ゲスト
(ka0000)
月夜の音楽会2
マスター:葉槻

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 普通
- オプション
-
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在25人 / 1~25人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 6日
- プレイング締切
- 2016/11/14 07:30
- リプレイ完成予定
- 2016/11/28 07:30
オープニング
※このシナリオは原則として戦闘が発生しない日常的なシナリオとして設定されています。
●薔薇の招待状
白亜宮、と呼ばれる屋敷があった。
確かに一介の帝国臣民が1人で住むには大きすぎる豪邸ではあるが、豪奢な装飾が付いているわけでも、壁や床が大理石や御影石という訳でも無い。
ただ、白い漆喰で外壁を整えられた、どちらかと言えば質素で上品な印象を与える屋敷だった。
この屋敷の女主人も自分の住まいを『白亜宮』等と大それた名前で呼ぶことはない。
ただ、『聖母』と讃えられた彼女の人柄と、屋敷裏手にある大きな薔薇園の薔薇が香り立つ様から、人々は自然と『白亜宮』と呼び慕ったのだと言う。
「その白亜宮の主人であるカサンドラ様から今年も音楽会の招待状が届きました」
昨年、様々な音楽を楽しみたいという意向からハンター達が参加し盛り上げた音楽会に今年も招待されたらしい。
「また是非、音楽会を盛り上げて欲しいとの事ですので、皆さんちょっとおめかしして行かれるといいと思いますよ」
ソサエティの説明係の女性はあなたに一通の招待状を手渡した。
「今年は14日が満月なのだそうで。満月の下、聞こえてくる音楽をBGMに薔薇園を望む……なんて素敵ですね」
うっとりと夢見るように彼女は言うと……はたと我に返って、こほんと小さく咳払いをした。
「音楽会で演奏をしていただける方は、楽器の演奏、歌の披露、芝居、朗読、何でも良いのだそうです。ただ主催であるカサンドラ様は目が見えません。ですので、去年は音だけでなく、光や香りなどを交えて演奏したところ大変素晴らしかったとの事で、今年もまたお願いしたいとの事です」
光であれば、白いのか、青いのか、赤いのか等の判別は付くらしい。
「食事は主に村の特産品であるハーブを使ったパスタやピザ、飲み物はハーブティにハーブ酒などが楽しめるそうですよ」
もちろん、ソフトドリンクもあるそうなので、安心して下さいね、と彼女は付け加える。
「楽器はチェンバロがサロンにあるそうですが、他の楽器を使いたい場合は持参して下さいとの事です。また今年も夜はそのまま白亜宮や近隣の空き家に泊めて貰えるそうなので、心配はしなくて良いそうです」
招待状を開くと、ふわりと薔薇の良い香りが漂ってきた。
「ここ最近恐ろしい戦いばかりの日々でしたから、どうか心身共にゆっくり休めてきて下さいね」
そう言って彼女は微笑みながらあなたを見送ったのだった。
●白亜宮にて
視力を失ったカサンドラにとって、この年に一度の音楽会は何事にも代えがたい楽しみの一つだった。
冬が来て、村中がその寒さに耐えるようにひっそりと静まりかえる前に開かれる小さな音楽会。
村の者を呼んで、日頃の彼らの働きを労る。それは彼女が領主として辣腕を振るっていた頃から行ってきた唯一の行事だった。
「ふふ……今年はどんな演奏が聴けるのかしら……楽しみね」
薔薇の香る庭先で彼女に寄り添うように静かに座っている大型犬の頭をゆっくりと撫でる。
犬は撫でるがままにされているが、その尾はゆるりと床を掃くように揺れた。
その気配にカサンドラは笑みを深めると、晩秋の風の中、静かに薔薇園の散歩を楽しみながらハンター達の到着を待っていた。
●薔薇の招待状
白亜宮、と呼ばれる屋敷があった。
確かに一介の帝国臣民が1人で住むには大きすぎる豪邸ではあるが、豪奢な装飾が付いているわけでも、壁や床が大理石や御影石という訳でも無い。
ただ、白い漆喰で外壁を整えられた、どちらかと言えば質素で上品な印象を与える屋敷だった。
この屋敷の女主人も自分の住まいを『白亜宮』等と大それた名前で呼ぶことはない。
ただ、『聖母』と讃えられた彼女の人柄と、屋敷裏手にある大きな薔薇園の薔薇が香り立つ様から、人々は自然と『白亜宮』と呼び慕ったのだと言う。
「その白亜宮の主人であるカサンドラ様から今年も音楽会の招待状が届きました」
昨年、様々な音楽を楽しみたいという意向からハンター達が参加し盛り上げた音楽会に今年も招待されたらしい。
「また是非、音楽会を盛り上げて欲しいとの事ですので、皆さんちょっとおめかしして行かれるといいと思いますよ」
ソサエティの説明係の女性はあなたに一通の招待状を手渡した。
「今年は14日が満月なのだそうで。満月の下、聞こえてくる音楽をBGMに薔薇園を望む……なんて素敵ですね」
うっとりと夢見るように彼女は言うと……はたと我に返って、こほんと小さく咳払いをした。
「音楽会で演奏をしていただける方は、楽器の演奏、歌の披露、芝居、朗読、何でも良いのだそうです。ただ主催であるカサンドラ様は目が見えません。ですので、去年は音だけでなく、光や香りなどを交えて演奏したところ大変素晴らしかったとの事で、今年もまたお願いしたいとの事です」
光であれば、白いのか、青いのか、赤いのか等の判別は付くらしい。
「食事は主に村の特産品であるハーブを使ったパスタやピザ、飲み物はハーブティにハーブ酒などが楽しめるそうですよ」
もちろん、ソフトドリンクもあるそうなので、安心して下さいね、と彼女は付け加える。
「楽器はチェンバロがサロンにあるそうですが、他の楽器を使いたい場合は持参して下さいとの事です。また今年も夜はそのまま白亜宮や近隣の空き家に泊めて貰えるそうなので、心配はしなくて良いそうです」
招待状を開くと、ふわりと薔薇の良い香りが漂ってきた。
「ここ最近恐ろしい戦いばかりの日々でしたから、どうか心身共にゆっくり休めてきて下さいね」
そう言って彼女は微笑みながらあなたを見送ったのだった。
●白亜宮にて
視力を失ったカサンドラにとって、この年に一度の音楽会は何事にも代えがたい楽しみの一つだった。
冬が来て、村中がその寒さに耐えるようにひっそりと静まりかえる前に開かれる小さな音楽会。
村の者を呼んで、日頃の彼らの働きを労る。それは彼女が領主として辣腕を振るっていた頃から行ってきた唯一の行事だった。
「ふふ……今年はどんな演奏が聴けるのかしら……楽しみね」
薔薇の香る庭先で彼女に寄り添うように静かに座っている大型犬の頭をゆっくりと撫でる。
犬は撫でるがままにされているが、その尾はゆるりと床を掃くように揺れた。
その気配にカサンドラは笑みを深めると、晩秋の風の中、静かに薔薇園の散歩を楽しみながらハンター達の到着を待っていた。
解説
昨年に引き続き、白亜宮と呼ばれる屋敷に赴いて、満月の夜に音楽とご飯を楽しむ会です。
行き帰りは転移門まで送迎がありますので、お気になさらずに。
夜は大分冷え込むようになりましたが、サロンの中は暖かく保たれていますので、防寒着など無くとも楽に過ごすことが出来ます。
主内容としては下記の3つになるかと思います。
どれか一つ、もしくは欲張っても二つまでに絞ってのご参加を推奨します。
1.音楽会に演者として楽しむ
何かしらの演奏や披露をしたい人はこちらで。
楽器はチェンバロ(ピアノの古い形)ならありますが、他の楽器はご自分でプレイング内に明記して下さい。
2.音楽会に観客として楽しむ
演奏をせず、パスタやピザなどを食べながら楽しみたい人はこちらへ。
食べものは主にトマトやオリーブオイルベースのパスタと同様のピザとなります。
飲み物はお酒類は赤・白ワイン、ハーブ酒(ジンにハーブが漬かった物とお考え下さい)、果実酒。
ノンアルコール飲料類は秋の果実を搾ったフレッシュジュース、果実をつけ込んで作った果実ジュース、ハーブティなどになります。
3.庭園を散歩し、月光浴を楽しむ
今宵は晴天の満月。少し肌寒くなってきましたので、暖かくしてお出かけ下さい。
丁度見頃を迎えた秋の薔薇が咲き誇っています。
屋敷から聞こえる音楽をBGMに、ロマンティックな夜をお楽しみ下さい。
また、今回もフランツがワインを持参して参加しておりますので、何か絡みたい方がいらっしゃいましたらどうぞ。
■注意事項■
・ご一緒に参加される方が居る場合は【同行者のIDと名前】もしくは【グループ名】をプレイング内にお願いします。
・未成年者は飲酒が出来ません。飲酒希望の方は【成人済み】の一言をプレイング内に入れて下さい。
・描写は音楽会のシーンのみとなります。送迎の道中やベッドルーム、翌朝などの描写はありませんのでご了承下さい。
行き帰りは転移門まで送迎がありますので、お気になさらずに。
夜は大分冷え込むようになりましたが、サロンの中は暖かく保たれていますので、防寒着など無くとも楽に過ごすことが出来ます。
主内容としては下記の3つになるかと思います。
どれか一つ、もしくは欲張っても二つまでに絞ってのご参加を推奨します。
1.音楽会に演者として楽しむ
何かしらの演奏や披露をしたい人はこちらで。
楽器はチェンバロ(ピアノの古い形)ならありますが、他の楽器はご自分でプレイング内に明記して下さい。
2.音楽会に観客として楽しむ
演奏をせず、パスタやピザなどを食べながら楽しみたい人はこちらへ。
食べものは主にトマトやオリーブオイルベースのパスタと同様のピザとなります。
飲み物はお酒類は赤・白ワイン、ハーブ酒(ジンにハーブが漬かった物とお考え下さい)、果実酒。
ノンアルコール飲料類は秋の果実を搾ったフレッシュジュース、果実をつけ込んで作った果実ジュース、ハーブティなどになります。
3.庭園を散歩し、月光浴を楽しむ
今宵は晴天の満月。少し肌寒くなってきましたので、暖かくしてお出かけ下さい。
丁度見頃を迎えた秋の薔薇が咲き誇っています。
屋敷から聞こえる音楽をBGMに、ロマンティックな夜をお楽しみ下さい。
また、今回もフランツがワインを持参して参加しておりますので、何か絡みたい方がいらっしゃいましたらどうぞ。
■注意事項■
・ご一緒に参加される方が居る場合は【同行者のIDと名前】もしくは【グループ名】をプレイング内にお願いします。
・未成年者は飲酒が出来ません。飲酒希望の方は【成人済み】の一言をプレイング内に入れて下さい。
・描写は音楽会のシーンのみとなります。送迎の道中やベッドルーム、翌朝などの描写はありませんのでご了承下さい。
マスターより
初めまして、もしくはまたお目にかかれて光栄です。葉槻(はづき)です。
どさいべにてリクエストいただきました月夜の演奏会、今年も開催となりました。
しかも今年の満月は68年振りの「ウルトラスーパームーン」とのことですので、天候さえ恵まれれば皆さんも是非空を眺めてみて下さいね。
なお、この名称を見た瞬間、葉槻が思ったのは『セーラー(げふげふ)のパワーアップver.みたいだな……』でした。浪漫の欠片も無かった!!
では恒例の注意事項を。
白紙は描写出来ません。『音楽を楽しむ』でも『薔薇を眺める』でもいいので、一言入れておきましょう。
それでは、白亜宮にて皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
どさいべにてリクエストいただきました月夜の演奏会、今年も開催となりました。
しかも今年の満月は68年振りの「ウルトラスーパームーン」とのことですので、天候さえ恵まれれば皆さんも是非空を眺めてみて下さいね。
なお、この名称を見た瞬間、葉槻が思ったのは『セーラー(げふげふ)のパワーアップver.みたいだな……』でした。浪漫の欠片も無かった!!
では恒例の注意事項を。
白紙は描写出来ません。『音楽を楽しむ』でも『薔薇を眺める』でもいいので、一言入れておきましょう。
それでは、白亜宮にて皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/11/27 19:40
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
月下の待合室 エアルドフリス(ka1856) 人間(クリムゾンウェスト)|30才|男性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/11/14 01:03:13 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/11/13 20:01:07 |