ゲスト
(ka0000)
グランドシナリオ




ハンターズソサエティでは大人数での依頼「グランドシナリオ」が行われることがあります。
普段の依頼よりも大きな事件・広範囲にわたる依頼となります。下記を確認のうえ、ご参加くださいね。
ミリア・クロスフィールド(kz0012)
更新情報(7月22日)
【蒼乱】グランドシナリオの開催決定にともない、グランドシナリオについての情報を公開!
今回はグランドシナリオ史上初となるユニットでの参加が可能!
詳しくは「ユニットグランドシナリオとは?」をご覧ください!
今回はグランドシナリオ史上初となるユニットでの参加が可能!
詳しくは「ユニットグランドシナリオとは?」をご覧ください!
▼グランドシナリオ情報▼
グランドシナリオとは?
グランドシナリオとは、WTRPGを代表する大イベント!
多くのキャラクターが参加でき、その参加キャラクターすべてが描写される特別なシナリオです。
仲間や友達と相談しながら参加することができるほか、他シナリオと重複での参加も可能となります!
多くのキャラクターが参加でき、その参加キャラクターすべてが描写される特別なシナリオです。
仲間や友達と相談しながら参加することができるほか、他シナリオと重複での参加も可能となります!
▼過去のグランドシナリオはこちら▼(バナークリックでリプレイに移動します)
ユニットグランドシナリオとは?
ユニットグランドシナリオとは、ユニットを同行させる事が可能なグランドシナリオです。
これまでのシナリオでも、特殊なケースとしてユニットが同行しているという判定を行うシナリオがリリースされる事がありましたが、正式にユニットを同行刺せることができるシナリオとしては、今回の【蒼乱】グランドシナリオが初となります。
ユニットグランドシナリオの後には、ストーリーの展開に合わせ、ユニット同行が可能なシナリオが 本格的にリリースされる予定です。
その先駆けであるユニットグランドシナリオでは、いくつか通常のグランドシナリオとは異なる部分があります。
■参加料金
ユニット参加可能なシナリオにユニットを同行させたい場合は、通常の参加料金に加え、+500SCが必要となります。
なお1つのユニット参加可能なシナリオに同行させられるユニットは、1PCにつき1体までです。
■ユニット参加特典
ユニット参加を行うと、ユニットをシナリオに同行させることができるようになります。
また、以下の特典が適用されます。
・プレイングの最大文字数の増加(+200文字)
・各種報酬の増加(G、経験値、アクティビティがそれぞれ×1.5)
なお、ユニットの装備や同行させるユニットは、通常のプレイングと同じく、プレイング締切時に同行中にしているユニットとその装備状況が反映されます。
ユニットグランドシナリオでは、同行させるユニットを「同行状態」にしていないとプレイングに掲載されない形となりますので、
プレイング締切時のユニット同行状態にはご注意ください。
・ユニットグランドシナリオ「崑崙基地防衛戦B」
今回のユニットグランドシナリオ、「崑崙基地防衛戦B」では、幻獣系のユニットは同行させることが難しい戦況となるため、
「機甲系ユニットによる参加」のみが可能です。
具体的には「魔導型デュミナス」、「魔導型ドミニオン」、「魔導アーマー「ヘイムダル」」、「魔導アーマー量産型」を
同行させることができます。
また、これまでのシナリオや大規模作戦で行われていた「ユニットのレンタル」は、今回は実施されません。
ユニットグランドシナリオでユニットに搭乗する場合、PCがユニットを購入し、同行させている状態である必要があります。
ユニットでの参加を行う場合は、ユニットを購入した上でリリースをお待ちください。
これまでのシナリオでも、特殊なケースとしてユニットが同行しているという判定を行うシナリオがリリースされる事がありましたが、正式にユニットを同行刺せることができるシナリオとしては、今回の【蒼乱】グランドシナリオが初となります。
ユニットグランドシナリオの後には、ストーリーの展開に合わせ、ユニット同行が可能なシナリオが 本格的にリリースされる予定です。
その先駆けであるユニットグランドシナリオでは、いくつか通常のグランドシナリオとは異なる部分があります。
■参加料金
ユニット参加可能なシナリオにユニットを同行させたい場合は、通常の参加料金に加え、+500SCが必要となります。
なお1つのユニット参加可能なシナリオに同行させられるユニットは、1PCにつき1体までです。
■ユニット参加特典
ユニット参加を行うと、ユニットをシナリオに同行させることができるようになります。
また、以下の特典が適用されます。
・プレイングの最大文字数の増加(+200文字)
・各種報酬の増加(G、経験値、アクティビティがそれぞれ×1.5)
なお、ユニットの装備や同行させるユニットは、通常のプレイングと同じく、プレイング締切時に同行中にしているユニットとその装備状況が反映されます。
ユニットグランドシナリオでは、同行させるユニットを「同行状態」にしていないとプレイングに掲載されない形となりますので、
プレイング締切時のユニット同行状態にはご注意ください。
・ユニットグランドシナリオ「崑崙基地防衛戦B」
今回のユニットグランドシナリオ、「崑崙基地防衛戦B」では、幻獣系のユニットは同行させることが難しい戦況となるため、
「機甲系ユニットによる参加」のみが可能です。
具体的には「魔導型デュミナス」、「魔導型ドミニオン」、「魔導アーマー「ヘイムダル」」、「魔導アーマー量産型」を
同行させることができます。
また、これまでのシナリオや大規模作戦で行われていた「ユニットのレンタル」は、今回は実施されません。
ユニットグランドシナリオでユニットに搭乗する場合、PCがユニットを購入し、同行させている状態である必要があります。
ユニットでの参加を行う場合は、ユニットを購入した上でリリースをお待ちください。
グランドシナリオQ&A
ユニットグランドシナリオは今回がファナティックブラッド史上初の実施となり、また、リアルブルーを舞台としたイベントも初となります。
よくある質問を下記にまとめましたので、ご確認ください。
よくある質問を下記にまとめましたので、ご確認ください。
Q.ユニット参加権の購入は予約の時点で行わなければいけませんか? |
---|
A.NO。ユニットやSCの準備がお済みでない場合は、通常予約が可能です。また、参加が確定したのちに、プレイング提出の際にユニット参加権を追加で購入することができます。 |
Q.グランドシナリオ「崑崙基地防衛戦」に参加している間、他のシナリオには参加できませんか? |
A.NO。グランドシナリオに参加している間も、他のショート、イベントシナリオに参加する事が出来ます。 |
Q.「崑崙基地防衛戦」に参加している間、「つぶやき」や「ギルド」等で他PCと交流できますか? |
A.YES。従来通り問題なく、交流を楽しむことができます。 |
Q..リアルブルーにいる状態にも関わらず、参加できるのですか? |
A.YES。シナリオの参加期間は厳密に世界内の時間と同時ではないため、それを加味せずとも参加できます。 |
Q.崑崙基地防衛戦に参加することに特別なデメリットはありますか? |
A.NO。崑崙基地防衛戦に参加しても、PCの行動が大きく制限される事はありません。 |
Q.それはつまり、作戦後すぐにクリムゾンウェストに帰れるという事ですか? |
A.死亡・再起不能の判定が確定するまでのように、コンテンツには参加できますが、実際に戻れるかどうかは作戦の結果次第となります。 |
Q.「このシナリオに参加するとPCの行動が制限されます」という表記は必要ないのですか? |
A.「必要ない」とお答えすることが可能です。 |
グランドシナリオの魅力!
その1.誰でも参加可能!
グランドシナリオへの参加は基本、レベル制限なし!、そして他の同時系列シナリオとの重複参加もOK!
イベントシナリオ扱いの特別な大規模シナリオになります!
特別ゆえに有料参加ではありますが、どなたでも参加ができます!
※グランドシナリオによってはレベル制限が設けられる場合がございます。
こちらについてはグランドシナリオのOP解説部分に明記されますので、ご確認ください。
イベントシナリオ扱いの特別な大規模シナリオになります!
特別ゆえに有料参加ではありますが、どなたでも参加ができます!
※グランドシナリオによってはレベル制限が設けられる場合がございます。
こちらについてはグランドシナリオのOP解説部分に明記されますので、ご確認ください。
その2.参加者全員描写!
グランドシナリオでは参加したプレイヤー全員を必ず描写いたします!
安心して活躍を狙っていきましょう!
あなたの行動入力が、戦況を一気に有利に傾けるかもしれません!
安心して活躍を狙っていきましょう!
あなたの行動入力が、戦況を一気に有利に傾けるかもしれません!
その3.参加者には記念アイテムを進呈!
グランドシナリオに参加した皆様へは、シナリオにちなんだ記念アイテムをプレゼント!
記念アイテムはグランドシナリオごとに違うので、今後もリリースされる様々なグランドシナリオに参加してみてください!
記念アイテムはグランドシナリオごとに違うので、今後もリリースされる様々なグランドシナリオに参加してみてください!
グランドシナリオ参加方法
![]() |
グランドシナリオに参加する場合、予約を行うことができます。予約料金は追加ではかかりませんが、抽選の当選については、通常の予約当選優先順位のほかに、t-onID単位で1PCまで、優先しての当選となります。 予約に当選したのち、OP公開期間を経て、通常参加が開始されます。 それ以降は通常のイベントシナリオと同じように、プレイング締切、そして判定とリプレイ作成が進行していきます。 通常シナリオとグランドシナリオでの重複参加OKの特別ルールがあるので、通常のシナリオに参加できないかも、という心配はありません。 気になるグランドシナリオには、積極的にご参加ください! |
※予約の際にはまず、予約の抽選順位に従い抽選が行われますが、t-onID1つにつき1PCまでの当選となります。各t-onIDから1PCが当選したあと、まだ抽選枠が残っていた場合は、残りのPC全員に対して予約の抽選順位に従って抽選が行われます(この抽選ではt-onID1つにつき1PCの制限はありません)
※グランドシナリオへの予約には、追加料金はございません。
※グランドシナリオへの予約・参加には、各種予約チケット・参加チケットは使用できません。