ゲスト
(ka0000)
【王臨】風を司る者/空を翔る者
マスター:坂上テンゼン

- シナリオ形態
- ショート
関連ユニオン
アム・シェリタ―揺籃館―- 難易度
- やや難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- ユニット参加人数
- 現在5 / 0~8
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/03/03 19:00
- リプレイ完成予定
- 2017/03/12 19:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●決戦用空間展開
そして、古の塔最上階にて、最終試練が始まった……。
”王国の原風景”を模したという、果てがない程に広い空間、その空間の至る所から、炎が燃え盛り、また風が渦巻いて、挑戦者達を容赦なく攻め立てる。
攻撃の起点は空間自体だ。あらゆる場所から現象としての攻撃が発生する。
最上階に到達したすべての者たちは、それに耐えつつ、強大な敵を倒さなくてはならないのだ……。
●風を司るシルフ
そのゴーレムは女性を思わせる優美なフォルムをしていた。白磁のような白い体表、白銀の髪を風になびかせ、薄緑の布を纏っている。
そして背中には七色に輝く透明な翅が、高速で羽ばたいており、空中に浮かんでいた。
それはハンター達が近づいてきたことを認識すると、碧水晶の瞳を開いた。
「人間達よ、怪我をする前に臆病風に吹かれて帰るがよい」
そして警告とも取れる言葉を発してきた。
「さもなくばこの風を司るシルフの手にかかり、風花のように散りゆくのみ」
相対する人間達を見据えたまま、無理な体勢に四肢を伸ばしあるいは曲げて挑発するような体勢をとる。その様子は芸術的とも、奇妙とも感じられた。
無論、ことここに至って、そんなことを言われて引き下がるものなどいなかった。
挑む者達は、空中にいるそれに向け、銃や弓矢で攻撃する。
シルフと名乗ったゴーレムは一瞬で違う所に移動した。銃弾も矢も思うように当たらない。ただでさえ吹き荒れる風のせいで狙いが定めにくいというのに、敵は空中にいて、しかも高速で飛行する。
「そのような微風で我を捉えること能わず」
シルフは両手を前に突き出す。
風の刃が発生し、相対する挑戦者達を切り裂いた。
だが、戦士達は怯まない。
再び空中の敵に向かって、飛び道具や魔法も交えて攻撃を仕掛けた。
……全く当たらないというわけではない。
だが、効果的な打撃には程遠い。
戦士達の中に狼狽の気配が浮かぶ。
しかし……。
●愛国者ヘザー
「うろたえるな!」
ヘザー・スクロヴェーニ(kz0061)が、敵を強く睨みつけながら言った。
「私に考えがある……!」
そして戦線を同じくする者達を集める。
「いいか、何でもいいから私をあいつの所まで飛ばすんだ」
彼女は飛ぶと、そう言った。
「私が直接組み付いて奴の飛行を阻害し、地面まで落とす!」
ヘザーは仲間達の輪から一歩、敵に向かって踏み出す。
「――”人間の全てを見せろ”だと? ……面白い。
ならば見よ! 聞け! 驚け! 畏れよ!
王国”平民”ヘザー・スクロヴェーニ! 推して参る!」
そして傍らに立つ者達に言った。
「――さあ!
叫べッ!」
「いかなる風の閃きを得たか知らぬが無駄なこと……」
吹きすさぶ風の音に紛れてシルフの声が聞こえてくる。
「我ら四体が揃っている限り、いかなる嵐も我らを薙ぎ倒すことは出来ぬ。
決してな……」
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●決戦用空間展開
そして、古の塔最上階にて、最終試練が始まった……。
”王国の原風景”を模したという、果てがない程に広い空間、その空間の至る所から、炎が燃え盛り、また風が渦巻いて、挑戦者達を容赦なく攻め立てる。
攻撃の起点は空間自体だ。あらゆる場所から現象としての攻撃が発生する。
最上階に到達したすべての者たちは、それに耐えつつ、強大な敵を倒さなくてはならないのだ……。
●風を司るシルフ
そのゴーレムは女性を思わせる優美なフォルムをしていた。白磁のような白い体表、白銀の髪を風になびかせ、薄緑の布を纏っている。
そして背中には七色に輝く透明な翅が、高速で羽ばたいており、空中に浮かんでいた。
それはハンター達が近づいてきたことを認識すると、碧水晶の瞳を開いた。
「人間達よ、怪我をする前に臆病風に吹かれて帰るがよい」
そして警告とも取れる言葉を発してきた。
「さもなくばこの風を司るシルフの手にかかり、風花のように散りゆくのみ」
相対する人間達を見据えたまま、無理な体勢に四肢を伸ばしあるいは曲げて挑発するような体勢をとる。その様子は芸術的とも、奇妙とも感じられた。
無論、ことここに至って、そんなことを言われて引き下がるものなどいなかった。
挑む者達は、空中にいるそれに向け、銃や弓矢で攻撃する。
シルフと名乗ったゴーレムは一瞬で違う所に移動した。銃弾も矢も思うように当たらない。ただでさえ吹き荒れる風のせいで狙いが定めにくいというのに、敵は空中にいて、しかも高速で飛行する。
「そのような微風で我を捉えること能わず」
シルフは両手を前に突き出す。
風の刃が発生し、相対する挑戦者達を切り裂いた。
だが、戦士達は怯まない。
再び空中の敵に向かって、飛び道具や魔法も交えて攻撃を仕掛けた。
……全く当たらないというわけではない。
だが、効果的な打撃には程遠い。
戦士達の中に狼狽の気配が浮かぶ。
しかし……。
●愛国者ヘザー
「うろたえるな!」
ヘザー・スクロヴェーニ(kz0061)が、敵を強く睨みつけながら言った。
「私に考えがある……!」
そして戦線を同じくする者達を集める。
「いいか、何でもいいから私をあいつの所まで飛ばすんだ」
彼女は飛ぶと、そう言った。
「私が直接組み付いて奴の飛行を阻害し、地面まで落とす!」
ヘザーは仲間達の輪から一歩、敵に向かって踏み出す。
「――”人間の全てを見せろ”だと? ……面白い。
ならば見よ! 聞け! 驚け! 畏れよ!
王国”平民”ヘザー・スクロヴェーニ! 推して参る!」
そして傍らに立つ者達に言った。
「――さあ!
叫べッ!」
「いかなる風の閃きを得たか知らぬが無駄なこと……」
吹きすさぶ風の音に紛れてシルフの声が聞こえてくる。
「我ら四体が揃っている限り、いかなる嵐も我らを薙ぎ倒すことは出来ぬ。
決してな……」
解説
目標
『シルフを倒す』
シルフ:
ゴーレムだが同名の精霊をモデルにデザインされたと思われる
人型だが、人間と無機物の中間くらいの印象を与える
風を操る能力の他、空中で奇妙なポーズをとったり、風に絡めた言い回しを意図的にするなどの遊び心をも備えた極めて珍しい個体
攻撃方法は風属性の遠距離単体攻撃のみ
常に空中にあって高い回避率を誇る
空中にいる時に近接攻撃は届かない
風属性(火属性に弱く、土属性に強い)
また、シルフが存在する限り、古の塔最上階の全ての戦場の挑戦者全員に対して風属性の攻撃が行われる
これはシルフの行動とは別に行われる
●戦場
決戦用特殊空間
障害物・起伏・一切無し
●ユニット
サイズ1(ユグディラ・ユキウサギ)のみ可
●特殊ルール
ノームからのサポート:
戦場にノームが存在する限り、シルフは防御力が四倍になる
要するに『ノームが倒れるまで、ただでさえ当たりにくいのに当たってもあまり効かない』
サラマンダーの攻撃:
サラマンダーが存在する限り、古の塔最上階の全ての戦場の挑戦者全員に対して火属性の攻撃が行われる
ヘザーの助力:
ヘザーはシルフへの組み付きを試みようとしている。彼女の試みが成功した場合、シルフの回避力は大幅に下がり、接近戦が可能になる
ただし、ヘザーを飛ばす方法が別途必要
組み付かれたシルフはサブアクションで離脱を試みる(攻撃しつつ)
離脱された場合はシルフは再び飛行し、ヘザーは再び組み付きを仕掛ける構えになる
無論、ヘザーは攻撃目標になる可能性があり(やや他より優先度高い)、戦闘不能になればこの試みは不可能
ヘザーを飛ばす行動はメインアクションとなり、1ターンに何人でも行えるが、組み付きに成功した場合は以後のPCの飛ばす行動は行動キャンセルとなる
また、組み付いている時に範囲攻撃を行うとヘザーも巻き込む
『シルフを倒す』
シルフ:
ゴーレムだが同名の精霊をモデルにデザインされたと思われる
人型だが、人間と無機物の中間くらいの印象を与える
風を操る能力の他、空中で奇妙なポーズをとったり、風に絡めた言い回しを意図的にするなどの遊び心をも備えた極めて珍しい個体
攻撃方法は風属性の遠距離単体攻撃のみ
常に空中にあって高い回避率を誇る
空中にいる時に近接攻撃は届かない
風属性(火属性に弱く、土属性に強い)
また、シルフが存在する限り、古の塔最上階の全ての戦場の挑戦者全員に対して風属性の攻撃が行われる
これはシルフの行動とは別に行われる
●戦場
決戦用特殊空間
障害物・起伏・一切無し
●ユニット
サイズ1(ユグディラ・ユキウサギ)のみ可
●特殊ルール
ノームからのサポート:
戦場にノームが存在する限り、シルフは防御力が四倍になる
要するに『ノームが倒れるまで、ただでさえ当たりにくいのに当たってもあまり効かない』
サラマンダーの攻撃:
サラマンダーが存在する限り、古の塔最上階の全ての戦場の挑戦者全員に対して火属性の攻撃が行われる
ヘザーの助力:
ヘザーはシルフへの組み付きを試みようとしている。彼女の試みが成功した場合、シルフの回避力は大幅に下がり、接近戦が可能になる
ただし、ヘザーを飛ばす方法が別途必要
組み付かれたシルフはサブアクションで離脱を試みる(攻撃しつつ)
離脱された場合はシルフは再び飛行し、ヘザーは再び組み付きを仕掛ける構えになる
無論、ヘザーは攻撃目標になる可能性があり(やや他より優先度高い)、戦闘不能になればこの試みは不可能
ヘザーを飛ばす行動はメインアクションとなり、1ターンに何人でも行えるが、組み付きに成功した場合は以後のPCの飛ばす行動は行動キャンセルとなる
また、組み付いている時に範囲攻撃を行うとヘザーも巻き込む
マスターより
坂上テンゼンに候。
ついにヘザーとのコンビプレイがシナリオに組み込まれました。もっとも一部の方々にとってはすでに見慣れた光景かも知れません(そういう方大好きです)(それ以外の方も大歓迎です)。
飛ばし方を考えるだけでなく、当たりやすくしたり回復させたりするとよいでしょう。
前半はヘザー苦闘編となりそうな雰囲気ですが、勿論皆さんの努力は描写されます。
敵は荒木飛呂彦がデザインしたような外見のゴーレム・シルフ。
これを倒し、最後の敵への道を切り開いてください。
ついにヘザーとのコンビプレイがシナリオに組み込まれました。もっとも一部の方々にとってはすでに見慣れた光景かも知れません(そういう方大好きです)(それ以外の方も大歓迎です)。
飛ばし方を考えるだけでなく、当たりやすくしたり回復させたりするとよいでしょう。
前半はヘザー苦闘編となりそうな雰囲気ですが、勿論皆さんの努力は描写されます。
敵は荒木飛呂彦がデザインしたような外見のゴーレム・シルフ。
これを倒し、最後の敵への道を切り開いてください。
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/03/10 16:08
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
作戦相談卓 夢路 まよい(ka1328) 人間(リアルブルー)|15才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2017/03/03 00:43:10 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/03/01 12:05:51 |
|
![]() |
質問卓 通りすがりのSさん(ka6276) エルフ|18才|女性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2017/03/01 14:12:31 |