ゲスト
(ka0000)

  • マイページ
  • SC購入
  • キャラクター選択


  • キャラクター登録


【界冥】第2フェーズ「火星ゲート偵察戦」作戦概要

:トップ画像
アイコン

今度の戦場は火星ですか。いや~、皆さん本当にどこにでも行くんですねぇ♪
火星ゲートを制することができれば、リアルブルーは邪神の脅威からひとまず解放されます。
今回も八面六臂の大活躍を期待していますよ♪ ……え? 宇宙怖い?
大丈夫です、今回は美女の声援つきですから。人魚のみなさ~ん、よろしくお願いしま~す!

エージェント:ジョン・スミス(kz0004

更新情報(8月23日)

【界冥】大規模作戦第2フェーズが行動入力開始!
今回の作戦より、新たに追加された「空間戦闘ルール」が適応されますので、ご注意ください。

【界冥】大規模作戦第1フェーズ行動入力は8月28日10時まで!

【界冥】第1フェーズ 行動入力締切は8月28日 10時! 作戦選択肢はこちらから!
▼【界冥】大規模作戦 情報▼
 
 

【界冥】第2フェーズ「火星ゲート偵察戦」の特殊状況

【界冥】大規模作戦第2フェーズでは、一部作戦で「空間戦闘ルール」が追加されます。
通常のスクエアルールに「高さ」を追加したもので、比較的これまでのルールと変わらない感覚でお楽しみいただく事が可能です。
とはいえ今回から追加される「無重力での戦闘ルール」に関しては、一読の上ご参加をお願い致します。

また、今回は宇宙空間での戦闘が多くなりますが、基本的にハンターとユニットは宇宙用の装備に換装しているものとして扱います。 よって、特別に宇宙用の備えをしてくる必要はありません。

今回、PCは蒼乱作戦でも用いられた人魚の力を得たイニシャライザーを使う事で、宇宙空間にも適応しています。
そのため通常通りの装備のままで、宇宙空間で活動が可能となっています。
(重力を発生させられるわけではありませんので、「空間戦闘ルール」は適応されます)
呼吸や宇宙線の心配はありませんし、通信機を用いれば他のPCと会話することもできます。
通信機は自動的に持ち込む道具の中に含まれないため、必ず持ち込みをお願いします。

ユニットは機械系(CAM、魔導アーマー、刻令ゴーレム)であれば、宇宙用スラスターの着用で空間戦闘が可能です。
幻獣系に関しては元々空間飛行に優れている「グリフォン、ワイバーン」であれば出撃が可能となっています。
そのほか幻獣も選択肢によっては出撃が可能ですが、空間戦闘は推奨されません。

ページトップへ

 
 

火星ゲートと巨大クラスタについて

異世界からVOIDがリアルブルーへ侵攻する為に作り出されたゲート、それが火星ゲートです。
火星の地表に展開された超大規模ゲートであり、その直径は2000kmを超えます。
当然ながらこれまでに確認されてきたあらゆるVOIDゲートをゆうに超える史上最大規模となります。

元々火星ゲート偵察隊の目的は、火星に存在すると目されるVOIDゲートの調査でした。
それがどのような規模でなのかさえ理解していなかった統一連合宙軍は、ゲート破壊も視野に入れた作戦展開を予定していたのです。
しかしあまりにも巨大すぎるゲートを前に、火星ゲートそのものの調査は断念しています。

火星には元々フォボスとダイモスという二つの衛星が存在していますが、それと同規模の大きさを持つ巨大なVOIDクラスタが確認されており、こちらが今回の作戦で交戦する敵となります。
サルヴァトーレ・ブルの艦長である南雲雪子は火星ゲートとこの巨大クラスタの間には何らかの関連性があると見ており、少なくとも火星ゲート攻略の上で避けては通れない障害と認識しています。
よって、火星ゲート偵察作戦の主目的は火星ゲートそのものの調査ではなく、この巨大クラスタの調査へとシフトしています。

クラスタ型VOIDはこれまでもその体内に小型のVOIDゲートを発生させる能力が確認されており、それが地球で戦力展開するための大きな輸送手段として機能しているとわかっています。
そして概ねクラスタの大きさに比例して発生するゲートの大きさも変わるため、南雲雪子はこの巨大クラスタが火星ゲートを発生させている可能性もあると見ています。
仮にそうであった場合、この巨大クラスタを攻略すれば火星ゲートを閉ざすことができるかもしれません。

無論、圧倒的多勢で圧殺に迫るVOIDの軍勢を相手に火星ゲート偵察隊の戦力だけでは不十分であり、巨大クラスタの破壊そのものを目的としているわけではありません。
巨大クラスタの弱点、或いは構造について理解し、次回以降の本格的な攻略作戦に備えることが、今回の作戦の目的となります。

ページトップへ

 
 

狂気王ベアトリクスによる広域ジャミングについて

今回の戦域では、非常に広域で狂気王ベアトリクスによる狂気の感染が確認されています。
この効果には波があり、常にBSに抵抗しなければいけないわけではありませんが、数ラウンドごとにやってくる狂気の感染について、抵抗していく必要があります。
抵抗に失敗した場合、行動混乱のBSを受け、敵味方の見分けがつかなくなったり、敵を攻撃しようとしてもあらぬ場所を狙ってしまう、といった状況が想定されます。
ベアトリクスから離れれば狂気の感染は弱まりますが、作戦4に向かうハンターは必ずBSへ何らかの対策が必要となるでしょう。

また、ベアトリクスの影響で長距離の通信は不能となっています。
しかし、短距離(魔導短伝話などが通じる程度の距離)であれば、問題なく連絡を取ることが可能です。
つまり作戦方針を跨いて遠くにいるキャラクターに細やかな連絡を取ったりすることは困難と考えてよいでしょう。
ごく身近な距離での連絡手段としては通信を頼りにして構いませんが、より大きな範囲で指示を出す為には、工夫が必要となります。
ただし、作戦2に関しては特殊な通信機器が持ち込まれており、ある程度広い範囲で連絡を取り合うことが可能なようです。

ページトップへ

 
 

敵の情報

小型狂気(浮遊型)
リアルブルーで最もよく見られるVOID。サイズ1。
大きな眼球を持った虫とクラゲが融合したような外見。
ゆったりとした速度で浮遊・飛行する。触手の他、目からのレーザーで攻撃する。
作戦1全方針、作戦2全方針、作戦3全方針に出現。
小型狂気(人形型)
巨大クラスタ内で遭遇するVOID。サイズ1。
人型であり、今でいうところのオートマトンに近い外見に見える。
狂気の歪虚に寄生されており、既に機能的には死亡している。
主に銃器などで武装している。
更に高位の侵食が進んだ個体は、対機甲兵器用の大型アックスや大型ランスで武装している。
作戦2全方針に出現。

中型狂気(強襲型)
大きな巻き貝のような外見のVOID。サイズ3。
かなりの突貫力を持つが、それは対象に取りつくためにのみ使われる能力。
突き刺さると触手で自らを固定。一定ラウンドごとに体内より小型狂気(浮遊型)を出現させる。
下位の狂気をドーム内部へ送り込む、強襲艇のようなもの。
大量の眼球を持ち、それはレーザーの発射口でもある。
作戦1全方針、作戦3全方針に出現。

中型狂気(擬人型第二種)
クリムゾンウェストにおいて歪虚CAMと呼ばれる個体。サイズ3。
エバーグリーンの大型機動兵器であるオート・ガーディアンやオート・パラディンにも似た外見をしており、そこに狂気の眷属が寄生している。
マテリアルソードやマテリアルライフルを武装としている他、触手やレーザーでも攻撃できる。
頑丈で運動性能と攻撃能力が高い。
作戦1全方針、作戦2-2、2-3作戦3全方針に出現。

大型狂気(母艦型)

大型の狂気。サイズ5。
他の小型狂気を次々に体内から出現させる能力を持つ。
狂気感染の他、触手や眼球からの交戦で攻撃する。
直接戦闘力そのものは高くないが、増援の生成と耐久力が厄介で、早めに潰したい。
作戦1-1作戦2-3作戦3-1も出現。

狂気王ベアトリクス(中枢体)

恐らく狂気王の中枢体だと予想される、巨大なVOID。サイズ6。
これまでに出現し、ハンターと対峙していた歪虚CAM型のベアトリクスをスケールアップさせたような存在。
外見的には近いが全く同じではなく、かろうじて人型ではあるものの、「CAM」よりも「歪虚」としての性質が強い。
全身から伸ばす触手による物理攻撃と、体中に浮かび上がる眼球のような部位からのレーザーが主な攻撃手段。

また、定期的に強力な狂気の感染を引き起こす波動を放出しており、近づけば近づくほどその強さは増していく。
強度4~5と言った、非常に強力なBSを定期的に発生させるため、対峙する者は必ず何らかの対策が必須となる。

狂気の感染が引き起こされた場合、行動混乱により味方を攻撃してしまう可能性がある。
更に、分体と同じ能力を持つのであれば、行動混乱とは別に行動阻害のBSを周囲に放っている。
これによりベアトリクスは「攻撃を回避する」のではなく、「攻撃者の攻撃精度(命中)」を大きく下げることで防御を固めている。
その様はまるで放った弾丸が屈折し、バリアか何かで守られているかのように見える。だが、それは幻覚にすぎない。
狂気王と対峙する上で重要なのは、「威力」よりも「命中」であると言えるだろう。
作戦4-2に出現。

ベアトリクス(分体)
これまで確認されていた歪虚CAM型のベアトリクス。サイズ3。
中枢体から分離するように出現した分体は、十二体が展開中。
一体一体が一つの拠点を壊滅に陥らせるほどの戦闘力を有している。
行動原理としては中枢体の防衛を最優先とし、ハンターへの攻撃はそこそこで、分体同士の連携は見られない。
中枢体と同じく強力なBSによりハンターの命中を大きく阻害してくる。
作戦4-1に出現。

ページトップへ