ゲスト
(ka0000)
【春郷祭】同盟美食追求会、始動!
マスター:瑞木雫

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- イベント
関連ユニオン
魔術師協会広報室- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在22人 / 1~25人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2016/05/17 12:00
- リプレイ完成予定
- 2016/05/31 12:00
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●自由都市同盟のごはん
同盟のご飯は美味しい! ――という評判は、よく聞くところであるだろう。
農業・畜産は「クリムゾンウェストの食卓を支える」という壮大な目標を掲げる農耕推進地域「ジェオルジ」が盛んであるし、漁業なら観光客にも人気の魚河岸がある同盟最大の港湾都市「ポルトワール」が盛んだ。
そしてその素材の豊富さと良さを活かした美味しい料理を作りたい・店を出したいと、各地の料理人が同盟に集結している。それはつまり、同盟のご飯は必然と美味で溢れているという事だ。よって美味しいものを食べ慣れている国民も、美食への関心は非常に高いのである――多分!
「……と言う訳で、これより『同盟美食追求会』を発足する! 目指せ、同盟の美食を世界へ!」
「世界……!?」
同盟美食追求会は例え今はまだ無名の組織団体だとしても――
成果を上げていけば自然とその名は同盟中へと広がって、知名度を上げていくだろう。
そして行く行くは同盟の評議会や商工会や軍……魔術師協会や学校――更には各都市の企業や団体と提携していきたいと構想しているギアン・アナスタージ(kz0165)。
果たして同盟美食追求会は同盟を賑わせ、世界へ羽ばたいていけるのか……!?
同盟美食追求会の挑戦は今、始まろうとしていた――!!
●同盟美食追求会、始動!
料理界の彗星――という異名を持つギアン・アナスタージは、元は極彩色の街「ヴァリオス」でも有数の大金持ちの商家・アナスタージ家の次期当主だった。しかし、その座は実姉に譲り、今は料理人として夢を追い掛けている男である。
「『同盟美食追求会』略して『美食会』というのは、その名の通り、食の美味を追求する会である!
美食を追求する料理人、あるいは美食を愛するグルメの者、はたまた興味を持ってくれた者に是非参加してもらいたい。
時に料理人のグループとしてイベントや大会を賑わせ、時に新たな美食の素材を求め採取に出掛け、時に同盟の組織や団体とも提携し、美食業界を盛り上げていくのだ。
実際の参加は自分のペースで構わないので、まずは会員になってみないか?
そして第一回目の活動内容はコレだ――『缶詰開発』である!」
ギアンが凛々しくあるものを手に掲げた。それは缶詰と呼ばれるもの――リアルブルーのすばらしい技術を応用して、近年、話題となっているものである。
「魔術師協会の知人から依頼を貰ってきてな。彼らはあちこちに調査へと行く際、荷物の多さに悩んでいるようだ。そこで、持ち運びやすくて長持ちする保存食を作って欲しいという訳である。
そしてもう一つ――。
軍からも、前線への物資供給を目的とした保存食を作って欲しいと要請されているのだ」
ギアンがこの依頼を引き受けたのには一つ思い入れがあって、『携帯食の開発がしたい』と望んでいた料理人仲間が居たからだったが、これは胸に秘めておく。
「へぇ、魔術師協会と軍から………」
しかしそれにしても……流石、石橋を叩かぬ行動派――アナスタージ家の血を引く野郎だ、もうそんな大きい組織から仕事貰ってくるとは。と、アナスタージ家に何かと巻き込まれやすいヴァレーリオ(kz0139)は、ギアンに感心していた。
ギアンはアナスタージ家の家出後、同盟で開催された食の大会には規模を問わず片っ端から出場し続け、入賞した賞金で食い繋いできていた。
その結果知る人ぞ知る噂の料理人として名を広め、既にコネも幾つか持っているようである。
ヴァレーリオからすれば仏頂面な料理人にしか見えないのだが、意外と商談の才は長けているのかもしれない。
「しかし、だ――。我輩はただ缶詰を作りたいという訳ではない!
戦場、遠征先の食糧は非常に重要である。だからこそ美食を! 美味い缶詰を作りたいのである!!」
通りやすくハッキリした声質であるギアンの宣言は迫力があり、ヴァレーリオをびくっと驚かせた。
「最高級の美食缶詰――やはり肝心なのは、その中身だ。そこで皆からアイディアを募りたい。
全てを採用するのは難しいが、頼まれてくれると嬉しいのである。
君達が考え、そして我輩が缶詰の中身を作るのだ。
ちょうど完成する頃は春郷祭が賑やかな頃合いである――フェリチタ村で完成試食会でも開くかな? 同盟美食追求会で作った缶詰だと披露し、世間にも美食会の名を広めたいところだ」
「お、おい、何勝手に開こうとしてんだよ。フェリチタは俺ンとこの村だぞっ!」
「勝手ではない。フェリチタ村の春郷祭のテーマは<食>と<音楽>――……。その<食>の監修は全て我輩が務めていい――好きにしていいと、村長のアレッサンドロ殿から既に許可を頂いている。
つまり我輩がいいのならいいのだ。よって、君に了承を得る必要もない。これは揺るぎないのである」
「ぐ、ぐぬぬ……」
ヴァレーリオはちっとも言い返せなくて、しょぼんとしていた。
●自由都市同盟のごはん
同盟のご飯は美味しい! ――という評判は、よく聞くところであるだろう。
農業・畜産は「クリムゾンウェストの食卓を支える」という壮大な目標を掲げる農耕推進地域「ジェオルジ」が盛んであるし、漁業なら観光客にも人気の魚河岸がある同盟最大の港湾都市「ポルトワール」が盛んだ。
そしてその素材の豊富さと良さを活かした美味しい料理を作りたい・店を出したいと、各地の料理人が同盟に集結している。それはつまり、同盟のご飯は必然と美味で溢れているという事だ。よって美味しいものを食べ慣れている国民も、美食への関心は非常に高いのである――多分!
「……と言う訳で、これより『同盟美食追求会』を発足する! 目指せ、同盟の美食を世界へ!」
「世界……!?」
同盟美食追求会は例え今はまだ無名の組織団体だとしても――
成果を上げていけば自然とその名は同盟中へと広がって、知名度を上げていくだろう。
そして行く行くは同盟の評議会や商工会や軍……魔術師協会や学校――更には各都市の企業や団体と提携していきたいと構想しているギアン・アナスタージ(kz0165)。
果たして同盟美食追求会は同盟を賑わせ、世界へ羽ばたいていけるのか……!?
同盟美食追求会の挑戦は今、始まろうとしていた――!!
●同盟美食追求会、始動!
料理界の彗星――という異名を持つギアン・アナスタージは、元は極彩色の街「ヴァリオス」でも有数の大金持ちの商家・アナスタージ家の次期当主だった。しかし、その座は実姉に譲り、今は料理人として夢を追い掛けている男である。
「『同盟美食追求会』略して『美食会』というのは、その名の通り、食の美味を追求する会である!
美食を追求する料理人、あるいは美食を愛するグルメの者、はたまた興味を持ってくれた者に是非参加してもらいたい。
時に料理人のグループとしてイベントや大会を賑わせ、時に新たな美食の素材を求め採取に出掛け、時に同盟の組織や団体とも提携し、美食業界を盛り上げていくのだ。
実際の参加は自分のペースで構わないので、まずは会員になってみないか?
そして第一回目の活動内容はコレだ――『缶詰開発』である!」
ギアンが凛々しくあるものを手に掲げた。それは缶詰と呼ばれるもの――リアルブルーのすばらしい技術を応用して、近年、話題となっているものである。
「魔術師協会の知人から依頼を貰ってきてな。彼らはあちこちに調査へと行く際、荷物の多さに悩んでいるようだ。そこで、持ち運びやすくて長持ちする保存食を作って欲しいという訳である。
そしてもう一つ――。
軍からも、前線への物資供給を目的とした保存食を作って欲しいと要請されているのだ」
ギアンがこの依頼を引き受けたのには一つ思い入れがあって、『携帯食の開発がしたい』と望んでいた料理人仲間が居たからだったが、これは胸に秘めておく。
「へぇ、魔術師協会と軍から………」
しかしそれにしても……流石、石橋を叩かぬ行動派――アナスタージ家の血を引く野郎だ、もうそんな大きい組織から仕事貰ってくるとは。と、アナスタージ家に何かと巻き込まれやすいヴァレーリオ(kz0139)は、ギアンに感心していた。
ギアンはアナスタージ家の家出後、同盟で開催された食の大会には規模を問わず片っ端から出場し続け、入賞した賞金で食い繋いできていた。
その結果知る人ぞ知る噂の料理人として名を広め、既にコネも幾つか持っているようである。
ヴァレーリオからすれば仏頂面な料理人にしか見えないのだが、意外と商談の才は長けているのかもしれない。
「しかし、だ――。我輩はただ缶詰を作りたいという訳ではない!
戦場、遠征先の食糧は非常に重要である。だからこそ美食を! 美味い缶詰を作りたいのである!!」
通りやすくハッキリした声質であるギアンの宣言は迫力があり、ヴァレーリオをびくっと驚かせた。
「最高級の美食缶詰――やはり肝心なのは、その中身だ。そこで皆からアイディアを募りたい。
全てを採用するのは難しいが、頼まれてくれると嬉しいのである。
君達が考え、そして我輩が缶詰の中身を作るのだ。
ちょうど完成する頃は春郷祭が賑やかな頃合いである――フェリチタ村で完成試食会でも開くかな? 同盟美食追求会で作った缶詰だと披露し、世間にも美食会の名を広めたいところだ」
「お、おい、何勝手に開こうとしてんだよ。フェリチタは俺ンとこの村だぞっ!」
「勝手ではない。フェリチタ村の春郷祭のテーマは<食>と<音楽>――……。その<食>の監修は全て我輩が務めていい――好きにしていいと、村長のアレッサンドロ殿から既に許可を頂いている。
つまり我輩がいいのならいいのだ。よって、君に了承を得る必要もない。これは揺るぎないのである」
「ぐ、ぐぬぬ……」
ヴァレーリオはちっとも言い返せなくて、しょぼんとしていた。
解説
※今回は「会議室の円卓で話し合う」というシチュエーションになりますので、リプレイでは台詞多めとなるかと思います※
●目的
魔術師協会と軍に依頼された保存食(缶詰)の中身を考える
●同盟美食追求会の缶詰
「戦地や遠征先で食べる缶詰だからこそ、美味しいものを作りたい」という事で、
美食を極めた缶詰の開発を目指します!
缶詰に入っていたらワクワクドキドキするもの、むしろ自分が食べたいもの――、
定番なものから斬新なものまで何でも大歓迎です!
缶詰以外の保存食の提案もOKですが、中心は缶詰の開発となります
●アイテム化
今回皆様から頂いた提案は、後々アイテム化(単品…あるいは、複数の缶詰をセットにする形で)する可能性が御座います
香辛料(カレー含む)など入手が珍しいものが含む缶詰に関しては、アイテム化は難しいかと思われます…!
●プレイングについて
例えば「トマト缶」を提案する場合、
『トマト缶を提案』――とだけ書くよりも、
『太陽の光をたっぷりと浴びて育ったトマトを使ったトマト缶』等、美味しさの秘訣も書いてあると更にGOODです!
●相談卓
出来ればですが、相談推奨(雑談推奨)です
どんな缶詰を提案したいか、そして参加者様が考えた缶詰への感想を、仲良く楽しく是非!
リプレイ時は発表会風になるよりは、掛け合いや絡みがあったほうが楽しいかと思いますので、雑談の御様子も参考にしたいと思っております(あくまで参考です)。
今回のイベントは、食の好み等にも関わる内容でもありますので、
実は苦手な食べ物だった食品に対し「美味しそう!」のようなアドリブを挟んでしまうのではと不安に思う為、
食の好みが不明である方の感想アドリブは控えたいと思っております
逆に好き嫌い無し表記があれば、アドリブが入るかもしれません
●質問卓
ご相談・ご要望・ご質問、何でもお気軽にどうぞ!
●目的
魔術師協会と軍に依頼された保存食(缶詰)の中身を考える
●同盟美食追求会の缶詰
「戦地や遠征先で食べる缶詰だからこそ、美味しいものを作りたい」という事で、
美食を極めた缶詰の開発を目指します!
缶詰に入っていたらワクワクドキドキするもの、むしろ自分が食べたいもの――、
定番なものから斬新なものまで何でも大歓迎です!
缶詰以外の保存食の提案もOKですが、中心は缶詰の開発となります
●アイテム化
今回皆様から頂いた提案は、後々アイテム化(単品…あるいは、複数の缶詰をセットにする形で)する可能性が御座います
香辛料(カレー含む)など入手が珍しいものが含む缶詰に関しては、アイテム化は難しいかと思われます…!
●プレイングについて
例えば「トマト缶」を提案する場合、
『トマト缶を提案』――とだけ書くよりも、
『太陽の光をたっぷりと浴びて育ったトマトを使ったトマト缶』等、美味しさの秘訣も書いてあると更にGOODです!
●相談卓
出来ればですが、相談推奨(雑談推奨)です
どんな缶詰を提案したいか、そして参加者様が考えた缶詰への感想を、仲良く楽しく是非!
リプレイ時は発表会風になるよりは、掛け合いや絡みがあったほうが楽しいかと思いますので、雑談の御様子も参考にしたいと思っております(あくまで参考です)。
今回のイベントは、食の好み等にも関わる内容でもありますので、
実は苦手な食べ物だった食品に対し「美味しそう!」のようなアドリブを挟んでしまうのではと不安に思う為、
食の好みが不明である方の感想アドリブは控えたいと思っております
逆に好き嫌い無し表記があれば、アドリブが入るかもしれません
●質問卓
ご相談・ご要望・ご質問、何でもお気軽にどうぞ!
マスターより
こんにちは、瑞木雫です!
春郷祭第二弾です……! ほのぼのしたアットホームな雰囲気の組織団体になれるといいなと思っております。
宜しくお願い致します!
OPの最後の「フェリチタ村で完成試食会を~」のくだりですが、
リプレイでは『結果判定(美味しい缶詰が完成できたか)』要素として終盤に書く予定です。「普通」であればそれなりに、「絶品」であれば注目を集めます。
長々と描写せずさらっと書く予定ですが、お手伝いも歓迎です(原則お手伝いは結果判定部分には含まれませんが、良い接客をして観光客の方を試食会ブースに大勢の人を呼び込む事はできるかもしれません)
因みに「参加者様=美食会入会者様』となります!
春郷祭第二弾です……! ほのぼのしたアットホームな雰囲気の組織団体になれるといいなと思っております。
宜しくお願い致します!
OPの最後の「フェリチタ村で完成試食会を~」のくだりですが、
リプレイでは『結果判定(美味しい缶詰が完成できたか)』要素として終盤に書く予定です。「普通」であればそれなりに、「絶品」であれば注目を集めます。
長々と描写せずさらっと書く予定ですが、お手伝いも歓迎です(原則お手伝いは結果判定部分には含まれませんが、良い接客をして観光客の方を試食会ブースに大勢の人を呼び込む事はできるかもしれません)
因みに「参加者様=美食会入会者様』となります!
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/06/07 00:42
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
美食会の集い~缶詰会議篇~ ジュード・エアハート(ka0410) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|男性|猟撃士(イェーガー) |
最終発言 2016/05/17 09:38:36 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/05/17 06:37:45 |
|
![]() |
美食会の集い~質問卓~ リステル=胤・エウゼン(ka3785) エルフ|21才|男性|聖導士(クルセイダー) |
最終発言 2016/05/17 10:24:27 |