ゲスト
(ka0000)
『特効薬』を求めて
マスター:瀬良はひふ

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 普通
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2014/07/25 15:00
- リプレイ完成予定
- 2014/08/03 15:00
オープニング
ある日、のハンターオフィス。
ちょっとした依頼をこなして帰還したエニー・オイマトは、顔見知りの事務員、フィオ・リーリーの様子がおかしいことに気づいた。
「ハロー、フィオ。どうしたの、変な顔して」
「……あら、顔に出てたかしら」
「お得意の澄まし顔が台無しよ」
「困ったわね。大事な商売道具なのに」
大して困っていないように笑う彼女だが、その表情にいつもの生気はない。
重症かしら、と眉をひそめたエニーに、フィオはひらひらと手を振ってみせる。
「大したことないのよ。ただ、今朝から頭痛が酷くて」
「やぁね。二日酔い?」
「下戸なの、知ってるでしょ」
「頭痛持ちなのもね。いつもの薬、どうしたの」
「ん……例の薬師さん、遠くに引っ越したらしくてね……」
今度は、本当に困ったようにフィオは笑った。
遠くねぇ、とエニーは呟く。
件の薬師の噂は、彼女も聞いたことがあった。腕はいいが、控えめに言って変わり者で、どこかに定住するということをしない人物。
名前は、確か――
「アケルナル・ヴァオー」
「ええ。『忘却の』アケルナル。病を忘れるほど効き目のいい薬を創る……なんて触れ込みだったかしら。贔屓にしてたのに、残念だわ」
「行き先に心当たりとか、ないの?」
「さぁ……。最後に会った時は、リゼリオは賑やかすぎる、みたいなことを言ってたけど」
冒険都市リゼリオ。
ハンターズソサエティの本拠があるこの都市は、確かに静寂とは無縁だろう。
もしも穏やかな環境を求めるならば、自由都市同盟やゾンネンシュトラール帝国も不適のはずだ。前者はリゼリオに近く、後者は物々しすぎる。
消去法で、グラズヘイム王国か、あるいは辺境か、といったところか。真っ当ならば、王国なのだろうが。
そこまで考えたところで、エニーは思い出したことがあった。辺境のとある部族の知人が、流れの医者もどきが小さな遺跡に住み着いた、と話していたのだ。
「……まぁ、無理は禁物よ。貴女がいないと、無茶を聞いてくれる人が減っちゃうの」
「ふふ、ありがとう」
軽く手を挙げて別れると、エニーはオフィスの片隅で依頼を吟味していたハンター達のもとへと向かう。
幸いにも、あるいは不幸にも、依頼を終えたばかりの彼女の懐は温かい。
たまには、あの友人の驚く顔が見てみたい。そう考えたのだ。
「ハロー。暇なら、私の依頼、受けてみない?」
ついでに、面白い話でも聞ければ最高だ。そんな下心も、ないわけではなかった。
辺境に限った話ではないのだが、この世界には大小様々な遺跡がある。
その数は、恐らく誰も把握しきれていないだろう。無論のこと、よほど重要なものでない限りは、荒れるままになっているものが大多数だ。
そんな大多数のうちのひとつで、一人の男が起居していた。
名は、アケルナル・ヴァオー。
薬師であり、医者もどきであり、実は考古学者でもあり……つまりは、才能を持て余して隠者を決め込んでいる、そんな男だ。
「……これも、ダメだな。この程度では」
茫洋とした瞳で、何かの結果を見つめながら、男は首を振る。
わざわざ辺境の遺跡まで越してきたはいいが、今のところ成果ははかばかしくない。
「……気分を変えるか」
本業の手慰みに、アケルナルは薬草の調合を始めた。
『忘却の』という大層な二つ名とは裏腹に、彼にとっての薬師はあくまでも副業……いや、暇つぶしだ。
請われれば処方するが、薬代などはもらったことのほうが少ない。これは同業者からは酷く嫌われる要因であった。
お代を貰い忘れるから『忘却の』アケルナルなのさ、というのは、彼を嫌う者が好む言い回しである。
もっとも、彼自身がそれを気に病んだことはない。
彼にとっては、自らが興味を持っているもの以外は、全て認識の外だからだ。
いずれにせよ、である。
アケルナル・ヴァオーは、遺跡にいる。
ちょっとした依頼をこなして帰還したエニー・オイマトは、顔見知りの事務員、フィオ・リーリーの様子がおかしいことに気づいた。
「ハロー、フィオ。どうしたの、変な顔して」
「……あら、顔に出てたかしら」
「お得意の澄まし顔が台無しよ」
「困ったわね。大事な商売道具なのに」
大して困っていないように笑う彼女だが、その表情にいつもの生気はない。
重症かしら、と眉をひそめたエニーに、フィオはひらひらと手を振ってみせる。
「大したことないのよ。ただ、今朝から頭痛が酷くて」
「やぁね。二日酔い?」
「下戸なの、知ってるでしょ」
「頭痛持ちなのもね。いつもの薬、どうしたの」
「ん……例の薬師さん、遠くに引っ越したらしくてね……」
今度は、本当に困ったようにフィオは笑った。
遠くねぇ、とエニーは呟く。
件の薬師の噂は、彼女も聞いたことがあった。腕はいいが、控えめに言って変わり者で、どこかに定住するということをしない人物。
名前は、確か――
「アケルナル・ヴァオー」
「ええ。『忘却の』アケルナル。病を忘れるほど効き目のいい薬を創る……なんて触れ込みだったかしら。贔屓にしてたのに、残念だわ」
「行き先に心当たりとか、ないの?」
「さぁ……。最後に会った時は、リゼリオは賑やかすぎる、みたいなことを言ってたけど」
冒険都市リゼリオ。
ハンターズソサエティの本拠があるこの都市は、確かに静寂とは無縁だろう。
もしも穏やかな環境を求めるならば、自由都市同盟やゾンネンシュトラール帝国も不適のはずだ。前者はリゼリオに近く、後者は物々しすぎる。
消去法で、グラズヘイム王国か、あるいは辺境か、といったところか。真っ当ならば、王国なのだろうが。
そこまで考えたところで、エニーは思い出したことがあった。辺境のとある部族の知人が、流れの医者もどきが小さな遺跡に住み着いた、と話していたのだ。
「……まぁ、無理は禁物よ。貴女がいないと、無茶を聞いてくれる人が減っちゃうの」
「ふふ、ありがとう」
軽く手を挙げて別れると、エニーはオフィスの片隅で依頼を吟味していたハンター達のもとへと向かう。
幸いにも、あるいは不幸にも、依頼を終えたばかりの彼女の懐は温かい。
たまには、あの友人の驚く顔が見てみたい。そう考えたのだ。
「ハロー。暇なら、私の依頼、受けてみない?」
ついでに、面白い話でも聞ければ最高だ。そんな下心も、ないわけではなかった。
辺境に限った話ではないのだが、この世界には大小様々な遺跡がある。
その数は、恐らく誰も把握しきれていないだろう。無論のこと、よほど重要なものでない限りは、荒れるままになっているものが大多数だ。
そんな大多数のうちのひとつで、一人の男が起居していた。
名は、アケルナル・ヴァオー。
薬師であり、医者もどきであり、実は考古学者でもあり……つまりは、才能を持て余して隠者を決め込んでいる、そんな男だ。
「……これも、ダメだな。この程度では」
茫洋とした瞳で、何かの結果を見つめながら、男は首を振る。
わざわざ辺境の遺跡まで越してきたはいいが、今のところ成果ははかばかしくない。
「……気分を変えるか」
本業の手慰みに、アケルナルは薬草の調合を始めた。
『忘却の』という大層な二つ名とは裏腹に、彼にとっての薬師はあくまでも副業……いや、暇つぶしだ。
請われれば処方するが、薬代などはもらったことのほうが少ない。これは同業者からは酷く嫌われる要因であった。
お代を貰い忘れるから『忘却の』アケルナルなのさ、というのは、彼を嫌う者が好む言い回しである。
もっとも、彼自身がそれを気に病んだことはない。
彼にとっては、自らが興味を持っているもの以外は、全て認識の外だからだ。
いずれにせよ、である。
アケルナル・ヴァオーは、遺跡にいる。
解説
ハンターであるエニー・オイマトからの、個人的な依頼です。
辺境にある小さな遺跡にいると思われる、アケルナル・ヴァオーから頭痛薬をもらってきてください。
なお、薬代は同行するエニーが負担します。道すがら、いろいろ話を聞きたい、とのことです。
まとめると、次のとおりになります。
・目的地は、辺境にある小さな遺跡。
・おそらく、薬師であるアケルナル・ヴァオーが住んでいる。
・彼から、頭痛薬を入手して欲しい。薬代はエニーが支払う。
・道すがら、何か話してくれるとなおよい。
同行するNPC、エニー・オイマトについて。
ハンターであり、クラスはストライダー。
その名のとおりオイマト族の出で、族長のバタルトゥともつながりがある。
金色の髪をサイドテールにくくり、紅色の瞳。肌は、ハンターらしく小麦色に焼けてはいるものの、本来は白に近い肌色。
そのバストは豊満であった。アイエエエエエ!?
※以下はお願いになります。
プレイング提出の際は台詞を交える、PCの口調で書く等、PCの性格を把握しやすい形でお願いします。
また、記載された台詞や行動はできる限り描写しますが、全てを拾える訳ではないことを御了承ください。
辺境にある小さな遺跡にいると思われる、アケルナル・ヴァオーから頭痛薬をもらってきてください。
なお、薬代は同行するエニーが負担します。道すがら、いろいろ話を聞きたい、とのことです。
まとめると、次のとおりになります。
・目的地は、辺境にある小さな遺跡。
・おそらく、薬師であるアケルナル・ヴァオーが住んでいる。
・彼から、頭痛薬を入手して欲しい。薬代はエニーが支払う。
・道すがら、何か話してくれるとなおよい。
同行するNPC、エニー・オイマトについて。
ハンターであり、クラスはストライダー。
その名のとおりオイマト族の出で、族長のバタルトゥともつながりがある。
金色の髪をサイドテールにくくり、紅色の瞳。肌は、ハンターらしく小麦色に焼けてはいるものの、本来は白に近い肌色。
そのバストは豊満であった。アイエエエエエ!?
※以下はお願いになります。
プレイング提出の際は台詞を交える、PCの口調で書く等、PCの性格を把握しやすい形でお願いします。
また、記載された台詞や行動はできる限り描写しますが、全てを拾える訳ではないことを御了承ください。
マスターより
こんにちは。瀬良はひふです。
今回の舞台は、辺境にある小さな遺跡。戦闘は発生しませんので、御安心を。
単にお使いをこなすだけなら、行き帰りでエニーさんと会話するだけのシナリオになるでしょう。
折角なので、自分語りをしてみてはいかがでしょうか。
ところで、事務員さんについに名前がついてしまいました。
フィオ・リーリーさんです。なんてこった。
まず間違いなく美人さん。なんてこった。
アケルナル・ヴァオーがどういう立ち位置のキャラなのかは、今のところ内緒です。バレバレですかね。
関係ありませんが、僕は狂気という言葉が好きです。カッコいい。(病気)
では、お使いという名の小旅行をお楽しみください。
今回の舞台は、辺境にある小さな遺跡。戦闘は発生しませんので、御安心を。
単にお使いをこなすだけなら、行き帰りでエニーさんと会話するだけのシナリオになるでしょう。
折角なので、自分語りをしてみてはいかがでしょうか。
ところで、事務員さんについに名前がついてしまいました。
フィオ・リーリーさんです。なんてこった。
まず間違いなく美人さん。なんてこった。
アケルナル・ヴァオーがどういう立ち位置のキャラなのかは、今のところ内緒です。バレバレですかね。
関係ありませんが、僕は狂気という言葉が好きです。カッコいい。(病気)
では、お使いという名の小旅行をお楽しみください。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2014/08/03 09:12
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2014/07/20 19:18:17 |
|
![]() |
相談卓 米本 剛(ka0320) 人間(リアルブルー)|30才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2014/07/25 07:26:22 |