ゲスト
(ka0000)
巨大猪と毒蝶。ときどきシカ
マスター:馬車猪

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- やや難しい
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- ユニット参加人数
- 現在8 / 0~8
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 普通
- 相談期間
- 5日
- プレイング締切
- 2018/01/15 15:00
- リプレイ完成予定
- 2018/01/24 15:00
オープニング
ファランクスである。
リアルブルーでは文字通りの過去の遺物。
しかし重装歩兵の中身が覚醒者であるなら話は変わる。
常人なら潰れる重さの鎧を着込み、戦車の装甲じみたた厚さの盾を構えて壁をつくる。
高位の歪虚相手でも、真正面からの戦いでなら対抗できると思われた。
「うわぁっ!?」
「かあちゃーん!」
パワードスーツじみた重装歩兵が宙に舞う。
砲撃にすら耐えるはずの盾が完全に凹んで地面に転がる。
「撤退しろ!」
指揮官が剣を抜き放つ。
あまりにも巨大な敵は、ファランクスを蹴散らした後追撃もせずに地面を掘っている。
石まみれの硬い地面が砕け散弾の如く散る。
なんとか受け身をとった重装歩兵への追撃になり、10以上の悲鳴が耳障りな不協和音を作り上げた。
「殿は私がっ」
敵が、馬鹿馬鹿しいほど巨大なイノシシがこちらを向いた。
すごく目が血走っている。
いつの間にか地面を掘る前脚が止まり、四肢に力がため込まれて突撃の姿勢を整える。
「に、にげろー!」
残像を伴うほどの加速。
人生最高の剣の一撃と盾による防御。
にも関わらず派手に吹き飛ばされる結構高位な覚醒者。
とある領主の私兵団による歪虚討伐は、実にあっさり失敗した。
●オフィス本部の説明会
「グラズヘイム王国からの依頼です」
新しい3Dディスプレイが浮き上がる。
映し出されているのは荒野というほどではない平原だ。
近くに川が流れているので開拓には向いているだろう。
「歪虚討伐の応援です。現地兵力はあてにならないので実際はハンターのみでの討伐になります」
画像が滑らかに横移動。
時折妙に深くて大きな穴があり、3つめの大穴にはイノシシがはまり込んで後ろ足をばたばたさせていた。
「えっ」
眺めていたハンターの誰かが思わずつぶやく。
縮尺が変だ。
イノシシの近くに、イノシシの下半身と同じ高さで生えている木って、10メートル前後まで伸びる木だったような。
「標的はこれです」
イノシシである。
数分かけて上半身を引きずり出し、血走りすぎて真っ赤な目を左右に向ける。
なお、この映像が野良のパルムによって撮影された頃、重軽傷者のみで構成されたファランクスは近くの森へ逃げ込み行方をくらませていた。
「皮膚と毛による装甲は厚く」
現行の動画が一回り小さくなり、新しい映像が挿入される。
パイルバンカーっぽい武器が皮膚を貫けず跳ね返される瞬間や、目を狙って投擲されるも毛が邪魔で当たらなかった槍が順々に映し出される。
「CAM数機分と思われる重量による突撃は脅威です」
重装歩兵が吹き飛ばされる。
イノシシが走り抜けた後数秒して落ちてくる重装歩兵。
教本に載せたくなる見事な受け身をとっていなければ、最低でも退役級の障害が残っていただろう。
「他にも問題があります」
まだあるのかよ! という気配を無視して職員の説明が続く。
「この歪虚は長期間土地を占拠しています。土地が変質して歪虚出没地帯に変わりつつあるのです」
画面が切り替わる。
偵察に向かったワイバーン乗りが、形と柄は蝶でも色が毒々しい飛行歪虚にたかられ顔色を悪くしている。
さらに切り替わる。
はるか遠くから撮影されたと思われる地面に、金属光沢の、シカの角に見えなくもない何かが生えてきていた。
「標的は以上の3種の歪虚です。放置すると王国騎士団や聖堂戦士団の出番になりますが……」
それらは決して弱くは無い。
が、ユニットと一緒に転移するハンターほどの素早さは無い。
「準備が整う前に近くの街が更地になる可能性があります。出来ればみなさんの手で歪虚を倒してあげてください」
ぺこりと頭を下げる職員の横で、撮影担当パルムが得意顔で胸を張っていた。
リアルブルーでは文字通りの過去の遺物。
しかし重装歩兵の中身が覚醒者であるなら話は変わる。
常人なら潰れる重さの鎧を着込み、戦車の装甲じみたた厚さの盾を構えて壁をつくる。
高位の歪虚相手でも、真正面からの戦いでなら対抗できると思われた。
「うわぁっ!?」
「かあちゃーん!」
パワードスーツじみた重装歩兵が宙に舞う。
砲撃にすら耐えるはずの盾が完全に凹んで地面に転がる。
「撤退しろ!」
指揮官が剣を抜き放つ。
あまりにも巨大な敵は、ファランクスを蹴散らした後追撃もせずに地面を掘っている。
石まみれの硬い地面が砕け散弾の如く散る。
なんとか受け身をとった重装歩兵への追撃になり、10以上の悲鳴が耳障りな不協和音を作り上げた。
「殿は私がっ」
敵が、馬鹿馬鹿しいほど巨大なイノシシがこちらを向いた。
すごく目が血走っている。
いつの間にか地面を掘る前脚が止まり、四肢に力がため込まれて突撃の姿勢を整える。
「に、にげろー!」
残像を伴うほどの加速。
人生最高の剣の一撃と盾による防御。
にも関わらず派手に吹き飛ばされる結構高位な覚醒者。
とある領主の私兵団による歪虚討伐は、実にあっさり失敗した。
●オフィス本部の説明会
「グラズヘイム王国からの依頼です」
新しい3Dディスプレイが浮き上がる。
映し出されているのは荒野というほどではない平原だ。
近くに川が流れているので開拓には向いているだろう。
「歪虚討伐の応援です。現地兵力はあてにならないので実際はハンターのみでの討伐になります」
画像が滑らかに横移動。
時折妙に深くて大きな穴があり、3つめの大穴にはイノシシがはまり込んで後ろ足をばたばたさせていた。
「えっ」
眺めていたハンターの誰かが思わずつぶやく。
縮尺が変だ。
イノシシの近くに、イノシシの下半身と同じ高さで生えている木って、10メートル前後まで伸びる木だったような。
「標的はこれです」
イノシシである。
数分かけて上半身を引きずり出し、血走りすぎて真っ赤な目を左右に向ける。
なお、この映像が野良のパルムによって撮影された頃、重軽傷者のみで構成されたファランクスは近くの森へ逃げ込み行方をくらませていた。
「皮膚と毛による装甲は厚く」
現行の動画が一回り小さくなり、新しい映像が挿入される。
パイルバンカーっぽい武器が皮膚を貫けず跳ね返される瞬間や、目を狙って投擲されるも毛が邪魔で当たらなかった槍が順々に映し出される。
「CAM数機分と思われる重量による突撃は脅威です」
重装歩兵が吹き飛ばされる。
イノシシが走り抜けた後数秒して落ちてくる重装歩兵。
教本に載せたくなる見事な受け身をとっていなければ、最低でも退役級の障害が残っていただろう。
「他にも問題があります」
まだあるのかよ! という気配を無視して職員の説明が続く。
「この歪虚は長期間土地を占拠しています。土地が変質して歪虚出没地帯に変わりつつあるのです」
画面が切り替わる。
偵察に向かったワイバーン乗りが、形と柄は蝶でも色が毒々しい飛行歪虚にたかられ顔色を悪くしている。
さらに切り替わる。
はるか遠くから撮影されたと思われる地面に、金属光沢の、シカの角に見えなくもない何かが生えてきていた。
「標的は以上の3種の歪虚です。放置すると王国騎士団や聖堂戦士団の出番になりますが……」
それらは決して弱くは無い。
が、ユニットと一緒に転移するハンターほどの素早さは無い。
「準備が整う前に近くの街が更地になる可能性があります。出来ればみなさんの手で歪虚を倒してあげてください」
ぺこりと頭を下げる職員の横で、撮影担当パルムが得意顔で胸を張っていた。
解説
戦闘依頼です
・巨大イノシシ
全長19メートル。サイズ5
攻撃手段は以下の3種
体当たり。射程1~3スクエアの範囲攻撃。命中は低い
突進。射程10スクエアの直線型範囲攻撃。強い。牙が特に危険
穴掘り。前脚を中心に直径4スクエアの範囲攻撃。威力は低め
能力は知能を除けばかなり高く、移動力も5あります
毛の再生速度は遅いため、ハンターが攻撃を繰り返せばダメージを与えられなくても防護が低下していきます
あと、穴に落ちます
・巨大シカ
角を壊されるかイノシシの生命力が半減すると出現します
全長15メートル。サイズ4
速くて(移動力8)頑丈で(猪の倍)痛い(角が壊れるとダメージ半減)強敵です
猪と比べると防護はかなり低い
角はサイズ2扱い。角の防護は高め
攻撃手段は角(無ければ頭突き)の単体攻撃のみです
猪と連携しようとします
・大型毒蝶
猪と鹿の両方を倒さない限り出現し続けます。初期6。最大10
全長3メートル。サイズ2
毒燐(強度2行動阻害とダメージ)攻撃を仕掛けてきます
射程は1スクエアしかないですが、移動力6と数を活かしてハンターの空中戦力を狙います
・現地地図(1文字縦横20m
abcdefgh
あ□猪□□□□□□ □=平地。障害物無し
い□□□□□角□□ 穴=平地。中央に、イノシシがはまるサイズの大穴有り
う□□□□□□□□ 森=森。頑丈が木な生えています。壊してもOK。火災は駄目
え□□□穴□□□□ 猪=平地。巨大イノシシがうろうろしています
お□穴□□□□□□ 角=平地。シカの鉄角が生えています
か森森ハハハハハハ ハ=平地。ハンター初期位置。各人が好きな位置を選択可能
・巨大イノシシ
全長19メートル。サイズ5
攻撃手段は以下の3種
体当たり。射程1~3スクエアの範囲攻撃。命中は低い
突進。射程10スクエアの直線型範囲攻撃。強い。牙が特に危険
穴掘り。前脚を中心に直径4スクエアの範囲攻撃。威力は低め
能力は知能を除けばかなり高く、移動力も5あります
毛の再生速度は遅いため、ハンターが攻撃を繰り返せばダメージを与えられなくても防護が低下していきます
あと、穴に落ちます
・巨大シカ
角を壊されるかイノシシの生命力が半減すると出現します
全長15メートル。サイズ4
速くて(移動力8)頑丈で(猪の倍)痛い(角が壊れるとダメージ半減)強敵です
猪と比べると防護はかなり低い
角はサイズ2扱い。角の防護は高め
攻撃手段は角(無ければ頭突き)の単体攻撃のみです
猪と連携しようとします
・大型毒蝶
猪と鹿の両方を倒さない限り出現し続けます。初期6。最大10
全長3メートル。サイズ2
毒燐(強度2行動阻害とダメージ)攻撃を仕掛けてきます
射程は1スクエアしかないですが、移動力6と数を活かしてハンターの空中戦力を狙います
・現地地図(1文字縦横20m
abcdefgh
あ□猪□□□□□□ □=平地。障害物無し
い□□□□□角□□ 穴=平地。中央に、イノシシがはまるサイズの大穴有り
う□□□□□□□□ 森=森。頑丈が木な生えています。壊してもOK。火災は駄目
え□□□穴□□□□ 猪=平地。巨大イノシシがうろうろしています
お□穴□□□□□□ 角=平地。シカの鉄角が生えています
か森森ハハハハハハ ハ=平地。ハンター初期位置。各人が好きな位置を選択可能
マスターより
牙も肉も落としません
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2018/01/21 06:03
参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
作戦相談卓 夢路 まよい(ka1328) 人間(リアルブルー)|15才|女性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2018/01/14 19:00:28 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2018/01/11 21:17:13 |