ゲスト
(ka0000)
【陶曲】風雲!フマーレ城
マスター:深夜真世

このシナリオは5日間納期が延長されています。
- シナリオ形態
- イベント
- 難易度
- 普通
- 参加費
500
- 参加人数
- 現在34人 / 1~50人
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2017/07/21 22:00
- リプレイ完成予定
- 2017/08/04 22:00
オープニング
蒸気工業都市「フマーレ」には労働組合がある。
雇用側と労働者間で発生しうるトラブルを事前に回避するこの手法は、都市設立時点で雇用側が認め存在していた。低賃金での強制労働や賃金未払いなどの問題が発生してからではないのは、いかにも生産性とものづくりの原点を失わない、同都市の本懐を表すものといえよう。
逆に、労使間交渉などで激しく対立することはなかった。
そのためというわけでもないが、フマーレ労働組合の長は楽観が服を着たような人物、フランコ・カルヴィーニ(53、男性)が務めている。
「そいつはいけねぇ。すぐハンターさんに依頼しねぇと」
と稀に口にする言葉は、彼を如実に表していた。
餅は餅屋という基本を外すことはないともいえる。
だもので、フマーレ工場側代表サンドラ・ボナッタ(39、女性)と一緒に、フマーレ代表として自由都市評議会に参加はしているが、あまり口を挟まない。
ただし、評議会の権力争いが表面化する傾向がある昨今、忌憚のない意見をズバズバ言ったりもする。
「俺の代わりどころか、優秀なのはいくらでもいるし」
遠慮なく言って後は知らない、みたいなスタンスも取る。
というわけで、彼を知る者は驚いた。
「組合員、みんな集まれ! 集まらねぇと組合長やめるぞ!」
突然組合員の招集をかけてまくしたてているのだから。
「組合長、今日はどうしたんだ? なんか不味いワインでも飲んだか?」
「ああ、これまで煮え湯を飲んでたとも。今年は賃上げを強く要望するぞ!」
冗談にも乗ってこないフランコの様子に顔を見合わせる組合員の面々。
「本当にどうしちゃったんだ? まるで別人じゃないか」
「確かに。ただ怒鳴ってるだけじゃなくて殺気立ってるよな?」
異様な雰囲気にぼそぼそとつぶやき合う。
「景気はいいんだから賃上げ要求してもいいかもだがよ、一体どうやるよ?」
「んだんだ。俺っちらは交渉のプロじゃねぇぜ?」
現状に不満はないが、金がもらえるならそれに越したことはないとの見解を示す組合員もいたが、当然これまでもそれとなく要求して先延ばしされていた。各工場で福利厚生に回されるなどしているので納得している面もある。
ただ、組合長がそこまで言うなら、との思いもある。
あるがしかし、その方法が浮かばない。現にこれまで正攻法で先延ばしされているのだから。
「これだ。東方交流で手に入れた」
フランコ、手にしていた巻物を広げた。
「もうサンドラのお茶会なんぞには出んぞ! 男はやっぱり城じゃ! この東方の資料を基に天守閣を立てるのじゃ! そこに籠城して賃上げを今年こそ勝ち取るのじゃ~っ! 者ども、であえぇぇぇ~い!」
どうやら東方風の城の見取り図らしい。
「なんだよ、そのノリは。騒ぎたいのか?」
「おうよ! ジェオルジを見ろ。郷祭だ春郷祭だと大々的に騒いで儲けておるではないか。フマーレもやるぞ! 名付けて賃上げ祭りじゃ! 者ども、であえぇぇぇ~い!」
鬼気迫る顔で盛り上がるフランコに、はっとする組合員もいる。
「そ、それやー!」
「祭りじゃ祭りじゃ、賃上げ祭りじゃ~!」
祭りで騒ぐんなら乗る、という組合員もいる。
一方、職人の本性から真面目に見取り図に顔を突き合わせ顎に手を当てている者たちもいる。
「どれどれ、天守閣? ……ああ、既存の建物の上に豪華な櫓を上げりゃいいのか?」
「ちょうどフマーレの大火の時に建てた仮設の救護所とか撤去して資材を廃棄する前だろ? それを使えば簡単にできるぜ?」
「ほう……東方の城は高い城壁で守るんじゃなく、曲輪って区画を重ねてそこで迎撃する防衛戦略をとるのか……楽しそうだな」
「バリケードで封鎖して大通りや広場を曲輪に見立てりゃいいわけだな」
「祭りならけが人が出にくい方がいいだろ。ハリセンと盾で武装すりゃいいな」
「なら、うちはカーテンレールの端材を提供しよう。弓をセットしてカーテン駒にコルク栓を付けりゃ簡単にコルク弾ボウガンができる」
ものづくりを生業とする職人魂に火がついていた。
「なんか楽しくなってきた。騒いでうまくいきゃ賃上げってんなら頑張るぜ!」
大火があったり何かと気落ちする中、盛り上がりを欲していた組合員たちは悪い話ではないとこの話に乗った。
「人は一代、名は末代じゃ~っ!」
「祭りじゃ祭りじゃ、賃上げ祭りじゃ~っ!」
一人異様な形相で怪気炎を上げるフランコに、同調の拳を振り上げる。
ただし。
「……組合長は楽観的なところがある。マジでやって問題になったらヤバいぞ」
「この天守閣ってのはいいな。組合長をここに祭り上げ隔離して俺たちが祭りにすり替えよう」
「おそらくサンドラも軍に介入させないはずだ。やってくる自警団は適当に足止めして祭り風にごまかそう」
早速、良識派たちは組合長を梯子に登らせその梯子を外す作戦を画策していた。
一方、サンドラはいつものように女性客を招きお茶会をしていた。
「かしらかしら、ご存知かしら?」
「え? 男たちは無駄働きをした挙句に賃上げ交渉しているのですって? ……はぁ。ハンターに攻略してもらいなさい。くれぐれも、けが人を出さないように。ちょっと力の違いを見せればすぐに腰を抜かして戦意を失うでしょう。……これは内輪の揉め事。軍には一切手出しさせないように」
築城の報告を受け、深いため息をつくのだった。
事態を収拾してくれる人、求ム。
雇用側と労働者間で発生しうるトラブルを事前に回避するこの手法は、都市設立時点で雇用側が認め存在していた。低賃金での強制労働や賃金未払いなどの問題が発生してからではないのは、いかにも生産性とものづくりの原点を失わない、同都市の本懐を表すものといえよう。
逆に、労使間交渉などで激しく対立することはなかった。
そのためというわけでもないが、フマーレ労働組合の長は楽観が服を着たような人物、フランコ・カルヴィーニ(53、男性)が務めている。
「そいつはいけねぇ。すぐハンターさんに依頼しねぇと」
と稀に口にする言葉は、彼を如実に表していた。
餅は餅屋という基本を外すことはないともいえる。
だもので、フマーレ工場側代表サンドラ・ボナッタ(39、女性)と一緒に、フマーレ代表として自由都市評議会に参加はしているが、あまり口を挟まない。
ただし、評議会の権力争いが表面化する傾向がある昨今、忌憚のない意見をズバズバ言ったりもする。
「俺の代わりどころか、優秀なのはいくらでもいるし」
遠慮なく言って後は知らない、みたいなスタンスも取る。
というわけで、彼を知る者は驚いた。
「組合員、みんな集まれ! 集まらねぇと組合長やめるぞ!」
突然組合員の招集をかけてまくしたてているのだから。
「組合長、今日はどうしたんだ? なんか不味いワインでも飲んだか?」
「ああ、これまで煮え湯を飲んでたとも。今年は賃上げを強く要望するぞ!」
冗談にも乗ってこないフランコの様子に顔を見合わせる組合員の面々。
「本当にどうしちゃったんだ? まるで別人じゃないか」
「確かに。ただ怒鳴ってるだけじゃなくて殺気立ってるよな?」
異様な雰囲気にぼそぼそとつぶやき合う。
「景気はいいんだから賃上げ要求してもいいかもだがよ、一体どうやるよ?」
「んだんだ。俺っちらは交渉のプロじゃねぇぜ?」
現状に不満はないが、金がもらえるならそれに越したことはないとの見解を示す組合員もいたが、当然これまでもそれとなく要求して先延ばしされていた。各工場で福利厚生に回されるなどしているので納得している面もある。
ただ、組合長がそこまで言うなら、との思いもある。
あるがしかし、その方法が浮かばない。現にこれまで正攻法で先延ばしされているのだから。
「これだ。東方交流で手に入れた」
フランコ、手にしていた巻物を広げた。
「もうサンドラのお茶会なんぞには出んぞ! 男はやっぱり城じゃ! この東方の資料を基に天守閣を立てるのじゃ! そこに籠城して賃上げを今年こそ勝ち取るのじゃ~っ! 者ども、であえぇぇぇ~い!」
どうやら東方風の城の見取り図らしい。
「なんだよ、そのノリは。騒ぎたいのか?」
「おうよ! ジェオルジを見ろ。郷祭だ春郷祭だと大々的に騒いで儲けておるではないか。フマーレもやるぞ! 名付けて賃上げ祭りじゃ! 者ども、であえぇぇぇ~い!」
鬼気迫る顔で盛り上がるフランコに、はっとする組合員もいる。
「そ、それやー!」
「祭りじゃ祭りじゃ、賃上げ祭りじゃ~!」
祭りで騒ぐんなら乗る、という組合員もいる。
一方、職人の本性から真面目に見取り図に顔を突き合わせ顎に手を当てている者たちもいる。
「どれどれ、天守閣? ……ああ、既存の建物の上に豪華な櫓を上げりゃいいのか?」
「ちょうどフマーレの大火の時に建てた仮設の救護所とか撤去して資材を廃棄する前だろ? それを使えば簡単にできるぜ?」
「ほう……東方の城は高い城壁で守るんじゃなく、曲輪って区画を重ねてそこで迎撃する防衛戦略をとるのか……楽しそうだな」
「バリケードで封鎖して大通りや広場を曲輪に見立てりゃいいわけだな」
「祭りならけが人が出にくい方がいいだろ。ハリセンと盾で武装すりゃいいな」
「なら、うちはカーテンレールの端材を提供しよう。弓をセットしてカーテン駒にコルク栓を付けりゃ簡単にコルク弾ボウガンができる」
ものづくりを生業とする職人魂に火がついていた。
「なんか楽しくなってきた。騒いでうまくいきゃ賃上げってんなら頑張るぜ!」
大火があったり何かと気落ちする中、盛り上がりを欲していた組合員たちは悪い話ではないとこの話に乗った。
「人は一代、名は末代じゃ~っ!」
「祭りじゃ祭りじゃ、賃上げ祭りじゃ~っ!」
一人異様な形相で怪気炎を上げるフランコに、同調の拳を振り上げる。
ただし。
「……組合長は楽観的なところがある。マジでやって問題になったらヤバいぞ」
「この天守閣ってのはいいな。組合長をここに祭り上げ隔離して俺たちが祭りにすり替えよう」
「おそらくサンドラも軍に介入させないはずだ。やってくる自警団は適当に足止めして祭り風にごまかそう」
早速、良識派たちは組合長を梯子に登らせその梯子を外す作戦を画策していた。
一方、サンドラはいつものように女性客を招きお茶会をしていた。
「かしらかしら、ご存知かしら?」
「え? 男たちは無駄働きをした挙句に賃上げ交渉しているのですって? ……はぁ。ハンターに攻略してもらいなさい。くれぐれも、けが人を出さないように。ちょっと力の違いを見せればすぐに腰を抜かして戦意を失うでしょう。……これは内輪の揉め事。軍には一切手出しさせないように」
築城の報告を受け、深いため息をつくのだった。
事態を収拾してくれる人、求ム。
解説
フマーレ労働組合側が、工業集積地にバリケードを築き立てこもり賃上げのストライキを始めました。首謀者で普段とは様子がおかしいとの報告がある組合長、フランコ・カルヴィーニを取り押さえてください。
目標のフランコは、本丸の三階(平屋+二階櫓。4メートル×3)にでーんと構えています。
天守閣の周りは、工場地域の道路や広場を、二の丸、西の丸、北の丸、三の丸としてバリケードで区切って曲輪にしています。「の」の字配置の連続型なのは、「江戸城」がモデルだから。正面の大手門見立てのバリケードなど、入り口は3つ。
各門を守備するハリセン部隊を圧倒すれば以下の障害をクリアするよう要求されます。
【A】三の丸…一本橋渡り。守備隊が左右からボールを投げる中、十スクエアを落ちないように渡る。スキルでクリアすること。例:【A】料理(←失敗例)
【B】西の丸…蜂の巣部屋。六角の小部屋が連続する区画。左右を三回選択すること(成功確率63・5%)。一つ失敗ルートがあり出口の落とし穴に落ちて失格となる。例:【B】左、右、左
※効果ありそうなスキル使用で有利判定。
【C】北の丸…池に点在する岩々を足場にジャンプして反対にたどり着く。ただし、一か所にダミーがあり足を掛けると池に落ちる。左右を三回選択すること(成功確率50%)。例:【C】右、左、左
※池の長さは十スクエア。有効スキル使用で無双か有利。
【D】二の丸…激辛タバスコピザの間。腹ごしらえに食べたピザにタバスコが大量に入っていてうろたえ隙を見せればハリセン部隊の集中攻撃をうけ捕縛される。「マルガリータ、ポテトピザ、サラミピザ」の三択(成功確率66%)。例:【D】ポテトピザ
※激辛得意、我慢強いなどの自己申告で無双。
大手門突入隊は【A】から。
田安門突入隊は【B】から。
半蔵門突入隊は【C】から。
すべてを無視する隠密突入も可能。有効なスキル使用のこと。
目標のフランコは、本丸の三階(平屋+二階櫓。4メートル×3)にでーんと構えています。
天守閣の周りは、工場地域の道路や広場を、二の丸、西の丸、北の丸、三の丸としてバリケードで区切って曲輪にしています。「の」の字配置の連続型なのは、「江戸城」がモデルだから。正面の大手門見立てのバリケードなど、入り口は3つ。
各門を守備するハリセン部隊を圧倒すれば以下の障害をクリアするよう要求されます。
【A】三の丸…一本橋渡り。守備隊が左右からボールを投げる中、十スクエアを落ちないように渡る。スキルでクリアすること。例:【A】料理(←失敗例)
【B】西の丸…蜂の巣部屋。六角の小部屋が連続する区画。左右を三回選択すること(成功確率63・5%)。一つ失敗ルートがあり出口の落とし穴に落ちて失格となる。例:【B】左、右、左
※効果ありそうなスキル使用で有利判定。
【C】北の丸…池に点在する岩々を足場にジャンプして反対にたどり着く。ただし、一か所にダミーがあり足を掛けると池に落ちる。左右を三回選択すること(成功確率50%)。例:【C】右、左、左
※池の長さは十スクエア。有効スキル使用で無双か有利。
【D】二の丸…激辛タバスコピザの間。腹ごしらえに食べたピザにタバスコが大量に入っていてうろたえ隙を見せればハリセン部隊の集中攻撃をうけ捕縛される。「マルガリータ、ポテトピザ、サラミピザ」の三択(成功確率66%)。例:【D】ポテトピザ
※激辛得意、我慢強いなどの自己申告で無双。
大手門突入隊は【A】から。
田安門突入隊は【B】から。
半蔵門突入隊は【C】から。
すべてを無視する隠密突入も可能。有効なスキル使用のこと。
マスターより
ふらっと、深夜です。
労働者のストライキからの立て籠もりを止める内容。
ただ、大火で気落ちしたフマーレを元気づけたいという思いで祭りにすり替える一派により、やや平和的になっています。軍の介入、大きなけがをする人がないように、などになればいいですね。
ストライキをしている人は本気で祭りをつくり上げようとしているので本気です。
工場側は労働者の権利と考えるのに加え、工場内の大火で出たごみをバリケードに持ち出してくれているので助かる、との立場。
どうか、この騒ぎに平和的なけりをつけてください。
なお、大火のあったこのタイミングでの賃上げは現実的に考えて、ないです。
では、よろしくお願いします。
労働者のストライキからの立て籠もりを止める内容。
ただ、大火で気落ちしたフマーレを元気づけたいという思いで祭りにすり替える一派により、やや平和的になっています。軍の介入、大きなけがをする人がないように、などになればいいですね。
ストライキをしている人は本気で祭りをつくり上げようとしているので本気です。
工場側は労働者の権利と考えるのに加え、工場内の大火で出たごみをバリケードに持ち出してくれているので助かる、との立場。
どうか、この騒ぎに平和的なけりをつけてください。
なお、大火のあったこのタイミングでの賃上げは現実的に考えて、ないです。
では、よろしくお願いします。
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2017/08/06 01:54
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2017/07/21 20:00:58 |
|
![]() |
痛快なりゆき相談卓 仁川 リア(ka3483) 人間(クリムゾンウェスト)|16才|男性|疾影士(ストライダー) |
最終発言 2017/07/21 20:06:57 |