ゲスト
(ka0000)
【闇光】北伐継続中。疲労蓄積編
マスター:馬車猪

- シナリオ形態
- ショート
- 難易度
- 難しい
- オプション
-
- 参加費
1,000
- 参加人数
- 現在8人 / 4~8人
- サポート
- 現在0人 / 0~8人
- マテリアルリンク
- ○
- 報酬
- 多め
- 相談期間
- 6日
- プレイング締切
- 2016/03/08 15:00
- リプレイ完成予定
- 2016/03/17 15:00
オープニング
※このシナリオは難易度が高く設定されています。所持金の大幅な減少や装備アイテムの損失、場合によっては、再起不能、死亡判定が下される可能性があります。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●第四浄化キャンプ
サイレンが雪原に響き渡った。
浄化状態維持のため聖なる杭を打っていた兵士は槌を置いて弓を構え、天幕の中で泥のように眠るっていた覚醒者が虚ろな目で起き出し剣と盾だけ持って外に出てくる。
「敵影3、ワイバーンです」
「魔導トラックに火を入れろ!」
「予備弾倉を持って来ました。乗り込みます」
車載機銃による対空射撃が始まり、曳航弾混じりの銃弾が撃ち出された。
名人による長弓より遠くまで飛んでいき、ドラッケンブレスを撃ち出す直前にワイバーンに回避行動を強いる。
「敵旋回、後退していきます!」
飛行能力と長距離ブレスを兼ね備えた大型竜種3体を撃退。
それはロッソ以前ならば地方の歴史に残り国の歴史書に1行なら載るかもしれない偉業ではあったが、この場の覚醒者達にとっては聞き慣れた報告でしかない。
「またかよ」
「畜生、工事のやり直しか」
「げっ、歪虚汚染が十ウンセンチ戻って来てやがる」
愚痴と軽口が止まらない。
対空射撃のたびに駆り出されそのたびに北への進出が遅れて休みも減るのだからとにかくストレスがたまる。
だからといって魔導トラックの護衛を止める訳にはいかない。
飛行竜種が撤退せず突っ込んできたら、遠距離射撃に特化した武器しかないトラックでは一方的にやられてしまう。
私兵団の構成員には私兵団の団長が、少数または個人で飛び入り参加した個人にはまとめ役が声をかけてなだめようとしている。
「済みません遅れ……あぁっ!?」
キャンプの奥から飛び出してきたイコニア・カーナボン(kz0040)が悲痛な声をあげた。
「また逃げてるぅっ!」
腕から力が抜けて、雪で覆われた地面にメイスが頭から突っ込んだ。
「元気そうですな」
無精髭だらけの、黙っていれば凶悪な山賊ににしか見えない男がイコニアの前に立ちふさがった。
すぐにメイスを拾い上げて澄ました表情をするイコニアだが、グラズヘイム王国の有力貴族から私兵団の1つを任された男を誤魔化すことはできない。
「聖職者は聖職者らしく守られてくれませんかね? えぇ、司祭殿?」
「歪虚殲滅は聖堂教会全体の悲願です。心配していただけるのは有り難いですがここで退く訳には……」
男の眉間に強烈な皺が寄る。
「浄化できるあんたが万一死んだらこのルートはここで行き止まりだ。暇なら後方に送る書類でも書いてろ。おいお前等!」
「へい」
「団長、司祭様にあんた呼ばわりはいけませんぜ」
「隣領の団に口実与えてどうすんすか。行きますよ司祭様」
逞しい体を重装甲で覆った男達がイコニアの前後左右を固め、キャンプの中心に運んでいく。
離してー、と久々の年齢相応の声が聞こえるが、なにしろ彼女はこのルートの命綱なので自由に突撃させる訳にはいかない。
「ちっ」
唾を吐きすてる。
遠くに飛ばしたつもりなのに足下から1歩分しか離れていない。
連日の戦闘と指揮で彼も疲労が溜まっているのだ。
北を見る。
白いのに全く清らかさが感じられない雪原が延々と続いている。
その方向に進み続ければカム・ラディ遺跡がある。
今も多くのハンターが出向いて防戦と龍鉱石探索を行い、遺跡の維持と行っているはずだ。
「まずいな」
口の中だけでつぶやく。
ハンターは強いが無敵ではない。
十分な装備や休養が必要だし、CAMなどの兵器抜きでは厳しい敵が現れる可能性だってある。
CAMのような大型兵器は転送できず、今のところ陸路で輸送するしかない。
つまり浄化地帯を伸ばしてキャンプを立て続けて延長し続ける必要が有る訳だが……。
「戦力が足りん」
複数キャンプの防衛、キャンプ間の安全地帯の防衛、拠点の維持に浄化担当神官の護衛をした上で、北にたむろす歪虚の排除。
1つ前のキャンプまでならなんとかなったがもう限界だ。
「ソサエティに依頼か。気に入らん」
好もうが嫌おうが他に手段はない。
彼は作業の再開を命じ、依頼書を書くため割当てられた天幕に戻っていくのだった。
●ハンターオフィス
新たな3Dディスプレイが立ち上がり、辺境からカム・ラディ遺跡までの地図が新たに表示された。
「北伐か」
「いや待てこれ」
地図に重ね合わされる形で依頼の内容が書き込まれる。
浄化領域の北への延長を目的とする、歪虚討伐および浄化キャンプ援護依頼。
報酬は高いが拘束期間と予想される時間からすると決して割の良い依頼ではない。
「浄化キャンプをベースに北に突っ込んで戻ってを繰り返す手もある、か?」
「馬鹿言うなよ。この依頼イニシャライザー無しだぜ? 歪虚汚染地域に突っ込んだら短時間で身動きとれなくなってなぶり殺しだ」
一応、最前線近くのキャンプに浄化担当神官が1人駐在している。
予備はいない。
他のルートでも必要なので人材が足りないのだ。
「浄化能力持ちを増やす手段や浄化機械でもあればな」
「あればいいなあれば。仮にあっても俺等の手に届くのに何年かかるんだか」
成功する気がしないと感じてハンター複数がディスプレイから離れる。
数時間ごとに現地の状況が反映され少しつづ安全地帯が北に延びていく。
このままではカム・ラディに届くのは数ヶ月後になりそうだった。
再起不能、死亡判定の下されたキャラクターはログイン、及びコンテンツへのアクセスが制限されます。
●第四浄化キャンプ
サイレンが雪原に響き渡った。
浄化状態維持のため聖なる杭を打っていた兵士は槌を置いて弓を構え、天幕の中で泥のように眠るっていた覚醒者が虚ろな目で起き出し剣と盾だけ持って外に出てくる。
「敵影3、ワイバーンです」
「魔導トラックに火を入れろ!」
「予備弾倉を持って来ました。乗り込みます」
車載機銃による対空射撃が始まり、曳航弾混じりの銃弾が撃ち出された。
名人による長弓より遠くまで飛んでいき、ドラッケンブレスを撃ち出す直前にワイバーンに回避行動を強いる。
「敵旋回、後退していきます!」
飛行能力と長距離ブレスを兼ね備えた大型竜種3体を撃退。
それはロッソ以前ならば地方の歴史に残り国の歴史書に1行なら載るかもしれない偉業ではあったが、この場の覚醒者達にとっては聞き慣れた報告でしかない。
「またかよ」
「畜生、工事のやり直しか」
「げっ、歪虚汚染が十ウンセンチ戻って来てやがる」
愚痴と軽口が止まらない。
対空射撃のたびに駆り出されそのたびに北への進出が遅れて休みも減るのだからとにかくストレスがたまる。
だからといって魔導トラックの護衛を止める訳にはいかない。
飛行竜種が撤退せず突っ込んできたら、遠距離射撃に特化した武器しかないトラックでは一方的にやられてしまう。
私兵団の構成員には私兵団の団長が、少数または個人で飛び入り参加した個人にはまとめ役が声をかけてなだめようとしている。
「済みません遅れ……あぁっ!?」
キャンプの奥から飛び出してきたイコニア・カーナボン(kz0040)が悲痛な声をあげた。
「また逃げてるぅっ!」
腕から力が抜けて、雪で覆われた地面にメイスが頭から突っ込んだ。
「元気そうですな」
無精髭だらけの、黙っていれば凶悪な山賊ににしか見えない男がイコニアの前に立ちふさがった。
すぐにメイスを拾い上げて澄ました表情をするイコニアだが、グラズヘイム王国の有力貴族から私兵団の1つを任された男を誤魔化すことはできない。
「聖職者は聖職者らしく守られてくれませんかね? えぇ、司祭殿?」
「歪虚殲滅は聖堂教会全体の悲願です。心配していただけるのは有り難いですがここで退く訳には……」
男の眉間に強烈な皺が寄る。
「浄化できるあんたが万一死んだらこのルートはここで行き止まりだ。暇なら後方に送る書類でも書いてろ。おいお前等!」
「へい」
「団長、司祭様にあんた呼ばわりはいけませんぜ」
「隣領の団に口実与えてどうすんすか。行きますよ司祭様」
逞しい体を重装甲で覆った男達がイコニアの前後左右を固め、キャンプの中心に運んでいく。
離してー、と久々の年齢相応の声が聞こえるが、なにしろ彼女はこのルートの命綱なので自由に突撃させる訳にはいかない。
「ちっ」
唾を吐きすてる。
遠くに飛ばしたつもりなのに足下から1歩分しか離れていない。
連日の戦闘と指揮で彼も疲労が溜まっているのだ。
北を見る。
白いのに全く清らかさが感じられない雪原が延々と続いている。
その方向に進み続ければカム・ラディ遺跡がある。
今も多くのハンターが出向いて防戦と龍鉱石探索を行い、遺跡の維持と行っているはずだ。
「まずいな」
口の中だけでつぶやく。
ハンターは強いが無敵ではない。
十分な装備や休養が必要だし、CAMなどの兵器抜きでは厳しい敵が現れる可能性だってある。
CAMのような大型兵器は転送できず、今のところ陸路で輸送するしかない。
つまり浄化地帯を伸ばしてキャンプを立て続けて延長し続ける必要が有る訳だが……。
「戦力が足りん」
複数キャンプの防衛、キャンプ間の安全地帯の防衛、拠点の維持に浄化担当神官の護衛をした上で、北にたむろす歪虚の排除。
1つ前のキャンプまでならなんとかなったがもう限界だ。
「ソサエティに依頼か。気に入らん」
好もうが嫌おうが他に手段はない。
彼は作業の再開を命じ、依頼書を書くため割当てられた天幕に戻っていくのだった。
●ハンターオフィス
新たな3Dディスプレイが立ち上がり、辺境からカム・ラディ遺跡までの地図が新たに表示された。
「北伐か」
「いや待てこれ」
地図に重ね合わされる形で依頼の内容が書き込まれる。
浄化領域の北への延長を目的とする、歪虚討伐および浄化キャンプ援護依頼。
報酬は高いが拘束期間と予想される時間からすると決して割の良い依頼ではない。
「浄化キャンプをベースに北に突っ込んで戻ってを繰り返す手もある、か?」
「馬鹿言うなよ。この依頼イニシャライザー無しだぜ? 歪虚汚染地域に突っ込んだら短時間で身動きとれなくなってなぶり殺しだ」
一応、最前線近くのキャンプに浄化担当神官が1人駐在している。
予備はいない。
他のルートでも必要なので人材が足りないのだ。
「浄化能力持ちを増やす手段や浄化機械でもあればな」
「あればいいなあれば。仮にあっても俺等の手に届くのに何年かかるんだか」
成功する気がしないと感じてハンター複数がディスプレイから離れる。
数時間ごとに現地の状況が反映され少しつづ安全地帯が北に延びていく。
このままではカム・ラディに届くのは数ヶ月後になりそうだった。
解説
戦闘依頼または戦場の日常依頼です。
舞台は軽く浄化されてだけで30分留まれば体調を崩すのが確実な北狄の雪原。
または疲労した男女が守りについた中間浄化キャンプです。
両方の行動をとることも可能ではありますが、それぞれの成果も、なによりリプレイでの描写量が控えめになってしまうかもしれませんのでどちらかに集中するのがお勧めです。
●戦闘
・登場敵
全高8~16メートルのワイバーン。総数不明
全高2メートルの槍弓重鎧装備リザードマン総数不明
どちらか一種類しか現れないこともありますし、両方が多数現れることもあります
一度に最大で合計20体で襲って来ます。うちワイバーンは最大5体
・友軍
イコニア。この依頼での唯一の歪虚汚染浄化手段です。単身で準備無しで浄化可能ですが凄い勢いで体力が尽きます
対空機銃搭載型魔導トラック4台運転手付。補給に負担がかかるため、リザードマンには使用せず、ワイバーンを追い払うか近距離戦闘を強いるのに使うのがお勧めです。運転と機銃使用は1人で可能。希望すれば1人1台運転手無しで貸し出されます
・戦場
平坦な雪原です。馬等の使用にペナルティ無し
敵が雪の中に隠れていると見つけづらいかもしれません
キャンプとの距離は初期が最短で500メートルです
●中間浄化キャンプ
水、食糧、燃料、資材が貯め込まれた浄化済み地帯です。柵で囲まれ天幕が並んでいます
いるのは王国から派遣されてきた貴族の私兵団(貴族本人はいません)複数と聖堂戦士団(低レベルクルセイダーのみ)1隊。合計で40名程度です
不味い飯、滅多にないお風呂、皆無な娯楽なので気力がかなり低下してしまっています
彼等の心身を回復させれば、ハンターが帰還した後の北進速度が上がります
依頼に必要な品を持ち込む際は必要経費がハンターオフィス経由で出ます
舞台は軽く浄化されてだけで30分留まれば体調を崩すのが確実な北狄の雪原。
または疲労した男女が守りについた中間浄化キャンプです。
両方の行動をとることも可能ではありますが、それぞれの成果も、なによりリプレイでの描写量が控えめになってしまうかもしれませんのでどちらかに集中するのがお勧めです。
●戦闘
・登場敵
全高8~16メートルのワイバーン。総数不明
全高2メートルの槍弓重鎧装備リザードマン総数不明
どちらか一種類しか現れないこともありますし、両方が多数現れることもあります
一度に最大で合計20体で襲って来ます。うちワイバーンは最大5体
・友軍
イコニア。この依頼での唯一の歪虚汚染浄化手段です。単身で準備無しで浄化可能ですが凄い勢いで体力が尽きます
対空機銃搭載型魔導トラック4台運転手付。補給に負担がかかるため、リザードマンには使用せず、ワイバーンを追い払うか近距離戦闘を強いるのに使うのがお勧めです。運転と機銃使用は1人で可能。希望すれば1人1台運転手無しで貸し出されます
・戦場
平坦な雪原です。馬等の使用にペナルティ無し
敵が雪の中に隠れていると見つけづらいかもしれません
キャンプとの距離は初期が最短で500メートルです
●中間浄化キャンプ
水、食糧、燃料、資材が貯め込まれた浄化済み地帯です。柵で囲まれ天幕が並んでいます
いるのは王国から派遣されてきた貴族の私兵団(貴族本人はいません)複数と聖堂戦士団(低レベルクルセイダーのみ)1隊。合計で40名程度です
不味い飯、滅多にないお風呂、皆無な娯楽なので気力がかなり低下してしまっています
彼等の心身を回復させれば、ハンターが帰還した後の北進速度が上がります
依頼に必要な品を持ち込む際は必要経費がハンターオフィス経由で出ます
マスターより
限界ぎりぎりまで戦う! というプレイングの場合、死の危険が激増します
どこまで攻めるか、どこで止めるかの決断も非常に重要です
キャンプにいる覚醒者を戦闘に連れ出すことはできますが、キャンプの守りがその分薄くなるかもしれません
依頼の成功度が高いほど、北での戦いに良い影響を与えるでしょう
どこまで攻めるか、どこで止めるかの決断も非常に重要です
キャンプにいる覚醒者を戦闘に連れ出すことはできますが、キャンプの守りがその分薄くなるかもしれません
依頼の成功度が高いほど、北での戦いに良い影響を与えるでしょう
関連NPC
リプレイ公開中
リプレイ公開日時 2016/03/13 23:14
参加者一覧
マテリアルリンク参加者一覧
依頼相談掲示板 | |||
---|---|---|---|
![]() |
相談卓 カイン・A・A・カーナボン(ka5336) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|男性|闘狩人(エンフォーサー) |
最終発言 2016/03/08 08:42:49 |
|
![]() |
イコニア嬢に質問 エアルドフリス(ka1856) 人間(クリムゾンウェスト)|30才|男性|魔術師(マギステル) |
最終発言 2016/03/07 09:02:06 |
|
![]() |
依頼前の挨拶スレッド ミリア・クロスフィールド(kz0012) 人間(クリムゾンウェスト)|18才|女性|一般人 |
最終発言 2016/03/03 01:57:06 |