや貴族達に教えてやるんだ!」
「天誅を!」
「天誅を!!」
今回の目的は最初から破壊活動なのである。
罪のない王国の民は今、手に手につるはしやハンマーなどを持ち、行進している。その先頭には魔導アーマーまでがいる。
この騒ぎを聞きつけ、ビジネスチャンスと見た商人がいたのだ。
また、中には少ないながらも覚醒者が混じっている。
そして、こんな騒ぎにもかかわらず騎士団の姿はない。
彼らを見つけたヘザーは、前に回りこみ、たった一人で群集の前に立ちはだかる。
「止めろ! こんなことをしても王女殿下は喜ばない!」
声の限りに叫んだ。
しかし大勢の人間が群れているのに対して一人の言葉がどれだけの意味を持つのだろう。
魔導アーマーが迫り、ヘザーを撤去しようと腕を伸ばした。それはさながら作業機械が障害物を除去するような動きだった。
だがそこに割り込み、魔導アーマーの腕を弾き飛ばしたものがあった。
「無茶するんじゃねえぜ、ヘッド!」
「一人で突っ走るなよ!」
現れたのは、ヘザー率いるギルド『愉愚泥羅』の面々だった。
「お前達、どうしてここに……」
「野暮なことは言いっこなしじゃ」
メンバーの一人、閃姫が片目を閉じて言った。
「私達だけじゃない」
アハズヤは自分達とは違う方向を指さす。
そこには、彼女と思いを同じくするハンターの姿があった。
「邪魔をするな!」
「かまわねえ、蹴散らせ!」
「貴族達に天誅を与えるのだ!」
「システィーナ様のために!」
群衆は口々に怒声をあげる。
「多少痛い目に遭わなきゃわからねーみたいだな」
「駄目だ! 怪我をさせては!」
「しかしヘッド……」
「王国の民を傷つけては、王女殿下が悲しむ。
可能なら、彼ら自身が自身を傷つける事からも守らなければならん」
「そんなこと言ってる場合かよ?」
「なら戦意が削げればいい!
できるはずだ……私と君達なら!」
ヘザーは力強い視線で、仲間達を見た。
「オレたちの邪魔するんなら容赦しないぞー! パパから悪い奴はやっつけろっていわれてるもんねー!」
「貴族連中がムカつくってわかんねーのか。俺がムカつくってことは殴っていいってことだ!」
「私、王家派だから。難しいことはわかんないけど、貴族を倒せば王家のためになるよね?」
ヘザー達に挑むように現れた三人の人物。1人は少年、若い男、若い女だ。
「こいつら……覚醒者か」
「子供までも……精神的に未熟な者を扇動してまで!」
年嵩の愉愚泥羅メンバーが憤慨する。
「まず戦力になりうる奴らを戦闘不能にするんだ。そして一般人から士気をなくさせる!」
ヘザーが指示を出す。
「こんなところでいいか?!」
……が、やはり不安なのか、意見を求めるようにハンターの方を見た。
解説
●目的
暴動の鎮圧
●状態
すでに武力衝突になってしまっている
言葉による説得は不可能
●敵勢力
魔導アーマー量産型×3
覚醒者×3(格闘士、闘狩人、舞刀士)
……邪魔者を排除するためにいる。
一般人暴徒×無数
……主に建築物破壊のための装備を携行
●味方勢力
ヘザー・スクロヴェーニと『愉愚泥羅』一行
闘狩人4、猟撃士2、機導師1、魔術師1、聖導師1
指示には可能な限り従うが、一般人を抑えるのに人手を要するため、そちらが主な仕事になると思われる。
●地形
大通り
幅10スクエア・平地
●●●●●●●●●● ●=PC・味方NPCスタート地点
☆☆△☆☆△☆☆△ ☆=魔導アーマー量産型
☆☆ ☆☆ ☆☆ △=敵覚醒者
○○○○○○○○○○ ○=一般人
(以下何列か一般人が続く)
●注意
人間は全て保護対象
ただ、この際なので人命以外のものに被害が出るのは止むを得ない
傷が残らない程度に痛めつけるのは許容範囲内、かつ可能
敵側はユニットに乗っているが、これ以上衝突が大規模になるのを防ぐため、PC側はユニット不可とする
騎士団や衛兵は、何故かいつまでたっても現れない
暴動の鎮圧
●状態
すでに武力衝突になってしまっている
言葉による説得は不可能
●敵勢力
魔導アーマー量産型×3
覚醒者×3(格闘士、闘狩人、舞刀士)
……邪魔者を排除するためにいる。
一般人暴徒×無数
……主に建築物破壊のための装備を携行
●味方勢力
ヘザー・スクロヴェーニと『愉愚泥羅』一行
闘狩人4、猟撃士2、機導師1、魔術師1、聖導師1
指示には可能な限り従うが、一般人を抑えるのに人手を要するため、そちらが主な仕事になると思われる。
●地形
大通り
幅10スクエア・平地
●●●●●●●●●● ●=PC・味方NPCスタート地点
☆☆△☆☆△☆☆△ ☆=魔導アーマー量産型
☆☆ ☆☆ ☆☆ △=敵覚醒者
○○○○○○○○○○ ○=一般人
(以下何列か一般人が続く)
●注意
人間は全て保護対象
ただ、この際なので人命以外のものに被害が出るのは止むを得ない
傷が残らない程度に痛めつけるのは許容範囲内、かつ可能
敵側はユニットに乗っているが、これ以上衝突が大規模になるのを防ぐため、PC側はユニット不可とする
騎士団や衛兵は、何故かいつまでたっても現れない
マスターより
坂上テンゼンに候。
王女の結婚問題はとうとう王都でデモをするまでに発展しました。
前半でモーリスが語っているのが前作に当たるシナリオ「システィーナ様の為に」の内容で、ヘザーが初登場したシナリオです。
共通点は多いですが、状況は違います。
色々と制約された状況で貴方のPCはどう動くのでしょうか。
王国の隣人のために、手を貸して下さい。
王女の結婚問題はとうとう王都でデモをするまでに発展しました。
前半でモーリスが語っているのが前作に当たるシナリオ「システィーナ様の為に」の内容で、ヘザーが初登場したシナリオです。
共通点は多いですが、状況は違います。
色々と制約された状況で貴方のPCはどう動くのでしょうか。
王国の隣人のために、手を貸して下さい。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/05/20 19:23
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/05/10 02:10:45 |
|
![]() |
相談卓 シガレット=ウナギパイ(ka2884) 人間(クリムゾンウェスト)|32才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/05/13 18:14:15 |
|
![]() |
質問卓 シガレット=ウナギパイ(ka2884) 人間(クリムゾンウェスト)|32才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2018/05/13 11:38:49 |