ゲスト
(ka0000)
【東幕】転換への道標
マスター:猫又ものと

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 普通
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在25人 / 1~25人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/10/17 19:00
- リプレイ完成予定
- 2018/10/31 19:00
オープニング
●詩天の一角で
東方は詩天、寂れた宿場町。
着流しを来た遊び人風の男と、袴姿の少年が歩いていた。
「……いや、マジで助かったわ」
「そうですか? お役に立てて良かったです」
頭をボリボリと掻きながら言うスメラギ(kz0158)に笑みを返す三条 真美(kz0198)。
今回は謎の遊び人のスーさんと、貧乏武家の三男坊のシンといういつもの偽名でこの地を訪れていた。
要するにお忍び、ということである。
無言で歩く2人。木々に囲まれた素朴な宿の前で足を止める。
「……スメr……」
「おっと待った。今日の俺様は『スーさん』だぜ、シン」
「ああ、そうでした。失礼しました、スーさん」
「で、お前が言ってた宿ってのはここか?」
「はい。ここは武徳が昔からお世話になっている宿ですので、女将も信用が置けますよ」
「へー。それにしても、どうして俺様がハンターと合う場所を探してるって知ってたんだ?」
「私もよく分からないのですが、武徳がスメラギ様をお助けするようにと言うものですから……」
「は? あのおっさんがそう言ったのか?」
「はい」
こくりと頷く真美。スメラギは少し考えてからため息をつく。
「……あのタヌキ親父。さてはこっちの動き探ってやがったな」
「あの、武徳が何か失礼を……?」
「いや、結果的に協力してもらえんなら渡りに船だ。水野に礼を言っといてくれ」
「承りました」
――そう。スメラギは、ハンター達にとある話をする為に、場所を探していた。
そこに、わが国を使いませんかと声をかけて来たのが真美だった。
スメラギがこれからしようとしていることは、東方の今後を左右する話だ。
その上、朝廷の左大臣である足柄 天晴がこちらの動きを探るような様子を見せている。
更に、詩天の軍師である水野 武徳(kz0196)がスメラギの動きを察知していることから考えて――まあ、詩天はその上で協力の姿勢を示してくれたので結果的には良かったのだが――こういったことを鑑みても、あちこちから草の者が放たれていると思っていた方がいい。
なるべく分かりにくく、何でもないことを装って――慎重にことを進めなければならない。
この話が固まる前に下手に明るみに出れば、いままで協力を示していた武家や公家が一気に反抗勢力に回りかねない。
朝廷や幕府の者達が納得するような策を立てなければならない。
宿に通されたスメラギ。秋の色が濃くなる中庭を眺めつつ、ハンター達の到着を待った。
●転換への道標
ハンターズソサエティに張り出されたスメラギからの招集に応え、ハンター達は宿に集まっていた。
「こんなとこに呼び出してどうしたんだ?」
「しかも観光を装え、だなんて……一体何があったの?」
「おう、良く来たな。それはこれから説明する」
現れたハンター達に手を挙げたスメラギ。一瞬の間を置いて、再び口を開く。
「……単刀直入に聞く。お前達、この国の体制をどう思う?」
「……どう思うって急に聞かれてもな」
突然のスメラギの問いに困惑するハンター達。東方の帝は、彼らを見据えたまま続ける。
「俺様はな、このエトファリカという国を根本から変えたいんだ。幕府とか朝廷とか、そんなつまらない権力争いも。誰かを生贄にして国を守ることも。全部……。だって、おかしいじゃねえか。民が歪虚に苦しめられてるって時に、誰がエライとかそんな話してる場合じゃねえだろうに」
「スメラギ、お前……」
「そうは言っても、何から手つけていいか分からなかったんでよ。俺様、西方に渡って色々国の仕組みについて勉強したんだ。帝国や王国、同盟、辺境……国が違えば全部政の方法が違う。で、東方の国をどうしたいかと考えてよ。1つの結論にたどり着いた訳だ」
「……何がいいと思ったの?」
「お前達、共和制って知ってるか?」
「ああ。王様とか君主じゃない、代表を決めて、みんなで話し合って決める方式のことだよな」
「そ。それそれ。それを東方に取り入れられないかと思ったんだけど、いまいちピンと来なくてよ。共和制について、お前達の知ってることを教えてくれねえか?」
「共和制ね……。それなら確かに民の意見も多く取り入れられるようになるかもしれないけど……幕府や朝廷から反発が出るんじゃない?」
「ああ、そうなんだよ。だから、それを封じる方法をお前達に一緒に考えて貰いたくてさ。出来れば武家や公家たちも納得できるような方法を探したいんだ」
「……スメラギよ。随分と難題をふっかけて来たもんだな」
「俺様一人じゃいい考えが浮かばねえんだよ! しょーがねえだろ!?」
困惑を隠しきれないハンターに、叫ぶスメラギ。
今まで黙って話を聞いていた真美が、くすりと笑う。
「……武徳がスメラギ様に協力しろ、と言った意味が今分かりました。とても良いお考えですね」
「ああ。何か急に大人になったよなー」
「褒めても何もでねぇぞ!? そういうならお前も何か素案出せよな!」
「ふふふ。そうね。三人寄れば文殊の知恵って言うわよね。いいわよ。考えてみましょう」
真美とハンターに持ち上げられて赤面するスメラギ。
――詩天の一角で、エトファリカの未来を変える為の話し合いが始まろうとしていた。
東方は詩天、寂れた宿場町。
着流しを来た遊び人風の男と、袴姿の少年が歩いていた。
「……いや、マジで助かったわ」
「そうですか? お役に立てて良かったです」
頭をボリボリと掻きながら言うスメラギ(kz0158)に笑みを返す三条 真美(kz0198)。
今回は謎の遊び人のスーさんと、貧乏武家の三男坊のシンといういつもの偽名でこの地を訪れていた。
要するにお忍び、ということである。
無言で歩く2人。木々に囲まれた素朴な宿の前で足を止める。
「……スメr……」
「おっと待った。今日の俺様は『スーさん』だぜ、シン」
「ああ、そうでした。失礼しました、スーさん」
「で、お前が言ってた宿ってのはここか?」
「はい。ここは武徳が昔からお世話になっている宿ですので、女将も信用が置けますよ」
「へー。それにしても、どうして俺様がハンターと合う場所を探してるって知ってたんだ?」
「私もよく分からないのですが、武徳がスメラギ様をお助けするようにと言うものですから……」
「は? あのおっさんがそう言ったのか?」
「はい」
こくりと頷く真美。スメラギは少し考えてからため息をつく。
「……あのタヌキ親父。さてはこっちの動き探ってやがったな」
「あの、武徳が何か失礼を……?」
「いや、結果的に協力してもらえんなら渡りに船だ。水野に礼を言っといてくれ」
「承りました」
――そう。スメラギは、ハンター達にとある話をする為に、場所を探していた。
そこに、わが国を使いませんかと声をかけて来たのが真美だった。
スメラギがこれからしようとしていることは、東方の今後を左右する話だ。
その上、朝廷の左大臣である足柄 天晴がこちらの動きを探るような様子を見せている。
更に、詩天の軍師である水野 武徳(kz0196)がスメラギの動きを察知していることから考えて――まあ、詩天はその上で協力の姿勢を示してくれたので結果的には良かったのだが――こういったことを鑑みても、あちこちから草の者が放たれていると思っていた方がいい。
なるべく分かりにくく、何でもないことを装って――慎重にことを進めなければならない。
この話が固まる前に下手に明るみに出れば、いままで協力を示していた武家や公家が一気に反抗勢力に回りかねない。
朝廷や幕府の者達が納得するような策を立てなければならない。
宿に通されたスメラギ。秋の色が濃くなる中庭を眺めつつ、ハンター達の到着を待った。
●転換への道標
ハンターズソサエティに張り出されたスメラギからの招集に応え、ハンター達は宿に集まっていた。
「こんなとこに呼び出してどうしたんだ?」
「しかも観光を装え、だなんて……一体何があったの?」
「おう、良く来たな。それはこれから説明する」
現れたハンター達に手を挙げたスメラギ。一瞬の間を置いて、再び口を開く。
「……単刀直入に聞く。お前達、この国の体制をどう思う?」
「……どう思うって急に聞かれてもな」
突然のスメラギの問いに困惑するハンター達。東方の帝は、彼らを見据えたまま続ける。
「俺様はな、このエトファリカという国を根本から変えたいんだ。幕府とか朝廷とか、そんなつまらない権力争いも。誰かを生贄にして国を守ることも。全部……。だって、おかしいじゃねえか。民が歪虚に苦しめられてるって時に、誰がエライとかそんな話してる場合じゃねえだろうに」
「スメラギ、お前……」
「そうは言っても、何から手つけていいか分からなかったんでよ。俺様、西方に渡って色々国の仕組みについて勉強したんだ。帝国や王国、同盟、辺境……国が違えば全部政の方法が違う。で、東方の国をどうしたいかと考えてよ。1つの結論にたどり着いた訳だ」
「……何がいいと思ったの?」
「お前達、共和制って知ってるか?」
「ああ。王様とか君主じゃない、代表を決めて、みんなで話し合って決める方式のことだよな」
「そ。それそれ。それを東方に取り入れられないかと思ったんだけど、いまいちピンと来なくてよ。共和制について、お前達の知ってることを教えてくれねえか?」
「共和制ね……。それなら確かに民の意見も多く取り入れられるようになるかもしれないけど……幕府や朝廷から反発が出るんじゃない?」
「ああ、そうなんだよ。だから、それを封じる方法をお前達に一緒に考えて貰いたくてさ。出来れば武家や公家たちも納得できるような方法を探したいんだ」
「……スメラギよ。随分と難題をふっかけて来たもんだな」
「俺様一人じゃいい考えが浮かばねえんだよ! しょーがねえだろ!?」
困惑を隠しきれないハンターに、叫ぶスメラギ。
今まで黙って話を聞いていた真美が、くすりと笑う。
「……武徳がスメラギ様に協力しろ、と言った意味が今分かりました。とても良いお考えですね」
「ああ。何か急に大人になったよなー」
「褒めても何もでねぇぞ!? そういうならお前も何か素案出せよな!」
「ふふふ。そうね。三人寄れば文殊の知恵って言うわよね。いいわよ。考えてみましょう」
真美とハンターに持ち上げられて赤面するスメラギ。
――詩天の一角で、エトファリカの未来を変える為の話し合いが始まろうとしていた。
解説
突然、詩天の寂れた宿場町に呼びだされたハンター達。
スメラギとに、東方の国を変える為の案を教えてあげてください。
教えて戴きたいのは主に以下の内容となります。
●東方に共和制を敷く為には何が必要か。ハンターさんがお持ちの共和制への知識を教えてあげてください
●共和制へ変えていくにあたって、公家や武家からかなり大きな反発が出ることが予想されます。不満を封じる手段を教えてください
●上記に限らず、東方の国が良くなるアイデアも大歓迎です
今回の話し合いは観光を装って行われておりますが、武家や公家から偵察や草の者が放たれている可能性があります。
そういったものに対する警戒もあると、スメラギはとても喜びます。
■共和制について
世襲による君主制に対し、主権が複数者にある政治形態のことです。
国家元首や人民の代表者を間接、直接に選出し、主権が人民にある民主的共和制と、少数特権階級にのみ主権がある貴族的共和制・寡頭的共和制などがあります。
■宿場町について
詩天の一角、首都若峰から離れた場所にある小さな宿場町です。
温泉が湧いていて、湯治に訪れる人も多いです。
ハンター達の利用している宿の女将は武徳の知古なので、信頼がおける人物です。
■同行者の指定
同行する人がいる場合【同行者のフルネームと番号】を冒頭に記載してください。
例:【同行者】スメラギ(kz0158)
複数いらっしゃる場合は【チーム名】でご指定戴いても大丈夫です。
同行者がいらっしゃらない場合は、お一人でいらっしゃっている方と一緒に書かせて戴くことがあります。
希望されない方は【単身希望】とお書き添え下さい。
■NPCの同行
皆さまの案内役としてスメラギと真美が同行しています。
武徳は若峰で留守番中です。
■その他
白紙は描写できませんのでご注意ください。
スメラギとに、東方の国を変える為の案を教えてあげてください。
教えて戴きたいのは主に以下の内容となります。
●東方に共和制を敷く為には何が必要か。ハンターさんがお持ちの共和制への知識を教えてあげてください
●共和制へ変えていくにあたって、公家や武家からかなり大きな反発が出ることが予想されます。不満を封じる手段を教えてください
●上記に限らず、東方の国が良くなるアイデアも大歓迎です
今回の話し合いは観光を装って行われておりますが、武家や公家から偵察や草の者が放たれている可能性があります。
そういったものに対する警戒もあると、スメラギはとても喜びます。
■共和制について
世襲による君主制に対し、主権が複数者にある政治形態のことです。
国家元首や人民の代表者を間接、直接に選出し、主権が人民にある民主的共和制と、少数特権階級にのみ主権がある貴族的共和制・寡頭的共和制などがあります。
■宿場町について
詩天の一角、首都若峰から離れた場所にある小さな宿場町です。
温泉が湧いていて、湯治に訪れる人も多いです。
ハンター達の利用している宿の女将は武徳の知古なので、信頼がおける人物です。
■同行者の指定
同行する人がいる場合【同行者のフルネームと番号】を冒頭に記載してください。
例:【同行者】スメラギ(kz0158)
複数いらっしゃる場合は【チーム名】でご指定戴いても大丈夫です。
同行者がいらっしゃらない場合は、お一人でいらっしゃっている方と一緒に書かせて戴くことがあります。
希望されない方は【単身希望】とお書き添え下さい。
■NPCの同行
皆さまの案内役としてスメラギと真美が同行しています。
武徳は若峰で留守番中です。
■その他
白紙は描写できませんのでご注意ください。
マスターより
お世話になっております。猫又です。
さて、大変お待たせしております!
【東幕】いよいよ再始動となりました。
スメラギがエトファリカの国を変える為に動き出しました。
今まで行われていた体制を変えていくというのは大変なことで、多くの障害や苦難を乗り越えなくてはなりません。
1人で大きなことを成すのは不可能です。どうぞ、ハンターさんのお力をお貸しください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
さて、大変お待たせしております!
【東幕】いよいよ再始動となりました。
スメラギがエトファリカの国を変える為に動き出しました。
今まで行われていた体制を変えていくというのは大変なことで、多くの障害や苦難を乗り越えなくてはなりません。
1人で大きなことを成すのは不可能です。どうぞ、ハンターさんのお力をお貸しください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/11/05 16:57
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
お話ししたり?相談したり? エステル・ソル(ka3983) 人間(クリムゾンウェスト)|16才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2018/10/16 23:19:20 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/10/17 18:24:55 |