ゲスト
(ka0000)
対決ビール&ワイン祭り
マスター:篠崎砂美

- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 普通
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在25人 / 1~25人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2015/10/17 19:00
- リプレイ完成予定
- 2015/10/26 19:00
オープニング
「オクトーバー・フェスト? ビール祭り?」
「ええ、そうです。ビール祭りです」
商店街のピロータ・アッフィラート駐在さんの話を聞いて、セレーネ・リコお嬢様がちょっとキョトンとした顔になりました。あまり聞き慣れない言葉のようです。
「サルヴァトーレ・ロッソのハンターたちから聞いたのですが、なんでも、ビールを飲んで騒ぐお祭りだとか」
「ふーん、今月の商店街イベントとしてはまあまあかしらねえ」
「ええ、悪くはないでしょう?」
お嬢様に、何か商店街の売り出しにいい口実はないかと、軽い感じで聞かれた駐在さんは、ハンターたちから聞きかじったお祭りを教えたというわけです。
リアルブルーのドイツから広まったビール祭りは、古い在庫を飲み尽くせとばかりに、盛大にビールを飲んで飲んで飲み尽くします。なんだか、とんでもない大騒ぎになってしまいそうですが、商店街の客寄せには、この上ないイベントでしょう。
「ちょっと待ったあ!」
そこへ、案内所受付嬢のフィネステラが口をはさんできました。
「そういうお祭りだったら、やっぱり、サグラ・デル・ウーヴァでしょ!」
ぶどうまつりの名前を挙げて、受付嬢が主張しました。
郷祭も近い今、ジェオルジからの本格的なブドウの出荷を前に、やはりここはワインで盛り上げるしかありません。
「いや、ビールにブルストというのは、なかなかに捨てがたいと思いますよ」
「何言ってるのよ、ワインにチーズが最高よ!」
なんだか、いつの間にか話が、ビールがいいかワインがいいかにすり替わってしまっています。
「でしたら、飲み比べと言うことで」
見かねた案内所のデレトーレ支配人が、二人の間に入りました。
「それよ!」
何か閃いたらしく、お嬢様がパンと手を叩きました。
「ビール祭り対ワイン祭り。あなたが選ぶのはどっち! ということで売り出しにしましょう」
「まあ、美味しいお酒が飲めるなら……」
「受けてたった、ワインのすばらしさを知らしめるのよ!」
駐在さんも受付嬢も、一気に乗り気です。
「あっ、でも、未成年者は麦茶とブドウジュースですから」
「くっ……」
さり気なく釘を刺されて、受付嬢が陰で悔しがりました。
「それじゃあ、華やかにいきましょう!」
かくして、「ビール&ワイン祭り」開催です。
「ええ、そうです。ビール祭りです」
商店街のピロータ・アッフィラート駐在さんの話を聞いて、セレーネ・リコお嬢様がちょっとキョトンとした顔になりました。あまり聞き慣れない言葉のようです。
「サルヴァトーレ・ロッソのハンターたちから聞いたのですが、なんでも、ビールを飲んで騒ぐお祭りだとか」
「ふーん、今月の商店街イベントとしてはまあまあかしらねえ」
「ええ、悪くはないでしょう?」
お嬢様に、何か商店街の売り出しにいい口実はないかと、軽い感じで聞かれた駐在さんは、ハンターたちから聞きかじったお祭りを教えたというわけです。
リアルブルーのドイツから広まったビール祭りは、古い在庫を飲み尽くせとばかりに、盛大にビールを飲んで飲んで飲み尽くします。なんだか、とんでもない大騒ぎになってしまいそうですが、商店街の客寄せには、この上ないイベントでしょう。
「ちょっと待ったあ!」
そこへ、案内所受付嬢のフィネステラが口をはさんできました。
「そういうお祭りだったら、やっぱり、サグラ・デル・ウーヴァでしょ!」
ぶどうまつりの名前を挙げて、受付嬢が主張しました。
郷祭も近い今、ジェオルジからの本格的なブドウの出荷を前に、やはりここはワインで盛り上げるしかありません。
「いや、ビールにブルストというのは、なかなかに捨てがたいと思いますよ」
「何言ってるのよ、ワインにチーズが最高よ!」
なんだか、いつの間にか話が、ビールがいいかワインがいいかにすり替わってしまっています。
「でしたら、飲み比べと言うことで」
見かねた案内所のデレトーレ支配人が、二人の間に入りました。
「それよ!」
何か閃いたらしく、お嬢様がパンと手を叩きました。
「ビール祭り対ワイン祭り。あなたが選ぶのはどっち! ということで売り出しにしましょう」
「まあ、美味しいお酒が飲めるなら……」
「受けてたった、ワインのすばらしさを知らしめるのよ!」
駐在さんも受付嬢も、一気に乗り気です。
「あっ、でも、未成年者は麦茶とブドウジュースですから」
「くっ……」
さり気なく釘を刺されて、受付嬢が陰で悔しがりました。
「それじゃあ、華やかにいきましょう!」
かくして、「ビール&ワイン祭り」開催です。
解説
商店街を中央で左右に分け、CAM像の右がビール、左がワインのスペースになります。
今回、お祭り関係のお店は、店舗ではなく、臨時の屋台と言うことになります。
屋台は、ビールやワインを提供する屋台(両方を売ることや、日本酒などの別のお酒を売ることはできません。麦茶はビール、ジュースはワイン扱いです)、おつまみを売る屋台(ビールむけ、ワインむけ、それぞれ別屋台)、関連グッズを売る屋台などに分かれます。屋台は、必ず、ビールかワインかのどちらかに属します。販売員をする場合はずっと屋台にいることになります。
お客の場合は屋台を自由に移動できますが、出番は集約して描写されます。飲み比べや、つまみの買い集めは可能です。中央広場にいくつもテーブルが用意されますので、そこで飲んだり食べたりできます。
酔っ払い警備の場合は、駐在さんの指揮下に入って巡回です。
パフォーマーの場合は、ビールかワインのどちらかに属して、応援で盛り上げます。商店街の飾りつけ担当なども、こちらです。
楽しく祭りを盛り上げてください。
原則として、ビールとワインのどちらが好きかは明示してください。参加者は完全にビールかワインのどちらかに属します。その数によって、どちらが盛りあがったかという判定になります。ディベートのような物ですから、雄弁に蘊蓄を語るなり、うまいと感想を語ってください。
今回、お祭り関係のお店は、店舗ではなく、臨時の屋台と言うことになります。
屋台は、ビールやワインを提供する屋台(両方を売ることや、日本酒などの別のお酒を売ることはできません。麦茶はビール、ジュースはワイン扱いです)、おつまみを売る屋台(ビールむけ、ワインむけ、それぞれ別屋台)、関連グッズを売る屋台などに分かれます。屋台は、必ず、ビールかワインかのどちらかに属します。販売員をする場合はずっと屋台にいることになります。
お客の場合は屋台を自由に移動できますが、出番は集約して描写されます。飲み比べや、つまみの買い集めは可能です。中央広場にいくつもテーブルが用意されますので、そこで飲んだり食べたりできます。
酔っ払い警備の場合は、駐在さんの指揮下に入って巡回です。
パフォーマーの場合は、ビールかワインのどちらかに属して、応援で盛り上げます。商店街の飾りつけ担当なども、こちらです。
楽しく祭りを盛り上げてください。
原則として、ビールとワインのどちらが好きかは明示してください。参加者は完全にビールかワインのどちらかに属します。その数によって、どちらが盛りあがったかという判定になります。ディベートのような物ですから、雄弁に蘊蓄を語るなり、うまいと感想を語ってください。
マスターより
祭りだ祭りだあ!
ということで、勝ち負けなんて、あってないようなものです。
ちなみに、私は白ワイン党です。1980年の古酒をまだ秘蔵してます。いつ飲もう……。酸化してないといいけれど……。来月長野のワイナリーに行くので、氷結ワインでも買ってこようかなあ。
まあ、そういうことで、ビールとワインに対する愛を前面に出して騒いでください。飲めない場合は、おつまみのブルストなどや果物のブドウに対する愛と言うことでよろしく。
アイン・プロージット!
ということで、勝ち負けなんて、あってないようなものです。
ちなみに、私は白ワイン党です。1980年の古酒をまだ秘蔵してます。いつ飲もう……。酸化してないといいけれど……。来月長野のワイナリーに行くので、氷結ワインでも買ってこようかなあ。
まあ、そういうことで、ビールとワインに対する愛を前面に出して騒いでください。飲めない場合は、おつまみのブルストなどや果物のブドウに対する愛と言うことでよろしく。
アイン・プロージット!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2015/10/22 01:24
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2015/10/16 17:12:25 |
|
![]() |
お祭り会場はこちら? アルヴィン = オールドリッチ(ka2378) エルフ|26才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2015/10/16 21:41:55 |